• 締切済み

失恋

mountain2_2006の回答

回答No.8

kenken0622 様 偶然です。今、まさに自分もこの状況です。 付き合ってから3年目に倦怠期が来て、でも、kenken0622様と同じ気持ちで結婚も考えていました。 ドキドキ感から安心感へ変化し、それを保持もしたかったし、安心できる環境を整え、与えてあげたかった気持ちでいっぱいです。 自分の場合は、ここまで結婚をしなかったのは、本気で彼女の事を考えたときに、自分の状況(仕事とか給与、生活環境)を変えることに注力して、 やっと整った時には倦怠期でした。 でも、別な人から告白された事を知らずに気持ちがわからないということで別れる事を約束し、4年目にして告白されこれから別れます。 正直、自分も倦怠期の時期から悩みました。 気持ちとしても質問者様と変わりありません。すごく苦しいですよね。 普通にコンビニに行っても、カップルがいるだけとか、すれ違う車の乗っているカップルを見るだけで思い出して切ないです。 でも、今彼女との時間を振り返ると、特に最近、所々変な言葉や行動が ありませんでしたか? もしあったなら、あの時にはもうそういう部分があったんだと思ってしょうがないと思うようにしています。 でも、これだけ痛い思いをしたし、好きのままいても何も変わらない。痛い思いをした分、きっといいことがあると信じています。 今回の事を踏まえて、次の恋を探しに行きませんか? 多分、色々な人と接して優しさを感じる事で忘れられる、そして、もっと良い人がきっと見つかる、でも焦らないという気持ちを 持ってはいかがでしょう? 自分はそうするようにしました。 お互い頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 失恋

    半同棲していた彼氏に突然ふられました。 突然と言っても楽しい時間の中に少しずつ見える私への不満がちょっとしたことをきっかけに我慢の限界を超えてしまった、という感じです。 彼氏は頑固でプライドも高く、自分が一度決めたことは曲げないので、話し合いということもできずスッパリとふられました。 ですが、楽しい時間は心の底から楽しかったです。それは相手にとっても同じで、不満を感じさせない瞬間は半同棲でほとんど一緒にいるのに最後まで飽きることなくラブラブでした。 本当に最後に会った時もラブラブだっただけに、急な別れをうまく受け入れることができません。 私の家に彼の私物がたくさん残っており、つい最後に会っていた頃(2週間前)に「別れる」と彼もその時までは考えていなかったので二人の共用のものを買ったりしていました。 2週間前にはまだ当たり前に続くはずだった未来だったことを思うと、本当に辛いです。 なにがふいに彼に「別れ」を意識させ、決断するまでに至ったのかはわかりませんが、突然失ってしまった分まだ実感もなく、少しずつ「別れた」ことを理解しています。 私の性格への不満が原因なので、直さない限り彼は私のことをむしろ嫌うことになりそうです。(恋人としては好きでも人として嫌いになってしまったので) ただ、恋人として好きというのは付き合ってから今までずっと冷めることもなく、変わらずラブラブでした。 だからこそ余計にショックも大きく、うまく整理できません。 このような経験をしたことのある方は、どのように失恋から立ち直りましたか? 彼との日々があまりにも楽しかったので、新しい恋に進むことが考えられません。 かといって1人でいると彼との思い出に押しつぶされそうになります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 失恋からの立ち直り方

    1週間前に3年間付き合っていた彼女から別れようと言われました。 彼女といることが自分の中で当たり前で、彼女中心に自分の生活をコントロールしていたと言っても過言ではないです。でも、その生活がすごく楽しくて、全然苦ではありませんでした。彼女と居れるなら、どんな苦しいことでも耐えれると思っていました。そのくらい好きでした。 でも、彼女と別れ、連絡も取れない日が訪れてから、自分の心の中が虚無感でいっぱいになりました。何をやっても楽しくなく、正直死にたいと思うこともあります。彼女との思い出の場所に行くと、涙が止まらなくなってしまいます。 4月から大学での新しい生活が始まり、それに慣れることが出来ず苦しんでいるのにプラスしての出来事だったので、本当に辛くて仕方ありません。何年経っても忘れられないんじゃないかってぐらい辛いです。他の人に恋することも出来そうにありません。どんなに可愛い人を見ても、何とも思えなくなってしまいました。 こんな状態から立ち直るにはどうしたらいいのでしょうか?同じような体験をしたという人の体験記(?)を書いてくれるだけでも助かります。よろしくお願いします。

