• 締切済み

どんなトラブル??

こないだ、プラグコードの取り付け順番を間違えてしまい、その状態で70kmくらい走ってしまいました。途中、ストールしたり、エンジン止まったりしました。直したのですが、どんな後遺症があるのか不安です。普通にエンジンかかるのですがエンジンの中は大変なことになっていたりするんでしょうか?

みんなの回答

noname#234507
noname#234507
回答No.3

>イグニッションコイルに付いている後ろ側の電線の色がサービスマニュアルと逆なんです。 この電線とはICイグナイタから繋がっている電線ですか? でしたら,1,4番用と2,3番用のイグニッションコイルのそれぞれのイグニッションコイル内で電線が逆に繋がっている分には問題ないと思います.1,4番用イグニッションコイルに繋がるべき2本の電線はどちらがどちらにつなっがっていようと問題ないということです.しかし,1,4番用イグニッションコイルに繋がるべき2本の電線が2,3番に繋がっている場合は問題です(片一方は同じ線で色も同じだと思うのですが).正規通りに繋ぐ必要があります.

  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.2

エンジンの調子がおかしくなり、なかなかかからないといった症状が出るだけです。たいがいそれにパンパンというミスファイアーが出たりします。 これでピストンやエンジンに後遺症的な傷がついたりすることはありませんので、直して普通に走っているかぎり問題ありません。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

ちゃんと戻したのなら、後遺症は無いよ。

blitzer123
質問者

お礼

ありがとうございます。しかし、さらなる問題が発生しました。僕はZRX400IIに乗ってるのですが、イグニッションコイルに付いている後ろ側の電線の色がサービスマニュアルと逆なんです。これだと、サービスマニュアルどうりにプラグコードを繋ぐと、逆になってしまうということでしょうか?

関連するQ&A

  • カブ号

    エンジンが掛かりません。 プラグを 見てみると湿っていました。 やっと掛かって1kmほど走行してたら エンジンがストールし停止し 又掛からなくなりました。 プラグは新品に換えました。 キャブレターでしょうか・プラグコードでしょうか?

  • 薄い?かぶった?

    こないだ、走行中にエンジンが止まったり、信号待ちでストールするようになったのでかぶったのかと思い、プラグを見てみたのですが、一番は真っ黒でかぶってたのですが、他の三つはどちらかというと白くて薄いみたいでした。とりあえずプラグは全部交換したのですが、アイドリングが1000そこそこなので薄いんだと思います。ではなぜ、かぶったんでしょうか?かぶるのは濃い時だけではないんですか?改造箇所はプラグコードとフルエキマフラーだけです。さらに、失火は薄いときの症状で信号待ちでストールするのは濃い時だと聞いたのですがどちらも起きてる時はどうすればいいのですか?最終的にはshopに持って行こうと思うのですが、まずこちらで質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • プラグコードの位置 順番 番号

    4本全部外してしまい 何処と何処を接続すれば良いか分らなくなりました 車はトヨタカリーナ (ST215) コードの長さは (1)が一番長く(4)にいくにしたがって短くなってます 取り付けスパースを考えて 棒状のつつのように見える部分を 左から(1)(2)(3)(4)に挿入し その逆の先っぽを フロントグリル側みて (4)(1)(3)(2)と接続しました これで問題なくエンジンがかかるのですが 試しに(1)(4)(3)(2)の順番でも エンジンが普通にかかります どの順番が正しいのでしょうか? また棒状のスパークプラグ側は左か(1)(2)(3)(4)で間違いないのでしょうか? よろしく回答お願いします

  • プラグ交換の初歩

    3点お願いします。 ※その1 プラグを自分で交換してみようと新しいプラグを購入しました。 一応車種規格など調べて購入したつもりが、サイズ間違えたのか車側についてるプラグ→21mm 買ったプラグ16mmでした。 プラグの先端(火花出る側)から、車両に付けるネジキリ部分までの距離は同じでしたが、プラグコードに付ける側の先端までの距離が違うものでした。 よって取付てみましたが、プラグコード(先端が金属のタイプ)の先端がエンジンにあたり(プラグの長さがたりない状態)取付不可能でした。 これは単純に間違えて買ってしまったのでしょうか? または、よく見る社外のプラグコードに合わせて作ってるのでしょうか? そもそも基本的に21mmと16mmじゃ完全に間違ってるのでしょうか? 一応車種など合わせて買ったつもりが、年式によるマイナーチェンジの細かな情報を問い合わせず買ったのでほぼ間違ってるとは思います。 ※その2 新品のプラグの、プラグコードにつなぐ側についてる回すとはずれる小さな金属について教えてください。 その一とは違う車両ですがコードを外すとこの金属はありませんでした。 単なるカバーのようなもの?いろいろなコードに対応するアタッチメントのようなもの?コードと一体になって無理やりはずしてしまっているのか? など正しい知識がありませんのでよろしくお願いします。 ※その3 自分で交換で不安がつきまといますが、エンジン一気筒正しく接続できていない場合、一気筒死にますね、その場合どんな感じになるのかお願いします。明らかにわかるものでしょうか?

