• ベストアンサー

立体物を作る仕事さがしています。

現在デザイン会社に勤めています。 主に広告やカタログ、ポスター制作などの仕事なのですが、元々立体造形に興味があったのもあり、転職を考えているのですが、立体ものと言っても幅広くてどういう会社に入るといいのかやらがよくわかりません。 私はこういう会社でこういったものを作っています的な意見などを参考までに聞かせてもらえたらうれしいです。 お願いいたします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

友達がテレビやイベントで使うセットや模型を作る会社にいます。 その分野では結構有名なところらしいです。 セットといっても大道具っぽい金槌とベニヤ板で・・・というものじゃなくて、樹脂を使うものがメインみたいです。 大学から頼まれて脳の断面模型(本物みたいに精巧なもの)とか、テレビ番組で使う昔の船を再現したものとか、キャラクターの形で子供が中に入って遊べる遊具のようなものとかです。 建築模型専門の模型屋さんもありますね。 学生の時にバイトしてる子がいました。

その他の回答 (2)

  • Mujina110
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

先ず、貴方が何を作りたいか、です。 物作りは、ホビーユースからハイテク産業まで、どの業種にも「製作・試作の現場」は無数に有ります。 模型に関しても、クライアントと設計図や資料を基に、細かいすり合わせを重ねて、テクニカル重視の物作りから、大まかなイメージとラフスケッチだけを見せられて、製作者の個性と創作性が生かせるものなど。 インターネットで探せば、かなりの数ヒットしますが、HPを持たない会社も多く、表に出ない縁の下の力持ち、末端の地味な業種だけになかなか見つけられません。 建築模型、人体模型、家電、機器等の開発試作品や原型製作。 FRPを使った遊園地の遊具デザイン、例えば、TVや映画制作会社の中にも美術部はありますが、多くは外注や広告代理店を通じて発注されますので、希望の製作会社を見つけるのは大変でしょうね。 ただ、この物作りの世界もハイテク化が進んでいます。 効率重視の会社では、パソコンを操作できない年配の職人さんは退職に追いやられ、大部分をアルバイトや、安い外注に支配され、技術を持った優秀な少数の技術者が、品質を左右するポストに付くという形態が増えています。 貴方にセンスと創造性、技術的にも人より秀でているものが有れば、この世界で生きて行けますが、並みの技量ではそれなりです。 どの世界もそうですが、5年10年働いて、独立して成功しているのはごく一部です。 車でもフィギュアでも形の有る物、全て基本は手作りです。先ずご自分の個性を知り、何を作りたいか決め、製作工程のどの位置に付きたいかを見極めることが重要と思います。 私は、バブル期の全国の大きな再開発施設や、最近ではマンション模型などの製作を15年ほど経験しましたが、現在は、映像の美術製作、看板、展示模型、プロの各種模型製作などの客様を対象に、レーザー加工業を営んでいます。 もう一つ、模型作りには、公私を切り替える能力と体力も必要です。

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.1

マンションや一戸建てを立てる際のイメージ模型を専門に作る会社がありますよ。>確か大分県だった

関連するQ&A

  • 造形看板などの仕事がしてみたいのですが。

    来年新卒で就職探ししているのですが、私の中で立体造形看板などの制作に携われる仕事につきたいという思いが強くなってきて他の業界も探しているのですが手につかないようになってきました。  わたしは芸大の映像デザインという学部なので彫刻や造形などを学んできた人とは違い全く経験がないのですが、造形看板といった職業につくにはどうしたらよいのかアドバイスお願いします。 

  • 立体看板(造形)の会社について

    立体看板(造形)の会社について 就職を考えています。 京都、大阪で立体看板、造形の会社を探しているのですが、ホームページを作っていない会社も多いようで、ネットでは情報収集に限界があります。 ご存じの方教えて下さい。 残業や休業日、福利厚生面までわかればありがたいんですが、 自分で調べた限りでは小さな会社が多いみたいで、 仕事内容に興味があるものの、少し不安な面もあります。

  • デザイン会社と広告代理店の違いは・・・?

