• 締切済み

ぼかし

動いているムービークリップを 画面のある特定の領域に入ったらぼかしをいれて、 領域から外れたらぼかしをなくす処理をいれたいのですが、 どのすればできますか?

  • Flash
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#35109
noname#35109
回答No.2

Flash の バージョンを書かれていませんが, Flash 8(Basic 8,Professional 8 どちらでもOK)でしたら, Flash だけで可能ですよ。 以下に書く内容は Flash MX 2004 以下では無理です。 まず「ぼかし」↓ フィルタについて(Flash 8以降) ブラーフィルタを使用したい http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/filter.html#FILTER_00 そして,「当たり判定」↓ 当たり判定について インスタンス同士で当たり判定を取る http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/hittest.html#HITTEST_01 ====================== 参考URLだけでは不足かもしれませんので, 具体的で簡単な例を書きます。 Flash を起動させて, 新規ドキュメントを作成し, ステージ上にちょっと大きめの四角い塗りが入った長方形を描きます。 塗りの色は何でもかまいません。 この大きめの長方形をご質問で書かれている "領域" ということにします。 その大きめの長方形を選択し, ムービークリップに変換して 例えば 「area_mc」 というインスタンス名を付けます。  ↓ステージ  □□□□□□□□□□□□□□□  □□□□□□□□□□□□□□□ ムービークリップ  □□□□□□□■■■■■■■← area_mc  □□□□□□□■■■■■■■□  □□□□□□□■■■■■■■□  □□□□□□□■■■■■■■□  □□□□□□□□□□□□□□□ そして, area_mc のあるレイヤーの上に 新規レイヤーを追加して, そのレイヤーには,小さめの四角い塗りの入った長方形を用意します。 この塗りの色も何でも良いです。 またインスタンス名も不要です。  ↓ステージ  □□□□□□□□□□□□□□□  □□□□□□□□□□□□□□□ ムービークリップ  □□□□□□□■■■■■■■← area_mc  □□□□□□□■■■■■■■□  □回回回□□□■■■■■■■□  □回回回□□□■■■■■■■□  □□↑□□□□□□□□□□□□   小さめのムービークリップ そして, 小さめのムービークリップを選択して, 下のアクションパネルに次のようなスクリプトを書きます。 コピペ可能です↓。 -------------------------------------------- // このムービークリップが表示されたときの処理 onClipEvent (load) { // BlurFilter インスタンス bokashi の作成 var bokashi = new flash.filters.BlurFilter(); // 水平方向のぼかし量を設定 bokashi.blurX = 10; // 垂直方向のぼかし量を設定 bokashi.blurY = 10; } on (press) { // このムービークリップをドラッグ開始 this.startDrag(); } on (release) { // このムービークリップのドラッグ終了 this.stopDrag(); } // 1フレーム進む時間ごとに毎回実行 onClipEvent (enterFrame) { // もし area_mc にヒットしていれば if (this.hitTest(_root.area_mc)) { // このムービークリップにぼかしフィルターをかける this.filters = new Array(bokashi); } else { // ヒットしていなければ フィルター を解除 this.filters = null; } } -------------------------------------------- そして, 「制御」→「ムービープレビュー」で, 完成したものを見てみてください。 小さめのムービークリップはドラッグできるはずです。 ドラッグして大きい area_mc に接触するとぼけると思います。 繰り返しますが, Flash 8 以上をお持ちの場合です。 またパブリッシュする場合も, Flash Player 8 以上の SWF をパブリッシュする必要があります。

noname#222916
noname#222916
回答No.1

実際にやってないので、ぼかしで見えるのかどうかは未確認ですが・・・。 Photoshop等で、ぼかしようのフィルター用画像を作って、PNG形式で書き出し、それをFlashのムービーに重ねて配置して、アクションスクリプトで領域外ならアルファを0にして透明にしておき、領域に入ったら、アルファを100%になるように設定する。 問題は、フィルター用の画像をどうやって作るかだと思います。 ・・・と考えたのですが、実際ぼかした画像を重ねてもぼけては見えなさそうですね。 そこで、もう一案。 ちょっと手間はかかりますが、動かすムービークリップを、通常版と、ぼかした版の2つ用意し、重ねて配置しておいて、領域の内外で片方がアルファ100の時はもう一方はアルファ0、領域を外れたら逆にするなんてのはいかがでしょうか。 あくまでも机上の空論ですので、参考までに。