  • 失恋

    高校2年女です。 駄文ですが 読んで思ったことを言っていただけると嬉しいです。 私には約1年付き合った2つ年上の彼氏がいました。 その彼が大学に進学し、新しい環境で頑張りたいから という理由で振られました。 それから 私にも彼にも恋人ができましたが、私はまだ彼を忘れることができません。(初めて本気で恋をしたのでよけいに かもしれませんが。) 今日 彼に再び想いを伝えてきましたが 断られてしまいました。 自分でも都合がいいとは思いますし 自分は最低だと思いますが、彼にその気がないのであれば 彼のことは思い出にし 今の彼氏とうまくやっていくしかないのだと思っています。 元彼を忘れて 今の彼氏ときちんと向き合うにはどうしたらいいのでしょうか? どうしたら思い出にすることができるのでしょうか? 厳しい意見でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 失恋って辛いですね・・・

    33歳未婚です。 今まで何度も恋愛・別れを経験してきましたが今回ほど辛く、苦しい経験はありません・・・。 約8年一緒に居ました。当初はお互いパートナーも居て、まさかこんなに深く付き合うとは思っていませんでした。 彼とは、仕事も一緒だったので会社が辛い時期二人で乗り切った事、また一緒に生活し家族みたいな感覚もあり、とても大切な存在です。 別れてもいいやっていう時期もありましたが現在は以前にも増し必要な存在になってます。 今回、別れる理由の一つは浮気発覚です。まだ体の関係は無いと思いますが連絡や会う回数が頻繁で、辛いのは私が2番手になっていること。彼女が優先されてることです。 私が辛い時、帰ってきてほしいと告げましたが彼女との約束を優先されました。浮気がどうこうではなく彼にとって私の存在がそんなものかとショックでした。 何回か未遂はありましたけど8年も付き合ってきたので今回は少し違うなっていうのも感じられ、私から別れを告げました。 今回の件が発覚するまでは、色々な要素が絡み私も別れてもイイぐらいな気持ちだったのに、いざそういう状況になると気持ちが180度変わってしまいました。すごい危機感にも襲われました。 旅行・喧嘩・浮気・・など思い出もありすぎてとても辛い。でも別れを選んだのは私で、継続する自信がないんです。 多分、詮索や悩みは尽きないだろうし喧嘩も増える、私は悩んで彼はそんな毎日が嫌になるのは目に見えてます。 継続する辛さより、別れる辛さを選び今必死に頑張ってます。 一緒に住んでいたので引っ越しなど、もう少し時間はかかりますが本当の別れが訪れた時の気持ちを考えると耐えられるか不安です。 彼は、私がいうままに別れを承諾してます。彼も色々考えての結果だと思いますが私ほどの気持は無いのかなとも感じます。私との8年の時間よりも、浮気相手との今の時間が楽しいんだと感じます。生活面で彼を傷つけた時に出会ったのもあるかもしれません。原因は私にもあります。 彼の事を思い出として感じる事が出来るまでどれくらい時間が掛かるかわかりません。ただ時間が過ぎるのをじっと待つ自信もなく思い悩んでます。どうやって乗り切ったら良いですか?経験のある方どうか助けてください・・・。

