• 締切済み

過去の物もみたのですが…

 お願いします、教えてください。  歩行者と自動車の事故の件で質問なのですが、いわゆる「普通の道路(大きな)」で路上駐車の車が数台並んでいる所で、その路駐車の中の一台の横(路上側)にいた人(止まっていた)が車にはねられました。はねられた人は、車の横で止まって話をしていたらしいです。  その時の状況としては、そのはねた車は、車の進行方向で見ると、最初、はねた人の手前側の路駐車に当てています。要するに、他の路駐車にぶつかってからその人をはねたのです。  ココをはじめ、道路交通法等も見たのですが、歩行者は「歩道」もしくは「右側」(歩道が無い様な所)を安全に通行しなければならない事はわかっています。  こんな状況下の時、この車と歩行者?(止まっていたので、どう表現していいか…)の過失割合はどうなってくるのでしょうか…?  はねられた人が、そんな所にいたから… という感じで過失が生じるのかな?とも思いますが、その人をはねる前に、車は他の車に当てています。前を見ていない(もしくは、車両(運転手 等)に何か急な出来事があった)から起こる事故ですよね…?この事故の時、何かの飛び出し等や、他に原因となる出来事等は無かったです。  このような状況下ではどうなるのでしょう…?

みんなの回答

noname#26116
noname#26116
回答No.2

これ以上書き込む意味もあまり有りませんが・・。 質問者がお礼の中で色々書かれていることは結局何が言いたいのか不明ではありますが・・。 >今の世の中、何処にいたら安心なんですかね? 例えば信号の無い横断歩道上を歩行者が横断している時に車が突っ込めば、ほぼ車10:人0になるでしょう。また、歩道のある道路の歩道上の歩行者に車が突っ込めばこれも同様かと思います。(まぁ色々な要素が入る可能性はありますが) 今回のケースは、歩道のある道路上の話だと思いますが、その歩道側から駐車車両の人と話をするでもなく「道路側」に居たわけですよね? 駐車車両があるだけでも走行している車にとっては障害物なのに、更にそこから道路側にはみ出して存在する人間が居た場合に、そこが安全地帯だと言えるでしょうか?子連れの親は自分の子がそんな場所に居た場合に何とも思わないでしょうか? 確かに位置関係はどうあれ、突っ込んだ車に最大の過失があるのは明らかです。しかし、歩道上とは違い、危険性の高い位置に居たことも事実ではないでしょうか。 >この“ただそこにいた人”(コレがダメ?) 例えば深夜、街灯もないような暗い道路上の真ん中で酔っ払って寝ていた人が居たとします。これも「ただそこにいた人」である事に変わりはないですが、誤って轢いてしまった運転手は、常に100%の過失ですかね?少なくとも道路上は「寝る所」では無いと思いますが。 今回の件でも、「ただそこにいた人」ですが、そこに居る必要があったのか?歩道があるのになぜそこに居たのか?を完全無視することは出来ないのではないか、という事だと思います。 ちなみに個人的には駐車車両と車が走行する道路との中間になど、怖くて長居したくありませんね。

sab909
質問者

お礼

 私の補足欄「歩道は無い」これ…何と言うのでしょうか、盛り上がって出来ている歩道は無い道です。白線で引かれていた歩道はありました。(失礼…)  その他、「路上に寝ている人」 今回のケースとは、これは全く違いませんか?「ただそこにいた人」とは違いませんか?例えが極端すぎると思いますが…  結局、何が言いたいのか?とは、運転手が前を向いていない等、明らかに人をはねる原因があった事に対して、やはりはねられた人にも過失はあるのか???という事です。(高速道路ならまだしも… その道沿いには、コンビニやお店・民家等も並んでいる道です。)  この被害者は、路駐車もろともはねられたんです。 じゃあ…この最初にぶつけられた車に人が乗っていたら… どうなる? 前をろくに見ないで、オカマをほった時とは違うのかな?…等という展開にも発展しかねます。  こうなってくると、今現在、Divinewind様よりの回答しか無いですし、その場の状況等もハッキリと伝える事も難しいので、やはり、専門家に聞いた方がいいみたいですね。  このままやりとりを続けていたら、お互い「感情」も入り乱れて悪化すると思います。締め切らせていただきます。  専門家の方に聞いて、こちら側が納得いかない答えをもらったとしたら…「裁判しかないね」…等言われたら、やはりそうか!?と、そうする様に伝えてみます。  お付き合い頂きありがとうございました。  

