• 締切済み

借金の返済が・・・

親からの借金が72万円 クレジットカードの使用残が27万円 消費者金融からの借入金が75万円 合計175万円程度あります。 今、私も嫁も無職状態で収入がありません。 貯蓄もありません。 健康保険や年金や税金を支払うだけでも精一杯です。 実は私はうつ病患者でまともに働けない状態でもあります。 が、そんなことも言ってられないので働かないと思うのですが・・・ なかなか体が言うことを聞いてくれない実情です。 これくらいの金額なら、キチンと働いてコツコツ返していくのがよいのでしょうか? なかなか嫁と話す機会がなくて自分一人でテンパってます。。。

みんなの回答

  • atihaha7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

借金が膨らむ前に、自己破産・特定調停が良いのではないかと私は思います。ただ、やはり法的手続きは大変なので、その道のプロに早急に相談するのが良いと思います。 自己が頑張っても返済できない状況でしたら自己破産ができます。不利益なことはほとんでありません。 少しずつ返済がもし出来そうでしたら、特定調停が良いと思います。特定調停は比較的手続が簡単で頑張れば自分でも借金の大幅減額ができます。私は、こちらを参考にして特定調停を自分で行いました。 http://jeeee.net/url/9307.html

ttc1102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自己破産・特定調停までいく額なのかなぁ、と正直思ってるフシがありまして・・・ もう、どうにもならん!となった場合は、つけていただいたURLを参考に考えさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79935
noname#79935
回答No.4

No2です。 No3さんのおっしゃる通りのようです。 誤解を招く情報ですいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

No1.です。確かにNo2.さんのおっしゃるとおり、おまとめは審査がきびしいのですが、セゾンの生活支援は多重債務者の返済を目的としてるので、(借り入れができないのです)カード事故歴があっても大丈夫なくらい考慮してくれたりします。一応ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79935
noname#79935
回答No.2

親への借金は融通が効くでしょうから、クレジットと消費者金融の約100万の処理が優先ですね。 今までどれくらいの期間借り入れていたかによりますが、おそらく100万だと法的処理も可能です。 借り入れ期間が長ければ過払いの請求もできます。 債務整理を行えば今後の利息はストップしますが今後5年~7年はクレジットカード類の審査に通りません。 司法書士に依頼した場合、債権社1件につき約3~4万程度で行えます。 この程度の債務状況であれば弁護士は着手金が高いので司法書士で充分です。 「おまとめ」に希望をもっておられるようですが現実はなかなか甘くありません。無職状態なのであればなおさらです。 「おまとめ」は今現在生活で首が回らなくなっている人に融資はしません。担保などが無い限り、借入額が年収の半分以内でかつ借入社数が3件程度でないと審査でほとんど落ちます。嘘だと思ったら申し込んでみて下さい。きっと個人情報を取られるだけ取られて最後には「申し訳ございませんが今回はお見送り..」なんて結果になると思います。 100万なので定職に就いた方ならなんとか金利の安い銀行系のキャッシュカードで1本化できると思いますが収入も乏しく就業年数も少ないといきなり100万はまず無理です。 今現在悲観するほどの借金金額ではないと思いますが、このままだと状況が悪化してしまうと思いますのでなんらかの処置を早めにとった方が絶対によろしいと思います。 どうするにしても収入を得るか増やすかをしないとこの問題は根本的に解決しませんので是非奥様と話し合われて状況悪化を防ぐべきだと思います。 うつ病はお辛いと思いますが良い方向に足を向けて下さい。 偉そうに取り留めのない事を書きましたが私も500万近くの負債を抱えて這い上がっている真っ最中です。私のようにならないことを祈ります。