  • 失恋の処方せん教えて下さい。

    いつも本当にお世話になってます、obrigadoです。 昨日彼女に会い、本当に失恋を実感しました。 今まで片思いで失恋した事はありましたがやはり比べものにならない位辛い物ですね。 「初めての恋人」というのも関係しているのかも知れませんが・・・。 失恋を乗り越えるには「時間」だと多くの方がおっしゃってくれました。 しかし見る物・聞く物何もかもが彼女の事や彼女との思い出を連想してしまい、すごく辛くなります。そしてものすごく時の流れが遅く感じ元気があまり出ません。 (別れて、降られて)失恋した時って皆さんもこういう経験やはりされたんでしょうか? 私はまだ正直彼女の事が好きで出来れば戻ってきてほしいと思っています、しかしもし元に 戻れなかった場合を考えると諦めも必要だとも思っています。 誤解しないでください、私は出来るだけ前向きに考えようと思いもう追いかけようとはしていません、出来れば忘れたいのです。彼女は「友達」としてしか見てくれていない事もあるから、たまに心がやはり辛くなります、電話番号ものメモリも何度も消すのですが悲しい事に暗記してしまっていて、必死にメールを送らないように我慢しています。 どうする事が一番この恋を良き「思い出」に出来るのでしょうか? 経験談などあれば聞かせてください。 (何度も同じような質問しているかも知れませんね、どうもすいませんm(_ _)m )

  • 失恋の苦しみ

    彼女と別れてから 友達として連絡を取り合い、時に通話していました。 ですが、相手は本当は連絡を取りたくはない。 でも、自分のせいで傷つけるわけにはいかないと思っているだけでした。 いつもそうです。 別れた後で、本当のふられた理由を知りました。 しつこくて自意識過剰だから逃げたくなるそうです。 このままの友達関係を続けていくわけにはいかないと思い今までありがとう告げると もう連絡とらなくていいんだ と呪縛から解放されたようでした。 それからずっと胸の痛みが消えません。 また あの頃みたいに 大好きだよっていってほしい 優しく名前を呼んで語りかけてほしい この気持ちが消えません 向こうからは完全に嫌われています 記憶力が非常によいので、忘れることもないでしょう。 自分のほうから決別すると決めたのに また連絡を取りたくて仕方ないです どうすればよいですか? 趣味にも仕事にも打ち込めないし 新しい恋を探す気力もない 食事も満足に取れず体重が減り続けています。

  • どうしたら乗り越えられますか?

    大好きだった年上の彼と別れました。。原因は彼が約束を守れない人で、それで喧嘩したからです。今は友達でいますが、やっぱり忘れられません。向こうは「新しい恋人ができたら紹介するね」って言ってるので、私のことは眼中にないと思います。私も新しい恋をしようと思い、最近とある方に会いました。その人は私のこと本当に愛してくれいているように感じました。ただ年下でまだ前の彼とのことが忘れられないのです。そのこともちゃんとその人に話したのです。「前の彼のこととかで精神的にまいっているので今すぐには無理だからしばらく時間をください」と。でも向こうはあせっているのか、私を理解してくれません。私もその人を好きになろうと努力していたのですが、「努力されてすきにならないでほしい」といわれました。正直のところ、私はその人のことは友達にしか今は見えません。元彼のことも友達と思うように心がけていますが、やはりここ1か月、頭の片隅にあり、忘れられません。私にとって大きな存在だと思います。たかが恋愛!なんですが、初めての彼だったから忘れられない。でも、このカテゴリーを見てると、本当に生きるか死ぬかでつらい思いをしてりう人などいて、「私のような悩みなんてなんてちっぽけなんだ」と思います。健康で、暮らしにも困っていなく。。。そう考えるとわがままな悩みだと思うのです。。。でも私にとっては本当につらいし、一生元彼が忘れられないと思います。大きな存在すぎるので・・・。何かいい方法はありませんか?私にできるとことといえば、忙しくして考え込む時間を減らすことぐらいです。