関連するQ&A

  • Flash CS5.5で文字のぼかしができない

    Flash Professional CS5.5を使ってオブジェクト(文字)を「ぼかし」から正規の状態にモーションをかけたいのですが上手く「ぼかし」ができません。 手順 1.Illustrator上でアウトラインした文字→ステージに読み込み→シンボルに変換(タイプ:ムービークリップ) 2.フレームは30使います。 3.フレーム1にキーフレームを配置→モーショントゥイーン作成(モーションエディターでは「プロパティを編集するには、タイムライン内のトゥイーンスパン、またはドキュメント内のトゥイーンされたオブジェクトを選択します」とあるので)。ここで初めてプロパティ→フィルターが表示されます。 4.モーションエディターで、プロパティ→フィルター→ぼかし→X,Yぼかし(20px、画質:低)→30フレームにキーフレームを配置→X,Yぼかし0 以上でフレームはブルーになりますが矢印が出ず、フレーム1の文字もぼかしになりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Photoshopでのぼかしができない

    Photoshopで背景が真っ黒でぼかしをいれたのですが、ぼかしができません。何か設定がわるいのでしょうか? 新規で背景を透明にして、 イメージ、色調・補正で「明るさ・コントラスト」で画面見ながら真っ黒にして、 ぼかし(ガウス)で画像の回りを軽くぼかしをやってのですが・・出来ないのです。 しかし一度だけ出来てその後やってみたらもう出来なくなりました。 何がいけないのでしょうか?

  • オートシェイプでぼかしを作ったが、印刷するとぼかしにならない。

    wordのオートシェイプでぼかしを作りました。基本図形→楕円→塗りつぶしの色でグラデーション→1色を黄、2色を黒で終了値を100%にする。というやり方でぼかしをつくりました。画面や印刷プレビューでは、2色目の黒が見えず、ぼかしになっているのですが、印刷すると黒色が出てきて、ぼかしになっていません。どうしたら、2色目の色が透明になって、ぼかしになりますか?

  • ムービーにボカシを入れたい

    静止画をホームページにアップする時は、 ペイントツールで入れているのですが、 ムービーを公開する時は、一般的にはどんなツールがあるのでしょうか。 iMovie(6.0.3)は試したのですが、該当する機能 (ナンバープレートとか、第三者の顔等にボカシやイラストを挿入) はなさそうです。全面にボカシを入れたりはできるのですが... オススメのソフトがありましたらアドバイス願います<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Pictbearのぼかしが黒くなります!

    Pictbearで新規レイヤーに文字を書き、ぼかし強(または弱)をすると 文字の周りが黒くなってしまいます。 いろいろ試したところ、背景が透明の場合のみ黒くなるようです。 ぼかしガウスや、境界線のぼかしは問題ありませんでした。 背景が透明のときでも、ぼかし強をきれいにすることはできますか? Pictbearの不具合でしょうか? 回答お願いします。 *検索タグ* Pictbear ぼかし 画像 加工 ソフト 処理 

  • Win7Liveムービーメーカーの”ぼかし”

