• ベストアンサー

ポアソン比について

ポアソン比が0の物質はあるのでしょうか?ポアソン比がゼロというイメージが自分の中で浮かばないので疑問に思っています。ご存知の方がいれば教えていただきたいです。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nzw
  • ベストアンサー率72% (137/189)
回答No.4

コルクなどもほぼ0のポアソン比を持つようですね。 このおかげで、しっかり封ができるにもかかわらず、引っこ抜く時にそれほど苦労しなくてもすむ、理想の栓になっているようですね。

参考URL:
http://silver.neep.wisc.edu/~lakes/PoissonIntro.html,http://www.hoctsystem.co.jp/story/s3/11.html
kanegonnf
質問者

お礼

返答いただきありがとうございました。コルクもポアソン比ゼロなんですね、勉強になりました。やはりポアソン比がゼロという構造はかなり特殊なようだということが改めて理解することができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cuntach
  • ベストアンサー率44% (56/126)
回答No.3

もしかして、質問者さんが書いている「物質」というのは、一般の人がいう「構造」や「品名」と同意語ですか? フェルトなんて「物質」は存在しません。セルロース等の物質を繊維状に加工し、その繊維を方向性を持たせずに組み合わせて圧縮した物がフェルトです。

kanegonnf
質問者

補足

失礼しました。その通り、物質というのはおかしいですね。構造のことです。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inara
  • ベストアンサー率72% (293/404)
回答No.2

負のポアソン比を持つ物質もありますよ。 普通の物質はポアソン比が正(0.3くらいが多い)なので、棒状のものを穴に押し込むとき、棒は軸方向の圧縮応力を受け、その結果、径が広がる方向に変形するので、なかなか穴に入らないということが起こりますが、ポアソン比がマイナスだと、入れるときは細くなって入れやすく、出すときは逆に膨らんできて出しにくいという、理想的な杭とか釘ができるようです。ポアソン比がゼロとは、棒を圧縮しても引っ張っても、直径が全く変わらない物質です。イメージできました? 日本語で調べると、負のポアソン比を持つ物質としてクリストバライト(http://inisjp.tokai-sc.jaea.go.jp/ACT00J/07/0702.htm)くらいしか出ていないですが、とても杭や釘にはなりそうもありません。英語では"Negative Poisson Ratio"または"Nagetive Poisson's Ratio"で探せばいろいろ出てきます。中には紙で作ったハニカム構造のようなものもあって、これも負の値をもつのですが、実用的というよりパズルみたいで面白いです。ポアソン比が負のものは、縦に伸ばしたとき横にも広がるので、打ち上げ後の衛星がアンテナを広げるとき、こういう構造は役に立つでしょう。 【日本語】 理論的には-1<ν<0.5。ν <0 の例はクリストバライト http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%B3%E6%AF%94  【英語】→10000件以上でるのでとても見切れませんが例を紹介します。 ADVANCES IN NEGATIVE POISSON'S RATIO MATERIALS http://silver.neep.wisc.edu/~lakes/PoissonAdv.html Foam structures with a negative Poisson's ratio http://silver.neep.wisc.edu/~lakes/Poisson.html

kanegonnf
質問者

補足

丁寧なご説明ありがとうございます。しかし私が聞きたいのはポアソン比ゼロの物質は具体的にどのような物質がそれにあたるのでしょうということを聞きたかったので、負のポアソン比のお話は少し論点がずれているような気がいたしました。フェルトなどはポアソン比ゼロのようですが他にもそのような物質があるかどうかについて知りたいのです。ご存知のかたどうぞよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cuntach
  • ベストアンサー率44% (56/126)
回答No.1

ポアソン比=0.5の場合、全く体積が変化しないという意味で、ポアソン比>0.5の場合は、引っ張れば体積が小さくなり、圧縮すると体積が大きくなるという意味。在り得ないですね。 問題の、ポアソン比=0ですが、引っ張っても太さが変化しない棒、圧縮しても横に広がらないブロック、という物ですよね。 在り得ないでしょう、そんな物。

kanegonnf
質問者

補足

返答いただきありがとうございました。しかし基本的なポアソン比に関する返答でしたので私の質問に対する回答にはあまり適していない気がしました、申し訳ありません。ポアソン比ゼロの物質はありますよ。フェルトなどがそれにあたるようです。他にもあれば知りたいのでご存知でしたら教えていただきたいです。もう少し勉強なさってから返答していただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポアソン比

    アクリルのポアソン比・ヤング率を ご存知の方、おしえてください。 便覧などで探しましたが、ポアソン比 を一覧にしているものは見つかりません。 どこを調べれば、載っているものですか?