    こんにちわ。 デザイン会社と広告代理店の違いについて教えてください。 私は今回、カタログやポスターをデザインし、制作する会社に採用されたのですが(職種はGデザイナとなってます) この場合はどちらなのでしょうか? ハローワークの求人で、産業分類は製版業となっております。

  • ホームページ作成やデザインの仕事に転職を考えています。

    私は32才独身の女性です。 現在の職場に給料・休日・待遇などで不満があるため以前から転職を考えています。 現在業務の一環で行っているホームページ作成や制作物(パンフレット・ちらしなど) のデザインなどに興味を持ったことから、そういったデザインや ホームページ制作などの仕事をやってみたいと考えているのですが、 今の知識は独学で身につけたこと、 現在の仕事は基本的には事務のため周りに本格的な知識を持っている人がいない (例えばホームページ作成などで、画面上にきちんとしていれば 中身(HTML)に対しての指摘がない) ことから、基本的な知識に自信がありません。 どこかの会社に派遣やバイトなどでも入って、そこで知識を得てから ホントに自分がやりたいことなどを見つけたいと思っているのですが、 周りにそういった職種の人に縁がないので、どこか転職に対してのビジョンが漠然としています。 ですので、なんでも結構ですのでご存知のことがあればアドバイスをいただきたいと思いました。 年令からの転職の難しさへのご意見なども含めてよろしくお願いします。 参考までに、ホームページ・制作物の作成に フォトショップ・イラストレーターなどがある程度使えます。 HTML・stylesheetはかけますが、cgi・perlなどの知識はありません。

  • グラフィックデザイン関連の仕事につくには

    食品会社に勤めてもうすぐ3年になる者です。 もともとイラストを描くのが好きで、 会社の行事ポスター等をデザインしてEXCELで作ったり、 業者に頼んだラベルデザインを見たりしているうちに、自分もラベルやポスター、イラストカットなどのデザイン(制作)の仕事に興味を持ち始めました。 学歴は高校卒→情報処理専門学校卒、年齢は23歳です。 専門学校ではプログラム等を中心に学び、IllustlatorやPhotoshopなどのグラフィック系ソフトについては学んでいません。 コンピューターグラフィック系の学校を出ないと、デザイン系の仕事につくことは難しいでしょうか? その仕事に就くには、どのような方法が考えられるでしょうか? ご回答宜しくお願いしますm(__)m

  • 未経験からグラフィックデザインの仕事をするには......

    こんにちは。今仕事を探しています。(22歳女です。) 絵を描くのが好きで、ずっと絵の仕事をしたいと思っているのですが、今までいろいろと悩んでしまって、なかなか進む道を決められないでいました。 しかしこの間ある事をきっかけに、はっきりとやりたいことが決まったので、それを考えながら、仕事を探しています。 やりたい事と言うのが、絵本を描いたり、本の挿絵のようなもので、イラストレーターを目指しています。 ただ、まだ技術もすごく未熟で、しばらくは仕事にするのは難しいと思うので、アルバイトなんかをしながら腕を磨こうと思っています。 その仕事を今探しているのですが、やっぱり少しでもやりがいのある仕事がしたいと思っています。 前は美術系の学校に行ってグラフィックデザインをやりたいと思っていた事もあってパソコンでデザインをするのも好きなので、広告制作の仕事をしたいと思っています。 ただ、以前アルバイトで少しチラシやカードなどのデザインをしたのと、半年くらい求人広告の仕事をしてたくらいなので、ほとんど経験がありません。 グラフィックデザインの仕事は、やっぱり片手間にできるような仕事ではないし、未経験から行くのは難しいと思います。 それで、求人情報を見ていて、求人広告の制作なら未経験からでも大丈夫そうなので考えているのですが、 正直、求人広告を作るよりも、広告や本の装丁をやりたいと思ってしまいます.....。我が儘を言っていてもしょうがないんですけれど。 そこでお聞きしたいのですが、求人広告の制作に携わって、その後その他の広告の制作の仕事に転職する事もできるのでしょうか? また、私がやっていた求人広告制作の仕事では、作られた原稿を渡されてその通りに作るだけだったのですが、デザインから作る仕事の方が多いと思います。仕事の流れはどんな感じなのでしょうか? 前やっていた仕事は原稿通りに作るだけだったのでほとんど苦労はなかったのですが、デザインからやるとなると、けっこう大変でしょうか?