ttc1102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「おまとめ」は何社か当たってみましたが、審査でキッチリ落とされました><無職なのでね・・・仕方ないです。 とにかく早めの処置を、と考えています。 ウツですが、今は軽度なので、転職活動を始めています。 そこからコツコツと返せていけばなぁ、と思ってます。 NO.1さんのセゾン系もチェックしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>これくらいの金額なら、キチンと働いてコツコツ返していくのがよいのでしょうか? これくらいって、大金じゃないですか。これだけ払えなくなってるのに「これくらい」っていってしまうところに腹が立ちますが・・。 それにこの状態だと借金も膨らみますよね・・。 働いて月3万ずつでも返せそうだったら金利15%のセゾンの生活支援で一括おまとめをして、払っていくのはどうでしょうか。 この場合親には一気に返せますが、もしかしたらセゾン側からクレジットと消費者金融だけをまとめて下さいと言われるかもしれませんが。 あなたはうつ状態ということですが、借金への心配もうつの原因のひとつですよ。ビル掃除とか一人でできそうな仕事からはじめてみてはどうでしょうか。 パソコンをもっているのならnocnocという個人の副業と企業を結ぶサイトも無料でありますので、見てみて下さい。 もしもう無理だと思うのなら、借金が膨らまないうちに自己破産か特定調停をお勧めします。 まいた種は決断して自分でなんとかしないといけないです。

ttc1102
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「これくらい」と言ったのは、自己破産を考えて、自己破産する人達は500万以上くらいの借金がある人がやるもんだと勝手に思ってたからです。。。 セゾンの方、ちょっとのぞいてみます。 うまくいけばクレジットと消費者金融の一本化ができるかもしれないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 200万借金の返済方法について

    現在、消費者金融に200万得の借金があります。借り入れ期間は2年程度です。他に住宅ローン(残2000万円)がり、年収500万円程度です。大手銀行などに、住宅ローンの借り換えの相談をして、その際に、住宅ローン残(2000万円)と消費者金融返済用(200万円)を借り入れる相談をする事は可能でしょうか? 現在、三菱UFJにて返済中。 住宅評価は、大きく下がっていない模様。 他の借入金はありません。 お知恵を貸してください。宜しくお願いします。

  • 借金返済について非常に困っています。

    借金返済について非常に困っています。 2月に会社を解雇され、只今無職で求職中です。その為今月の返済ができない状態です。 借金は消費者金融3社(アコム、アイフル、レイク)180万と住民税未納分30万、計210万で毎月約8万ずつ返済しています(税金除く)。 色々調べ、債務整理をしようとは考えているのですが無職なので職を探す事が優先だという事は理解しているのですがどうしたらいいのかわかりません。 まず消費者金融に事情を説明すべきでしょうか? どなたかアドバイスを頂けますか?宜しくお願い致します。 長文、乱文で申し訳ございません。

  • 借金の返済

    平成17年の1月くらいから消費者金融Aを利用し、最終貸付が30万円くらい、貸付利率が27.3パーセントでした。支払いが滞り、もう貸りてはいないのですが、まだ残だがが15万円以上、利息も1万5千円くらいあります。 担当者の人にグレーゾーン金利なので、返済分が安くならないか以前聞いたところ、残っている返済分には適用されないと言われました。 以前もう1つの消費者金融の分は弁護士さんに頼んでそちらは借金はなくなったのですが、依頼料が4万円とその他手数料があるので、前述の消費者金融Aだと手数料で足が出てしまうとのことで依頼しませんでした。 上記の返済分は、どこか後払い手数料で安い依頼料のところを探せばグレーゾーン金利で借金はなくなるでしょうか。 今無職なので可能なら依頼したいと思っています。

  • 公的機関で借金返済を立て替えてくれるところ

    消費者金融から300万近く借金があるんです。 以前に新聞で大阪の公的機関で借金返済を肩代わりしてくれる所があると記事を読んだのですが、その連絡先を忘れました。ネット検索しても見当たりそうにもないので・・ 内容としまして、私の変わりに借金返済してくれて、毎月支払い額を決めてその公的機関にその分を返済する って内容です。その間はクレジットなど使えません 現在、毎月の支払いで精一杯なので、これを利用すれば、少ないがらも貯蓄できるだろう考えています。 みなさんは自己破産を選択か、こういう機関に立て替えてもらうかどちらがいいと思いますか