  • ポアソン比について

    いつも拝見させて頂いております。 素朴な疑問ですが、お詳しい方教えてください。 ポアソン比についてです。通常、鋼の場合のポアソン比は0.3 になっていると聞いています。  仮に試験片をある一定荷重まで圧縮試験させた後の縦・横の寸法に対して 仮にポアソン比を0.2もしくは0.4とした場合、圧縮試験後のサンプルの縦・横寸法はどのように変化するでしょうか?  実際にはそんなポアソン比の鋼を入手できないので計算上の話になるかと思いますが宜しくお願い致します。

  • ポアソン比について

    勉強しはじめで初歩の疑問なんですが、コインシデンス限界周波数(fc)の計算式でポアソン比が出てきますが、何故、ポアソン比がそれに関係するのか?と、そもそも、なぜ引っ張り伸びによって体積が収縮するのか?また、ポアソン比の計算で、ポアソン比0.5のときは体積が同じのはずですが、1cm角の10cm長さが20cmに伸びたとき、0.5cm角になる計算になりますが、これだと体積が元の1/2になります。何が間違ってるんでしょうか教えてください。宜しくお願いします。

  • 樹脂材料のポアソン比について

    樹脂材料のポアソン比について教えて下さい。 今、PCとABSのポアソン比を探していますがみつかりません。 ご存知の方、お手数ですが教えて頂けませんか? また、メーカーのホームページなどお探しているのですが、ポアソン比が見つけられません。 これは公表されていないのでしょうか?

  • ポアソン比

    素人の質問ですがポアソン比について教えてください。 ポアソン比が仮に0.5とした時 縦の歪が100%であれば横の歪は50%だと思うのですが 実際、高さ1cm直径1cmの円柱を考えた時 上記歪の割合が正しければ高さ2cmの時直径0.5cmとなり 体積が半分になってしまいポアソン比が0.5の時、体積変化が無いということに反してしまうと思うのですが どうしてこのようなことになるのでしょうか? 分かりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • ポアソン比の工学的意味について

    ポアソン比が物理的な定義で、「縦に押した時の引っ込みとその時に起こる横向きのふくらみの比」 ということはいろんな本に出ております。また、いくつかのホームページには、各種の物質についてその値が表にされています。 ところで、このパラメーターは平たく言うと何なのでしょうか。 剛性率についての「かたさ」とか、ヤング率についての「伸ばしやすさ」とか、厳密な定義でなくて結構ですから、数値から何をイメージしたらいいのか教えてください。 「つぶしやすさ」でしょうか。

  • コンクリートのポアソン比の求め方について

    こんにちは、土木を専攻する学生です。 コンクリートの円柱供試体を用いて、ポアソン比を求めようとしています。 円柱供試体にひずみゲージを張りつけ、荷重をかけてひずみの測定を行います。 ポアソン比=横ひずみ/縦ひずみということまでは、わかるのですが、 どの地点の荷重における横ひずみ・縦ひずみを用いてポアソン比を求めるのかが、わかりません。 荷重とポアソン比の関係は、0.2の地点できれいに直角にのびず、少し傾いています。 卒論にあたり、実験を進めていますが、知識がないばかり、ポアソン比の実験で行き詰まってしまいました。 過去にポアソン比の実験を行った先輩はおらず、 誰からもアドバイスをいただけません。 ポアソン比について、詳しい方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。 以下のページを参考にさせていただきました。 http://bme.t.u-tokyo.ac.jp/members/ippei/Research/RPCMIX/0809_Emodulus/08_Emodulus_study.htm

  • ポアソン比

    体積不変、等方性物体のポアソン比を求めるにはどうすればいいのでしょうか。

  • 一般的材料のポアソン比

    私は機械系の学生です。 金属材料等で「ポアソン比は0.5を超えることがない」と言うのはどのようなことからわかるのでしょうか? インターネットで調べたところ「ポアソン比0.5は剛性が無限大」などとありましたがこのことが関係するのでしょうか。「剛性が無限大のものなんて無い」と言うことだとしても今度は「なぜ剛性が無限大に?」と言う疑問になってしまいます。

  • ばね鋼のポアソン比

    ばね鋼のポアソン比を知りたいので、教えて下さいませんか