  • 転職の際に用意する作品集について

    現在、広告代理店で制作をしている者です。 デザイン会社への転職を希望しているのですが、その際の作品は何点くらい用意すればよいのでしょうか? また、仕事ではなく、個人的に制作した作品等も持っていって問題ないでしょうか? 初めての転職活動で戸惑っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 紅茶メーカーのデザインを手がける仕事に就くには?

    初めまして、こんにちは。現在就職先を探している学生です。 今回は就職する上でどこに進んだら良いのか解らなく悩んでいて、こちらに投稿させて頂きました。 私は昔から紅茶が大好きで紅茶を扱うメーカーに就職したいと思っていました。 一方、デザインをすることも好きなので今大学ではWeb上でのホームページ制作やポスター制作などのグラフィックデザインを学んでいます。 そこで今私が思っているのは、紅茶メーカーでのデザイン制作を担当する仕事。デザインといっても色々あるのですが、今考えているのは紅茶のホームページや雑誌編集やポスターなどをデザインする仕事に就きたいと思っています。 紅茶メーカーにはそういった種類の部署があるところはあるのでしょうか? または紅茶のメーカーに就職できたとしても、仕事を選ぶことはできないのでしょか? 無知で我侭な質問で本当にすみません。。紅茶関連の会社を少しでもご存知の方、少しの情報でも良いので教えていただけるとありがたいです。。

  • 仕事内容にちょっと不安を感じる事があります。

    いつもお世話になっています。 今年3月に大学を卒業し、新社会人として働き始めてもうすぐ3ケ月になろうとしています。就職先は看板屋で、一応広告会社になると思います。 仕事内容はお客さんから預かったデータを出力したり、 それにラミネート加工をしたり…。 大手ガソリンスタンドがメインクライアントなのでそれに伴うオイルキャンペーンのチラシなどを作成したりしています。会社は小さい有限会社で私を入れて3人しかいません。人間関係は、小さな不満はやはり多々あるものの、我慢できる範囲です。 給料も24万で今のところ、ものすごい残業をしたこともなく平均すると9時くらいには帰れています。家からも比較的近い方だと思いますし、不満があるのが贅沢なようにも思うのですが、どうしても仕事内容に不安を感じてしまいます。 私はグラフィックデザイナーとして将来食べて行きたいと思っています。今やっている仕事は、チラシや看板制作がほとんどです。デザイン料金も5000円と他の会社と比べてもとても安いと思います。 デザイン雑誌などを見ていると私もこういうデザインがしたい!!こういう仕事に関わりたい!!という気持ちがこみ上げて来て今の「目立ってナンボ」「幕の内弁当のように情報がギュウギュウ詰めのチラシ」等々…デザインなんて2の次のモノ作りに悲しさと虚しさを感じてしまいます。 また、周りの他のデザイン会社等に就職した友達は「カタログ制作した」「○○のグッズ制作をした」と私もやってみたい仕事内容を日々こなしているようで、この先2~3年後に身になったものに差が出そうで焦る気持ちにもなります。 「看板屋」の広告会社からデザイン会社へ転職したい気持ちになってきました。デザインがしたいです。 若いうちは何でも肥やしになると思って就職したのですが、周りとの仕事の差に焦りと不安が…。 今の会社は好きなのですが仕事が好きじゃないんです。 でも辞めるには自分でも迷いがあります。 (すぐに辞めるつもりはありません) 駄文で申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • 賞をとれば仕事がとれる?

    賞をとれば仕事がとれる? 現在、零細広告代理業会社で制作オペレーターとして働いています。 以前は営業だけでしたがそれだけでは仕事が取れず「制作・入稿まで当社で出来るしかも価格はそのまま」ということを武器に何とか仕事を頂いております。が、このご時世また、徐々に仕事量が少なくなってきました。そして、先日営業から「何か(有名な)賞をとってくれないか」(例広告大賞とか読売広告等みたいな)と。営業は「この賞」を武器に仕事をとるというのです。それを聞いて何か呆れました。私の友人に(デザイン会社でデザイナーしている)聞いたのですが、まず、「賞をとってもすぐ仕事につながらないよ」とか「そんな甘くないぞ~!」などいろいろ聞きました。私もそう思いました。私自身今の会社にずっといるつもりはないので、その会社のために「賞」(取れたとして・・です)をとる気にもなれません。それから、賞にかかわる費用一切は会社は負担しないとの事です。皆さんどう思いますか?こんな会社は普通なのかな?