• ベストアンサー

ビデオカード増設

RosaCaninaの回答

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

こちらをお使いでしょうか? http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA73P/spec.html CPU に「Pentium D 820」が搭載され、グラボに「RADEON X300」が搭載されていますので、 元々、3Dゲームをプレイするには、CPU もグラボも向いていません。 CPU を交換するのはコストに見合いませんので、 グラボのみ交換なさるのがベターだと思います。 幸い、そのパソコンには「最大 460W」の電源ユニットが搭載されていますので、 もう少し上位のグラボに交換しても大丈夫そうです。 FFFXI だけを考えたなら、勿体無いかも知れませんが、下記のグラボはお勧めできます。 実売価格は型番を WEB 検索してご確認下さい。 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7600gt_tdh_1.htm ところで、最新のグラボに交換したとしても、FFベンチが劇的にアップすることはありません。 まず、FFベンチは、グラフィック性能を計測するためのソフトではありません。 FFXI 本体が動作するかを、CPU 性能を含めて調べる総合ベンチです。 よって、CPU 性能が顕著に現れる性格を持っています。 また、同時期で同性能帯の Pentium 系 CPU と Athlon 系 CPU と比べると、 元々、Pentium 系 CPU は良い数値結果が出ません。 さらに、FFXI ベンチ自体が既に古いベンチマークソフトになっていますので、 最近のグラボでは、RADEON 系でも nVidia 系でも、 どちらのグラボでFFベンチを計測しても、 グラボの性能を正確にその計測結果に反映しにくくなっています。 ですので、例えば、上記リンクの GeForce7600GT へ交換したとしても、 FFベンチの計測値は思ったほど向上しないと思います。 しかし、描画オプションを全てオンにして、天候イフェクトもカットせずに、 猛吹雪のザルカバードを走ってみて下さい。 思いっ切りスムーズに走り回れますよ。 申し上げたいのは、FFベンチの数値結果はあてにならなくなってきましたが、 実際のゲーム内での動作は間違いなく向上します、ということです。 ただし、混んでいるビシージ最中やアトルガン北門などでは、やはり厳しいままです。 これはグラフィックボードの性能ではなくて、スクエニ側のサーバー容量の問題ですから。 そして、もし、新しいグラフィックカードを購入して、 それがどの程度の性能アップになったかを知りたかったなら、 3DMark05 というベンチマークソフトで計測して下さい。 例えば、X300 から 7600GT へ交換したなら、思いっ切り計測値がアップします。

el250a
質問者

お礼

わかりやすくて勉強になります。 具体的な製品を教えてくれるのもたすかります。 GeForce7600GTはこれからもっとスペックの要求されるゲームでも使えそうで購入の候補にしようと思います。 価格も2万円弱くらいのようですね。 このPCは拡張性にすぐれていると思ったのでパソコンいじりや増設を楽しみながら長く使おうと思い購入したPCなのでぜひ挑戦してみようと思います。

関連するQ&A

  • メモリーとビデオカードの増設

    VAIOのPCを買ったのですがスペックが小さくて困っています。 そこで、VAIOに電話してメモリーとビデオカードの増設を頼んだのですが、メモリーが512MB増設で3万円、ビデオカードが取り付け不可と返答がきました。 メモリーとビデオカードは正規品に自分で取り付けることは可能なのですか? 教えてください。

  • ビデオカードを増設しようと考えています

    現在プレイしているFPSゲームが重いため ビデオカードを増設しようと考えています。 そこで以下の3点が当てはまるビデオカードはあるでしょうか? ・ファンレスではない ・LowProfile製品である ・Geforce7シリーズ製品より上またはそれと同等のRadeon製品 現在使用しているPC(PC STATION BJ3312)のスペック情報 http://www.sotec.co.jp/catalog/bj9712/spec.html これにメモリ1GB増設しました。 スリムPCなので取り付けられるビデオカードはLowProfile製品になります。 こんなPCに増設するぐらいだったら新しくPCを買ったほうがいいと思いますが 予算があまりないので増設のほうを選びました。 しかし電源定格出力が250Wと低く 増設できるビデオカードがかなり絞られると思います。 こんなPCでも上の3点が当てはまるようなビデオカードはあるでしょうか? 回答お願いします。

