• ベストアンサー

シンセサイザー奏者

この前、ホテルの式場&披露宴でシンセサイザーを演奏するバイトに応募 (履歴書郵送)して、オーディションを受けることになったんですけど、 内容はホテル側が用意したものを演奏するらしいんです。どんなレベルの ものかも分からないし、すごく不安です。もし、そういう経験をしたことがある方は教えてください。 ちなみに、私はエレクトーンを習ってたことがあってグレードは6級です。 ブランクが8年くらいあるので、それも不安の1つです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itokonn
  • ベストアンサー率53% (52/97)
回答No.3

お礼のメッセージありがとうございます。 バッキングですが、エレクトーンにたとえるとベース・リズム・アカンパニメントです。 シンセではそれを自動ではやってくれないので、エレクトーンのリズムのように、 あらかじめ事前にパターンや演奏を記録しておくことになります。 ピアノ音やオルガン音のみを手弾きで演奏する場合は必要ありませんね。 例えば、メンデルスゾーンの結婚行進曲の場合にしても、 オーケストラ編曲のものですとティンパニのロールがあったりしますよね。 8年位前にエレクトーンといえば、アラモードという曲集をご存知無いですか? そのように手弾き出来ない部分を補うサポートと言う意味を含めて申しました。 また、ループですが、イントロ~メロ~サビ~エンディングの曲があったとします。 イントロ~メロ~サビ~メロ~サビ~メロ~サビ~エンディングのようにしたり、 イントロ~メロ~サビ~メロ~サビ~サビ~(F.O.フェードアウト)と演奏します。 飽きないようメロディをフェイクして音色を変えたり、転調してみたり工夫します。 基本的に『切れる』は縁起が悪いということでループしてしまいますが、 指定が1曲で無ければ数曲のメドレーという形にしても良いかと思います。 入場など小さな動きは大抵1曲のなかで収まりますが、お客様が多い場合など、 キャンドルサービスや送賓には以外と時間が掛かったりしました。 以前新婦さんの妹さんがスピーチに立ったとき演奏したことがあるのですが、 中島みゆきさんの『糸』を弾き始めた途端、皆さん一斉に涙しておいででした。 もちろんスピーチも素晴らしいものでしたが、その雰囲気って大事ですよね。 縁の下の力持ち的な存在ですが、このように場の空気を操ることが出来ます。

mizulemon
質問者

お礼

すいません、返事が遅くなりました。いろいろ詳しい説明ありがとうございました。 今日、オーディションを受けに行ってきました。内容は、初見で演奏でした。 でも、そんなに難しくはなく、コードが分からなければメロディーだけでも いいとのことでした。それなのに私はほとんど弾くことができず・・・。 もう情けないやら恥ずかしいやら(T_T) 曲は「いい日旅立ち」でした。やっぱり応募者は音大出身が多かったみたいです。 今回の結果がどちらにしろ、これからまた教室に通ってがんばろうと思ってます。 itokonnさん、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • itokonn
  • ベストアンサー率53% (52/97)
回答No.2

mizulemonさん、こんにちは。 tofraさんもおっしゃっていますが、 とりあえずそのオーディションで使用する試験機種は、 出来れば事前に確認しておかれるほうが良いと思います。 ところで、お受けになるのは式場そのものでしょうか、 それとも演奏者を派遣するための事務所にでしょうか? 要綱等にレベルやオーディション課題提示は無いですか? オーディションの詳細が明かされていないのであれば、 即興的に対処できるか試されるとも考えられますね。 ホテル側が用意したものを演奏するらしいとのことですが、 これはオーディションにおいてという事ですよね? おそらくシンセは手弾きのみでは難しいかと思いますので、 事前にバッキング打ち込みをして用意することになるでしょう。 ブライダルマーチなどのクラシック系の『定番』も併せて、 一通りはさらっておいたほうが良いかと思います。 披露宴で動きのある途中に曲が途切れることは厳禁ですので、 上手くアレンジしてループさせる必要等も出て来ますね。 私はほとんどエレクトーンでのブライダル演奏でしたが、 当日の朝に、歌伴奏をいきなり頼まれることもありました。 最近はカラオケが用意してありますので通常の曲はO.K.ですが、 カラオケに入っていない曲をどうしてもというお客さまもあり、 年配の方で民謡系のリクエストも多かったように思います。 お仕事ですので当然といえば当然なのかもしれませんが、 出席者の方からも『弾けて当然』のような見られ方をしたりと、 そのような意味ではなかなか厳しい現場ということになります。 反面、味を占めてしまうとかなりやりがいがありますので、 是非頑張ってみて下さいね。ご健闘をお祈り致します。

mizulemon
質問者

お礼

え~と、ホテルで募集してるので、事務所とかではないです。 レベルとか何も書かれてないんです。資格のところには、 ピアノ・シンセ等の演奏経験者(ポピュラー経験者歓迎・シンセ未経験OK) となってます。 あと、申し訳ないんですが、知らない用語があって・・・ 「バッキング打ち込み」「ループ」なんですけど、教えていただけますか? 最後の「かなりやりがいがある」との言葉に励まされました。 自分なりに頑張ってみます。 itokonnさん、ご回答ありがとうございました。