  • 失恋して、無気力です

    失恋して約2週間が経ちました。 2年付き合って、結婚の約束もしていた彼氏に、本当に突然振られました。 他に好きな人ができたという理由です。 いまだに食欲がわかなく、バイトするとものすごい目眩に襲われ、 吐き気がする時もあり、ですが一々迷惑をかけられないので我慢しています。 本当は今何にもしたくないです。ぼーっとしていたいです。 もう悩むのも泣くのも疲れましたし、ご飯を食べられないのも辛いです。 きっといつか忘れる日がくるのはわかります。 良い思い出となり、新しい恋ができる日もくるでしょう。 しかし、今はただ耐え忍んで生きるしかないのでしょうか。 これが半年も続くのならば、耐えがたい苦しみです。 どこへ行っても彼との思い出ばかりで、早く解放してほしいです・・・。 助けてください・・・。

  • 失恋しました(長文です)

    一年近く付き合った彼氏に昨日振られました。 原因は私にあって、必死に謝りましたが許してはもらえず、友達という形をとって距離をおく事になりました。 彼の決意は固く、考えたくはありませんが今後恋人同士に再び戻ることは、ほぼゼロに等しいと感じました。 今でも私は彼が好きですし、できることならば許してほしいと思います。 しかし、これ以上しつこく言っても余計に彼を苦しめるだけだし、今よりも更に良くない関係になると思い、やめました。 しかし、気が付くと彼のことばかり考え、彼との思い出ばかりが頭の中でいっぱいになってしまいます。 あの時こうしておけばよかった、そうすればこんなことにはならなかったはずなのに、と、後悔ばかりで涙も止まりません。 今まで自分が生きてきたなかで、一番好きだと思えた相手でした。 遠距離だったため、彼のために引っ越すことさえも考えていました。 振られた今でも、明日にはまた彼がやさしい声で 好きだよ と言ってくれるのではないかとか、今日までの出来事は全部夢の中のお話で、目が覚めると振られる前に戻っているんじゃないか、そういう風にこの現実から逃げたくてしょうがありません。 食欲もなく、吐き気が止まらず、眠ることもできません。 失恋って、こういうものなのでしょうか? 時間が経てば傷は癒えるといいますが、本当にそうですか? また、一度友達に戻ったあと再び恋人同士に戻ったという方はいらっしゃるのでしょうか? グダグダと長い文ですみません。よろしくお願いします。

  • 失恋してから…

    去年、長く付き合っていた彼にフラれました。真剣に結婚を考えていて、一生一緒にいたいと思っていた、特別な人でした。別れることになった理由は彼の心変わりです。一緒に過ごした楽しい思い出、幸せな時間の分だけ、裏切られたという思い、悔しさで辛い日々でした。 とはいえ半年近く経ち、別れた直後に比べれば大分元気も出てきて、落ち着いてきました。「これからもっと素敵な人に出会えるんだ」「彼とは合わなかったんだ」と考えたり、一人で過ごすのも楽しめるようになって、「今の生活、今の自分も好きだな」という良い状態になれていたのですが… やっぱりどうしても、気持ちが不安定なのか、最近では彼の良いところや楽しい思い出ばかり思い出してしまって、「今頃どうしているんだろう」「私のことどう思っているだろう」などと、連絡を取りたくなったり…(でも、新しい彼女と楽しくやっているなんて知ったら辛いから、結局連絡とることはないのですが)。 恋愛が全てじゃないとは分かっているけど、やっぱり「愛されたい」という欲求が強くなって、幸せだった過去を思い出してしまうのかもしれません。 新しい恋をすれば元彼のことで苦しい思いをすることはなくなるのでしょうか。 こういう時期は、自分を磨きながら新しい出会いを求めるのが一番かとは思うのですが、なかなか気持ちが前向きになれず、元彼のことばかり考えて切ない思いをしてしまう自分が嫌です。合コンに行ってみてもなかなか良い出会いがなく、余計落ち込んでしまいます… 長々と書いてしまいすみません。同じような経験をされた方がいらっしゃったら、アドバイスいただければ幸いです。