• ベストアンサー

在宅ワークの契約を結んでしまったのですが、最近になって詐欺ではないかと不安になってきました。

初めまして  パソコンによる在宅ワークの契約をしたのですが、契約の際に研修サポート費として50万円ものローンを組んでしまいました。  契約の内容についてですが、まず研修課題というものがあり、それに取り組んでから仕事ができるようになるそうです。  社員の方の話によると、研修サポート費は月に2万円ずつワーカーの仕事を、サポートするためにかかる費用として支払って頂くもので、本来ならば、在宅ワークを続けている限り、毎月2万円ずつ支払って頂くものなのですが、3年以上働いて頂いた方の場合は、3年目以降の研修サポート費の支払いを免除させていただいております。とのこと。  しかし、契約時には研修サポート費50万円を、ローンで月額2万円ずつ返済するという内容に変わっていました。 「給与が入るようになれば、月々の返済額を増額することもできますし、そうすれば早い方では、1年以内に支払いを終えてしまいます」  今になって考えれば怪しいと思うのですが、その時は何の疑問も持たずに高金利のローンを組んでしまいました。  この会社が悪徳業者かどうか、下の2つの理由で、断定することが出来ないでいます。 1.この会社のフリーダイヤルに連絡したところ、ちゃんと社員らしき人物が応対してくれます。 2.「ワーカーの方に会社から、仕事を委託する際、ワーカーの方が希望しただけの仕事を紹介できなかった月が、一度でもあればそれまでお支払い頂いた代金は全額返金いたします。」といった内容の話を社員の方がされていたこと。  自分が考えている、今後の行動としては、 1.研修課題を一刻も早く終わらせて、仕事に取り組み、給与がちゃんと入るかどうか確認すること。 2.高額金利のローンをなるべく早く完済するために、知人にお金を借りてでも返済する。 周囲の誰にも相談できないでいるので、何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

 こんばんは。  私は確実に悪徳業者だと思います。 1.については、悪徳業者ならそのくらいあたりまえです。 2.については、それがはっきりと契約書に書かれていないからこそ悪徳業者なのです。書かれていたとしても、ほぼ確実に払われません。  50万円が研修サポート費ということですが、50万円もあれば専門学校に通ったり、ちゃんとした通信講座を受けてそれなりの資格を取れますよ。    まずは、ローンの支払いをやめましょう(引き落としなら、その契約を解除しましょう)。いったん支払った料金を取り戻すのはかなり困難ですから。  ちなみにそのローン会社は、けっこう高い確率で悪徳業者とグループのローン会社です。  同時進行で、地元の消費者センターなどに相談しましょう。  お金に余裕があれば、弁護士に相談した方が早いです。  すぐに行動することをおすすめします。

rakugaki66
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  すいません。いろいろなことを思い出しながら書いたため、ローンという言葉で表現してしまい誤解を招いてしまいまったように思います。  50万円の研修サポート費の支払い方法なんですが、業者から下記のように指定され、支払ってしまいました。  業者から指定された信販会社から50万円の融資を受け、そのお金を業者に支払っておき、信販会社に分割で返済していくというものです。つまり50万円の支払いはすでに行われており、現在は借金だけ残っている状態です。  しかし、アドバイスはとても参考になりました。確実に悪徳業者であると判断できましたし、すぐにでも行動させていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.5

 こんばんは。  No.3を書いたものです。  消費者センターへ相談へ行ったということですので、蛇足だと思いますが、消費者センターから説明を受けていないかもしれないので書かせていただきます。  その悪徳業者はなかなか悪徳ですね。支払いをクレジットでなく、現金でさせたのですか。  クレジットなら今後の支払いを拒否できるのですが。  しかし、その悪徳業者と信販業者の関係が証明できれば今後の返済は拒否できますので、可能性があるならその方向も検討してみてください。  もし、あなたが現金を受け取ってから支払ったのではなく、信販会社から直接悪徳業者に支払われたならかなり有利だと思います。  返金の交渉がうまくいくといいですね。

rakugaki66
質問者

お礼

ありがとうございます。  代金の支払い方法についてですが、信販会社から私の銀行口座に、50万円が振り込まれ、そのお金をL社に支払いました。  代金を支払わなくて済めば、それが一番なのですが、最近私は、この悪徳業者が今も涼しい顔で過ごしているのが不愉快でならないと思うようになりました。できることならば、一泡ふかせてやりたいといった気持ちです。  この悪徳業者は、かなり手馴れているようですし、警察沙汰になったとしても上手い具合に逃げられるのではないかと、不安に思っています。  oosawa_i さんは以前、弁護士に相談することを提案されていましたが、私は弁護士についての知識がないので、良い弁護士と、悪徳弁護士を見分ける方法が分かりません。  詐欺に会った上に、悪徳弁護士にもお金を持ち逃げされるといった事態だけは、避けたいと思っているので、(まだ弁護士に相談するかどうか決めたわけではないのですが)何か、アドバイスを頂けるとありがたいです。  もちろん、oosawa_i さん以外の方でも、アドバイスしてを頂けると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24319
noname#24319
回答No.4

