• ベストアンサー

核兵器の保有について

aip-lw1125の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

・メリットについて (1)なんといっても、抑止力ですね。 北朝鮮に対して侵攻する仮想敵国(韓国・アメリカ) に対して、核戦力を維持することで抑止することができます。 ブッシュ大統領が名指しした、「イラク・イラン・北朝鮮」 のうち、まずはイラクが血祭りに上げられましたから、 後二者のイランと北朝鮮が核開発に傾倒するのも、納得できますね。 (2)核兵器を保有することになれば、その放棄の代わりに何らかの見返り を期待することができますね(食糧、重油、金融制裁解除など)。 ようするに外交カードです。 現在行われている6者会合もそれをめぐって紛糾しています。 実際問題、北朝鮮は(2)の外交カードとしての機能を重視していると ボクは考えています。 ・デメリットについて (1)NPT(核拡散防止条約)違反ですから(北朝鮮は脱退宣言済みですが、 この脱退が有効かどうかに関しては国際法上争いがあります。) 国連安保理の強制措置に大義名分を与えてしまうことになります。 安保理の決定は武力行使を含む軍事的強制措置にも発展しうるので、 非常に重大な結果がもたらされる可能性があります。 (2)核戦力を保有することになれば、維持・管理にかなりのコストがかかります。 北朝鮮にとっては非常に大きなコストになるでしょう。 (3)地域的に核軍拡競争を引き起こす可能性があります。 例えば、日本や韓国の核開発を触発する可能性です(ただいまのところ可能性は低いですが。) (4)世界的に見ると、NPTに穴を開ける先例となるわけですから、 核保有国が一挙に増加する恐れもあります。 こんなところでしょうか? 日本の核武装(とそのメリット・デメリット)に関してご関心があれば あらたに質問を立ち上げてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2727928.html
boomkun
質問者

お礼

非常に解りやすい回答ありがとうございます。 北朝鮮にとっても核の保有は一長一短ですね。 日本の核武装についても興味はありますが、いろいろと調べてから質問するかどうか検討しようと思います。

関連するQ&A

  • 核兵器保有すると

    核兵器保有すると、国際的な立場が上がって、外交上有利な立場になるとか武力行為の抑止力となり攻撃され難いとか言われてます。 北朝鮮は核兵器保有してますけど外交交渉の際、核兵器を持っていない日本やドイツより、当然ながら北朝鮮が有利な立場になっているのですか? 北朝鮮のミサイル基地(特に核弾頭、核弾頭用ミサイル、発射機(台)など)は、敵の破壊力抜群の攻撃から長期的かつ集中的にピンポイントを食らっても安全なのでしょうか? 核兵器保有以降の北朝鮮は、日本や韓国とは比べのにならないほど米国と対等な立場なのでしょうか? その他に核兵器保有の利点とは?

  • 北朝鮮はすでに核兵器を20,30発保有しているそう

    北朝鮮はすでに核兵器を20,30発保有しているそうです。 知ってましたか? すでに北朝鮮は核兵器の保有国で日本を壊滅させる兵力を保有している。 北朝鮮が一発目に20、30基の核兵器を全て発射すると日本は壊滅する。

  • 核兵器

    北朝鮮が核保有を宣言しましたが、核兵器はそんなに簡単に作ることができるものなのでしょうか?

  • 核兵器の保有と核戦力の保有

     核兵器の保有と核戦力の保有については、明らかに違いがあり、単なる核兵器の保有では意味がないと思っていましたが、以下のような書き込みを見ました。 >>日本が独自で核開発して持つ事は無いでしょう。時間がかかり過ぎて完成するまでの間がかえって危険になります。 >>現実的な方法としては、アメリカから旧式で良いから、ポラリス潜水艦を何隻か、核ミサイルの発射システムごと買ってしまう事ですね。 >>ただ、万が一にもアメリカに向けて使われてはさすがに困るので、コンピューターのプログラムは絶対アメリカに照準を合わせられないように改良しているでしょうが、それは別にかまいません。アメリカに対抗して核を持つわけではないのですから。核というのは、実際に使うためというより、抑止力として意味があるのです。 >>アメリカとしては、さらに念を入れてプログラムを勝手に変えられないように、アメリカの海軍士官を数名必ず乗船させるように要求してくるでしょうが、この要求ものんでよいでしょう。さらに、核ミサイルを発射する二つの鍵の内一つを、乗船しているアメリカ海軍の士官に預けておけば、アメリカは安心して日本にポラリス潜水艦を売ってくれるでしょう。  「自由に使えない核兵器には、核戦力としての意味がなく、核抑止力もない。」と私は今まで考えていました。  日本にとって、単に保有するだけの核兵器に、何かメリットが考えられるでしょうか。何かメリットがあるとしたら具体的に何が考えられるでしょうか。ご意見お聞かせください。