  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.1

エレクトーン6級、ブランク8年、結婚式のシンセサイザー・・・ですか。 エレクトーンと同じく、シンセも機種変更が早く、新しい機能が次々とついてきます。 しかも、エレクトーンとはまったく違う構造です(ペダルもないし、音域も)。 まずは、ホテルに、シンセのメーカー、型番を聞きましょう。 その上で、ネットなりでどういうものか見て、できれば楽器店で見、試弾してみましょう。 試験の時、電源も入れられないのでは、話になりませんからね。 私はアコピで結婚式のバイトをよくしてましたが、誰も聴いてやしません。 メインの、入場の時以外は、何となく音がしてればいいのです。 一番厳しいのは、そのオーディションでしょうね。 とにかく、情報を集めて、実物に触りましょう。 そうそう、曲は自由なのですか?  最近受けがいいもの、スタンダードなど、いくつか考えておかれては?

mizulemon
質問者

お礼

やっぱり難しいですかね~。正直、シンセサイザーまともに触ったこと ないんで・・・。ちょっと甘くみてたかもしれません。 楽器店に行って、弾いてみたいと思います。 曲はホテル側が用意するみたいなんで・・・。やっぱり結婚式に使われる曲 とか弾くことになるんでしょうか。 誰も聴いてない・・・そうでしょうね~(笑)カラオケとかもよっぽど 上手いとかじゃないと聴いてませんもんね。 tofraさん、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シンセサイザーって私にも使えるの?

    エレクトーンを15年やってました。 最近友達から結婚披露宴でシンセサイザーを弾いて欲しいって頼まれたんですが、触ったことがありません。 どんなものかも良く分からないのですが、こんな私に 扱えるものなのでしょうか?

  • エレクトーン

    2月3日に結婚するのですが、披露宴で友達にエレクトーン演奏をしていただく予定です。 が、式場には友達が使っているエレクトーンがなく『ヤマハHS-5』という機種しかないそうです。 私はエレクトーンのこと、全くわかりませんが、機種が違うと音が出るかどうかもわからないと友達は言います。 どなたか『ヤマハHS-5』の取扱説明書or使い方etc教えて下さい。

  • 大阪のホテル、結婚式場などで、披露宴で楽器の演奏ができるところを探して

    大阪のホテル、結婚式場などで、披露宴で楽器の演奏ができるところを探しています。 音量の大きい楽器なので、なかなかよいところが見つかりません。

  • エレクトーン:ヤマハHS-8の性能について

    こんにちは。 エレクトーンは全く無知なのでよくわかりません(汗 今度、披露宴でエレクトーン生演奏をしてもらおうと思いました。 レンタルできる機種が「ヤマハHS-8」との事。 この機種での伴奏などは最近のエレクトーンなどと変わらないのでしょうか? 楽器が違うのですが、発表会があり伴奏がエレクトーンでした。 合わせ合奏の時に先生が「今日のこのエレクトーンの機種は古いから伴奏に迫力がないけど、本番は最新のだからもっと凄いですよー」っておっしゃっていて、エレクトーンの機種や古さによって伴奏の迫力などがちがうのかな?と不思議でした。 その時本番の伴奏はヤマハの「STAGEA」というものでしたので、そのエレクトーンの伴奏を聴いて披露宴でも♪というイメージがあります。 ちなみに私のエレクトーンの性能の記憶は、去年今年の発表会でのエレクトーン演奏です。 その時期ですので、機種は差ほど古くはないと思います。 披露宴での演奏はプロの方にお願いしようと思っています。プロの方ならそんな機種の心配は考えなくても大丈夫でしょうか? すみません、エレクトーン全く分らないので、教えていただけると幸いです。

  • 返信用ハガキと式場についてです

    今年の冬に挙式・披露宴をするものです。 会費制の披露宴パーティーをするのですが、色々と不安があり ご質問させていただきました。宜しくお願いします。 私たち夫婦が披露宴をするホテルがまだ出来て新しい式場のため そのホテルで挙げた知り合いがいないので、他のホテルの内容は参考までに聞きましたが… 招待状一式(会費内)315円 と記載されていました。返信用ハガキについて何も言われなかったので心配になり こちらから聞いたら、「返信用ハガキは含まれてませんので、式場で1枚50円でご用意しますが」 と言われました。 世間知らずでお恥ずかしいのですが、招待状一式に返信用ハガキも含まれないものなのでしょうか? 料金の一覧用紙には、返信用ハガキ50円という記載がそもそもなかったし、こちらから聞かなければ 教えても頂けないものなのかと思い不安が出てきました… また、先日打ち合わせ時間に行ったら「担当者が不在で婚礼担当者も皆、退社しております」と 受付の方に言われ、唖然としました。現在、不安と不満ばかりで、落ち着きません。 できたばかりの式場とは言え、新人さんではなく40代のベテランの方です。 笑って忘れるべきでしょうか? クレーム(注意)すべきでしょうか?

