• ベストアンサー

出腹の叔父さんが

sweetrainの回答

  • ベストアンサー
  • sweetrain
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

キャベツダイエットは聞いたことがありますが、 そもそも毎食、サラダボウルに山盛りいっぱい食べること自体が 飽きて続かない気がします。 それにキャベツをそのまま食べるのは 冷え性にはよろしくないと思いますよ。 自宅でも出来るピラティスやヨガはいかがでしょうか? DVDを観ながらやると楽しく出来ますよ。 特にピラティスはお腹や二の腕、太股が引き締まるので 私は続けています。

rasukaru
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 冷え性に良くないという事は知りませんでした。 私には向いていないですね。 ピラティスは聞いたことはあるのですが、自宅でも 出来るというのが魅力的ですね。(今は引き篭り状態 なので)ヨガも何だか体が柔らかくなるイメージが あるので、まずDVD探しから始めます。

関連するQ&A

  • 豚のしょうが焼きの付け合せ

    豚のしょうが焼きをメインにして晩ごはんを作る予定ですが、 付け合せがどうしてもワンパターンなキャベツの千切りの山盛りサラダになってしまいます。 今回も冷蔵庫にサラダにんじん・サラダ水菜があるのでそれぞれを千切りキャベツに混ぜたサラダをつけようと思っているんですが、 他にしょうが焼きに合う付け合せってないでしょうか!? あとの献立は お味噌汁/ごはん です。 なにせ仕事から帰ってきてからの時間がないので、あまりおかずを作っている余裕がありません・・・ チャチャッとできて、美味しくボリュームのある付け合せを経験談で結構ですので参考にさせてください。

  • 食べる順番

    ごはんをお腹いっぱい食べるとして、疑問があります。 食べる順番によって消化吸収率に差はあるのでしょうか? たとえば、 ・白飯 ・ハンバーグ ・キャベツの千切り というメニューだとして、キャベツの千切りを最初に食べてしまってお腹を膨らせてから白飯・ハンバーグに臨むのと、白飯・ハンバーグを食べ終えてからキャベツを最後に食べてお腹をいっぱいにして終わるのとでは違うのでしょうか?(食べる順番は関係なく、同じ量を食べることとします。キャベツの千切りが山盛りにあって、完食してお腹がぱんぱんになるくらいを想定しています。)

  • 下半身の脂肪を落とすには。。

    私は全体的に脂肪が付くタイプのようで、二の腕・脚・背中・お腹など、あらゆるところが太く、着る服にも困ってしまいます;; 特に脚がひどく、太股は内側で擦れてしまう時もあります。 ダイエットはもちろんなんですが、太股やふくらはぎに効く運動などがあれば教えて下さい! 宜しくお願い致します!

  • 夕食のカロリーを教えてください

    ・キャベツの千切りを大人の男性の拳2個分くらい ・トマトを4分の1個 ・炊き込みご飯を茶碗2分の1杯 ・ポテトサラダを茶碗4分の1杯 ・豚のしょうが焼きを1枚 食べたのですが、カロリーはどれくらいになりますか? だいたいで良いので教えてください。

  • チーズは太りますか?

    150グラムのキャベツの千切りに、とろけるスライスチーズを2枚のせて、塩コショウして食べるのにはまっています。 今日は朝から、それを3杯(合計でキャベツ450グラム、スライスチーズ6枚)も食べてしまいました。 キャベツはダイエットにいいと聞きますが、こんなにもチーズを食べていたら、ダイエットどころが逆に太りますか? チーズも適量ならダイエット中のタンパク源になっていいとも聞きますが、さすがに一食でチーズ6枚も食べていたら、太りますか? 宜しくお願い致します。

  • パック入りサラダの危険性

    閲覧ありがとうございます。 私はダイエットのため、毎日晩ご飯にサラダを食べます。 それはスーパーなどで売られている袋に詰められているキャベツの千切りのものを毎日1袋です。 ですが先日カット野菜は薬剤漬けで毎日食べると危険だということを聞き、不安になりました。 1日1袋でも毎日食べるのはやはり控えた方が良いのでしょうか。 サラダならキャベツを自分で切れば良いと思うのですが、なんせ時間が無く毎日カットサラダに頼っています。