  • 北朝鮮の核兵器

    北朝鮮が韓国に統一された場合、北朝鮮の核は韓国の管理下に置かれることとなりますが  ということは韓国は労せずして核兵器保有国となりますね。 日本は ロシア、中国、韓国の核保有国に囲まれた状態で今後とも平和国家として主権を守って いけるでしょうか。大国ロシアは仕方ないとしても反日を国是とし核兵器を保有する隣国と うまくやっていけるでしょうか。 将来的に日本が生き延びていくには、大国(例えば米国や中国)の管理下で大国の核の傘の 下で生きていくことが最善の道のような気がしますが違いますでしょうか。

  • 北朝鮮の核兵器の威力は?

    現在北朝鮮が保有している(と思われる)核兵器はどれぐらいの威力なのでしょうか? たとえば新宿の都庁目掛けて打たれた場合、爆風・放射能汚染等はそれぞれ東西南北どこら辺の地域まで被害が及ぶのでしょうか? また、発射されてから着弾までどれぐらいの時間が掛かるのでしょうか? 米国・ロシア・中国等の保有の核兵器については威力が調べられたのですが、北朝鮮の核兵器の威力がわかりません。 この分野にお詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 北朝鮮の核保有について

    北朝鮮が核保有を宣言しました。 日本にとって、とても脅威ですね。 よく市民団体の「・・・反対!」と叫びながらデモをするのを見たことがありますが、北朝鮮の核保有に対する抗議運動が沸きあがってこないのは何故だろう? さて質問ですが、北朝鮮が核兵器を保有した場合「国際的な法律」とか「国際的な条約」などに違反することがあるのでしょうか? 世界からの核保有に対する制裁に甘んじ、それなりのリスクも承知の上での核兵器保有だと思うんですが、それは法律的な違反条項はあるのでしょうか?

  • 核兵器の保有の是非について質問します

    第二次世界大戦戦勝国はすべて核兵器を今現在保有し 放棄することもしませんが、北朝鮮に代表されるように(5大)戦勝国以外の国では核兵器や大量破壊兵器の所有を(国際的に?)否定されています。 これって、おかしくないでしょうか? つまり・・・常任理事国だけに与えられた特権ということなのでしょうか?

  • 核兵器と戦争

    北朝鮮や中国は「核兵器」を保有していますよね。その核兵器で戦争をおこす・・・。勿論日本は、核兵器を「持たない」「使用しない」等・・・ところで、今日本が戦争をやったら、どうなるのですか??ご面倒ですが,以下の条件も含めて御回答をお願いします。 ◇◆◇条件◇◆◇ (1)なるべく核兵器を保有している国での絞込みを御願します。以下の2つの種類の中です。 核兵器の保有を公表している国・・・北朝鮮 ロシア アメリカ 中国 イギリス 事実上保有している国・・・インド パキスタン イスラエル カザフスタン ウクライナ 南アフリカ共和国 (2)今の日本の憲法ではどうなるのか 至急2007/12/19午前7時30分までに御回答を御願いします。 以上の二点での条件込みで回答をお願いいたします。

  • ヨーロッパの核兵器は何のためですか?

     前から気になっているので回答よろしくお願いします。  日本は北朝鮮というかなり危険な国が すぐ近所にあり核武装の話がテレビの番組などでも 結構聞かれるようになりました。教えてGOOでも 強硬な反対派の意見を目にすることも多いです。  日本には北朝鮮がありますが ヨーロッパの核保有国というのは どこを敵国と想定しているのでしょうか? ソ連が崩壊しましたが核兵器を解体したというような ニュースも見た事がないと思うのですが実際の所 どうなっているのでしょうか?  あとヨーロッパで核兵器を保有している国を 教えて頂けないでしょうか?  すいませんが回答よろしくお願いします。<(_ _)>