• ベストアンサー

3月登録と4月登録どっち?

こんにちは。先日、あるメーカーのビックバイクを契約しました。在庫がなく、店舗に車両が来るのが3月中旬という事もあり、車検が3年になる4月登録で契約しました。ところがお店の方から連絡があり、年度内の登録にし、売上げ計上したいので3月登録をさせていただけないかと。見返りとしてETC+セットアップ+取り付けを無料にするとの条件を出してきました。皆さんなら3月登録、4月登録どちらにしますか?アドバイスをいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.1

車検制度に関してはよく分かりませんが、3月中旬に店に入荷して納車整備、ETC取り付け&セットアップ、車検を済ませるのに1週間とします。 質問者さんの手元に渡るのは3月末になると思います。最悪の場合車検を受けて納車されるまでの間に4月をまたぐ可能性があるということです。 質問者さんが指一本触れてもいないバイクに一年分の税金(4000円)を払う気になれるかどうかです。バイク用のETC取り付け費用が約4万円かかることを考えると、バイク屋さんの方もそれなりの譲歩案を持ちかけているようにも思えます。 自分なら「3/21か24(自分の都合の良い休日)に納車を確約」という条件をつけた上で3月登録でOKしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • geebee
  • ベストアンサー率30% (140/462)
回答No.3

損得勘定よりも「欲しいかどうか」の問題ですよ。 つまり”早く欲しい(乗りたい)””ETCが欲しい”という気持ちと”初回車検が1年早くなる””税を払う”ことを天秤に掛けることになりますから、他の人がどうするかを聞いてもあまり意味は無いとは思いますよ。 私は”ETCは欲しい””車検は自分で通すから次回車検が2年後なのか3年後なのかは気にならない”、早く乗りたいかどうかについては”どっちでもいい”ですので、税金分の4000円を払ってETCを手に入れると思って3月登録にしますね。若し業者に車検を依頼するにしても代行手数料や、場合によっては同時に依頼する点検整備料の合計3万円くらいを2年後に払うか3年後に払うかの違いです。支払いが1年先になることによる利益は、会社でもなければ、しかも車検程度の金額の場合は考えないのが普通でしょう。 売るときのことまで考えるとややこしいですが、 車検残が長いことで高く売れる分は自賠責を払っている分を差し引くとあまり損得には関係無いでしょう。 3月登録にすることで1年分払った税金分はどう足掻いても返ってきません。(ですから買うときの登録が3月31日、売るのが4月1日だと合計2日に対して2年分の税を払うことになります。) 業者に車検を依頼した場合の手数料分は・・・どう考えればいいのかわかりません。 点検については、業者に点検を依頼する場合はどのみち毎年支払う(毎年点検を行う)わけですから初回車検が2年後だろうと3年後だろうと基本的には同じです。車検と同時に点検を依頼すると割安になったりするとややこし過ぎて私には考えられません(笑)。 また3月登録だと自賠責が2年分になるので初期支出は下がります。ただし、自賠責は長期のほうが割安になるはずですから、金額じゃなくて割安かどうかで比べると3月登録では自賠責分は割高にはなるでしょう。(車検が無いバイクの場合からの想像です。実際に4月以降に登録して3年分払う場合の自賠責が幾らになるのかは知りません) と、いろいろ損得勘定はあるとはいえ、売るときには上に書いたような事よりも中古市場での人気と程度の差のほうが大きいでしょう。 結局最初に戻って”欲しい”という気持ち次第ってことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24995
noname#24995
回答No.2

車検満了まで使用し続ける前提であるなら、登録が3月だろうが4月だろうが同じ回数だけ税金は納めなくてはなりませんからその点は検討する意味がないと考えます。 私は昨年発売された二輪用車載器を新たに取付しましたが車載器(取付ステー含め)が4万円弱、取付諸費用が1万6千円弱でしたから、それを無料にしていただけるのならお店の提案に同意するかもしれませんね。 回答内容とは外れますが初回車検有効期間が3年となるから4月登録するという理由に疑問を感じました。(国土交通省のホームページで確認しても軽/自家用車は初回3年、小型二輪は初回2年のままでしたので) 法令改正されたのかどうか良く確認出来ませんでしたが私の認識不足でしたら読み捨ててください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCセットアップがタダでした!?

