• ベストアンサー

しっかりとカールさせる方法

はじめまして。 いろいろと質問を捜してみたのですが見つからなかったので質問させていただきます。 巻き髪を作りたいと思うのですがどうもうまくいきません。 コテで巻いても上下に伸びてしまうようになってしまうのです。 雑誌などで見るような綺麗なカールに出来ないのです。 どうすれば良いでしょうか? あと、毛先から何センチぐらいからカールさせればよろしいのでしょうか? 私の髪の長さは背中の中ぐらいまでのロングです。 もしよろしければご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kote-
  • ベストアンサー率33% (62/187)
回答No.2

#1です。 いいサイトを発見しました^^ 結構詳しく載ってました。 私が最初に書いている >毛先から巻かずに、根元に近い方から巻き始める・・・については載っていませんでしたが、やはり画像を見ると根元に近い側の髪の毛もきちんとコテに当たったいるのでその辺りがポイントかなぁと思います。 あと、熱を当てた後に「冷やす」のも重要みたいですね~そういえば我が家のコテには髪をはさんだまま風も出るようになっています。 00001217さんんのコテはどうでしょうか? 参考にしてみてください。 ↓ http://www.rasysa.com/?h

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kote-
  • ベストアンサー率33% (62/187)
回答No.1

こんにちわ。 巻き髪を維持するのは難しいですよね。 私も以前、巻き髪と格闘し、その時の経験からなんですが・・・ 持ちの良いカールを作るには ●ベースとしてパーマ(とれかけでもいいので・・)がかかっている方がベスト。 ●長くても、レイヤーが入っていなければ自分の髪の重みでカールが伸びてしまう。 ●セット前のシャンプー(しっかり乾かしても)や、濡らし毛はしない。 ●乾いた髪にカール用のミスト(?)などで半濡れにしてから巻く。 ●毛先から巻かずに、根元に近い方から巻き始める。(毛先から巻き始めると、コテに直接当たる毛先だけカールがきつくなるので・・・) って感じですかね~。 >毛先から何センチぐらいから・・・好き好きではないでしょうか? 流行りもあるんでしょうが、今はコテも細いものより大きなものの方が今風(?)なのかなぁ。「がんばって巻きました!」感がないほうが今っぽいので、巻き始めの高さはランダムな方が良いのでは? サイドを外巻きにして他の部分は内巻きにした人を良く見かけたりもします。 細いものだと、巻いてるところと巻きのないところがはっきりするので、私は取れかかったパーマを残して、太いコテでランダムに巻くのが好きです。

noname#74403
質問者

お礼

髪の状態がベストでなければいけないのですね。 私は細いこてしかないので・・・。 もう少し検討すべきでした。 根元から巻くのですか!? それこそが私の一番の間違いだったかもしれません・・・。 ずばり私が一番わからなかったことは巻き方だったので・・・。 もしよろしければ巻き方も教えてもらえないでしょうか? (お時間があればの話です。もちろん強制などしません) お勉強になりました。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイロン コテを使ったカールヘアーうまくいきません

    娘の卒園式で 娘の髪をコテを使って巻き髪にしたいんですが 練習で巻き髪用のスタイリング剤を つけ 仕上げにケープのナチュラル&キープをスプレーしたのですが すぐに カールもとれてしまい ました。 カール自体も あまりきれいに出来なくて 綺麗なカールをコテでつくるコツと長時間きれいなカールが続くコツを教えてください。

  • カールアイロンがほしいのですが、たくさんありすぎてわかりません。

    カールアイロンがほしいのですが、たくさんありすぎてわかりません。 雑誌でよく見るような、細かすぎない巻き髪にしたいです。 *髪の量はかなり多いです *あまりクセはありません *ロングです この場合は (1)どのくらいの太さがいいですか (2)どこの会社のがお勧めですか (3)あったらうれしい機能(?)なくてもいい機能があったら教えてください ストレートアイロンでいうスチームみたいな… お願いします!!

  • 縮毛矯正でストレートにした髪をコテで巻き髪に出来るかどうか教えて下さい。

    私の髪はクセがあり、うねりがあります。 ストレートになる矯正で、毛先までまっすぐのストレートにしたいのですが、巻き髪のスタイルもしたいのです。  矯正を当てた後のまっすぐになった髪にコテを使用して、綺麗に巻き髪になりますか?  矯正でピンっとまっすぐになった髪にコテではカールにならないのでは ないのかな?とイメージしています。  矯正をあてて巻き髪をしている方教えてください。宜しくお願いします。

  • 美容院で縮毛矯正のコテでカールしてもらえる?

