• 締切済み

3日経っても出品者からメールが来ない

fumi23iの回答

  • fumi23i
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.2

No.1の方が書かれていることに付け足します。 週末・連休のときには連絡ができないという方もいるかもしれません。 急用で連絡ができない、 パソコンのトラブル、など いろいろ事情がある場合も考えられます。 不安でいらっしゃるでしょうが、 メールで再度連絡してみたり またはメール以外での方法(評価欄等)でも 「連絡してください」という旨を書き込んでから しばらく待ってみてはいかがでしょうか。 いきなり悪い評価でキャンセルにすると、 悪質な出品者の場合、あなたにも報復として悪い評価をつけられることも考えられます。 なお、その出品者が他にも出品していて落札されている場合は 同じように連絡がないというような評価がついているのか 他の人にはきちんと取引をしているのか チェックしてみてもよろしいかと思われます。

関連するQ&A

  • いらないのなら、早く出品したいのですが

     一昨日に入金予定と言われ、1日連絡を待ったり、入金確認しに行ったのですが未だに何も連絡がもらえていません。  もしいらないのであれば季節のモノですから、早く他の落札者を探したいのですが、もう少し待ってみようと思います。  いつぐらいに「入金の予定は?」と連絡してみるべきでしょうか。  まだ2日しか経っていないので早いかなと思っています。昨日も休みでしたし。    土曜日ぐらいに連絡をして、お返事を週明けまで待ってそれでも返事がなければ(入金予定から1週間過ぎていたら)落札者都合によりキャンセルしてしまっても良いと思いますか?  4回ほどその方都合でキャンセルがあったみたいです。  しかし、ほとんどは良い落札者と評価されています。  

  • 「悪い出品者」とつけられたのですが・・・

    ヤフオクで、落札者へ3回の連絡(メールと掲示板に)で10日間待ちましたが、一度も連絡が無かったので、キャンセル処理をしました。 落札者へは「連絡が頂けないとキャンセルと判断します。自動的にYahooから悪い評価が付きます」とも連絡しました。 その、一ヶ月後に当方に、「悪い出品者」と評価が付きました。 一度も連絡を貰えなかったのに、いきなりです。 これはYahooに報告して、評価訂正はして貰えないものなのでしょうか?

  • 私が出品者です。落札した方から取引終了前に悪いの評価を初めて受けました。

    落札したかたに何度落札メールしても連絡がなく10日待ちました。送料と払い込み先を教えてくれとやっとお返事がきました。やれやれと思ったら、案の定入金が確認出来なく そのメールをしました。5日後までに確認出来なければ キャンセルさせて頂きますと事前通告。そうしたらメールで 「悪い評価がついてもかまいません、キャンセルしたい」と連絡ありました。。そして評価に「悪い。送料が品物の倍以上で、高い買い物をしました」 と、あたかも取引が成立したしたような書き方。 とても気分が悪いのですが、この場合 どうしたらいいのでしょう。「落札者都合により キャンセル」をするのでしょうか?そして私の悪い評価は ついたままでしょうか?ちなみに私は評価210全て良い。 相手は評価26悪い13です

  • ヤフオクの出品で

    ヤフオクにて出品し7月5日に落札されました。 最初、相手側の登録しているメールアドレスに何回か送信しても届かずに送ったメールがそのまま返ってきてしまうので評価欄にてその旨を伝え落札者様の方からご連絡をと言った事を伝えました。 その後、無事連絡が来てそのメールにそのまま返信したのですがそれから一週間後に「いつご連絡をくださるのでしょうか?」とのメールが来たんです。 サーバーの不調か何かで届いてなかった?と思いすぐに再度メールを送り念の為に別のアドレスからも送信しました。 が、それから二日経っても届いた旨の連絡もなく入金もないので今度は重要度高にして再度送りその二日後にも再度、重要度高に開封確認の設定もして送りました。 しかし二日待っても何もないので昨日の午後9時ごろに評価欄にて連絡は届きましたでしょうか?といった旨の連絡をしました。 しかしまだ何の連絡もありません。 この場合は5日くらい待っても音沙汰が無い場合は評価欄にて○日以内にご連絡がない場合はキャンセルとなりますとした方が良いでしょうか? この時どちら都合でのキャンセルにするべきでしょう? 一応、最初にあちらから連絡をしてもらった時に住所等は聞いているのですが。

  • ヤフオクで出品者と連絡がとれない

    ヤフオクで落札しました。すぐに自分から住所氏名を書いてメールしました。しかし出品者からぜんぜん連絡がきません。3日くらいしてもう一度メールしました。しかし返事がきません。1週間以上たちましたがやはり連絡なしです。 多分出品者は最初から売る気がないような気がします。そういう信頼できない人と取引したくなくなりました。しかし、自分からキャンセルすると自分にマイナス評価がつくようです。相手方の出品者が本当は出品者の都合なのに 落札者都合としてキャンセルした場合、非のない落札者にマイナス評価がつくようです。自分にマイナス評価がつかないで、相手をマイナス評価して取引をやめる方法はないでしょうか?少しややこしいですがよろしくお願いします。