    本日、ETCを購入したのですが SETUP時に理解できない状況が起こったので 状況を書かせていただきました。 アドバイスをいただければうれしいです。 ナビ:Pioneer DRV250(楽ナビ) ETCユニット:ND-ETC3(中身は三菱) 取付:SHOPで購入+取付 SETUP:近所のカーショップ(AUTO*ACS) 1.SHOPで取付完了した時点で  ETC本体の表示ランプが黄点灯  *KEY ONでETC本体からPiPiPi 2.SETUP店で登録用カード作成してもらい  挿入するもエラー  1回目「エラー03」・2回目「05」 3.店員個人のETCカード挿入  Pi-音鳴り、表示ランプ「青点灯」  *店員曰く、  「既にSETUPされているようです。ただ、当店の SETUPカード状況を確認したところ、   "未完了"なのでお金はお返しします」 ●取付時点で既に他車情報が登録されていたのでは?  と考え、ETCを購入したSHOPにTEL確認したところ、  ETC自体は倉庫にあった在庫品で  「中古ではない」と言われました。 ●*UTOBACSに再SETUPの要領でもう一度1から  SETUPし直して欲しい旨依頼しましたが  「同じSETUP情報を書き込もうとしても無理」  と言われその場はそれで終わってしまいました。 ●直後、恐る恐る高速に乗りましたが  ちゃんと使えました。 ●購入SHOPはETC SETUPできない店で  かつ車検書等も見せていませんので  SHOPでの取付時に車両情報が登録されたとは  考えにくいです。 →本当に「私の車の情報」が  ETC本体に登録(SETUP)されているのでしょうか?  また、それを確認する方法は無いでしょうか? →ETCマイレージ登録や  前払割引を申請したいのですが  「車載器No.=ETCカードNo.=車のNo.」が  紐つけされているような申請書式だったので ちゃんと登録できていないと不安です。  このまま申請しちゃっていいのでしょうか?

  • 新車を購入する時期について(12月登録と1月登録)

    新車を購入する時期について(12月登録と1月登録) 今乗ってる車の車検が迫ってきているため、新車を買う予定なのですが、 12月登録と1月登録だと、中古車として売りに出した時、査定額はだいぶ変わってくるでしょうか? 最低でも5年は乗りたいと思っているのですが、5年も乗ったら査定額はそんなに変わらないでしょうか? 何年ぐらい乗ったら査定額は変わらないでしょうか? 今の車が11月末で車検なので、1月登録にすると1ヵ月も車がないことになり、 現実的に生活する上で1月登録では厳しいのですが、12月登録と1月登録の中古車が、 1ヵ月の違いで価値が変わってしまうのかと思うと悩んでしまいます。 車種はフリードです。今契約すると、12月頭と言われています。 それと今契約して、登録を1月登録にしてもらうなんてことは出来るのでしょうか? それだったら今商談するのではなく、もう少し待ってボーナス商戦で安くなる時に商談して 1月登録になるように契約する方がいいですか? よろしくお願いします。

  • ETCの登録について

    ETC車載器の無料キャンペーンに応募し車載器を受取りました。 受け取り直後、車を買い換えることになったので新しい車に取り付けることにし、購入先にその旨を伝えセットアップをしてもらうことにしました。 最近になって(車の購入は4月です)ETCマイレージサービスに登録しようと思ったところNGになるので色々ためしたら、ETCの登録車両が前の車のままになっていました。 ETCの登録変更すればいいのはわかっていますが しなかった場合どのようなことになるのかを知りたいと思います。 特に、デメリットな面を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。 マイレージサービスは前の車のまま登録をしました。

  • 新車の登録時期

    9月30日にネッツトヨタにてVoxyの新車を注文しました。 最初の契約では、登録は10月と言うこととなって、ナンバーは希望の番号を取得という、 内容で契約しました。 その後、10月25日にやっと工場から出荷され、車台番号が分かったと言う連絡がありましたが、 今日28日に電話があり、 希望ナンバーの申請が遅れてしまい間に合っていない、 登録ナンバーは納車までには申請し取得する、 しかし車検証の登録が9月になってしまうがいいか? と連絡がありました。 その際、車検証にはナンバー変更と記載され1か月分税金が多くなる、 希望ナンバーは納車時までには確実に取得しておく、 と言う話でした。 確かに注文は9月でしたが、新車注文だし、まだその時点では車台番号すらわかってないと思うのですが、登録は可能なのでしょうか? もし、注文した以前の日付で登録がされていた場合は新古車ではないのでしょうか?(ワンオーナーかツーオナーは車検証をみればわかりますか?) 車の注文時点で新車として注文したとして、すでに登録されている車両だとしても新車となるのでしょうか? また、契約では新車購入と言うことになっていると思うのですが、新古車だった場合は、それを理由に契約の破棄や、値引き等の示談、または訴えたりはできるのでしょうか? また、在庫車だったとした場合も何も説明がなく、工場出荷が先日ということになると嘘の報告をされたことになると思うのですが、この場合はどうなんでしょうか? 昨夜電話で、適当にオッケーと話してしまいしたが、新車を買うのも初めてで、高い買い物なんで気になってます。 ヨロシクお願いします。