  • DX4831-53にビデオカードを増設したい

    スカイリムをしようとすると動きはしますがもっさりしています。 ショーグン2は全然出来ません。 最高のパフォーマンスは求めませんが、それなりにプレイ出来るようなビデオカードを教えていただけませんでしょうか。 【スカイリム】 ・必要最低スペック OS:Windows XP/7/Vista(32もしくは64ビット) CPU:デュアルコア 2GHz メモリー:2GB RAM ビデオカード:DirectX 9c対応カードで512MB RAMのもの ・推奨スペック OS:Windows XP/7 CPU:クアッドコア Intel/AMD メモリー:4GB RAM ハードディスク空き容量:6GB サウンドカード:DirectX対応サウンドカード ビデオカード:DirectX9対応ビデオカードで1GB RAMのもの(GTX 260/Radeon 4890もしくはそれ以上のもの) 【ショーグン2】 ・必要最低スペック CPU/2GHz Intel デュアルコア / 2.6 GHz Intel シングルコア、あるいはAMDでSSE2を備えた同等のCPU メモリ/1GB RAM (XP) / 2GB RAM (Vista / Windows7) ビデオカード/VRAM 256 MB DirectX 9.0c 互換のカード(shader model 3) モニタ/1024×768の画面解像度 ・推奨スペック CPU/ 第二世代のIntel Core i5 以上、あるいは同等のAMD CPU メモリ/2GB RAM (XP), 4GB RAM (Vista / Windows7) ビデオカード/AMD Radeon HD 5000/6000シリーズか、あるいは同等のDirectX 11 互換のカード モニタ/1280×1024の画面解像度 自分の使っているパソコンです。 他に調べなければいけない事があれば教えてください。 Gateway DX4831-53 ・Windows 7 Home Premium 64bit ・Core i5 650 ・Intel HD Graphics 以下参考リンクになります。 http://kakaku.com/item/K0000135822/spec/ http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Gateway/DX4831%252D53.html

  • メモリー増設&ビデオカード増設の有効性

    以前に”ビデオスタジオ8で頻繁に落ちる”と質問しましたが、その現象が今なお直らないので困っています。 結局、OSのクリーンインストール,BIOSバージョンアップ、ドライバーの更新、デフラグ、HDDのクリーーンアップなどを行いましがだめでした。 もちろん、メーカー(ユーリード)に問い合わせのメールも2回ほど送りましたが”再現しないのでわかりません”と言うようなメールが帰ってきました。 なんとかビデオスタジオ8で編集したいのですが、メモリーの増設かビデオカード(グラフィックボード)を増設すればもしかしたら良くなるのではないかと考えていますが、実際のところ、それをすれば改善する見込みはあるのかどうか知りたいです。 環境 OS:WinXP HDD:120GB(16GB<C>×104GB<D>) メモリー:512MB(256MB×2) マザーボード:MSI 865GM-L

  • ビデオカードの増設

     こんにちは。質問宜しくお願いします。 ハンゲームのゼネピックオンラインをプレイしているのですが、うまく動作しません。(動きがかたぐるしいです。) それで、ビデオカードが原因かと思い、増設を考えています。 購入しようと、検討しているのが、ドスパラのAGP / GeForceFX5200 / 128MBです。 これは、私のパソコンにつけることができるでしょうか? また、これをつけると、上記オンラインゲームがより快適にプレイできるようになるでしょうか? 私のパソコンスペックは、 本体: ドスパラ Prime メモリ: 512MB CPU:AthlonXP 2200+ マザーボード ASUS A7V8X-MX OS WindowsXP HOME ネット接続 ADSL 12M です。 ご回答、ご指導宜しくお願い致します。