  • 野菜ダイエット

    今まで間食をしてみなかったり 軽い感じのダイエットは したことがあるんですが、 最近本気で痩せようと思い、 ダイエットをしようと決心しました。 ぱっと見はそれほど太ってませんが 部分でみていくと太ももや二の腕 などがぷよぷよしています。 そこで、野菜ダイエット をしようと思っているのですが、 詳しく方法を知りたいです。 正しくダイエットしたいです。 私が調べたことは、 ・朝、昼、晩に両手におさまるくらいの サラダ(ドレッシングは少なめに)を食べる。 ・ご飯は小さいお茶碗一杯分は 食べた方がいい。 くらいなんですが、あっていますか? 付け足すことがあれば ぜひ教えてください。 また、とったほうがいい野菜などは なんでしょうか? 期間はとくに決めていませんが、 野菜ダイエットはどのくらいで 効果があらわれるのでしょうか? 質問が多いですがよろしくお願いします(><)!!!

  • 美味しいキャベツの見分け方又は美味しくする方法

    大手コンビニやスーパーなどの惣菜コーナーに売られているキャベツの千切りは 家で普通にキャベツの千切りをして食べるより断然美味しいのですが、 なにか特別な加工などしているんでしょうか?? スーパーで買う時、ネットで参考にした見分け方で買うのですが それでも、あの美味しさとは違う気がします。 たまにキャベツがやたら美味しい焼肉屋さんなど飲食店もありますよね。 お肉を食べているから美味しく感じるわけでもなさそうで、 まずいところはまずいです。 ダイエットにお腹がすいた時キャベツをかじっておこうと思うのですが、 まずいキャベツだと長続きしないと思うので・・・。 飽きた時用の低カロリーのつけダレレシピなどもあれば知りたいです。

  • キャベツダイエットについて

    昔は痩せていて太りにくい体質だったのですが、最近年齢(29)と共にウエストまわり・ヒップ・太もも等に脂肪がつき、ダルダルになってきました。 もともと食事量は多く、甘いもの好きで昔は何も気にせず食べていたのですが、最近このままではやばい!とあせっています。 二、三週間前から夕食の前に生のキャベツをボール一杯食べ、その後夕飯を食べるようにしました。 それまでは夕飯はご飯茶碗山盛り食べていたのですが、キャベツを食べるようになってご飯の量が物凄く減り、1/8くらいになりました。 キャベツを食べるのは夕食だけで、それ以外は今まで通り食べています。 キャベツダイエットやバナナダイエット等、食事制限のダイエットは逆に痩せにくい体を作ってしまうと聞いたことがあります。 私のような場合、どうなんでしょうか? キャベツだけしか食べない!ということはなく、必ずキャベツの後にご飯+おかずも食べています。 普段野菜を食べる量はあまり多くなく、便秘・肌荒れ等も気になるので、そちらにもいいかなと思ったのと、夕食食べ過ぎ防止にと思い、キャベツを食べるようにしたのですが、この程度でも『痩せにくい体』になりますか? 詳しい方いましたら、教えてくださると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 生キャベツの美味しい食べ方

    お世話になります。 キャベツにはビタミンK・ビタミンU・ビタミンCが豊富で、 特にCについてはキャベツ2枚ほどで1日分のCが摂取できるとの事で、 なるべく食卓に取り入れるようにしています。 ただ、最近これらのビタミンは水に流れ出しやすく 加熱すると失われると知りました。 水・熱に弱いとなると、生で食べるしかありません。 千切りにして手作りドレッシングをかけて食べてみるのですが 生だとカサも減らず、味も青臭く、とにかく食べにくい。 とんかつ屋さんなどで山盛りについてくる千切りキャベツは 糸のように細い上に、ソースをかけたり、 油まみれの豚カツと一緒に食べるのでいくらでも食べれるのですが、 自宅では揚げ物も滅多にしませんので、サラダとして食べるくらいしか思いつきません。 コールスローは大好きで良く作っていたのですが、 みじん切りした後に塩をして絞るため、 キャベツの水分がなくなってしまって栄養も流れ出ていたのか・・と思い現在は作っていません。 生のキャベツを美味しく食べる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイス宜しくお願い致します。