• ベストアンサー

天井から木が割れる音がしました

注文木造一戸建てに住んで1年になります。 先日1階にいたら、天井からミシミシミシ・・・バキー!っというすごい音がしました。見た目はどこも悪くないのですが、こんなことって普通の家でもあるのでしょうか? もともとミシミシという音はいつも頻繁にしているのですが、バキ!という割れる音は初めてなので心配しています。 建築主には後ほど見にきてもらおうと思うのですが、その前にちょっと皆さんに聞いてからと思い、相談しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.3

はじめまして! 北国に住む設計者です。 木材は、生物です。 空気中の湿気(水分)を呼吸するかのように吸ったり、吐いたりしています。 未乾燥材は勿論ですが、乾燥材も呼吸しています。 未乾燥材の場合、乾燥が進む毎に含水率が小さくなり、収縮、ねじれが大きくなって、その変形に耐えられなくなって割れるのです。 ある程度の含水率になると、空気中の湿度に均衡してそれ以上割れることがなくなります。 乾燥材の場合、未乾燥材ほどではないが僅かに収縮します。 部材と部材の仕口に収縮の影響が現れ、擦れるような感じでミシ、ミシと音を出す事があります。 音鳴りの現象は、夏場より冬場の方が大きい音で出てくるのが多いようです。 冬場は、各種暖房機に、加湿器等を使うのと冬場の空気は、夏場の空気より乾燥している要因により、特に小屋裏の湿度の上下変動が大きくなるためです。 逆に考えるなら、ミシ、ミシと音がするという事は、小屋裏の換気が十分におこなわれている証拠になりますね。 むしろ音鳴りがないとなれば、欠陥住宅?施工不良と言えない事も無いのですが 大きな音が気になるのでしたら、建築士、施工業者の設計者等に点検を一度お願いしましょう。 木造の住宅は、乾燥が進むとボルトの締め付けが緩んでいる箇所も出てきますから、点検の際にチェックも忘れずにおこないましょう。

shion0311
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 冬場のほうが確かにミシミシの音が多い気がします。 ボルトの緩みも確認ですね。 詳しいご説明どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

天井根太が折れたのかも知れません。だとすると家屋は崩壊します。 大至急、信頼できる土地家屋調査士に依頼した方がいいです。 グズグズしていると生命に危険が及ぶかも知れませんし、あなたが壊した、と家主から賠償を求められるかも知れません。

shion0311
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 確かにどこが割れたのかというのは心配です。すぐに施工主に連絡したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.4

ひょっとして質問者さんは寒冷地にお住まいではないですか? 私も長野県で家を建てたのですが、最初の冬に同じようなバキッと板の割れる音がして驚いたことがあります。 設計士に聞くと、寒冷地の木造住宅の場合、柱や梁に使った木の乾燥度合いや湿度、外気温の急激な変化によってそうした音が出ることがあるという話で、我が家の場合、バキッという音は収縮によりフローリング材の接着剤がはがれた音で、木が割れたり折れたりしていたことはありませんでした。 その時は、半年~1年くらいでひずみが出きってしまうので、それから点検して万一壊れているところがあれば修理しましょうということになりましたが、実際には目立って破損個所はなく現在(築5年目)に至っています。

shion0311
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 うちは関東なので寒冷地ではないのですが、私が寒がりなのでファンヒーターつけっぱなしが多いです。 フローリングの接着剤がはがれる場合もあるんですね。うちも確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

 もしかすると、天井裏にネズミがいるのかもしれません。  天井裏以外に、何かネズミにかじられたような形跡はないでしょうか  もし、天井に点検口などがあり、天井裏をのぞくことが可能なら、ネズミの糞や尿のシミを発見することもあります。  もし、飲食店、特に中華料理店やお好み焼き屋が近所にある場合、ネズミにやられる可能性が高いですから、確認されるとよいと思います。

参考URL:
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/su30.html
shion0311
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 床下には点検用の穴はありますが、上は気にしたことなかったです。 早速確認してみます。 近所は住宅街で飲食店などは近くにはないのですが、一度見たほうがいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

建築前に十分乾燥されていない木だと経年変化で縦に割れることがあります それを防ぐために前もって見えない部分に縦に割れ目を入れてあるのです それが不十分だったのかもしれませんね もしかすると割れ目を入れてなかったとか 普段ミシミシ音がするのは温度や湿度の変化によるもので異常ではありません

shion0311
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 建築前の話だと割れ目を入れた木を使うとのことでしたが、それでも割れてきたのかも知れないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天井裏から音がする

