• 締切済み

八千代中央について教えて下さい。

はじめまして、現在関西に在住の30代主婦です。 春に関東へ転勤予定なのですがどこに住めば良いのか検討がつかずに悩んでおりましたところ、八千代中央にたどりつきました。 なによりも子供を育てる事に重点を置いています。現在は主人と幼い子供の3人暮らしです。 希望は下記の条件なのですがおおよそ条件がかなってますでしょうか。 お住まいの方及びよくご存知の方教えて頂けますでしょうか。 (1)大気汚染が少ない (2)勤務地(飯田橋)へのアクセスがよいところ(希望40分前後) (3)住居は2LDK以上で家賃の上限が¥150,000程度(駐車場込み) (4)公園や自然など緑が多く、病院が多い場所(又は総合病院がある) (5)医療補助等が充実 (6)日常の買い物に便利 (7)治安がよい (8)教育水準が普通~高い 贅沢言えばきりがありませんが以上です。 八千代中央以外でもお奨めの場所があれば良きアドバイスをよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 105xx
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんばんは。現在八千代中央に家族4人で住んでいます。 ご質問の件、自分の感覚部分もありますがお答えします。 (1)大気汚染が少ない   →幹線道路(国道16号または296号線)沿いでなければ概ね良好です。 (2)勤務地(飯田橋)へのアクセスがよいところ(希望40分前後)   →東葉高速線~東西線で直通です。(乗車50分位) (3)住居は2LDK以上で家賃の上限が¥150,000程度(駐車場込み)   →大丈夫でしょう。 (4)公園や自然など緑が多く、病院が多い場所(又は総合病院がある)   →最近「東京女子医大(総合病院)」ができました。 (5)医療補助等が充実   →小学校入学前までは200円でOKです。 (6)日常の買い物に便利   →駅前にマルエツがあります。 (7)治安がよい   →ほどほどです。 (8)教育水準が普通~高い   →普通でしょう。 以上ご参考になれば幸いです。

piyopiyo_3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 まったく回答がつかないので諦めかけてました。 八千代中央はやはりほぼ希望に合った場所のようですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 八千代市情報求む

    これから、八千代市方面に引越しを考えています。子供(来年、小学校)ひとりの3人家族です。現在、貸家を探し始めているのですが、八千代市内では、どの地区の小学校がいいという評判などはありますか? 治安や周辺の雰囲気など、ここは辞めたほうがいいという特定の場所はあるでしょうか?八千代市には、工場などが多いように思われるのですが、その周辺の環境は、どうでしょうか? みなさんのご意見、よろしくお願いします。

  • 関東への引越し先でお奨めを教えて下さい。

    はじめまして、現在関西に在住の30代主婦です。 春に関東へ転勤予定なのですが一体どこに住めば良いのかまったく検討がつかずに悩んでおります。 現在は主人と子供(1歳)との3人暮らしです。 子供を育てる事に重点を置いていますので、環境と教育と行政等のことが気になりますが、情報もよくわからずここへたどり着きました。 下記の条件に当てはまるところ、もしくは皆様のおすすめの地域等があれば是非、教えてください!! (1)勤務地の後楽園へのアクセスがよいところ(希望40分以内) (2)住居は2LDK以上で家賃の上限が¥150,000程度(駐車場込み) (3)公園や自然など緑が多く、病院が多い場所 (4)医療補助等が充実 (5)買い物に便利 (6)治安がよい (7)教育水準が普通~高い 以上、贅沢言えばきりがありませんが良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 千葉県八千代市に転職。住むのにおススメエリアは?

    10月から夫が千葉県八千代市で働くことになりました。 今は静岡県に6ヶ月ほど住んでいますが、それまでは関西だったので、土地勘がありません。 これから賃貸マンションを探すので、下に書く条件でおすすめのエリアあれば教えてください。 勤務地は東葉高速鉄道「八千代緑ヶ丘」駅近くです。 2歳の子どもがいるので、公園など遊び場が近くにあるとよりよいです。 車はありますが、通勤には使わないで、私が使えるようにしようと思います。 都心に行くことは少ないと思います。実家が兵庫県なのでたまに新幹線や飛行機を使うくらいです。 条件は・・・ ・「八千代緑ヶ丘」駅から電車を使って30分以内で通勤できる ・もしくは「八千代緑ヶ丘」駅から原付で20分以内。 ・保育所や小学校が近くにある ・買い物に便利 今のところ「八千代緑ヶ丘」か「八千代中央」「村上」辺りで考えています。 よろしくお願いします。

  • 中央線、京王線、横浜線で住むのにお勧めの場所は?

