• ベストアンサー

信じられない出来事!

perfectvectorの回答

回答No.3

方法は2種類しかありません。 一つは、母親にそれとなくお金に困ってないか聞いて、その都度お金を渡す方法をとって今までの事は不問にすることです。 もう一つは、これからも見て見ないふりを続けることです。 それ以外の方法では、多分あなたと母親の関係を崩す覚悟がないとできないでしょうね。

関連するQ&A

  • 相続について

    家の問題で質問です 質問者は長男 長男は一人暮らし中 次男 結婚し同棲中 妹 実家住まい 父 実家住まい 母 他界 次男と結婚相手が金銭面がきつく 実家に住めないかという話題があがっています。 この時考えられる相続関係の問題点とはどんなことが考えられますか。 話が漠然としててどんなことを調べていったらよいかわかりません。

  • だだをこねる実母に困ってます

    新婚です。 結婚する前は、実家から遠い都会に住んでいました。 しかし夫が偶然、同郷の人だったので結婚後、実家の近所に越してきました。別居ですが、すぐ側には夫の両親の家があります。 私が近所に住むことになって、母はたいそう喜び、しょっちゅう私たちの新居に訪れるようになりました。電話も毎日です。(その気持ちもわかります、父はすでに他界し、私は一人っ子です) 最初のころは、気にならなかったのですが、こちらの都合もおかまいなしにやってくる母を注意しました。(休日、夫が疲れてゆっくり休んでいるときなどに上がりこんでくるからです)すると 「どこの家もこれが普通よ!しょっちゅう行き来して何が悪い」 と逆ギレです。。 母は根は善人なのですが、恩着せがましいところが弱点です。 私たちにも私たちのペースがあるということをわかってもらいたいのですが・・・母と適度な距離をもつにはどうしたらよいでしょう

  • 家に入るか入らないか

    主人が長男の為家に入るかどうかで検討中です。 なぜなら主人の母は数年前に他界、父は去年他界しました。 主人の家は本家で親戚は「家に入って継いでほしい」との事。 主人には姉がいますがすでに嫁いでいます。 私たちは現在アパートで実家の近隣の町に住んでいますが、 私はこちらに家を建てたいと思っています。 主人は自分が長男なので家に入るといっています。 私は家に入りたくありません。 勤務先も遠くなるし、子供の学校の事もあります。 実家は森の中?で周りに数件の民家しかありません。 とても不便です。 みなさんの意見をお聞きしたいのですが、宜しくお願いします。

  • 彼氏の両親に結婚を反対されています。

    こんにちわ。 閲覧して下さりありがとうございます。 私には付き合って三ヶ月の彼氏が居り、お互いに結婚も意識しています。 歳はどちらも26歳です。 ところが標記の通り、彼氏の両親に結婚を反対されています。 理由は、 1、土地柄が悪いから 私の出身と実家が漁師町で言葉遣いや考えが駄目。 2、私が姉妹だから 私の姉妹で、私の両親をどうするんだと言われました。 3、私の実家の辺りはネズミ溝が流行っているから 私の家族は誰もそんな事をしている家族はいません。 流行っているとも聞いた事がありません。 4、私の母親の金銭感覚が危ないから 私の実家は両親が共働きで言葉遣い自営業をしているのですが、 始めて来たお客さんに母が「お金を貸して」と言ったらしいです。 彼氏の御両親曰く、結婚は家と家の結婚だから、 そんな両親がいる娘と結婚したら、うちにまで被害がくるかもしれない。 というのが反対理由です。 彼氏は今回始めて付き合っている彼女を両親に対してまともに 「結婚も意識して付き合っている」と、両親に話したため、彼氏の両親が周りの人達に 聞いて、私の実家や私の家族、私の事を調べたらしいです。 彼氏からは1~3の理由は両親説得すればなんとかなる。 だけど4は、正直どう説得してよいか解らないと言われました。 私も自分の母親がこんな事を言った事を知りませんでした。 正直嘘じゃないのかとすら思います。(本当かどうかはわかりませんが) ただ、私の家では5年ぐらい前から父親が財布を握っています。 以前は母だったのですが。。。 何があったのかは解らないです。 彼氏は別れたくないと言ってくれており、2人で頑張るつもりです。 ですが、4の事を言われたら何も言い返せないと彼氏は言います。 自分の両親にこんな事で反対されているなんて正直言いづらいし、 言ったらうちの両親まで反対しそうです。(今、うちの両親は賛成しています) どう説得すべきなのでしょうか? 自分の両親の金銭感覚の事なので誰にも相談できず落ち込んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 母を追い出そうとする兄