sab909
質問者

補足

度々の回答ありがとうございます。 補足させて頂きます。 歩道は無いです。対面から横断歩道の無い所を渡り、その路駐車の向こう側に行こうとした時に、ふと遠くのネオン(はねた車の進行方向)が気になり、路駐車の横に寄り添う(寄りかかる)様に少しその場で見ていた時に後ろからはねられたようです。 確かに、そこ(居ては危険な場所)にいた!という事は事実ですが、車の不注意が無ければあり得ない事故?なので、その辺りの事が気になり、知りたかったのです。 被害者は友人なので、今の飲酒運転や、あり得ない事故?問題等の中、加害者を守る(抜け道さえある)様な法が多いので気になりました。 ありがとうございました。

noname#26116
noname#26116
回答No.1

交通事故の過失割合というのは判例の積み重ねだとか、そういう蓄積の中で保険屋などが指針として設けているものですから、基本的にはケースバイケースですし、質問内容の場合にはこうだ、という確答は出来ません。 検討する上での参考になるかわかりませんが、歩道のある道路で歩行者が歩道を歩いていない場合に自動車と接触した場合には車8:人2というケースもあります。 駐車車両が原因で止むを得ずに道路にはみ出して歩行していた場合には、その駐車車両にも過失割合が生じる場合もあります。走行車6:駐車車両2:歩行者2 などのように。 今回のケースではそもそも歩行者が歩行目的ではないし、突っ込んできた車も少し前の駐車車両から接触を始めている等の要素をどう判断するかでしょうね。不明ですね。示談でまとまらない場合には裁判でもやれば、答えが出るでしょう。

sab909
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >今回のケースではそもそも歩行者が歩行目的ではなく ~ … ~ 不明ですね。示談でまとまらない場合には裁判でもやれば、答えが出るでしょう。  やはりそうなんですかね… 「裁判でもやれば…」になってきますか。  まぁ、はねられた人も、なぜそんな所にいた?という事もあれば、車を運転している全ての人達は、急な飛び出しや、障害物があった(出てきた)時以外は、目に見える障害物はよけますよね…?よけれますよね?  仮に、よけられない時には、目に見えているし、その障害物を確認できているなら減速~停止等で…。  “今回の件”、通常普通に車を運転・路上にいた・かぎりでは、共にありえない“事故”ですよね。これもやはり“事故”となる事なんですか…   よそみ?・居眠り?・発作(病気)でも起こした?・飲酒?もしくは、悪意を持って突っ込む等以外では考えられないような気もするところがあります…。飲酒運転は罪が重くなりましたが、それ同等の事とも感じられる所があるような気がします。  歩行者(はねられた人)も、なぜそんな所に… ですが、今の世の中、何処にいたら安心なんですかね?世間でもありえない事故が多発していますし…。  車は、前を見ないで運転できるものなんでしょうか… 見ていてコレですか… ???  こんな中で、この“ただそこにいた人”(コレがダメ?)が、不注意としか言えない運転手にはねられても、「過失」というものが生じてしまう可能性さえあるのでしょうか…  イヤな世の中ですね。やはり裁判ですか… これにて過失が取られてしまったら、このはねられた人(家族)も、重い障害を持って(死んで)しまっていた場合は、裁判とはいえ納得は出来ないのでしょうね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 路地で起きた事故の過失割合

    歩道車道の区別がない路地に大型車が向かって右側に駐車しています。歩行者がそれをよけて道路の中央に体を出したら突っ込んできた車にはねられました。この過失の割合はどのくらいですか? さらに歩行者がこの車の存在に気付いていて事故を受けたら過失の割合はどうなりますか?

