• ベストアンサー

あなたの忘れられないプロ野球の試合は!!

奇跡の逆転勝利の試合でも好きな選手の引退試合でも何でもいいです!! あなたの忘れられないプロ野球の試合を教えて下さい!! ちなみに自分は 2005年のホークスvsロッテのプレーオフ第3戦の試合です!! ホークスファンなんですがホークスは4点も負けていて、これはもう千葉ロッテの優勝かな~と思っていると、9回裏に一挙4点を取り同点とすると、延長10回に逆転した試合が忘れられません!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icochan
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.3

1988・10・19のロッテ-近鉄(川崎球場)のダブルヘッダーですね。 関西なんで「阪急身売り」と重なってしまい、2重のショックでした…。

参考URL:
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/10.19/detail.html?from=websearch
takatou1
質問者

お礼

こんなことが昔はあったんですね!!参考URL読んで鳥肌が立ちました!!(近鉄の頑張りに) 近鉄は惜しかったですね~!!2試合目が同点というのはやはり選手にとっては辛かったでしょうね!! 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • hitunion
  • ベストアンサー率16% (12/74)
回答No.4

バックスクリーン3連発!!  1985年4月17日の甲子園球場。対巨人戦の7回裏、巨人の槙原から、3番バース、4番掛布、5番岡田がバックスクリーンへ三者連続ホームランを放ったゲームです。  阪神21年ぶり優勝への勢いを決定づけたゲームでした。  槙原の項垂れた様子がまた、一段と光ってて、良かったです。  全身鳥肌が立ちました。

takatou1
質問者

お礼

ホームラン3連発!!2連発でも充分すごいのに3連発だともうお祭り騒ぎで鳥肌立ちますよね!! 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64582
noname#64582
回答No.2

1994.10.8  中日-巨人最終決戦ですね。 中日ファンとしてとてもつらかったことを覚えています。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/10.8%E6%B1%BA%E6%88%A6
takatou1
質問者

お礼

中日の本拠地で試合だったのに負けたのは悔しいですよね・・・ 参考URL分かり易くてよかったです!! 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74443
noname#74443
回答No.1

1970年代後半、江夏のオールスター9連続三振。

takatou1
質問者

お礼

江夏ってそんなにスゴイ選手だったんですか!?ビックリしました!! 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロ野球で最高の試合は?

    皆さんが覚えているプロ野球の最高の試合って何ですか?私は 88年、近鉄vsロッテの10.19決戦 94年、巨人vs中日の優勝決定戦 2001年、近鉄の逆転サヨナラ優勝決定ホームランなどです。 この他に印象に残っている試合があれば教えてください。

  • ズバリ日本シリーズの行方は!

    ズバリ日本シリーズの行方は! 王手をかけたロッテの優勝(4勝2敗)ですか? 中日の逆転優勝(4勝3敗)でしょうか? 名古屋で中日・ロッテの勝利でロッテが優勝(4勝3敗)でしょうか? その場合の先発は 第6戦:成瀬vsチェンですが、試合展開で総力戦 あれば「第7戦:渡辺vs吉見」 でしょうか・・・         ↓ 楽しい予想(試合展開と優勝チームとMVP)を教えてください!

  • プロ野球の試合時間制限案が出ないわけ

    プロ野球では攻守交代は2分15秒以内」および「投手交代は2分45秒以内」という規約が設けられましたが、試合時間そのものの制限については、意見が出ていません。 しかし、プロ野球のスピードアップが望まれていることと、最近の石油価格上昇を考えれば、時間制限を設けるべきだと思います。延長は15回から12回に短縮されたものの、たとえ9回を過ぎて5時間以上経過していても、同点なら最大12回までやるというシステムになっています。1981年には9回裏が終わるまでに5時間17分もかかったという試合がありましたが、このときは時間制限があったため、同点でありながら試合は終了しました。 つまり、「延長は12回まで、ただし試合時間から4時間以上経過した場合で、9回以降であれば新しいイニングに入らない」というようにすればいいと思います。もしどうしてもダメなら、延長を廃止あるいは10回に短縮すればいいと思います。 もちろん、時間制限を設けると、1988年の近鉄のように時間制限に泣かされて優勝を逃すチームが出るかもしれません。しかし、プロ野球のスピードアップが望まれており、時間宣言もオイルショックのために導入されたそうで、石油価格上昇中の今だからこそ、時間制限が必要だと思います。 試合時間制限が復活しないのは、なぜでしょうか?

  • プロ野球の延長制度

    プロ野球での延長について質問です。 9回終了時に同点の場合、自動的に延長戦に入ります。なぜ9回の時点で「引き分け・ゲームセット」にならないのでしょうか。年間130~140試合ゲームを行うのであれば、(極端な例だと年間5試合に比べて)相対的に1試合の勝敗の価値は薄まります。それでも毎試合勝敗の決着を付ける根拠は何かあるのでしょうか。 さらに言うと、「12回の時点で同点だった場合は引き分け」という二重基準もよくわかんないです。仮に時間的な問題だとしたら、9回で引き分けるのが合理的だと思います。 延長ルールが上記のように確立された経緯について詳しい方、是非教えてください。 ※私自身ルールについて詳しくないので、間違っていた場合訂正していただけるとありがたいです。