    築30年の一戸建てです。 去年の秋頃に1階の天井裏からガリガリ、ゴツゴツ音がしたため、スプレーや煙を炊いていたら冬には音がしなくなりました。 しかし2ヶ月位前から1階2階の天井裏、壁のアチコチから不定期にカチッ、パチッ、バチッと音がします。昼夜時間は問わず、夜中たまたま目が覚めてしまうと音が気になって眠れなくなります。 何か虫がいるのでしょうか? バルサンなどは効果あるでしょうか? ちなみに2階の天井裏を見る小さい戸はありません。

  • 天井裏から音が聞こえます。

    昨日は何も聞こえなかったのに、今朝になって天井裏からゴソゴソ音が聞こえるようになった部屋があります。 (3階建ての1階の部屋です。木造ではありません。) 羽音のような物も聞こえますが、ネズミくらいの大きさの物が動き回る音も聞こえます。 ただ、鳴き声はしませんし、棒で天井をつついても逃げる様子がありません。 外から蜂のような生き物が侵入できるような入り口もありませんし、一体何なのでしょう。 こういう時は、どこに相談すれば良いでしょうか。 今、該当の部屋に見に行ったら音はしなくなってました・・・。

  • 夜寝ていると、天井でカリカリ、ギシギシと音が

    夜寝ていると、木をかじるような音がします。 毎晩ではありません(まだ、2回しか聞いていません)。 寝ているのは2階です(木造の二階建てです)。 新興住宅地です。 昔、田舎に住んでいたときには、ねずみが天井を走る音がよくしていました。(なので、ねずみが天井裏にいる場合は、どんな足音か、とかなんとなく、わかるんですが、今回の、ギシギシと噛むような音は初めてなんで、とまどっています。 これって、なんでしょうか?

  • 勾配天井の音と暑さ寒さについて

    木造二階建て住宅を新築予定なのですが、二階のリビング12畳の天井を勾配天井にしてその上に四畳ほどのロフトを作る予定なのですが、やはり勾配天井にすると雨の音は普通の天井よりかなりうるさいのでしょうか(ちなみに屋根は瓦です)?あとやはり勾配天井にすると夏は暑く、冬は寒いのでしょうか?

  • 天井の蛍光灯のトランスの音

    築5年くらいの木造2階だての1階リビングの天井照明です。 天井に直接付で蛍光灯が設置されています。 最近、蛍光灯のブーンという音が大きくなり妻が気になるということで コイズミに来てもらい、一番うるさいトランスの交換を行いました。 ある程度は軽減されたのですがまだ音はするそうです。 業者の説明では業務用の照明機器で天井に直接つけられているため どうしてもある程度音はする、とのこと。 100円ショップののゴムのようなものを共振防止に少しはさんでいきましたが。 質問 蛍光灯である以上やはりやむを得ないのでしょうか? 何かいい方法はありませんか? 他の天井照明で代替できるものはあるでしょうか?

  • 天井から「キッキ」という音がします。

    今年の春にマンションから築15年の一戸建て(三階建)に 引っ越したのですが、おとついの夜中から三階の部屋の 天井か壁から、金属を摩擦させたような、あるいは黒板をつめで ひっかいた時のような音が短く「キッキッキ」と 聞こえるようになりました。 ずっと音がするわけではなく、「キッキッキッキ」という音が、 一度始まり2~3回聞こえると、静かになります。 これってやはり、ねずみか何かの鳴き声なのでしょうか? その音がすると、なぜか家の子猫が反応するので、 ねずみの可能性が大きいですかね。。 もし鼠なら、殺すのではなく家から追い出せるといいなと 思うのですが・・良い対策があれば、教えてください。 またマンション暮らしをしていたので、一戸建てに 引っ越しましたが鼠・シロアリ・害虫対策等何もしていないのですが、 一戸建てってやはり、定期的にメンテナンスというか、 業者さんなどに家を見てもらうなどした方がいいのでしょうか? 質問が複数になってしまいましたが、アドバイスを頂けると 嬉しいです。 宜しくお願いいたします(^^