  • 路上駐車が迷惑で困ってる

    私の家の直ぐ近くは路上駐車が多くて困っています。 自宅の前は車一台とかしか通れないので路駐してないんですが、 家に入る直前の道に路上駐車が多いんです。 その道は駐車禁止では無いんで、今まで我慢してたんですが、 お家の前の道に曲がるのも邪魔をしていて大変だし、 直ぐ目の前に住んでる人は路駐の車が駐車場の目の前に車が通る分だけ スペースを空けていて路駐しているんですが、 車が邪魔で駐車するのが大変だといってます。 しかも最近は全く動かさない普通車が2台あったり、 ナンバーも取り外してあって盗んできたんじゃないかって感じの 車までたまに路駐してあります。 そんな車に万が一事故を起こされたら怖いですし、 イトコ小一が塾のある日は自宅に学校帰り来るんですが、 2階の出窓から見ていたら路駐の車をよけようとした車が イトコが歩いてる歩道の中に入って避けて危うくぶつかりそうでした。 路駐を避けるのは確かに狭い歩道の白線内に入らないと無理なので 路駐のせいで小さい子も危険な目にあっています。 しかも全く動かさない車は一度持ち主がドアを空けているのを みましたが近所の人じゃなくみた事ない人でした。 路駐してある場所が駐車禁止区域じゃないので、 どこに連絡すればいいのかも分からず困っています。

  • 交通事故の過失割合について

    相手は50ccの(レーサー用バイク)です。私は歩行者です。事故はすでに暗くなっている18:30頃に発生しました。駅近くの一般道路で現場は弁当屋さん、ドラッグストアー、コンビニがあるような環境です。歩行者通行禁止標識がない道路です。歩道はガードレールはなく、道路ヨコに段差がある歩道です。車が長い渋滞中だったこともあり、左右とも確認し、向こう斜線にも車が来てないことも確認し、歩道の段差を降りて向こう側の歩道に渡ろうとしました。突然照明が光り、バイクが急ブレーキをかけ転倒しました。乗っていた相手もジャンプし転倒しました。私は無傷です。相手も転倒しましたが、かすり傷で終わりました。私はその場で動転してしまいバイクが破損したため、「弁償します」と言ってしまいました。また警察に行き、事故届けをした後も、どうしていいかわからず多く払うと言ってしまいました。日弁連や交通事故センターに聞いた場合、世間一般では過失は運転手8:歩行者2それから上下額をつけていくと聞きました。自ら言ってしまったことで今問題になっております。相手はあの時、あなた言いましたよねと言うばかりです。この場合、立場として私は相手以上に多く支払わなければならないのでしょうか?私にも悪いところがあるので過失割合にあった額を払うつもりです。

  • 左折してすぐに止まった車から人が出てきた場合

    横断歩道がある道路があって、左折したらその前の車が急に、横断歩道をすぐこえたところで、急停車してそこから人が出てきたとします。 その人は、横断歩道を青信号で渡りだしたのですがこのような場合後続車がその歩行者をひいてしまった場合、歩行者をおろした車に過失は問えるのでしょうか? そもそも、左折してすぐに停車することは法律的には「あり」なんでしょうか?

  • ★交通事故の過失割合について

    歩道付の道路において、歩行者が縁石につまずいて車道側に転倒し、そこへ走ってきた車と衝突した場合、その過失割合は?・・・ 1、100%車側の責任 2、50%車の責任 3、100%歩行者の責任 4、その他・・・

  • 歩行者の過失

    次の車対人の人身事故において、歩行者の過失はどうなるのか、また過失が発生する状況をご教示願います。 1)公道において、信号の無い横断歩道および横断歩道の1m以内 2)私道(駐車場など)の横断歩道および横断歩道の1m以内 3住宅街における車線のない道幅4~5mの近くに横断歩道がない道路・交差点(交差する道路の道幅に極端な道幅変化はない)を横断している場合。 左右の確認等々の注意や誹謗中傷はいりません。 また、問に対して答えになっていない投稿もいりません。

  • 交通事故の示談(過失割合)について

    子供(小学生)が信号のない横断歩道上で車との接触事故に遭い骨折で入院中です。 治療費などは相手の損保会社に病院から請求がいくことになっています。 示談は完治後なのですが、元になる過失割合について教えてください。 子供が横断歩道を渡った際、左側からきた直進車と接触したのですが わたり始める側の車線が渋滞していたとのことで加害者側からは「車の陰から子供が飛び出してきたので停まれなかった」と言っているようです。 横断歩道手前での一時停止はしなかったと認めており、被害者(子供)の過失はないものと個人的に考えていました。 ただ、本やネットで調べてみると歩行者の過失の加算要素例として直前飛び出しがあり、損保会社が子供の過失が認めた場合はこちらは納得できなくても認めざるを得ないのでしょうか? また、歩行者の過失の加算要素例で『幹線道路』とありますが、事故のあった横断歩道のある道路は歩道と車道の区別は白線のみで幅12mくらいの県道ですが、過失要素になってしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 歩道や路側帯