    実家の兄の事で質問させていただきます。 兄は2年前に結婚し、実家には兄(36)・兄嫁(36)・母(61)で暮らしています。 父は15年前に他界しました。その後、兄が家業の農家を継ぎ、今に至ります。 結婚二年目にして兄は浮気をしました。しかも風俗関係で働く女性で今のお嫁さんと別れてその人と結婚すると言っています。 その事で家の中は喧嘩が絶えず、特に母にはこの土地も家も車もすべて俺のもんだから気に入らないやつは出て行け!!とかお前の顔を見てるとムカつく!!などと、耳を塞ぎたくなるような暴言を吐き続けます。最近では出て行け!!と毎日暴れています。義姉は呆れてもう関わりたくないようです。 もともと、金銭面でも生活面でもだらしない兄なのですが、プライドも高く、人に注意や責められると怒鳴る事しか出来ません。 父が他界した時、母は畑や家など後々相続など面倒だからと自分の名義ではなくほとんど兄と会社名義に変えてしまったらしく、太刀打ちできません。 会社名義といっても有限会社で名前だけ会社なだけだから代表取締役の兄のもので母にはどうする権利もないそうです。 母がもし実家を出るという事になれば母は泣き寝入りするしかないのでしょうか?本音を言えば兄が出て行ってほしいです。 母は家を出る気は無いようですが、最終的には私が面倒を見てもいいと思ってます。 しかし、全て兄の思い通りになるのは納得いきません。 みなさまの知恵をお貸しください。

  • 先日の『父の日』の出来事

    御世話になっています。 『父の日』の話なのですが、自分の父は3年前に他界しました。 生前は、『父の日』には必ずプレゼントなどは渡していましたが、他界して1・2年目は特に何もしていませんが、ふと仏壇に好きなお菓子でもお供えしようと思いました。 『父の日』前日の夜に、妻にその旨を伝えました。 当日出掛ける直前、妻の方から「何故いきなりそんな事をするのか?」 「母に会いたいだけの口実ではないか?」 「亡くなった人にそんな事までする必要があるのか?」 そんな事をいきなり言われました。 亡くなった父へ『父の日』に、お菓子をお供えする事っておかしいですか? ちなみに家までは車で10分程度です。 妻側の父は、自分達が結婚する前に離婚して、一度も会ったことがありません。 宜しくお願いします。

  • 土地、建物の権利はどうなりますか?

    私の実家の家の事ですが、私の家は 父が 他界しており、母は、別に新しい彼氏が出来て、その人と 実家で暮らすようになりました。が、その相手も家族があり、息子もいます。最近になり、その相手が、離婚していた事がわかりましたが、息子の籍は、抜いていないです。で、母は入籍したいと言いだし、もしも入籍して、そのあと母が先に、他界した場合、その土地と家の権利はどうなりますか?今の名義は、土地が、妹と私で、半分ずつで、建物は、母半分と妹、私で、4分の1ずつになっています。また、母が他界したあと、その相手(彼氏)を家から、追い出せますか?妹は、追い出すと言ってますが、できるでしょうか?どうか、分かる方、宜しくお願いします。