  • 生活音について

    集合住宅での生活音について悩んでおります。 よろしければ回答いただけますか。 現在2階建ての木造コーポに住んでおります。賃貸です。築10年になります。 1階に2部屋、2階に2部屋(各部屋2LDK)の独立型というお話を不動産から伺ってました。 私が住んでいる部屋は1階です。 お隣の音は全くと言っていいほど聞えませんが、2階にお住まいの方の 足音等がかなり響きます。 こちらのサイトを以前から読んでおり、足音等の音は仕方ないことで 我慢するしかないと考えていました。 しかし、2階の方が歩かれると家の電気の笠が「パクン」と鳴り、(バキではないです)「チリチリ」と揺れて音がします。酷いときは襖も「カタカタ」振動(?)します。 夜中など、その音で目が覚めてしまった事もあります。 知人にその音の事を話したところ、「それは欠陥住宅ではないか?」と 半分笑いながら呆れられてしまいました。 2階の方は夏頃引っ越してきたばかりの方で、ご夫婦です。 ちなみに以前に住まわれていた方(こちらもご夫婦でした)の足音など気にならない程度のものでした。 最近では天井が抜けるかも知れないな~なんてちょっと思ってしまったりします。 こういった問題は不動産にご相談するべきなんでしょうか。 それともあくまで足音は生活音なので我慢するべきなのでしょうか?

  • 雨でもないのに天井からポタポタと音がします

    お尋ねします。 最近、寒くなってきてからが特にそうなのですが、雨でもないのに天井からポタポタと音がします。 築25年は経過している木造モルタル二階建て住宅です、結露が原因なのでしょうか。 私の八畳の部屋ですと、4~5の決まった箇所からのポタポタ音が、最近特にひどくなってきました。 以前は冬場でもこういうことはありませんでしたが、築25年ということもありますし、ひどい雨が降ったときの雨漏りもちょくちょく感じてはいました。 やはり屋根の葺き替えなどを検討するべきなのでしょうか、お教えください。 またその際どのくらいお金がかかるのかも目安で結構ですのでお教えください。よろしくお願いします。

  • アパートの天井からポタポタ音がします。

    アパートの1階に住んでいるのですが、2階の人が洗濯機を回しているときに天井からポタポタ(ボタボタ)と水が垂れるような音が聞こえます。 音は洗濯機が動いている間にずっとしているわけではありません。 実際には水漏れは発生していません。 また、天井に触れて確認してみましたが、特に異常はありませんでした。 気になるので、不動産業者に来てもらい配管を見てもらったのですが、水漏れの形跡もなく、 特に異常はないとのことでした。 今の部屋には半年ほど住んでいますが、音がするようになったのはここ2か月くらいです。 その間に何かあったとすれば、震災があったくらいでしょうか。 水回りだけに、何かが起きてしまったらと考えると、とても心配です。 どのような原因が考えられますか?また、解消するにはどうすればよいでしょうか?

  • 屋根の雨漏りと天井の修復

    1)一戸建ての家に住んでいます。大雨が降っていたのでですが寝ていると天井で「ポツポツ」と音がして見上げてみると天井が湿ってきていました。 これは雨漏りと思い、押入れの中の上から屋根裏に入ってみると雨漏りをしているのが確認できました。そこでその場所にバケツを置いてしのいだのですが、このままではいけないと思い屋根を見てもらおうと思うのですが、こういった場合はどこに依頼をすればいいでしょうか? 大工さん、リフォーム業者などが思い浮かんだのですが・・・。 ぜひアドバイスください。 寝室で上を見上げて天井をよくみると、以前からも雨漏りをしていた感じで雨漏りの後の様なシミがあちこちにありました。以前から雨漏りがあったような感じもします。 これって屋根の瓦にでもヒビが入っているの可能性があるのでしょうか?他にも原因ってあるのでしょうか? やっぱり雨漏りは放っておくと問題ですよね? どれくらいの金額と日数が掛かるものか教えてください。 2)それから屋根裏に入ってバケツを置く作業をしていた時に、天井がベニヤ板のように薄かったので自分の体重で一部バキっと音がして天井が下がって段差が出来た状態になり破損してしまいました。 このような天井の修復もお願いをしたいのですが、これはどういった業者に頼むべきでしょうか? やはり大工さんでしょうか? やはり修理金額と日数がどれくらい掛かるものか分かれば教えてください。 3)どちらもエアコンの電気工事みたいに見積りってお願いできるものでしょうか? 色々なアドバイスをください。 なお家は築30年以上、木造一戸建てになります。