    髪がボサボサ系なので縮毛矯正をかけたことがあります。 さらさらになって楽です!! そこで、そのコテで巻いて大きなカールを作ってもらうことはできるんでしょうか? コテで髪をさらさらまっすぐに通して、カールさせてもらえると嬉しいなと思うのですが。。 (いつも何度もコテを通しますよね。素人考えですが、 その半分をまっすぐとおして、残り半分をカールさせてもらえたり・・・しないんですかね) 追記####### 縮毛矯正だけはきれいだが、地味。 ただのパーマはカールで華やかだが、ボサボサ。 きれいさらさらの縮毛矯正を、自分で朝コテデセットする大きい巻き髪にしてほしいです。

  • 上手なカールの作り方

    少し前にカール用のコテを買ったのですが、いまいち上手に巻けません・・・。使わないままだいぶ経ちます。 髪の長さが肩より少し長めです。コテも細めのものを購入したのですが。 なかなかうまくいきません。 練習あるのみでしょうか? どのようにすればいいのでしょうか?できれば詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • コテで巻いたようなカールのパーマ

    コテで巻いたようなカールのパーマが理想ですが、パーマがかかりにくい(ほとんど3日くらいでとれてしまう)上、もしかかってもコテで巻いたようなカールにはなりませんし、バサバサになります。 前回も雑誌を見て”こんな感じに・・・”と理想の髪型を伝えたのですが、”それはコテで巻いてますね~”といわれました。 雑誌に出ているモデルさんのコテで巻いたようなカールはやはりコテを使用しての仕上げなのでしょうか。

  • ストレートパーマ後の、巻き髪について。

    ストレートパーマをかけた後、 毛先だけコテやカーラーで巻き髪にする事はできるでしょうか? 私の髪は、ロングヘアーで胸の下まであります。 最近、黒染めをしたので髪の毛が痛んでしまい、 チリチリした髪の毛があり、髪がまとまらないので、 髪の毛を下ろしていてもキレイではなく、 ストレートパーマをあてようと考えています。 (JUDY AND MARYのYUKIちゃんに 憧れているということもあります。) しかし、毛先だけコテなどで巻くのが好きなのです。 ストレートパーマをあてれば、 髪の毛の毛先だけであったとしても、 コテで巻いてもすぐに取れてしまうでしょうか?

  • 不器用でカールが出来ません...

    もともとはストレートなんですが、毛先を自分でカールしたいと思っています。 カールのかかった髪かわいいですよね。 でも不器用な上に、髪の量が多くてうまくいきません...。 デジタルパーマをかければ?と言われそうですが、 海外に住んでいるのでそれは無理です。 特に後ろがうまくいかなくて、やっているうちに腕が疲れきってしまいます。 しかもうまく巻けていないし...。 どなたか、やりかた教えてください...。

  • ゆるい巻き髪

    私はCanCamという雑誌のモデルの山田優ちゃんや蝦原友里ちゃんみたいなゆるい巻き髪みたいのにあこがれています。今までも雑誌の切り抜きをもって行ってパーマかけたことあるんだけど、不器用で全然自分でスタイリングできなくてソバージュみたくなってしまって嫌になってパーマかけて1か月もしないでストレートにもどすというのを3回ぐらい繰り返しています。今は形状記憶パーマというのをかけていて最初はスタイリングができなくて苦労してたんだけど、巻き髪にしようとしないで普通にブローすると毛先だけカールしてなかなかいい感じだったのでしばらくそんな感じの髪型にしてたんだけど、形状記憶パーマをかけて3か月になるし、そろそろ髪型変えようかと思っていて今どうするか悩んでいます。私は雑誌のモデルさんみたいな巻き髪になりたいんだけど、あれってパーマかけてるのか、それともコテで自分で巻いてるのかどっちなんだろうと思います。また形状記憶パーマかけるか、ストカールにするか普通のパーマを毛先にかけてもらうか悩み中です。ちなみにセミロングで髪は少なくて細いです。自分は器用でないのでコテで巻くのは今まで何度やってもできなかったからできれば楽にセットできる方がいいです。雑誌に載ってるようなゆるい巻き髪って美容院でどうやってもらえばできるんですか?プロの方や自分も経験あってわかる方、回答お願いします。

  • 巻き髪がうまくいきません・・・・

    最近32mmのコテを買ったんですが、 どうしても巻けなくて困ってます・・・・ 私の巻き方は、毛先から巻くと傷みそうなので、 毛先より少し上から巻きはじめてます。 そこから、くるくると上の方に巻いていきます。 すると、毎回下の方に、カクッと形がつくんです。 何がダメなのかわかりません・・・ フワフワした巻き髪を作ってみたいです♪ 多分基本的なことがわかってないんだと思うので、 基礎から巻き方を教えて下さい!!! ちなみに、背中のちょうど真ん中位のロングです!! よろしくおねがいします★☆

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6573CDWでタッチパネルエラーが発生し、操作やプリントができない状況です。画面汚れ表示が出ても拭き取ってもタッチパネルが反応せず、エラーメッセージも消えません。
  • お使いの環境はWindowsで無線LAN接続です。Wi-Fiルーターの機種名はWSR-2533DHPL2-BKです。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • この問題についてのFAQのタイトルは「インクジェット プリンター」お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 エラーメッセージが出ている|ブラザーです。FAQのURLはhttps://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13063です。
回答を見る