  • プロ野球試合途中の降雨コールド(試合成立)について

    先日の阪神xヤクルト戦を観ていて疑問に思ったのですが この試合9回の表ヤクルトの攻撃中に雨が激しくなってコールドとなりました(試合は成立) この時9回の表のヤクルトの得点1は認められて10-5で阪神の勝ちでした 私は表の攻撃途中でのコールドの場合には、その前の回までの得点で 勝敗を決めると思っていましたが、そうではないようです しかし、それでは、この試合を例にすると 9回の表に、同点もしくは逆転となり、なんらかの原因(この場合は雨ですが)で 試合続行が不可能でコールドにする場合 先攻のチームの勝ち(もしくは引き分け)となってしまうのでしょうか? つまり9回の表途中までの得点で勝敗が決まるって事でしょうか? (裏の攻撃が残っているのに) なんかおかしい気がするのですが コールドゲームの規定を教えてください よろしくお願いします

  • 日本のプロ野球の試合にはなぜ線審がいなくなったのか?

     日本のプロ野球の試合には、なぜ線審がいなくなったのでしょうか?  以前はライトとレフトに線審がそれぞれおりました。しかし、何年か前からどういう訳か線審がいなくなりました。そのために、フェンス際での判定を塁審が行わねばならなくなり、微妙な判定が後を絶ちません。  今季の開幕戦、巨人ー広島戦での最終回でも、広島の打者が放った同点ホームランが、フェンス上端に当たってスタンドインしたのではないか、という疑惑が持たれました。試合の流れを決める大事な場面でしたので、巨人側からの猛抗議で試合が中断されてちょっとしらけました。そんなに判定でもめるのならば、最初から線審を設ければいいのに、と感じた次第です。  改めてお尋ねしますが、日本のプロ野球ではなぜ線審が廃止されたのでしょうか?  米大リーグのプレーオフ中継を観ていますが、ちゃんと線審が両翼におります。  人件費抑制のためなのかわかりませんが、一プロ野球ファンとしては線審復活を望んでおります。せっかくの好試合が、疑惑の判定で壊されないためにも。

  • プロ野球の特別ルールにより引き分けとは

    プロ野球の特別ルールにより引き分けという試合があります。 TV・ラジオのスポーツ番組で「○○vs□□は延長10回3:3、特別ルールにより引き分けました」のように報道されます。 この特別ルールは昨年に始まったと思いますが、2年目の今年もなぜ「特別」に拘るのでしょうか。なぜ「○○vs□□は延長10回*:*で引き分けました」と言わないのでしょうか。

  • 応援する球団があるけど…

    自分は福岡ソフトバンクホークスのファンです。去年のソフトバンクは最後まで優勝争いに加わっていましたが、日本ハムが2年連続優勝を達成しました。しかし去年からクライマックスシリーズが行われ、ソフトバンクは3位なので2位のロッテと千葉マリンで試合をしました。自分は元々プレーオフには反対派なので、レギュラーシーズンが終了した時点で去年はもう応援しませんでした。他のホークスファンは応援していたのにも関わらず、リーグ優勝しなかったから応援しない自分はひねくれていますか?

  • 第88回選抜高校野球大会でよかった試合

    第88回選抜高校野球大会が終わりましたが、みなさんが観た試合で、今大会、どの試合が一番よかった(心に残った、感動した、いい試合だった、見ごたえがあったなど)でしたか? 今大会は延長戦や、1-0出迎えた9回裏で逆転…なんていう試合もありましたよね。 仕事で土日しか試合は見られなかったのですが、私は木更津総合を応援していたので、木更津総合が大阪桐蔭に4点入れた時はうっかり泣いてしまいました。

  • プロ野球・勝手に球界改革案募集

    表題の通りですが、もし貴方が球団関係者・選手会として、どのような改革をしたいでしょうか。 実現可能なものから、絶対ムリだろ!というものまで考えてみてください。 ・球団拡張?縮小?地方進出?1リーグ ・ドラフト、FA、年俸問題 ・プレーオフ、日本シリーズ問題 ・メジャー対策 私なら ●ドラフトを逆ウェーバーにして、シーズン1位チームから指名していく。目玉選手を獲得しようとしてシーズン後半の最下位狙いがなくなる。良い選手が欲しけりゃ、強くなれ! ●ポストシーズン改革。セ・パ1位チーム、交流戦1位チーム、ワイルドカード1チーム(2位以下10球団の最高勝率)の4チームのトーナメント。交流戦1位とリーグ優勝がダブったら、そのチームには1勝のアドバンテージを与え、ワイルドカードを2チーム(セ・パ2位)にする。 プレーオフはセ・パ1位vs交流戦1位、ワイルドカードとし、できるだけセvsパの組み合わせにする。 そして勝者同士による日本シリーズ。 これを昨年に当てはめたら、プレーオフは、 日本ハム(パ1・公1、1勝アドバンテージ)vs中日(繰上げワイルドカード)、 巨人(セ1)vs千葉ロッテ(ワイルドカード)。 これなら去年は中日vsロッテの日本シリーズで、ロッテが日本一だったかも?(笑) 同一リーグ同士の日本シリーズの可能性もあるけど、絶対おもしろいと思うのに。リーグ優勝と交流戦の価値向上と終盤の2位争いが熾烈になるはず。 皆さんなら、どんな改革を考えますか?