  • 借金の返済

    現在、知人に対しての借金と、 クレジットの返済の合計が40万円程あります。 クレジットは全額をまとめて支払って、解約したいと考えています。 また、待っていてくれるといった知人への借金も早く返したいと考えています。 そこで、消費者金融でお金をまとめて借りて、 これらの借金の返済に使ってはどうかと考えています。 一応、某消費者金融のシュミレーションで返済計画などしてみましたが 毎月の返済額や返済期間は無理がない金額でした。 ただ、最終的に決定する前に、 借金の返済のために消費者金融からお金を借りて返すということが 可能かどうか、また良いこと(賢いこと?)なのかどうか 私の知識ではわからないので、 より詳しい方のアドバイスをいただきたいと思い、 質問させていただきました。 また、上記の返済のための何か他の良い方法がありましたら アドバイスをお願い致します。

  • 借金返済

    約10~15年前程に7~8社(消費者金融)で、計200万位借金しました。3.4年位払い続けて特定調停しました。それから1年位払い続けましたが、働いていた会社が、倒産して無職になり払え無くてそのままにしてあります。最近になって1 2社から、封書が届いたり、たまに訪問してきます。今日届いた封書には、期日までに、入金が無い場合、強制執行手続きに入りますと書いてありました。今まで放置していた自分が悪いんですが、嫁にも借金問題解決してくれと言われ困ってます。どなたか、良い解決方法教えてください!お願いします

  • 借金の返済

    約6年以上前、消費者金融7社に合計700万円ほど借金をしたまま夜逃げしました。 このたび両親が亡くなり、約3000万円ほど遺産が入る事となりました。 この場合、6年前からの利息(年利約29%)を複利計算した金額を支払わなければならないのでしょうか? 現在、無職(求職中)で収入がなく金欠状態です。 もっとも有利な(手元にお金が多く残る)方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 親の借金返済について

    先日、母親が亡くなったのですが生前にクレジット会社や消費者金融等から借金があったことが判明しました。現在も未払い状態です。このような借金については子供に相続され支払わないといけないのでしょうか?

  • 友人の借金の対策の相談です。

    勤続年数22年、年収450万、自営業です。借金を繰り返して、銀行1社30万円、銀行系フリーローン3社180万円、合計210万円の借金があります。延滞や事故は1度もないです。クレジットカードが2枚ありキャッシングは2社で60万円の限度額です。借金はできるだけしないほうがいいに決まっています。ノーローンhttp://www.noloan.com/main.htmlという消費者金融では7日間までなら何度借り入れを繰り返しても、金利はゼロなので50万円を借りて返してを繰り返して金利を減らそうと考えていますが、以前ここでとても似たケースで、消費者金融に借り入れして、クレジットで1回目の返済をしたら、クレジットから全額返済を要求されたというのがあり、クレジットで借金してノーローンの利用したら全額請求されるか心配しているし、多くの多重債務者はそういうことを聞かないので疑問もあります。詳しい方、教えてください。まだ消費者金融に借り入れしたことはないのですが、借り入れすると個人情報が消費者金融で出回り、融資のDMなどが来るようになるのでしょうか。

  • 借金返済の仕方 教えてください

    消費者金融、クレジットで多額の借金を抱え 失業等で返済が難しくなった場合であれ 自己破産は避けなんとか返済したい場合 のよい返済方法はありますか? 利率25-30%の消費者金融,クレジットを回避して 利率の低い金融機関から貸し入れる方法や 公的機関にそういった債務者向けの相談所があるなど 借金の返済のよい手段をアドバイスください もちろん現在は失業状態であれ返済意志はあるため 仕事に就きます