• ベストアンサー

どの質問にも、下記回答をいただくのですが、意味がわかりません。

mietaの回答

  • mieta
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.13

 以下のことは、投稿していいかどうかわかりませんが。  先日やはりほとんどの(全部ではないが)回答の最後にお礼とポイント付けと締切を催促されている方がいらっしゃいました。たまたま同じ事に気がついた他のユーザーさんが立てられた質問に回答すると同時に、気になるあまり管理者に問い合わせてみました。  管理者からは「質問に対する回答以外のことを書くのと他のユーザーのマナー違反を指摘するのはルール違反であり、その方はこれに該当するので注意しておいた」旨の返答をいただきました。(ついでに私もその回答でルール違反をしていたので削除&注意されました。)  というわけでnakanakanakaさんがおっしゃっている件もこれと同じと思われるので、管理者にメールで問い合わせてみてください。削除するかその方に注意するかの対応をしてくれると思います。  ちなみに私が気になった方は善意で催促をされていたようですが、今回の件の方は他の方もおっしゃっているように荒らし的意図であの文章を投稿したと思われるのであんまり気にされないほうがいいですよ。  ところで全然関係ないですが、nakanakanakaさんのコメント欄の内容は承知しております。頑張ってください。(あ、これも質問に対する回答ではないですね・・・。)

nakanakanaka
質問者

お礼

以下のことは、投稿していいかどうかわかりませんが。 そうですね。まめに、見ないと、せっかく書いてくださったものを、 見れずに、終わってしまうことが考えられますね。 ルール違反は、仕方ないと思いますが、 質問者、回答者の本人、私自身は、こういう内容の書かれ方をしても、 不快に思うものは、ないのですが、、。 第3者の管理人さんへの告知で、削除されるケースが、多いのでしょうか。 それとも、パトロールのように、回っているのでしょうか。 ありがとうございます。 ご回答者の方々が、全然関係ない部分とおっしゃる文章のほうが、 いつも、励まされたり、気ずかされたり、 考えさせられたり、また、疑問、知識欲が湧いてきたり、 ほんとは、こういう答えが聞きたかったのでは?と、 思うことしかりです。 ああいうのを、荒らしというのですね。 本人に、メールしてみて、返事がない場合は、 新たに質問することで、その本人が、気分悪くしたら、嫌だなぁと、 思っていました。 しかし、 いろいろな意見を聞ければいいなぁ、同じ思いをしてる人がいるのかなぁ、 私だけが、よく理解できないのかなぁと、 思う時もあります。 今回は、勇気を出して、質問して、大正解でした。 多くの方のご回答で、納得、理解できましたので、近じか、 締め切りたいと思います。 今日も、すごく、重たいので、 他の方がたのお礼文、書けなかったら、すいません。 せっかく、推敲して、書き込んでも、 最後の最後で、うっ、失敗したみたいという事が、度々あるので、 今日は、厄日だ、やめようと、思うことも、多し。 以前にも、荒らし的なものが、あれば、お控えのアドレス教えてください。 こういうのが、そうなのかと、今後は、 慌てずに、すみそうです。

関連するQ&A

  • 「良回答」で「受付中」?

     カテゴリー「英語」の「QNo.441337 英訳してください」( URL: http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=441337 ) に関する質問です。  御覧いただけばわかりますが,良回答の選定がされておりポイントも発行されています。当然(?)「良回答」の表示も出ています。  しかし「締切済」にはならず「受付中」のままです。実際,「この質問に対して回答します」をクリックすると回答画面が出てきます。  1)これは何故なんでしょうか?  2)この様な現象は他にも見られますか?  単なるシステムのエラーかと思いますが,チョット気になったので質問いたします。

  • 回答1件だけでは質問の締め切りできないの ?

    ある問題があって、このサイトで質問を投稿したら、最初の方の回答が参考になり、その最初の1件の回答だけで問題を解決することができました。 そこで質問を締め切り、回答者に「良回答・20ポイント」を発行しようとし、 「良回答」にチェックし「締め切る」をクリックしたら、 次のページに赤文字で「良回答・次点」をひとりづつ選んで下さい。と表示され、それ以上進めません。 なぜでしょうか ? ちなみに他の人のを見ると、少なくとも去年の7月に、1件だけの回答に良回答が与えられて締め切られてます。

  • みなさん、この質問&回答を読まれましたか?

    タイトルが「上級生にゲームを壊されました(涙)」ですが、質問者の方に対して大勢の回答者の方々が発言なさって、それを聞き入れた質問者の方の考えが時間が経つにつれて変わっていったのがよくわかりました。 それにしても、そこで質問者の方から良ポイントを頂いた回答者の方の履歴を見させていただいたところ、 良ポイントをもらってる数が多いのに驚きました。 親身になって回答していらっしゃるのがよく伝わっててきていて読んでて好感がもてました。 そこで質問です。 実際に良ポイントを沢山(回答数に対して確率的に)頂いてるって方の 回答履歴を読ませていただきたいのですが、 どなたか推薦していただけますでしょうか?

  • 回答者にポイントの発行について

    回答者が1人の場合は良回答などにチェックしてもポイントの発行が行われません。 操作が悪いのでしょうか? 何もしなければ折角回答していただいた方に悪いと思っているのです。

  • 良回答を付けるか付けないか。。

    こんにちは。 まさかと思いますけど、良回答を付けてポイントを発行すると、 質問者側が、何か損をしたりはしませんよね? 最近、良いご回答をいただいていても、ただ締め切るだけのご質問や 質問者さま(いつも同じ方)を目にすることがあります。 gooをはじめた時、ポイントを発行したらお金を取られると思い込んでいたのですけど、 (後で請求されると思っていました) そんなことはないですよね? そういう誤解をされていらっしゃる方も、(以前の私の他に)いらっしゃるのでしょうか? ※ちなみに、お金は取られるかもしれない、と思いながら、 ポイント(良回答の)はドキドキしながら発行していました。

  • やはり貰って嬉しかった良回答

    私はここのサイトで質問したり回答したり楽しく利用させて貰っています。 基本的に良回答期待せずに回答してますが、 やはり良回答戴いたら嬉しいですね。 私の嬉しかった良回答はカテが苦手なコンピューター!でした。 質問のURLのアップはしません。 私のアク禁前のHNがでますので。(汗) 貰って嬉しかった良回答そのシチュエーションでもいいですからお教えください。 自分がこれからポイントを付ける参考になればと思います。(殆ど困り度0の質問ばかりです。アセアセ)

  • 教えてgooのポイント発行の仕方

    いっつもポイント発行する時に困るのですが、20ポイントと10ポイントをあげられますよね?でも、私はいつも20ポイントしか発行できないんです!質問を締め切るをクリックして、良回答を1つ選び、欠点該当なしを選んでるのですが、それだと20ポイントしか発行できずに困ってます良回答は1つ以上選べないし・・・。どうやって20ポイントと10ポイントを発行するのでしょうか?

  • 回答(質問)してて嬉しいこと

    私は常々質問してても回答してても相手様とのやりとりを 楽しんでやってしまうのでマスターポイントも延びないんですが、 皆様は回答してて嬉しかったことはどこにありますか? 質問された方へ親身になって書いてポイント いただくのも素直に嬉しいですし 「参考になった」をいただくのも嬉しいです、 また質問して予想以上に親切な回答いただく、これも 嬉しいです、あなたの「ウレシイ」お答えお待ちしてます。

  • 回答してくれたら良回答にチェックを入れるべきか

    回答があった場合、 必ず良回答・次点ポイント両方を回答者に割り振ってから締め切るべきでしょうか。 現状、「わざわざ時間割いて回答してくれたのだから」という意味を込めて、 その回答で解決しなくても、間違っていることがわかったとしても、 回答者が一人であれば、必ず『良回答』にチェックを入れて締め切っています。 (解決しなかった旨、締め切る理由、お礼を投稿した後)。 二人であれば『良回答』『次点』両方ともチェックを入れています。 過去ログ検索で質問に『良回答』マークが表示されるのは、 検索した人に対して、  この質問は良い回答を得られているから参考にしてはどうか、 という意味だと思っています。 それなのに、 解決しなかったにも関わらずお礼の意味だけで「良回答」にチェック入れる行為は意味が無いようにも思うのですが、 どう思いますか?

  • 質問前に過去の質問を検索してみての疑問

    質問前に過去の質問を検索するといくつも出てきました。不十分ですが少しは役立ちました。でも、良回答になっていても参考URLが無効になっていて意味がない回答や、何ヶ月も、いや何年も、受付中のままのものもありました。参考URLが無効で役立たなくなっている過去の質問や、何ヶ月も何年も受付中のままの質問は、もう管理されていなくて放置状態ですか。