• ベストアンサー

合格できたのはうれしいけれど・・

mariko8_1の回答

回答No.7

合格おめでとうございます! まだ14歳の私が言うのもなんですが…軽い気持ちで聞いてください。 ついていけるかどうかという心配はあまりしなくてもいいと思います。 確かに入る前は色々なことが不安だと思います。 でも入ってしまえばこっちのもの☆ですから(笑) 高校ほどコツコツ勉強しなくても大丈夫だと思います。 授業は休まず毎日出て、真面目に話を聞けばいいのではないでしょうか。 レポートなども手を抜かずにちゃんと提出することも大事だと思います。 あとは、大学に入って良い友達や先輩を見つけて、 困ったときにその人たちに頼るのもいいかもしれません! 短いキャンパスライフを充実したものにしてくださいね。

3532
質問者

お礼

ありがとうございました! 私が14歳のときはこんなアドバイスできませんでした絶対(笑)しっかりしなくちゃダメですね! まじめにがんばろうと思います。mariko8_1さんもこれから受験などがあると思いますが、がんばってくださいね★

関連するQ&A

  • 同志社大学 英文学科

    娘が今春、同志社大学・英文学科に入学します。ご存じの方、教えて下さい。 ・国際学科(他大学)だと、入学後にトーイック試験があると聞きますが、同志社・英文でも、何か試 験がありますか? ・生協推奨のノートパソコンは安価ではありませんが、量販店の物よりメリットがあり、コストパフォーマンスが良いですか? ・三月頃、入学者向けに冊子が郵送されるような事を聞いたのですが、まだ届きません。 勿論、入学金+半年分授業料は振り込み済みですが、ちょっと不安になりまして・・。 宜しくお願いいたします。

  • MARCH~ 大学に合格するには?

    私は4月から高校生になります! 高校生になったらいっぱい遊びたいけど、 大学進学も考えているので後悔はしたくありません。 英語を学びたいので、MARCHレベル~ の英文学科に行きたいです。 英文学科なら、どの大学がオススメですか?偏差値の目安なども教えてくれると助かります。 そして、その大学に合格する為の勉強方法が知りたいです。 高1~2の間は学校の授業の予習復習を頑張って、 授業についていくだけでも大丈夫ですか? 学校の偏差値は63くらいです。 高1から予備校とかは考えてないので…。 参考書などは準備したほうが良いですか? 数学は入試にはないということで、あまり力を入れて勉強しないつもりです。(留年はしない程度に…。)

  • 同志社の合格点

    同志社の商学部(フレA)・経済学部志望 受験予定科目は 国 英 世 です。 合格するためには当日の試験で何割ほど取れればよいのでしょうか?赤本には各問いの点数は載っていないし、その年の平均点&合格最低点も載っていません。 その他知っておけばよいと思われることがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 立教大学の合格について

    立教大学についてお聞きします。 例えば一般入試で文学部に合格して 手続きなどを終えた後に 第二次合格発表で 社会学部に合格して 文学部をやめて社会学部に入学しようとする場合、 再びお金を振り込まなければならないのでしょうか。 それとも文学部に支払った分を社会学部にまわしてもらえるのでしょうか。 立教大学には補欠合格がないので このようなことはよくあると思うのですが… 何かご存知でしたら 解答よろしくお願いします。

  • 困ってます

    神戸市外国語大学英米学科と同志社英文学科入学するとしたらどちらがいいでしょうか? 私は将来、留学もなどもしてみたいと考えています。 理由なども踏まえて回答おねがいします。

  • 同志社大学の編入試験

    こんにちは。今度同志社大学文学部英文学科の編入試験を受ける予定なのですが、もし同志社大学の編入試験を受けた方がいましたら、 英作文をどのように勉強したか。 口頭試問の時間と内容。 について教えてください。 宜しくお願いします!