  • 不思議なエンジンの止まり方をしました。

    不思議なエンジンの止まり方をしました。 125ccのスクーター(ベクスター)80km程度で突然エンジンがストールしその後エンジンかからなくなりました。 焼き付きか抱きつきを疑うも、キックはいつもどうりクランキングと圧縮あり。 プラグコードの抜けか接触不良を疑うも正常 不思議なのはなぜかセルが全く動かなくなりました。 バッテリー上がりを疑いましたが ヘッドライトやその他灯火類はこうこうと光ります。三相交流なのでキーONでヘッドライト光ります。 しかもバッテリーはついこないだ新品にしたばかりなので電圧の問題ではなさそう。 セルモーターへの配線不良を疑うも特に問題なし 仮にバッテリーが上がっていてもキックでエンジンがかかる車両です。 エンジンがかからなくなった理由はセルが動かなくなったことに関係してそうですが、関連性が思い当たりません。 出先なのでバラしたり詳細のチェックがほぼ出来ないのですが、なにが考えられますか?

  • スズキヴェルデ

    1998年製のスズキヴェルデ。2ストロークスクーターですが、走行距離2950kmです。久しぶりに動かそうと思い。プラグ&エアクリスポンジ交換、キャブ清掃でエンジンはかかりましたが、スタンドを下ろしていざ出発が。。。エンジンストール。スタンドを掛けた状態では元気に回ります。皆様のお力をお貸しください。

  • アイドリング不調

    1980年製のヤマハXS750スペシャル(3気筒) 走行距離 6,400kmを所有しております。タンク及びシートを変更してあります。タンク変更に伴い燃料コックが1個になりました。エンジンが冷えている状態ではアイドリングは安定しています(1400回転)が、30分ほど乗り回してエンジンが熱くなった信号待ちの時 アイドリング回転が不安定(200回転ほど下がる)になり、発進のためスロットルを開くとエンジンがストールしてしまいます。ストール直後でも、チョーク無しでも難なく再始動します。プラグは6,200kmの時に3本とも交換しました。  アイドリング以外の中速、高速や加速も問題ありません。  どなたか、対策等を ご教授お願いします。

  • アドレスv100

    不動車のキャブ清掃、プラグ点検、エアクリーナー交換しました。 エンジンかかりませんでした。 エアクリーナーを外し、吸気口を手で塞ぐとエンジンはかかりましたが、手を離し、アクセルを開けるとストールします。 マフラーも新品に交換しました。 エアクリーナー付けた状態でエンジン始動して、普通に吹け上がる様にするにはどうすればいいですか?

  • 2ストジムニーのエンジントラブルで悩んでいます。

    スズキジムニーSJ10 2スト車 のエンジン(LJ50型)の調子が悪く、エンジンの振動が普段より大きく感じら、低速度なら走れますが明らかに壊れそうな状態です。原因の発端は突然始動ができなくなりました。思い起こすと停車前、走行中振動を普段より多く感じられたのかもしれません。ただのプラグかぶりかと乾かして何とか始動しましたが明らかに異常が感じられます。 3番ピストンに失火が感じられ、点火系のチェックをしました。プラグ、プラグコード(メーカーにて点検)、デスビ(新品交換、ギャップ0.4mm)は問題ないようです。圧縮は1番:8.0k、2番:7.7k、3番:7.5k。とそこまで差はございません。エンジンを掛けた状態でプラグキャップを抜くと1、2番はアイドリングに大きな変化が感じられますが、3番はあまり変化しません。点火関係は点検したつもりですが何か思い当たる原因がございましたらアドバイス下さい。圧縮もありますがエンジン内部の故障もあり得ますでしょうか?少しカシャカシャ異音もします。 知識のある方ご協力お願いいたします。

  • 空冷 VW ビートル

    以前出口の見えない症状に悩まされております。点火系だとは思うのですがコイルは新品、プラグコードは抵抗測定でoK 、プラグは点検清掃、デスビのコンデンサー新品にしましたが直りません。プラグが悪いとエンジンが突然ストールする事ありますか?ダイナモの故障、ボルテージレギュターの故障も疑っておるのですが、故障していたらこのような症状でますか?またテスターでの点検になると思いますがどうすれば良いか教えてください。よろしくお願いいたします。