• ベストアンサー

FLASHの作成時の画像の取り込みについて

どなたかご存知な方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 FLASH作成時にbmp画像を「読み込み」で取り込むと、 ブラウザ上では綺麗に見える画像が「ムービー」で見たり 「HTML」に保存をすると画像が汚くなってしまいます。 解決できますでしょうか??? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.1

Falshのパブリッシュの設定に問題がないでしょうか。 画像の画質の設定のところがあるので見直して下さい。

74au
質問者

お礼

回答を頂きましてありがとうございました(^○^) おかげさまで解決できました!!!! ずっと困っておりましたのでとってもうれしいです。 今後も何かありましたどうぞよろしくお願いします。 本当に、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FLASHで作成した.swfファイルがwwwで表示されない・・・。

    初めて質問致します。 いろいろと検索してみたのですが、どうしても解決できません。 解決方法をご存知の方は、どうか教えてください。 ファイルはFLASH5(english)で作成し、DreamWeaver4.0でHTMLファイルにしています。 HTMLファイル作成後、プレビュー画面ではIEでFLASHが表示されるのですが、ftpでアップロードした後wwwで開くと、FLASHだけが表示されません。 右クリックすると「ムービーをロードできません」というメッセージが・・・。 ソースを見てみましたが、いろいろ検索して出てきたソースとは変わりないようですが、私自身それほどタグには詳しくないので、よくわかりませんでした。 (必要であれば、ソース表示致します) ほかのサイトなどのFLASHは問題なく表示されます。 OSはWindowsXP、ブラウザはIE6.0です。 ほかのパソコンなどでは試していません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Flash内の画像を保存したい

    Adobe Flash Playerで再生される画像を保存したいのですが、いい方法ありませんか? スクリーンショットでやってみようとしたのですが、 目的の画像がブラウザのウィンドウサイズより大きいのです。 (スクロールしないと画像全体が見られない) 2回スクリーンショットをしてつなぎ合わせるという方法しか思いつきませんでした。 もっと簡単に画像(jpeg, gif, bmp)として保存できませんか?

  • ブラウザの全画面背景画像を入れ替えるFLASHを作成したいと思うのです

    ブラウザの全画面背景画像を入れ替えるFLASHを作成したいと思うのですが、 FLASHについては初心者のため、やり方がいまいちわかりません。 http://kyoren2008.smt.jp/ こちらのサイトのような感じで背景画像がブラウザの画面いっぱいに入れ替わり、 しかもブラウザの大きさを変えても画像がその大きさに可変する。 また、あくまでFLASH部分は背景画像のみで、中の文字とかメニューとかはすべて HTMLで記述したいと思っています。 透過はtransparentで指定するのだとは思うのですが、このブラウザの大きさに追従して 画面いっぱいに、というのがどのようにすればいいのか・・・・ たぶん簡単なことだとは思うのですが、・・・・ よろしくお願いします。

  • パブリッシュ後、サーバに配置すると作成Flashが表示されない

    いつも皆様にはお助けいただき感謝しています。 Flashで、ActionScriptを記述後、パブリッシュしそのHTMLを公開用のサーバに配置しました。 で、IEで表示を行うと、HTMLソースは読み込まれていますが、Flashが表示されず困っています。 【状況】 ・ムービープレビューでは正常に表示・動作 ・パブリッシュしたHTMLをローカルディスクから開くと正常にIEで表示・動作 ・サーバに配置し、インターネット経由でIEから開くとFlashが表示する前に、読み込み終了となる。 ・IEの「再読み込み」をクリックすると表示・動作する。 ・2回目に開くと正常に表示・動作。但し、IEのキャッシュを消すと再度、駄目になる。 ・但し、サーバへローカル(LAN)経由で開くと正常に表示・動作 折角作成したのに、リリースで本問題が発生し非常に悩んでいます。 どなたか、本解決方法を御存知の方は、御指導お願い致します。

  • フラッシュ画像の作成

    HPにフラッシュ画像を取り入れたいのですが、お勧めのソフトはありませんか? ちなみにHTML作成ソフトは『ホームページビルダー6』です。 <ソフトウェア>のカテゴリーに登録しようかとも思ったのですが、Webに携わっている方の方が詳しいと思ったので。。。これで、アドバイスをもらえなかったら.... <CGI>か<Perl>に質問します。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Flashでサイト作成を考えております。

    Flashでサイト作成を考えております。 画面いっぱいに画像を配置し、メニューなどを配置し・・・・ 参考サイトは「氷温熟成珈琲」です。 画面いっぱいに画像を配置し、ブラウザの表示サイズが変わると 画像も自動的に拡大縮小するようです。 どうすれば、このようになるのでしょうか? 私がわかっているのは、アドビFlashを使って作成することのみです。 ご存知の方、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • FLASH 5Jでの作成

    FLASHでムービーを作成しようと思っています。 ただFLASHの楕円ツールや線ツールなどで作成しても 形が歪になってしまったり、本物のようにできません。 というのも、電車の走行シーンを作成したいのに、 似ても似つかなくなってしまいました。 うまく電車を描くにはどのようにすればよいでしょうか? また、パソコンに保存している写真を読み込んで、 それをムービーにはできないのですか? 関連SoftwareとしてDream WeaverもInstall済みです。

  • Flashについて

    Flashで作成した画像をインターネット上で保存することは可能でしょうか。またブラウザでリンクすることは可能でしょうか。さらに画像の作成方法や、ブラウザで表示させる方法もできましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 Win98,Ie5.5sp2,DosV機です。

  • [Flash]ブラウザに合わせて伸縮するFlashの作成法

    [Flash]ブラウザに合わせて伸縮するFlashの作成法 お世話になります。 現在flashを使ったwebサイトを作っている者です。 FLASHは基礎を学んだだけの初心者で、テキストのアニメーションはなんとか作れるといったレベルです。 今回初めて実際にあるcafeのHPを作ることになりましたが、調べてもどうなっているかがわかりませんでしたので皆様のお力を借りたく書き込みしています。 topページを 以下のページのように、ナビゲーション部分はHTML+CSSで http://www.timeoutcafe.jp/ 1.ブラウザに合わせてFLASHが伸縮するように作成したい。 2.FLASH部分の画像の上に他ページにリンクさせるように設定したナビゲーションボタンを載せたい。 以上の2点を教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • HTMLからFlashの途中にリンクを貼る方法

    できるのかどうかもはっきり分からないのですが、もしかしたら、HTML側での制御なのかも知れないのですが、おわかりの方がいらっしゃれば、ご教授いただきたいです。 今回私が困っていますのは、フラッシュのオープニングムービーを作成しました。オープニングムービーが終わるとフラッシュのトップページに入ります。以下のページよりトップへ戻ったときにムービーが流れるのは、よろしくないので、ムービーをスキップした場所(つまりトップページ)へ飛ばしたいのです。 フラッシュを2枚作成すればすぐに解決はしますが、他に方法があるのなら!!と思いましてご質問した次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash