• 締切済み

勝手に電源が入る

内蔵ハードディスクを増設し、PCのカバーを閉めて電源ケーブルを差し込んだら、前面の電源ボタンを押していないのに勝手に電源が入りました 使用している電源ユニットは背面にON/OFFのスイッチがあり、ONのままです。 なぜ、電源ケーブルを差し込んだだけで電源が入ったのでしょうか

みんなの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2
  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.1

因みに常時稼動させる為にBIOSの項目に、電源復帰した場合は 自動的に起動させると言うのもあります。 私も同様の経験が多々あります。 詳しい事は判りませんが終了時の状況等で 電源再投入時に起動しなかったりしてしまったり するのではないかと思います。

関連するQ&A

  • ハードディスクの電源断に関して

    新しく増設するハードディスクの電源スイッチが装置の後ろ側で電源のON/OFFが面倒です。 ハードディスクの電源スイッチをONで固定してコンセントの個別電源スイッチでON/OFFを制御して問題はありますか? Windowsは勿論終了時にはシャットダウンでPC本体の電源を先に切りますが。

  • 最近PCの電源が入りにくくなってきました

    現在自作PCを使用しています。組み立ててから4年ほど使用して いますが、ここ数ヶ月前から電源が入りにくくなりました。 電源ボタンを押しても電源が入らず、本体の電源ボタンを 押しっぱなしにしたまま、本体背面の電源ユニットのスイッチを オンにすると電源が入ります。 それでもダメな場合はPCを横向きに寝かせた状態で上記の動作を させると電源が入る時があります。 他に行った処置はPC内のホコリを掃除機で吸い取り 各コネクタを再接続した程度です。 USB機器や内蔵ユニットの増設・交換はここ数年行っていません。 再起動は問題なく行えます。電源断も正常に行えます。 電源ユニットかマザーボードが原因なのか、それとも他の部分が 悪いのか検討がつきません。 ぜひ皆様の知恵を貸して下さいm(_ _)m

  • 電源が切れません。モニターへの信号なし

    自作PCで数日前に組み立ててその後快調に作動していたのですが、本日使用中突然モニターの反応(信号)が無くなり、また、ケース前面の電源ボタンを押しても電源がきれなくなったため、背面の電源OFFスイッチで電源をきりました。 ところが、背面スイッチをいれると電源ボタンも押していないのにいきなりハードディスクやグラフィックボードが作動してやはりケース前面の電源ボタンでは電源がきれません。CPUファンは一瞬回転して10秒ほどで停止してしまします。モニターには信号が行っていないようで真っ暗なままなので、マザーボードの状態もまったくわからない状態です。 何が原因でしょうか?ボードの電池をはずしたりはしてみたのですが・・・ CPUはAthlon5200 64×2、マザーボードはGIGABYTE GA-MA69G-S3H、メモリはバルクの1ギガ×2、グラフィックボードは6600GTです。

  • プレステ2の電源が入りません

    普通背面のスイッチをONにすれば前面のResetボタンが赤く光る はずなんですがなんにも反応なしです。 兄が送ってくる前はきちんと動いたようです。 郵送中に本体が壊れたのか、電源コードが断線しているのか

  • デスクトップパソコンの電源管理について

    初心者でもうしわけないのですが、新規にデスクトップを購入してその電源系の疑問があります。 デスクトップの前に電源スイッチがあり、その後ろにもスイッチがあります。普段、たこ足のタップを使っているのですがデスクトップの後ろにあるスイッチは常にオンにしておいてよいのでしょうか? 今の使用としては、オンのままにしておき、電源タップの電源はオフにした状態でいつもパソコンを寝かせています。 パソコンを起動するときは、電源タップのスイッチをいれて、デスクトップの前面にあるパワースイッチを起動させるのみです(背面のスイッチは常にオン状態なので触りません) この背面スイッチも使わないときはちゃんとオフにしたほうがよいのかが疑問です。 前回使用していたパソコンではたびたび突然再起動するハプニングがあったのでそのようなトラブルがおこらないように気をつけたいとも思っております。 どなたかご教授お願い致します。

