• ベストアンサー

占いの基礎が勉強したいのですが・・・

aioi274の回答

  • ベストアンサー
  • aioi274
  • ベストアンサー率64% (35/54)
回答No.3

占いには大きく分けて3種類あるように思います。 1.統計学的処理が可能な蓄積されたデータベースを有す  るもの   ・名前や生年月日を鑑定(偶然性の入る余地がない)    姓名学、四柱推命、九星気学など 2.当たるも八卦的な偶然性の強いもの    カード占いなど 3.霊感的要素の強いもの 私は統計学をベースに偶然性を排除した1の鑑定法がより 科学的に近いと考えますし、体験上からも占いではなく当たって当たり前。「数字は嘘をつかない」のです。 なぜなら、宇宙の法則、秩序が数字でできているのですから。生年月日という先天運、名前という後天運、これを数字と記号に置き換えて、長年の蓄積されたデーターベースに照らし合わせて解読する過程には一切の偶然性は入り込む余地がありません。 占いと統計学を基にした鑑定とは区別して理解した方が良いと思います。   

binmichiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ 複雑みたいですね。でも 勉強してみたくなりました。

関連するQ&A

  • 手相占いを勉強するにはどうすればいいですか

    手相占いに興味があります。 勉強するには、どうすればいいでしょうか。 本を読む。 講座やセミナーに出る。 先生に教わる。 どの方法が、最も効果的で早く習得できますか。 費用は、安く抑えたいです。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 占いの結果について

    占いに興味があります。 詳しい方、そうでない方もご意見お願いします。 最近、占いにはまっていて、自分でも勉強したいなと思っています。 なぜ興味を持ったかというと、元彼に振られて復縁の可能性があるかということを色んな占い師の方に相談をしていたのですが、占術関係なく全ての占い師に復縁すると言われるからです。 占い師によって復縁時期は少しズレたりしますが、夏~秋頃に復縁すると言われます。 様々な占術で占っていただいたのに、このように同じ結果になることに驚いています。 一人ぐらい復縁の可能性はないと言ってもおかしくないと思うのですが、何故どの占い師も夏~秋に復縁と言うのか… 本当に占いでそんなことがわかるのですか? それとも統計学的なもので答えを割り出しているのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 統計学の占いに詳しい方、教えて下さい

    はじめまして。 これまで四柱推命や算命学など生年月日を基にみる統計学の先生に占っていただくことや、 本を読むことが多く、自分の性格や特徴など、本当によく当たっているなと思っていました。 最近、ゼロ学という占いを知り、本を読みあさったりしたところ、 これまでの運気の流れなど、まさにそのとおりで驚きました。 ただ一つ気になっているのですが、 自分の性格的なことや適職など、全く合っていない気がすることです。 これまで四柱推命などでは、「思いついたら勢いで動いてしまう」「浪費家」など、 うなずける部分が多かったのですが、 ゼロ学においては、「石橋を叩いて渡る」「ドケチ」など 対極的ななことが書かれている部分が多い気がします。 私が読んだ本の著者の方は、 「(占いの結果から)ずれていると感じるほど、本来の幸せになれる運命から歪んでいる」と 書かれていました。 ゼロ学の運気の流れについてはとても信頼しており、今後も参考にしたいと想っています。 それだけに、性格など本質的な部分で、あまりにも自分とはかけ離れたことが多く、 解釈に悩んでいます。 ゼロ学に詳しい方や、 統計学の占い全般に詳しい方、 ご意見などいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 占いや予言を信じる理由

    予言や占いを信じる人の気持ちがなかなか理解できません。 細木数子の本や朝のニュースの星座占いからも分かる様に 占いや予言を信じる人は意外なほど多く 中には無批判で全てを受け入れてしまう人がいたりしてびっくりしてしまいます。 そこで質問ですが、占いや予言を信じる人は自分がそれを信じる正当性をきちんと説明できるのでしょうか? よく言われている「占いは統計学」というのはどうもうさん臭い気がします そうだとしたら統計学が占いに取って代われるはずですから。 それとも正当性なんて最初からなくて、頭が堅いと思われたくないから信じていたり、 プロレスみたいにヤラセ的な側面をあえて楽しんでたりするのでしょうか? 占いを信じている側の人の意見も聞いてみたいです。

  • 独学で占いを勉強された方、何に基づいて勉強されましたか?

    独学で占いを勉強された方、何に基づいて勉強されましたか? 特にタロット占いについてお願いします。 おそらく本を活用されたと思いますが、 何というタイトルの本を使われましたか? タロット以外でも勉強法教えて下さい。 本の活用以外でも結構です。

  • 夢占いの本、オススメは?

    以前から夢占いに興味を持ち、夢占いの本を買おうと思っているのですが、どれを買えばいいか困っています。お持ちの本で、「これはよく当たる!」という本はありませんか?あれば是非教えてください!

  • 占いの結果はどのように出しているのでしょうか?

    占いについて質問させて頂きます。 インターネットなのですが、手相で「爪の中に黒い点があると良くない」ということと、それが指ごとに意味があることを知ったのですが、手相に限らず誕生月占いや星座占いの結果というのはどこから出しているのでしょうか? 実際に会って占うときは、話している間に手相だけではなく、様々な情報を入れながら結果を出すのかな?と考えているのですが、テレビやインターネットに書いてある占いは人とは会わないですし、不特定多数の人が当てはまるわけですから、統計的なもので決めているのでしょうか? でも、統計をとるといってもかなりの労力ですよね…それに爪の中の点となると内出血だったりして変な話、自分でも作れるような気がします。 そうなると、やはり言い伝え的なことなのでしょうか? 乱文になってしまいましたが、皆さんのご意見お聞かせください。

  • 夢占いの本

    以前から夢占いに興味を持ち、印象的な夢を見た時は本屋に行って夢占いの本を見たりしているのですが、本の種類は豊富だし、また本によっても解釈が微妙に違っていたりしてよく分からないままの場合が多いのです。オススメの夢占いの本があれば教えて下さい。

  • 占いの勉強

    妹が占いの勉強をしたがっているのですが、教えていただける人がなかなかみつからないそうなんです。 以前住んでいた九州のほうでは結構いらっしゃったそうなんですが・・。 住んでいる場所が愛媛県松山市なので、その近くでよく当たる占い師のかたや、占い師を育ててらっしゃるかたとか知りませんか? あと、私自信は占いにさほど興味がないんですが、そのせいか、妹のことがシンパイでもあります。 将来真剣に占い師としてやっていきたいと言っている妹のことを応援したい気持ちと、そんな簡単にはいかないぞ!とたしなめたい気持ち。両方なんです。

  • タロット占いについて教えてください。

    タロット占いについて教えてください。 私はたまにタロット占いをしてもらいます。 プロにです。 見よう見まねで私もタロットをしてみました。 占い師の方によると人物を表すカードが出た時はその人物がなにか関係していると言っていました。 本を見るとそのカードの意味が載っていてどういう風に見るべきかなやんでしまいます。 例えば恋愛運の未来ににソードページのカードが出たとします。 その場合みなさんはどういう風に鑑定しますか?