  • オークションに出品しましたが・・

    オークションに出品して2/27の土曜日に落札されたのですが 落札者からの連絡がありません。まだ正味2日ほどしか経っていませんが 同じ日に落札してもらった方々はもう入金も済み発送も完了しています。 評価も悪いはなく安心していたのですが・・・ 過去の回答を見てみると本来なら1週間ほど待ってみると良いと思うのですが 今週末からしばらく留守にするのでキャンセルで繰り上げになりますと 次の方にご迷惑がかかることになるかもしれません。 こんなことになったことがなかったので、ちょっとドキドキしています。 ちょっと早いですがあと2日ほど待ってご連絡がなければ 落札者都合でキャンセルさせてもらってもよいものでしょうか? もちろん、メールや連絡掲示板で呼びかけてみるつもりではいます。

  • 信用できない出品者

    4月30日に、ヤフオクで2500円のものを落札しました。 出品者からのメッセージに振込先や発送方法を連絡くださいと書かれてあったので、その日のうちにファーストメールをしました。 この出品者の評価が問題なかった為落札しました。 そして、連絡がないままGWをはさみ・・・のんびりしている出品者だなぁと思いながら5月7日にもう一度メールをしてみました。 連絡がないままだったので10日に評価を見てみると、どちらでもないや、非常に悪い評価がいくつか付き、私と同じく連絡が取れない旨を評価で指摘されていました。(出品、落札両方で振込みしたのに品物が届かない。振り込んで下さい。発送してください。電話がつながらないなど)なにか事情があるのかと思っていましたが、出品はされていました。この時点でカチンときましたが‥ この日は評価欄より連絡を下さいと頼みました。 そして今日メールがきました。「体調が悪くて連絡ができずすいません。さてお取引ですが‥」と言う内容で出品していたのに‥なんかとても気分が悪いです。 正直、不信感がありお取引を迷っているのですが、この場合代引きにしたりするのが安全だと思いますが、手数料を多く取られるのも腹立たしいのでやはりキャンセルしたほうがよいのでしょうか? 評価を今みましたがかわりなしでした。

  • 出品者の方ぜひご意見お聞かせください

    私はヤフオクに出品しているのですが今回気になったことがございまして・・。出品者の皆様にご意見伺いたくて投稿させていただきました。 私はいままで評価80ですべて非常に良いでいただいてきています。いままでご連絡いただけない方も中にはいましたが、今回キャンセル処理後になって連絡してきた方がいます。その方は新規の方なので、こちらも新規だから優しく待つべきかそれとも冷やかしなのか考えながら対処しました。 私の対応は・・まず落札後すぐにメールしました。が、すべてエラーでもどってきました。10回くらい試みましたがダメでした。(同時出品した他の落札者の方にはちゃんとメールできております。) で、今度は連絡掲示版に「メールが送れないのでご連絡下さい」と記載しました。それでもなんの返事もないので評価から「ご連絡ください」との連絡をし、さらに次の日に「24時間以内にご連絡いただけないならキャンセルにさせていただきます」とのご連絡をしました。それでもご連絡いただけなかったのでキャンセル処理いたしました。(その後、次点を繰り上げました。現在取引中。)この間落札から3日間です。そもそも私は出品時にファーストメールから24時間以内にご連絡いただけない方はご入札ご遠慮ください。と記載してあります。 その落札者の方は「メールいただいていないのですが・・」と評価からキャンセル処理後のマイナス評価をみて連絡してきました。(私にはどちらでもないをつけてきました。) 私としては次点の方にもご迷惑がかかるし、新規の方なので待つのも微妙なので早く処理したいという気持ちもありました。でも自分としてはできる限りの連絡は試みたつもりです。 もう少し待つべきだったのでしょうか??わたしの手続きは早急すぎたのでしょうか??出品経験者の方ならこのようなケースはどう対処されていましたか?是非ご意見お聞かせください。お願いいたします。

  • 携帯オークションにて、落札者が一度もメールくれません

    落札してから十日以上、振込みもなければ、メールしても音沙汰なしです。落札時、振込み3日以内にお願いしますといいました。 メールはあまりしつこく送るのはどうかなと思うので、落札後のメールから二度目のメールとして、昨日『振込み確認できてませんがキャンセルですか。その場合評価は悪くしませんのでご連絡ください』とメールをしましたがやはりまだ返事がありません。 すでに荷物の準備もできていて振込み確認がとれ次第発送できる状態です。落札者もお忙しいようなのですが非常に迷惑しています。二週間以上何も言ってこない場合、もうまてないのでこちらからキャンセル(もちろん評価は悪く)したいのですが、こういう場合皆さんどれぐらい待たれますか?

  • 落札者にメールがおくれません。

    落札者にメールを送ったらあて先不明で帰ってきます。 入札者は他にいません。もう少し待ってみますが、向こうから連絡がこないならこちらから連絡がとれないので落札者都合のキャンセルにするしかないんでしょうか?その場合いわれのない報復評価されたら非常に迷惑です。もしくは本人が連絡こないからと悪い評価をしたら迷惑な話です。こういう場合で取引できなかったらどうしたらいいでしょうか? 最終的には落札者都合でキャンセルしかないんでしょうか?