    こんにちは。 今現在10カ月の娘と旦那と私の3人で、暮らしています 急に旦那が転勤になり、八王子に通うことになりました。 なので、その付近に引っ越そうと思うのですが、そのへんに住んでる友人も 知人もいないのでまったく無知なのです。おすすめの駅はありますか? 希望とする条件は、八王子駅から、30分以内の場所(電車で。なるべく急行がとまるところ)スーパーやディスカウントストアが多いところ 。 子供と生活するのにいい場所(公園がある。大きな病院がある(小児科) この区は子供に優しい制度があるよ!たとえば医療費は6歳まで無料・児童館が多く、育児サークル活動が多いなど)それと肝心なのが、坂道が少ないところ。です。このような無理な条件をいっぱいだしてしまってすみませんがよろしくお願いします。

  • 中央道・下り方面(東京>滋賀)で遊べるスポット

    週末祝日、夫婦・子供二人(4才娘と0歳児)初めて車を使って、滋賀県(彦根市)に里帰りします。 「東京」から「滋賀」にかけて中央道・下り方面へ朝早くから出発します。 ただ中央道を走るのは、ちょっともったいない気がするので 何か途中、高速を降りて子供がちょっと遊べそうな遊び場やスポット等 オススメがあったらお教え頂きたいです。 希望としては  ・メインで遊ぶのは4才の娘になるかと…。大人も一緒に楽しめればいいなとは   思いますが、そこは重要視しません。  ・アスレチック等が”メイン”のスポットは除外(もうちょっと大きくなってからかな…という感じ)  ・中央道沿いからそれほど大きく離れない場所  ・駐車場があること  ・可能であれば涼しい場所(0歳児も居るため、長時間の直射日光はなるべく避けたい…かも) 色々とインターネットや本でも探してはみたのですが 「中央道沿い」という条件がなかなか探しにくく、ここで質門させて頂きました。 我儘な希望を書いてしまいましたが、「ここ行ってみてよかったよ!」みたいな スポットがありましたら、教えて下さると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 【日本国内限定】永住に最適な土地はどこ?

    私は現在東京都に住んでいますが、原発の事故後から、 関東に住んでいることに不安を感じるようになってきました。 小さい頃から引っ越しが多かったので、引っ越しには慣れており抵抗もないため、 どこか関東ではない、違う土地へ引っ越したいという願望をなんとなく持っています。 そこで質問なのですが、42都道府県の中で1番安全で住みやすいのはどこだと思いますか? 私が現在不安に思っていることは以下のポイントです。 ・福島原発から放出されている放射性物質による汚染 ・がれき処理に付随して起こる汚染 ・全国各地に点在している再稼働の可能性がある原発 ・近いうちに起ると言われている、関東・東海エリアの大地震 ・中国から流れてくる汚染された大気、黄砂 ・住みにくさにつながる気象条件(雪・台風が多いなど) ・働く機会が見つけにくい(給与水準が低い) ・その他、あらゆるリスク 私が把握していないリスクも多くあるかと思いますので、 「この都道府県がおすすめ」というズバリの回答の他にも、 「こういうリスクも考えられるから、その点でここはおすすめできない」という 回答もいただけましたら幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 札幌の中央区、西区の産婦人科で

    そろそろ子供が欲しいのですが、妊娠したらどこの病院に行こうか悩んでいます。西区、中央区で探しています。希望区外ですが北区のマタニティ・ウィメンズホスピタルの評判を知っている方いらっしゃいますか?よろしくお願い致します。

  • 大気汚染物質は水溶性?

    空気の悪い場所に住んでいます。 子供の健康にも配慮し、このたびVentaという空気清浄器を購入しました。「水そのものをフィルターとして汚染物質を除去する」というものですが、花粉などは確かに除去できるようです。 しかし、その他の大気汚染物質(ダイオキシンや窒素酸化物など)は、ソモソモ水溶性でないと除去できない原理です。 そこでお訊きしたいのは、「これらの大気汚染物質は、水溶性(高親水性)なのかどうか?」ということです。なるべく専門的見地からのご意見をお願いいたします。それではよろしくお願いいたします。

  • 中央線沿いでの一人暮らし

    今度東京で就職するため、一人暮らしの部屋を探しています。 そこで、中央線沿いの物件を探しているのですが、たくさんありすぎてどこがいいのか分かりません。 条件としては、 (1)家賃は上限7万円まで。 (2)間取りは1Rもしくは1K (3)女なので、それなりに治安がよく、駅から近いところ。(深夜に歩いても大丈夫なような) (4)買い物がしやすい(スーパー等がある) (5)都心にも通える場所。(新宿、渋谷など) 以上のようなものです。こういった条件を満たせるような駅はどこになるでしょうか? 一応、候補としては雑誌で比較的家賃が安いと紹介されていた国分寺あたりを考えています。 田舎者なので、東京の土地勘等がまったくなく不安です。 アドバイスお願いします。

  • 法定健康診断を受けられる病院を探しています。(大阪市中央区内)

    大阪市中央区の谷町四丁目付近で、法定健康診断の料金で受診できる病院をさがしています。 できれば下記の条件で、おすすめの病院があれば教えて下さい。 ・施設・設備がきれいなこと(古くても清潔感があればOKです) ・場所が谷町四丁目か堺筋本町付近(会社近辺が希望です) ・社員20名程度の受診料を都度支払でなく、まとめて支払出来ること よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • OS Monterey を提供してないでしょうか?
  • PIXUS MG3230 のセットアップ方法を教えてください。
  • キヤノン製品の中でも、インクジェット複合機【PIXUS/MultiPAS】の一つであるPIXUS MG3230のOS Montereyへの対応や印刷方法について教えてください。
回答を見る