    歩道とか路側帯の中に電柱がどかんと立っている場所って結構たくさんありますが。 もしこのような場所で、歩行者が電柱を避けるために車道側に出たときに車との間で事故が起きた場合、過失割合はどのようになりますか。 もちろん車の運転手の過失割合が一番大きくなることは想像がつきます。 また、車道側に出た歩行者の過失割合も認定されるだろうことも想像がつきます。 そのほかに歩道や路側帯に電柱をおったてた何者かの責任はどうなりますか。 そもそも歩道や路側帯の中に電柱がなければ歩行者が車道側に出る必然性がなく、 事故の一番の原因だと言っても過言ではないくらいです。 当然関係者に対しての過失認定がされると思うんですが、いったい誰にどの程度の過失割合が生じますか。 法律に詳しい方教えてください。

  • 自転車の歩道走行禁止について(車目線版)

    下に似たような質問がありますが、そちらは自転車目線であり僕の方は車目線での相談になります。 最近、自転車は歩道を走れとの警察からの通達がありましたよね。 理由は歩行者と自転車の事故が多発しているからです。 自転車が歩道を走れば歩行者との事故が発生する。 当然だと思います。 ですが、じゃあ自転車が車道を走るとどうなるのか? 歩行者と自転車の事故が減り、代わりに自転車と車の事故が増える。 そう思いませんか? 歩行者と自転車の事故よりも、自転車と車の事故の方が死亡率は高いです。 そもそも日本の道路は自転車が走る前提で作られていない所がほとんどです。 車が走ってるすぐ横を自転車が走るのは、ドライバーにとってとても怖いと思いませんか? というのも、日本では自転車と車が事故を起こせば基本的に車が悪いって事になるケースが多いです。 もちろん、自転車が車に突進してきたとかは無しで。 車側としては、少し接触しただけで大怪我もしくは死亡してしまう自転車が、すぐ横を併走してるのはものすごく恐怖じゃないですか? 怖くないってドライバーが居たら自転車を轢き殺しても何とも思わないって事なので、それはそれで人間として問題ですが。 もしも自転車の人が大怪我や死亡してしまったら、加害者も被害者も人生は大きく狂ってしまいます。 僕が恐れているのは、今回の警察の通達で車道を走りなれてない自転車が車道を走るようになりかなり自転車と車の事故が増えるんじゃないかと。 あと、自転車版の方も書いてましたが路上駐車の車を避けて車に跳ねられるケース。 これも増えると思います。 フラフラしてる買い物帰りのオバサンもいますし。 前置きが長くなり申し訳ありません。 つまり、 今回の自転車車道走行の通達について、僕は『警察って危険な事を言い出すなぁ』という印象です。 自転車と歩行者の事故が減っても、自転車と車の事故が増えたら本末転倒ではないか? 皆さんはどう思います? あくまでも、自転車と車の併走の危険性がメインの質問です。 論点がズレるので、自転車のマナーやドライバーのマナーについての解答はご遠慮ください。 よろしくお願いします。

  • 昔とは違う?交通事故の過失責任

    中年ドライバーです。 私は以前から交通事故と言えば基本的に『接触しないと事故として扱われない』と思っていました。 例えば『自転車が飛び出してきて轢いてしまったら事故』、しかし『自転車を避けようと電柱に衝突した場合は自損事故にしかならない』と思ってました。 しかし会社の若い部下が、『今は昔と違って自転車だろうが歩行者だろうが原因を作ったものが過失を問われるみたいですよ。自転車が無謀に道路を横断しようとして、それを避けようとした車を更に避けようとした車が歩道に突っ込み、歩行者を轢き殺してしまった事故も、車は無罪、自転車が有罪ってなったとかニュースでやってましたよ。』と言ってました。 その事故とやらを調べようとネットで探しましたが見つけられませんでした。 やはり昔と違って今は歩行者とか自転車とか関係なく加湿を問われるのでしょうか? 昔みたいに問答無用で車が悪いとはならないのでしょうか?