• ベストアンサー

増設RAMボード

増設RAMボードの購入を考えているのですが、パソコンの取扱説明書にはおすすめするRAMボードが書いてあります。RAMボードはメーカーは機種によって使えるものと使えないものがあるのですか?もしそうなら、説明書にかいてあるものを購入したいと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

メモリには多数の規格や仕様が有るので、そのPCに適合するメモリでないと動作しません。 尚、メーカー純正メモリは非常に高額ですので、サードパーティのIO-DATAやBUFFALOの対応メモリをお勧めします。 下記よりPCの型番検索をして、対応メモリを調べましょう。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/index.html http://www.iodata.jp/promo/memory/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンタの増設RAMボード

    NECのMultiwriter2000x2の増設RAMボードについて教えてください。 説明書には「指定のEDOタイプの増設RAMサブボードを使用してください」とありますが、以前どこかでバルクメモリを入れても動くと言うのを聞いたことがあるような気がします。本当ですか?また、メモリを増設すれば、劇的に印刷速度が上がるものですか?また、古い機種なので32MBまで取付可能なようですが、32MBのメモリって、売ってるんですか? プリンタのメモリ増設は初めてなのでよろしくお願いします。

  • グラフィックボードの増設

    現在、富士通のFMV-DESKPOWER LX90S/Dを使っているのですが やりたいゲームを買おうとしても 推奨スペックよりVRAMの容量が少ないのでグラフィックボードの 増設を考えています。 ですがメーカー製のデスクトップPCは パーツの増設などが考えられてなく作られてると聞きます 取扱説明書にはメモリ以外、 増設に関係することは書かれていませんでした。 このPCはグラフィックボードの増設はできるのでしょうか? もし増設できるのであれば最近のゲームに適している おすすめのグラフィックボードもおしえてください。

  • メモリの増設について その2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4733348.html にてメモリ増設の質問をさせていただき、皆様のアドバイスにより2G+2Gにすることにしました。 購入前に念のためにと取扱説明書を読んでみると、「パソコンのメモリを増やす時には「増設RAMボード」をいうボードを使います。」とあり、混乱しています。 自分はてっきり、今刺さっている2個のメモリ(514MB+514MB)を抜き取って、新しく購入した2G+2Gのメモリを差せばよいだけ、と思っていたからです。 メモリの他に、増設RAMボードというものも購入しなくてはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • RAMを増設したい

    今のものでは不十分なためRAMを増設しようと思います。今回RAM増設初体験です。 RAMを増設する場合ヤフオクで購入する予定です。 素人がRAMを増設するとパソコンに不具合が生じることが多いみたいなので、RAMを増設すべきかどうか迷ってます。 今のRAMが256です。イラストレーターフォトショップなどの専門ソフトを使用する私はどのくらいのRAMがあれば十分でしょうか。 また、この際パソコンの買い替えも検討中です。 取替えで故障のリスクが高く買い換えたほうが安く付くなら買い換えようと思います。 どうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • RAMを増設したい。

    購入時のRAMが4Gなので動作が遅いです。早くするためにRAMを増設する方法を教えて下さい。購入するRAMボードの品番や交換(追加)方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • メモリの増設について

    当方、ノートパソコン(NEC LaVie L LL900/AD)を使っています。 メモリを増設しようと思っているのですが、どれを買えばいいのかよくわかりません。 取扱説明書には”このパソコンでは、SIMMやDDRが付かない「SDRAM/SO-DIMM」というタイプの増設RAMボード(メモリ)は使用できません”と書いてあります。 メモリ容量1,024Mバイトのものを1枚購入しようと思っていますが、 できるだけ安くて、信頼できるものを教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • 増設RAMボード(ノートパソコンのメモリ増設について)

    こんにちは 現在3年前に発売されたNEC製ノートパソコン(Lavie PC-LT500/6D)を使っており、初めてメモリの増設をしようと思っています。 ここで、パソコンの取説を見ると、取り付け、取り外し方が丁寧に書かれているのですが、一方、メモリ増設するときは「PK-UG-M037」という増設RAMボードを使用しなさいと書いてあります。 この「PK-UG-M037」をネットで調べると30万円もすることが分かりました。ところが、IO DATA等周辺機器メーカーの増設メモリを調べると12000円程度で購入できます。(IO DATA製のこのPCに適応するメモリは「SDD333-512M」) このNECが言う「PK-UG-M037」とIO DATAの「SDD333-512M」はどう違うのでしょうか? (安い方の「SDD333-512M」でも取説どうり取り付けが出来、ちゃんと動作するのでしょうか?) あまりの値段の違いに戸惑っています。

  • VALUESTAR/VS770AD用・増設RAMボード

    2年ほど前にNECのVALUESTAR/VS770ADを購入し、最近あまりにも処理が遅いためメモリを増設しようと、インターネットで色々調べたところ、このパソコンにあう増設RAMボードPK-UG-ME023(256M)の互換BUFFALO製DD333V(216M)を見つけたのですが、販売終了になっていて入手出来ないとか…。このPCではもうメモリ増設は不可能でしょうか?

  • 増設RAMを買うにはどうしたらいいですか?

    パソコンの空き容量が196MBぐらいなので増設RAMを買いたいのですがどこに売っているのか解らないので、教えて欲しいです。

  • グラフィックボードの増設について

    3Dゲームがしたくてグラフィックボードを増設したいのですがどれが僕のパソコンにつけられるのかわかりません。 僕のパソコンは型番PC-VL570/6D ですがこの機種に合う3Dゲームをするのに適したグラフィックボードを教えてもらえないでしょうか