  • 関西外大、京都外大、同志社の三校について。

    現在高校3年のものです。志望校のついて悩んでいます。 大学では英文学を専攻するつもりです。 第一志望は同志社の英文学科です。 滑り止めとして京都外大か関西外大を考えています。 どこの大学に進学しても絶対に留学するつもりです。 希望の期間は半年から1年です。 同志社のホームページをみると留学を支援しているようなのですが、実際に留学している人は他大学と比べて少ないようなので、情報が少なく、調べてもあまり出てきません。 留学制度は関西外大がとても充実しており費用も安いようなのですが、関西外大は英文学より語学を重視しているようなので、英文学を学ぶなら同志社だと思っています。 そして同志社はどの学部でも第2外国語の授業をとれるようなのでそこにも魅力を感じています。 できれば上記の大学の在学生の方にお答えして頂きたいです。 同志社の英文学科の実際の留学状況はどのような感じなのでしょうか? 関西外大と京都外大の英文学の授業はどのような感じなのでしょうか? 長文になり、すみません。 詳しく答えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 神戸女学院大学、同志社女子大学、立命館大学ついて

    私は一浪して現在、神戸女学院大学文学部英文科に合格している者です。 また、私は同志社女子大学表象文化学部英語英文学科の一般入試を受けるも、合格者最低点に14点足らず、不合格となりました。現在は追加合格者の結果待ちです。 神戸女学院の合格発表はつい昨日のことでしたので、それまでは同志社女子大学の後期試験を受けるべく、勉強していました。しかし、神戸女学院の合格がわかった以上、同志社女子は再受験しなくてもよいのではないか…と両親からも言われています。 そして、私は立命館大学文学部人文学科国際プログラムの後期試験も受けようかと考えていました。 予備校のスタッフに相談してみると、 ・神戸女学院も同志社女子もたいして変わらない。 ・「少人数教育」という面を考えるなら神戸女学院で良い。 ・立命館大学は挑戦する価値があるが、もし神戸女学院でいいのなら、受験しなくてもよい。 …とのことでした。 ちなみに私に性格は引っ込み思案です。 その点で神戸女学院は少人数教育を売りにしていますし、(募集定員も文学部英文学科で110人ほど)その点では私向いているのかもしれません。同志社女子の表象文化学部英語英文学科の募集定員は160人ほど、会話の授業は少人数制のようです。立命館大学だと人数も多いので、少人数でやる機会は少ないのではないか…と。 また、今のところ私は英語教員を志望しています。 でも企業への就職、という道も考えてはいます。 まとめますと私が聞きたいことは、 ・神戸女学院、同志社女子の両方に合格した場合、どちらの方が良いか?(世間体、就職面などいろいろな点から) ・立命館大学の後期試験を受ける意義はあるのか? …です。なるべく多くの方のアドバイスをいただきたいです。

  • 大学院に合格かどうか微妙です。

    内部進学で数学系の大学院を受けました。地方国公立大学です。例年、内部生はほぼ全員受かってるし余裕だと思ってましたが、今年は自分の専門分野だけ試験がやたらと難しくて、他の人は出来ているのに自分は最悪の出来でした。1次筆記と2次面接という試験日程で、それでもなんとか2次の面接までは行けたのですが、他の人は面接で簡単な事しか聞かれなかったのに、自分の時には、定理の確認など、本当に「数学が分かっているのか」について2問ほど問われました。緊張して1問できなかったんです・・。それで、全体として他の人が5分の面接が、自分は10分ほどの面接です。他大学から来た人は更に長かったようですが・・・。私のような状況ってかなり見込み無しなのでしょうか?テストの点数からすると、まずいぐらい悪いので、面接に呼ばれた中でも最下位レベルだと思いますが、面接でわざわざ低レベルな事を聞くなんて、なんだかコイツは合格にすべきか悩むところだといわれているような感じがして不安を煽られました。終わったことは気にしてもしょうがないのですが、この合否は人生に関わるので、いやでも気になります。他大学の院など受けてもいないので、ここを落ちるとどうしようも無くなるという悲壮感があります。情けない話ですが、本音を言うといてもたってもいられない気持ちなんです。内部だからって点数悪いとやはり容赦なく切り捨てられるのか、それとも多少は考慮してもらえたりするのか、など、色々と頭をよぎっています。何かもし、院試について情報があればぜひとも教えて下さい!!お願いします。

  • 【私大】補欠合格について

    高3のものです。友人が、上智大学文学部英文学科に補欠合格しました。 担任の先生に聞くと「上智は人気だから補欠が繰上げになることは殆ど無い」と言われたらしく、「本当?」と聞かれたのでここで質問させていただいてます※。詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。 ※この友人は国立志望なので、まだまだ受験は続く?ようです・・。MARCHで合格をとっているので、あまり気にしていないようですが、ここの掲示板の話をしたら聞いてくれないか、と頼まれましたので、許可は得ています。