  • ビデオメモリーの増設

    時々このサイトでお世話に成っている今年古希を迎える初心者です。 ビデオスタジオ11などで素人ビデオの作成をしていても難しく 先日ジャストシステムの「感動かんたんフォトムービー」を購入した のですがビデオメモリーが128MB以上で私のPCにインストールできませんでした。 使用PCはソーテックの「Afina AC4260AR」で64MBしか有りません。 PCは快適に使用していますが簡単にビデオメモリーを増設する事が出来るのでしょうか。 機種は   http://www.afina.jp/direct/af-ac4260ar/spec.html システムメモリーは1GBにしてあります。SP3 難しければあきらめます。 よろしく御願い致します。

  • ビデオカードの増設について・・・

    現在、グラフィック内蔵のM/Bを使っています、オンラインゲームを快適にプレイしたい為ビデオボードを増設したいのですが・・・ ただビデオカードを挿してドライバをインストールするだけじゃ駄目ですよね?  PC素人なもので・・・   ちなみにビデオカードはEXxpressx16接続GeForce7600GSあたりを考えてます。  

  • ビデオカードについて

    Grand Theft Auto: San Andreasと言うゲームを買った のですが、動きが遅くイライラしてます。 間違っていたらすみません 型番:FMVCE50E7V os:Windows XP CPU:Intel Celeron 2.40GHz メモリ:256MB RAm ビデオカード:Intel82865G オンボードです 最低動作環境 CPU:PentiumIII / Athlon 1GHz以上 メモリー: 256MB RAM ビデオカード:DirectX9と互換性のあるドライバを使用 (NVIDIA GeForce 3 以上) オンボードというのが悪いのはわかるのですが、 いったいどんなビデオカードを買えばいいのかなどがまったくわかりません。 そこで質問なのですが、このゲームを快適にプレイするためにはビデオカードの増設すれば解決するのでしょうか? もしそれでいいのなら、どのビデオカードがもっとも適しているのか教えてください。

  • ビデオカードの交換?増設?

    リネージュ2のような3Dオンラインゲームをしたいのですが今のPCで快適にプレイするにはどうすればいいのでしょうか? PCはマウスコンピュータのcmegp340dr16です http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2005/news_20050422_03.html メモリは増設済みです 当方ビデオカードに関しては無知でどのような種類があることや、交換、増設などもよくわかりません 上記のパソコンで使えるビデオカードを提示していただけるとありがたいです

  • スリムデスクトップにビデオカード増設

    現在  Lenovo ThinkCentre E50 Small Desktop 8774 A14 http://kakaku.com/item/00100618794/spec/ Cel D336 2.8G  二次256k ソケットLGA775 メモリー 512b (最大2G 空き2  使用1) HDD 80GB  SATA150  ビデオチップ SiS 661FX  VGA:AGP   PCI空き3 と VAIO VGC-H50WB PCV-B31N http://kakaku.com/item/00102217385/spec/ Celeron D 345J  3.06GHz 二次256KB ソケット形状:LGA775 メモリー 512MB (最大1GB ) HDD 300GB SATA150  ビデオチップ Intel 915GV  空き1 共にスリム型を使っています。 使うのはネットサーフィンぐらいなのですが、ネットを見るとすぐ固まってしまいます。 ビデオカードの増設が出来ればと思うのですが、何を買っていいのか分かりません。 メーカーのサポートセンターに電話してもネットで検索してもお店で聞いても分からないです。 質問1 ビデオカードはどんな規格で探せばいいものでしょうか? 合うビデオカードの探し方なども教えて頂けると助かります。 http://kakaku.com/specsearch/0550/ 質問2 CPUを付け替える場合、最速だと何の規格が合うものでしょうか? どうぞよろしくお願いします