    Win7Liveムービーメーカーを使用して、録画ビデオに「視覚効果:ぼかし」を入れる方法を教えてください。 ”ぼかし”は、画面全体に入れてokで、録画時間全体のうちの一部分の数分間だけ”ぼかし”を入れる方法を教えてください。 このソフトを今回初めて使用したので、全くの初心者です。 自分で”ぼかし”編集すると、”ぼかし”始点と終点の切り替え部分だけ音声と画像が途切れてしまい、 始点と終点の間の映像と音声は問題無くきちんと”ぼかし”が入っています。 <記録媒体> ・ビデオ録画映像をブルーレイレコーダー本体からコピーしたメディア:DVD-R-DL ・ぼかし編集後の保存メディア:DVD-R-DL <私が作業した手順です> 1.WinLiveムービーメーカーを立ち上げる。 2.メニュー「ビデオおよび写真の追加」を選択し、ビデオデータ(DVDから)の取り込み 3.画面の左側プレビュー画面で再生しながら画像を見て、”ぼかし”を入れる画像部分になれば、一時停止し、画面右側(ストーリーボード)に表示されているコマ帯で”ぼかし”を入れる始点にマウスを置き、右クリックし「開始位置の設定」を選択 4.メニュータブ「視覚効果」から”ぼかし”の種類を選択する。 5.再び画像を再生し、”ぼかし”終了画像位置になれば、再び「一時停止」ボタンを押し、”ぼかし”を終了する終点にマウスを置き、右クリックし「停止位置の設定」を選択。 6.”ぼかし”編集が終わると、「ホーム」タブに戻り、「名前を付けてプロジェクトを保存」を選択し保存 7.次にメニューバーにある「ムービーの保存」を選択し、「このプロジェクトの推奨設定」を選択すると以下のエラーメッセージが出るので  「file名○○をプロジェクトから削除しますか?」  「file名○○が破損しているか、ムービーメーカーでは認識されない形式です」  「ムービーを保存またはアップロードするには、このプロジェクトからfile名○○を削除する必要があります」とメッセージが出るので、「はい」を選択し、そのまま保存へ移行 また上記5項の保存形式で、今回のように編集したデータを新しいDVD-R-DLに保存するときは、この2つの保存形式のうちどちらを選択すればいいのでしょうか?  ↓ ・「このプロジェクトの推奨設定」 または・「DVDへの書き込み」 どちらでしょうか? 仕事で”ぼかし”編集しないといけない事になり、周囲に分かる人がいません>_< よろしくお願いいたします。

  • DVDにボカシやモザイクななぜあるのでしょうか?

    DVDを見ると、画面の一部にボカシやモザイクが入っていることがあるのはなぜでしょうか? ボカシやモザイクは、「見たくない人が見ないですむようにするために入れるもの」ではないでしょうか? 私のように「見たい!!」と思ってDVDを見る人が大部分だと思いますから、ボカシやモザイクは入れない方が良いのではないでしょうか?

  • 無断で顔にボカシを入れたら…

    ホームページに写真を掲載する際、個人を特定できないよう、顔にボカシを入れることがありますが、ちょっと気になったことが2点あります。 ■質問1 顔をボカシさえすれば、その人の了解を得ずに勝手に写真を掲載して良いのでしょうか?ある人が見れば、場所・時間・服装などから、個人を特定できる場合もあると思うのですが… ■質問2 また、ボカシを入れる行為自体、どうなのでしょうか?人の顔に無断で手を加えることは、ある意味、肖像権の侵害になるのでしょうか?

  • 筆王ZEROでの写真の周辺ぼかしについて

    現在のバージョンではクリップ設定をしないとぼかしはできないようです。 四角い写真(角のある写真)をぼかす方法はないでしょうか? クリップの中に角のある四角があれば問題ないのですが… 今のところ、他のソフトとの併用でぼかしています。

  • ImageMagickを使って画像の特定の部分に丸くぼかしを入れたいで

    ImageMagickを使って画像の特定の部分に丸くぼかしを入れたいです。 ぼかしのコマンドで-blurを見つけたんですが、これを使ったら画像全体がぼかしになってしまいました。 丸くするコマンドで draw ellipse を使って-blurと併用することはできないんでしょうか? 何か他の方法で画像特定の部分に丸くぼかせる方法がありましたら、教えてください。 言語はPHPかperlを考えています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP

専門家に質問してみよう