  • 盆正月に実家に帰りたいけど、弟嫁が帰りません。

    私の両親は既に他界していますが、実家はあります。 実家には3年程前から弟夫婦が住んでいます。 弟が結婚する際に、いずれ出て行く予定で、一旦実家で仮住まいするという話になりました。 兄は他県に住んでいますし、どちらが跡取とも決まっていないので、 固定資産税は兄弟で出し合っています。 母がいる時は、盆正月となると兄弟が集まって泊り食事や話をし水入らずで楽しく過ごしていました。 また母が他界しても、子ども達を連れ実家に帰り同じように楽しんでいました。 しかし、弟夫婦が仮住まいするようになってからは、嫁が盆正月に実家に帰ろうとせず 水入らずの話もできなくなり、この2年ほど自然と実家に兄弟が寄らなくなってしまいました。 弟嫁の実家は隣町にあり、日中週に数回帰っているようなので、 弟嫁にしてみれば盆正月と特別帰る理由もないのかもしれません。 ですが、離れて暮らしている私達にとっては、唯一水入らずで集まる実家なのです。 妹はこの件に関しては、「実家と言っても、今は実質弟夫婦の家なので帰れとは言えない。」と言います。 私はそれは違うと思うのです。 弟夫婦は実家に仮住まいであり、兄弟で固定資産税を払っているので 実家は私達が帰れる場所だと言えると思うのです。 盆正月ぐらいは私達に遠慮して、嫁も実家に帰ってもらいたいのですが 私の考え方はおかしいでしょうか。

  • 家に入れるお金はいくらが妥当でしょうか?

    前にも他所で同じ質問をしたのですが、 親への感謝とか、気持ちだとか、そういう観点での回答が多かったので、 改めて質問してみる事にしました。 箇条書きですが、 ■私は実家暮らしです。  家を出るつもりは今のところありませんが、結婚などして生活が変われば家を出ます。   その時に、今のようにお金を渡せる余裕は出来ない気がします。 ■母はお決まりの生活費が足りないという愚痴をこぼしていますが、   足りていないわけではありません。ただの愚痴です。でも裕福ではありません。 ■私と兄弟は家にお金を入れ続けているのですが、   母は嫁入り資金と思っており、私たちにお金を返す予定でいます。 ■母に渡せるお金は、家に入れているお金が限界です。   将来必要な時に、お金が急に入るといわれても用意できません。   だから、母が「私の嫁入り資金」として貯金をしているのは良い事だと思っています。 ■母の収入は、遺族年金とパート代で手取り15万くらいではないかと予想しています。 ■自宅(私も住んでいる家)にはローンがあります。 ■自宅は私と兄弟が、「狭すぎ・自分の部屋もない。家を出る」となった時に、   家を出て、それぞれに生活費がかかるくらいならと、大きな家を買いました。   と、私は解釈しています。 ■今は4万円入れていますが、   本当は住居費2万・食費2万・光熱費1万で5万入れるべきかと悩んでいます。 ■ただ、私も薄給なので、生活費として使われないなら4万でもいいかと思っています。   (実家にいるのは金銭的に節約したいからでもあります。) ■母はいくら入れろとかは言いません。 価値観や地域・生活環境によって変わると思いますが、 みなさんなら、どれくらいが妥当と思いますか? また、実家暮らしの肩はどれくらい入れていますか。 実家を出た方は、親にお金を渡していますか?

  • 実家のローンを負担するかどうか悩んでいます

    両親は5年ほど前に離婚しており、 協議の結果、実家は母が所有で ローンも母が払うことになりました。 年金等、父から貰えるお金はゼロのようです。 今までは母も私に迷惑を掛けまいと何も言ってこなかったですが、 実家住まいの姉が、結婚を機に家を出る際に、 家にお金を入れてくれなくなるのを非常に恐れていると、 姉から相談が来ました。 聞くところによると月7万程入れているようで、 姉も二重で払うには7万円はきついということです。 ローンはあと4年残ってるようです。 私は結婚しており、子供もいて持ち家もあります。 しかし実家がそういう状況であれば、 金を出さないのも薄情だと思い、月3万出すという話をしました。 嫁にもそういう状況だから、と説明したのですが、 なんでウチが出さなきゃいけないの?と 不機嫌になってしまい、余り口をきいてくれなくなりました。 嫁側は安定した家庭で育ったので理解できない、 納得できないのも、良くわかります。 私はどうしたらいいのでしょうか。