  • ETC取付確認方法

    ネットにて、セットアップ込のETCを購入しました。 車両情報を送付後、セットアップされたETCが届きます。 ETC取付は自分で行おうと思っていますが、 ETCが正常取付できたかどうかの確認はどうやってできるのでしょうか? 事前に確認できる方法はありますか? やっぱり、ETCへ行ってみないとわからないのでしょうか?

  • 個人事業主を11月中に登録した場合の確定申告は?

    教えて下さい。 今、契約社員として給与をもらっていますが11月かもしくは12月中に 個人事業主として登録を考えています その際に友達から50万円借金をし自己資金と合わせて立ち上げる予定なのですが もちろん、すぐに売り上げが上がらないと思うので 来年の確定申告の際は赤字という形でマイナスで申告できるのでしょうか? 今年、契約社員として支払ってもらった給与は会社が申告していただけるようですが 個人事業主で申告にいくと合算して税金は計算されるのでしょうか? また友人に借金した分を毎月、返済していきたいのですが 売り上げの中から計上できるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 3月決算価格は3月登録が絶対条件ですか?

    3月決算価格は3月登録が絶対条件ですか?3月決算価格(大幅値引き)で購入を考えています。3月登録と4月登録とでは変わってくると営業さんから話を伺っていたのですが、実際のところ表向きな話ではなく、3月末までに契約交渉成立したら4月登録でも同じ契約内容で本当に可能なのでしょうか? 3月31日契約でも何か実際3月決算にする処理(手立て)があるのでしょうか? 逆にいうと4月登録の値引きしかされてないってことでしょうか? 営業所によって一部入金があれば可能ということもあるのでしょうか? クレジット(ダイハツのTsCUBIC)組むのも後でかまわないのでしょうか? もし本当に3月までに登録しないと値引きに応じられないようなら、在庫があったとして最短で何日で登録できますか?住民票と印は用意しています。軽自動車なので、車庫証明は後でもいいと聞いています。

  • ETCは取り付けが先かセットアップが先か?

    教えてください。 ETCをネットで購入し、自分で取り付けしようと思っていますが、 - 先にETCの取り付けをしてから、車ごとセットアップ取扱店にいくのか、 - あるいは身一つで(車検証とかETCカードは持っていきますが)セットアップ店に行ってもやってくれるのか? (その後自分で車にETCを取り付け) どちらでしょうか?

  • 初度登録月が解らない

    ダイハツのムーブを所有しているのですが、車検証に初度登録について、何月かが書かれていません。(平成10年-となっています。) 自動車保険の更新が近づいていて、見積もりには適当な月を記入したのですが、本契約となると、不正確に書くといざというときに保険の支払いに影響がでないか心配しています。 ころはどういうことなのでしょうか? ちなみに型式はL900Sです。

  • ナンバー登録後でないとディーラーオプションがつけられない?

    車庫証明に必要な書類をディーラーに持っていく為 駐車場の契約をしようとしていたのですが、当初ディーラーと 約束した日(この日までなら間に合いますという期限)よりも 1週間早い日付を直前になって指定されました。 理由として ・ナンバー登録がされてからでないと、ディーラーオプションが  つけられないから納車に間に合わなくなる とのことでした。 オプションは直前に変更したりしていないので、はじめの期限の設定の際に なぜ気づかなかったのか?という疑問が残ります。 また、ナンバーの登録は実際に上がってきた車両を持っていく、と 聞いていたので順番がなんだか違うのでは?という疑問もあります。 ◆上記のディーラーの言い分は正しいものですか?  (自分は素人なので判断がつきません) ディーラー(営業さん)の数字につながるのは、契約書に判を押したときではなく ナンバー登録がなされたときである、とネットで見ました。 ◆今月の自分の売り上げに計上したいから8月中にナンバーがでるように早めたのでは? という疑問があるのですがありえますか? 「ナンバー登録がされてからでないと、ディーラーオプションがつけられない」という言い分が 正しいものであれば、仕方がないことなので文句を言うつもりはありません。 詳しい方、ご回答ください。