  • PCを使うたびに電源入れていますが・・

    富士通のLX/B50D使用です。スイッチ付きの延長タップにPCの電源コンセントを差し、普段は、スイッチをオフにし、使うたびにスイッチをオンにして、そしてPCの電源ボタンを押してPCを起動しています。スイッチをオンにしますと、電気が流れるからでしょうか、PCがボッーンと音がし、そして、ヒューンとし音がし、PCの電源ランプが一瞬点いて、消えます。これを確認してから、PCの電源ボタンを押してPCを起動しています。(前のPCでは、音もせず、スイッチをONにしたらすぐにPCkの電源ボタンを押していたと思います) 今回、PC使用中に数回突然電源が切れるという症状が出ました。また、延長タップのスイッチをONにしても、先に書きましたような音もせず、案の定PCの電源ボタンを押してもPCが起動せず、30分ほど放置して、再度スイッチを押しますと、音がしてPCの電源ボタンを押してPC起動が可能ということが何度かありました。そこでヤマダの5年保障で修理をしてもらいました(メインボード、電源ユニット交換)。  長くなり申し訳ありません。  これまでどおり、使うたびにスイッチをONにするという方法をこのまま続けてもよいでしょうか(先に書きましたような音がするのは負担をかけている?いや、通電するときの音だから、気にする必要はない?)。 こういうPCは、ずっーと延長タップのスイッチをONにして、通電しておくのが正しいのでしょうか。

  • ハードディスクケースの電源OFFについて

    現在、内蔵HDD(SATA接続)をハードディスクケースを使って、USB接続の外付けハードディスクとして使っています。 安価に大容量の外付けハードディスクが手に入ることになるので重宝しているのですが、電源のON、OFFのスイッチが後ろにあるため、数が増えてくるにしたがって手が届かなくなったりし、面倒な状況になってきています。 そこで、差込口ごとにON、OFFのスイッチがついているタップを買ってきて、 ハードディスクケースの電源は常にON→タップの該当する差込口のスイッチでケースのON、OFFを制御 としようと考えています。 そこで質問なのですが、一般のハードディスクケースで電源OFFにする場合、単純に電気を遮断しているだけ、と考えても大丈夫なのでしょうか? もし、例えば特別にHDDに負荷がかからないような電源OFFの処理を行っていた場合、タップのスイッチで電源を管理するのは適切ではないことになってしまいますが、それは考えすぎでしょうか。 ちなみに、使用している主なハードディスクケースは玄人志向のGW3.5AA-SU2です。

  • パソコンの電源が突然入らなくなった…

    昨日までは全く問題なく電源も入り普通に使えていたのですが、本日になってデスクトップパソコンの電源が入らなくなりました。 電源ボタンを押しても電源ランプは全く付かずファンやハードディスクも動きません。ディスプレイにも何も表示されません。 コンセントを差していれば背面にある緑色の通電ランプは付いています。背面にスイッチのようなものはありません。 とりあえず放電と言われる以下のことをやってみましたが改善しませんでした。 ・電源ケーブルを含め繋がれているものを全て外す→電源ボタン連打→再度通電 ・マザーボードへのコネクタを外して再度接続、ボタン電池を新しいものに交換 調べてみるとこういう時の主な原因は、電源ユニットかマザーボードだということですが、どこが悪くてこうなってるのかさっぱり分かりません。 Dell Studio Slim 540s(2009年購入) Windows7→8 メモリ4G→8G 良きアドバイスを宜しくお願いします!

  • 電源が自動で落ちなくなってしまった

    今まで使っていた自作のPCのHDDを増設しようと思い、今までのMICRO ATX専用のPCケースからATX規格のタワー型ケースに中身をまるごと移した際、電源ユニットの規格が合わないためSFXからATXに電源ユニットを付け替えたのですがウインドウズをシャットダウンした際に自動で電源が落ちなくなってしまいました。現在は手動で電源ユニットのスイッチを切っているのですが不安です。起動時も電源ユニットのスイッチを入れただけで勝手に立ち上がるし…PC本体についている電源ボタンが全く意味をなさなくなっています。ウインドウズは次回立ち上げ時にエラーも出ないので正しくシャットダウンしていると思うのですが…何に問題があるのでしょうか?ちなみに現在つけている電源ユニットはバルク品で購入した安物です。

  • 電源スイッチケーブルの分岐

    PCケースと電源ボタンとマザーボードを接続する電源スイッチケーブル(POWER SW)を分岐させることはできないでしょうか? PC本体を足元に据え置き、PCケースの電源スイッチは使えるようにしたままで、マザーボードからもう一本電源スイッチケーブルを延ばして、手元で電源のON/OFFをしたいと考えています。 マザーボード(電源ピン)⇒ケーブル(1)⇒PCケース(電源スイッチ)                ⇒ケーブル(2)⇒手元(電源スイッチ) ケーブル(2)と手元電源スイッチは、以下のようなもので考えています。 http://www.ainex.jp/products/pa-062.htm そこで、質問なのですが、電源スイッチケーブルを分岐させることはできないでしょうか? ご教示よろしくお願い致します。