初めまして、その会社は”フォーラルコーポレーション”ではないでしょうか?私もやってみたいと思い資料請求しました。おかしいと気づいたのは、*教材や加盟料などの費用は一切掛りませんとメールに書いて有りましたが宅配便で届いた資料にもその件に触れては居ませんでしたが、次のメールには費用の事が書かれて居ました。いよいよ不信感が募り、世田谷池尻の246沿いの小さなビルにアポ無しで行って来ました。思った通り看板も掲げてなく、事務所は小さなオーナービルの5Fで12畳程のワンルームで、電話が2~3台で机とパーテーションで仕切った場所でした。事務員らしき人間は2~3人でした。1Fの郵便受けの名前は2~3社名が書かれていました。やはりインチキ詐欺集団(2~3人らしいでしょうが)です。名前の違う社名で他にも実行している事でしょう。http://www.for-all.jpn.orgなど簡単に作れるHPです。会社登記のなされていません。SOHOビシネスをするにあたって50万円などと掛る筈有りません。親受け企業名(仕事を発注している)も公表出来ないのも怪しい。.....よって皆さんが仰る様にインチキビジネスですから1日も早く手を打ってクーリングオフ/キャンセル/解約した方がよいと思います。お近くの消費者センターをネットでお調べの上、手を貸して貰って下さい。

rakugaki66
質問者

お礼

ありがとうございます。本日近所の消費者センターへ相談に伺い、契約解除通知書を、内容証明を使って送付しました。誠実な対応をして頂き、感謝するばかりです。 会社の住所地まで赴くその勇気にあっぱれですね。 社名の開示ってサイトの禁止事項になりませんかね…けれど、悪徳業者を公表することは悪いことでもないはずなので、開示することにしますが、自分が契約したのは株式会社ライフワークです。http;//www.lifework-xt.jp/ 社名は違いますが、このような悪事を働いている業者がたくさん存在するのは許せませんね。  自分がこの会社(L社とします)を知ったのは電話での勧誘です。  まず最初にインターネットで調べた別の会社(A社とします)に資料請求してみたんです。しかし、A社はすぐに怪しいと気づき、契約には至りませんでした。  それから一月もしない間に、在宅ワークに関する勧誘の資料や電話が、複数の会社から来たのです。L社もその中の1つだったのですが、その時点で怪しいと気づくべきでした。  複数の会社の中には明らかに怪しい会社も含まれており、その中で私にはL社の社員の印象は、とても良く思えてしまったのです。  L社の社員に対して私は、A社を含むそれらの怪しい会社の話をして、「貴社も同じではないのか」聞いたところ、それらの会社の問題点について、ご丁寧に解説して頂き、L社にはそういった内容のものはないといった主張されました。  今から思えば、複数の会社は全てグルで、L社のイメージを良くするためのカムフラージュだったのかもしれません。  L社がどのような対応をするのか、不安ですが今は待つことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.2

在宅ワークで研修費等、採取に高額金額が発生する所は悪徳とされています。参考URLを添付いたしましたので、契約された会社名を悪徳業者のところで検索してみて下さい。対処方法も載っているので参考までに・・・。

参考URL:
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
rakugaki66
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考URLの情報はとても参考になりました。 時間を有効活用できる在宅ワークというものを信用しすぎていました。 在宅でパソコンの仕事できるような人は、自分のようなパソコンスキルのない人間が、業務委託をする業者に頼ってするのではなく、高いレベルの知識や技術を持ち合わせていて、なおかつ自分自身で仕事を取れるだけの力量のある方なのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take-1A
  • ベストアンサー率46% (154/328)
回答No.1

100 % に限りなく近い確率で、インチキでしょうね。

rakugaki66
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後、甘い言葉には気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 在宅ワークの契約書内容について

    お世話になります。 これから在宅ワークに取組んでいこうと考えている初心者です。 在宅ワークの契約書に関して御質問なのですが、お仕事の受注時に取り交わす 契約書の内容で、必ず抑えておかなければならない重要項目にはどんなものが ありますでしょうか。 また、契約書を取り交わす際の注意点等ありましたらあわせてお教えいただける と助かります。よろしくお願いいたします。

  • 在宅ワークで50万って必要?

    在宅ワークを始めようと無料で登録できるサイトに登録しました。ハローワークからだったので安心して登録しました。後日ぴったりの仕事がみつかったと連絡があり、仕事を始める前に課題がありそれをクリアしてから仕事がはじまるといわれました。その課題費用および仕事中のサポート料として約50万必要といわれました。その時点でやめようと思ったんですが、仕事が始まってからお給料から引くだけだと言われ、これをキャンセルしたら在宅ワークはもうできない可能性が高いといわれ、OKしてしまいました。まだ課題等はとどいていませんが、大丈夫でしょうか?

  • 在宅ワークはなぜ詐欺っぽい求人が多いのでしょうか。

    現在、在宅ワークをしています。 とはいっても病気療養中のため、細々と月に何件か会社や個人様からお仕事をいただく程度です。 長期で契約しているものもあれば、短期のものもあるので、都度新しいお仕事を自分で見つけています。 今でこそ「あ、これ怪しい仕事だ」と、嗅ぎ分けられるようになりましたが、在宅ワークの募集は詐欺まがいのものが多いです。 例えば、最初から採用する気のない在宅ワークを募集しておいて「じつはこういったお仕事もありまして...」と、何らかの外部サイトへ誘導するなど...。 正社員や派遣社員などの求人はもちろん、アルバイトの求人であからさまな詐欺まがいのものはそうそう見かけないですよね。 やはり、対面で仕事をするかが関係しているのでしょうか? 在宅ワークですと、どうしてもメールかチャットのみでのやり取りになるので、お互いの顔も声も知らないことがザラです。 相手の名前が本名なのかさえも知る由はありません。 そういった仕事環境が、詐欺を誘発しているのでしょうか? あとは、家で仕事ができるという魅力が大きくて、釣られる人が多いからでしょうか? 在宅ワークをしている者としては、悲しい限りです...。

  • 在宅ワーク詐欺に関する質問

    副収入のため、自分で下記在宅ワークサイトを見つけ、担当者の電話説明後→契約書が送られて来て契約を結び→クレジットカードで約50万円弱のローンを組み→CD-R&テキストによる学習終了→現在はステップ1のスキルチェック中です(1回目の添削は不合格でした)。 これは他のスレにも記載のある在宅ワーク詐欺でしょうか? もし詐欺だった場合、契約解除等はどのようにすればよいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。 http://work-st.jp/

  • 在宅ワークなのですが、コロナで仕事を失い、厳しい状

    在宅ワークなのですが、コロナで仕事を失い、厳しい状況にあります。ほかの在宅ワーカーも同じでしょうか?

  • 在宅ワーク(アフリエイト)のお仕事について

    (株)ワールドワンという会社に在宅ワークのお仕事の資料請求をし、電話がきました。契約して、諸費用などの契約で教育ローンを組む話(35万~程)の内容もありました。どうなのでしょう?

  • 在宅ワークについて。

    今の会社を出産の為8月で退社する予定です。月のローンの支出が多い為、在宅ワークを探しています。そのような求人サイトをいろいろと見てみましたが、たくさんあって、どのような仕事がいいのか分かりません。自分の希望としては、ワード、エクセル中心のものを希望しています。あと、きちんと収入になる、本当に安心してできるものを探しています。現在在宅ワークをしていらっしゃる方、どのような方法で見つけたのか、仕事内容など詳しく教えてくださればありがたいです。

  • 在宅ワークについて

    東京システムサポート株式会社について教えてください。 http://www.system-spt.com SOHO在宅ワーク の会社みたいなのですが、先日、「在宅ワークしませんか?」 という内容のメールが届きました。 内容的には、在宅でパソコン入力なので興味があるのですが、 「システムサポート費用」名目で、毎月支払わないとならない費用が発生するので不安があります。 まだ、直接問い合わせはしてないので、詳しい金額は不明なんですが。 よく、内職で『働く人』が逆にお金を払う必要がある場合は「??」と考えないと! と聞いたりするので、この在宅ワークはどうなのか?と。 直接、この会社に聞いても意味がないので、一般の方の意見が聞きたいです。 もし、この会社に登録したり、過去に働いていた等の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 在宅ワーク研修について教えてください!

    以前にもこのサイトに投稿させていただきました。株式会社マインという会社のパソコン在宅ワーク研修を行っているのですが、今年の7月に誇大広告などで罰則を受け、行政処分されました。私は、教育ローンを組んでいてまた一部しか料金を払っていないのですが、研修が修了して試験に通った人は費用の80%が返還され、その後固定給の仕事が保障されるとあるのですが、その内容も曖昧で、試験に通る人はまずいないそうです。仮に通ったとしてもまともに仕事がもらえないなど。この研修費用は37万円程です。消費者センターへ行き解約の申し出をしたのですが、やはり私は解約をすることができないのでしょうか。この辺の事に詳しい専門家の方や答えに自信のある方、どうか教えてください。

  • 在宅ワーク

    在宅ワーク契約をして、一昨年450,000円現金で支払いしました。その後スキルアップ状況で課題クリアするために半年程で昨年1月からやっと仕事が入りましたが、収入に繋がると思ったら、依頼が5回で40000円しか収入になりませんでした。この業界は皆こんな悪徳なんでしょうか?正当な会社などあるものなのでしょうか?取戻しも出来ず自分のおばかを恨むしかありません。消費生活センターに話したら無理ときっぱり言われました。