  • オーディションの応募について

    現在、SMAのオーディション(http://www.sma.co.jp/audition/anistoteles2012/)に 応募してみようかと考えているのですが、その応募方法について質問です。 色々と検索して調べてみた結果、一般的には応募用紙(?)みたいな物は自作するのだろうと 感じました。 しかし、今回のオーディションには応募用紙がPDFでダウンロードできる様になっています。 しかし、郵送の場合の同封物の記載に、 『プロフィール、写真2枚(バストアップ、全身)その他資料(デモテープやカラオケ録音などがある場合)を同封してください。』 と記載があります。 この『プロフィール』というのは、応募用紙の事を指すのでしょうか? それとも、応募用紙とは別で何か用意しないといけないのでしょうか? 色々なサイトで見た感じでは、オーディションの応募には履歴書と応募用紙を送る様ですが、 このプロフィールというのも履歴書でいいのでしょうか? こういった応募に詳しくない為、おかしな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 披露宴の曲

    友人に披露宴にエレクトーンの演奏を頼まれました。 私が今持っている曲で弾けるのは、1.エアロスミスのミス・ア・シング  2.スウィグアウトシスターのあなたにいて欲しい。  3.ホイットニー???のグレイテストラブオブオールです。これらは結婚式で演奏してもいいですか??

  • 結婚式披露宴でのクラシック生演奏について

    はじめまして。 来年結婚予定の者です。 弦楽四重奏や二重奏を披露宴のBGMとしてお願いしようかと悩んでいます。 (お願いする場合、 式場が用意してくれるプロの方にお願いする予定です)。 余興などは省いて、 生演奏のBGMで、 ご出席された方にのんびりとお食事をしていただける披露宴になればと思い、 今検討中です。 また小さな時からバイオリンやピアノの生演奏がBGMの披露宴に とても憧れがあり、当初は即決め!と思っていましたが、 今まで一度も生演奏がBGMになっている披露宴に出席したことがないため、 想像がつきません。 生演奏が嫌いな方ももしかしたらいらっしゃるかもしれないし、 うるさすぎて会話の邪魔にならないかどうかなど心配もあります。 弦楽四重奏や二重奏がBGMで演奏されている披露宴にご出席された方、 またはそのような披露宴をされた方、 是非ご意見お願いいたします。 ちなみに、披露宴会場は160人入る会場に出席者が100人程度と 場所に余裕があります。 ご意見宜しくお願いいたします。

  • 披露宴の親の服装・留袖以外だと・・・

    花嫁の母です。披露宴の服装で悩んでおります。 留袖が嫌なわけではなく楽器を演奏するので(花嫁=娘とのピアノ) 洋装が望ましいと思ったのですが(ペダルを踏むので) かといってどのようなものがいいのか迷っております。 会場はホテルで100人程度まで入る規模です。 (ホテルの本館ではなく別館としての式場らしいです。) 式は海外で新婚旅行を兼ね2人で挙げてくるので 披露宴当日は簡易な人前式として(牧師さんはなし。) バージンロードを歩いたり指輪の交換はするようです。 前述のとおり演奏があるので私が洋装にした場合 他の親族も洋装で、という話にやんわりなっていますが 色合いがバラバラでいいのか、どのようなものが望ましいのか 考える程わからなくなってきました。 今は披露宴も多様化してきているので親族の洋装は増えてきているのか やはり無難に留袖にすべきかと迷っています。 詳しい方や経験者の方々にお伺いできるとあ襟難いです。

  • 招待状に会費制の記載忘れ

    披露宴の招待状を式場に用意して頂いたのですが、会費制の記載が無いまま郵送されて来ました。 私が念入りに確認していなかったのが悪いのですが、時間も全然無く、再印刷も出来ませんので、披露宴会場(レストラン)の地図の裏に会費制の旨を印刷しようかと考えております。(ハガキサイズくらいで同封して郵送する) 封筒には、その記載をオモテにして入れれば分かるかと思うのですが、出席頂く方には失礼でしょうか。 普通は、招待状の文章の中に入れるのが当たり前ですが、 このような経験があった方は希だと思うのですが・・・ 宜しければ良いアイデアを頂ければと思います。

専門家に質問してみよう