高齢出産を希望する女性の高温期での出血について

このQ&Aのポイント
  • 高温期の途中で出血(生理)が起こり、すぐに低温期に移行しない状態が続いています。
  • 妊娠を希望しており、基礎体温をつけていますが、高温期の途中で出血が始まり、低温期に移行するまでに時間がかかっています。
  • 出血が起こると高温期が続き、その後ようやく低温期に入ります。これが続いている状態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

高温期の途中で出血(生理)、すぐに低温期になりません。

2年前に高齢出産(初産)しています。 第2子の妊娠を希望してすでに6ヶ月が過ぎました。 年齢的にはかなり高齢(タイムリミットぎりぎり)ですが今のところ婦人科へは通っていません。 基礎体温をつけていますが3ヶ月ほど前から高温期の途中(10日目頃)で 出血(生理)が始まりだし、すぐに低温期になりません。 オリモノ程度の出血が3~4日(その間ずっと高温期が)続き、 その後やっと低温期(本格的な出血量の生理)にはいります。 高温期は出血中の日数も含めるとトータル14日程度になります。 生理期間はフライング出血を含め約8~9日(低温気からカウントすると約5日程度)です。 このような状態からどのようなことが予測されるのでしょうか。 やはりこれでは子どもはできにくいのでしょうか。 また、出血のあった日と低温期に入った日のどちらを生理1日目とすべきでしょうか。 アドバイス頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくおねがいいたします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >オリモノ程度の出血が3~4日(その間ずっと高温期が)続き、 その後やっと低温期(本格的な出血量の生理)にはいります。 高温期は出血中の日数も含めるとトータル14日程度になります。 生理期間はフライング出血を含め約8~9日(低温気からカウントすると約5日程度)です。 このような状態からどのようなことが予測されるのでしょうか。 既にご自身でもお気づきかも知れませんが、黄体機能が弱いために高温期の後半で黄体ホルモン分泌が先細りになり、子宮内膜が不安定になって少しずつ剥がれてしまっているのです。1日か2日であれば「ちょっと早い生理」と捉えても間違いないですが、あまりに早くから出血があるとやはりそれは不正出血です。 黄体機能が弱いことは健康上としては特に大きな問題ではないので、要治療というわけでもありませんが、妊娠したい人にとってはちょっと問題ですね。 なぜなら、受精卵が子宮内膜に着床するのが受精約1週間後です。着床した胚はhCGというホルモンを分泌して黄体を刺激し黄体ホルモンの分泌を活発にしますが、着床直後はhCGも微量です。着床後1週間ほど経って赤ちゃん側からもhCGが沢山出るようになって黄体ホルモンがバンバン分泌されるようになるまでは、できるだけ基本の黄体ホルモンが不足していないようにする必要があります。それよりも、あまりに早くから子宮内膜が剥がれてしまうと、着床しようとしても着床できないことになります。 妊娠を望んでいらっしゃるのでしたら婦人科で相談されてください。クロミッドなどの誘発剤や黄体ホルモン剤が効果的です。

yamausagi3
質問者

お礼

とても丁寧な回答とアドバイスをありがとうございます。 おっしゃる通り、短い高温期や生理前の不正出血などから 黄体ホルモンの不足による黄体機能不全を多少疑ってはおりましたが 不妊という診断が自分に下されたり、その後の治療を考えたりすると なかなか病院の門をくぐる勇気がありませんでした。 年齢的なこともございますし、特に妊娠を希望しているということもございますので 一度きちんと婦人科で体のチェックをしていただいた方がよさそうですね。 最近は高齢出産する有名人の方のニュースを見る機会も多いために それが希少例だということも忘れて悠長にかまえすぎていたのかもしれません。 背中を押してくださいましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 低温期3日目に出血し生理になりました。

    低温期3日目に出血し生理になりました。 37歳、3人子供がいます。4人目をと考え半年前から基礎体温をつけはじめました。28日周期で低温期16日、高温期12日でくるうことはありませんでした。これまでは低温期になるとすぐに生理が始まりましたが、今回は低温期3日目にしての出血です。そして生理痛がかなりあります。 今回初めて排卵日を知ろうと排卵日前に自分で内診をした結果カンジタ膣炎になりました。あと、仕事が忙しくバタバタした日々を過ごしていました。 そういったことが関係して低温期3日目にしての出血となったのでしょうか? 何が原因なんでしょうか…そういうことってよくあることなんでしょうか? 生理が終わったらまた内診&排卵検査薬を使って妊娠を!!と思っているのですが一度婦人科にかかったほうがよいでしょうか? どなたか詳しい方是非是非教えてください。宜しくお願いします。

  • 低温期なのに生理が来ない!?

     昨日から低温期に入ったみたいなんですけど、生理が来ません。  前回は9/25日から6日間生理がありました。  基礎体温は、低温期が35.9位で高温期が36.5位です。2日続けて35.75位まで下がったので、この辺で排卵したんだと思います。もともと生理不順なのですが周期は45日位で、えっちは避妊なしで週末してます。  今日は36.28だったのですがこれは高温・低温どちらになるのでしょうか?低温だったら高温期が終わって生理が来ると思ってたんですけど・・・来ません。  私の場合35.9まで下がった時、低温期の始まりという事になるのでしょうか?  

  • 生理が始まっても低温期に入らない。低温期が短い。

    基礎体温を測りだして、4ヶ月ほどになります。 生理周期も大体安定し、30日程度で、2層にも分かれているのですが、 生理が始まっても、体温が下がらず、生理終了後に低温期になるような感じです。 なので、ネットに出ている例のようなグラフにはならず、 低温期も短い状態で、排卵が有り、高温期になり、14日程度後に生理が始まります。 高温期が短い時の話はよく聞くのですが、(妊娠しにくいとか、流産しやすいとか) 低温期が短いのは何かあるのでしょうか? 卵が育たない?など。

  • 高温期・低温期

    こんばんわ。 現在、基礎体温を付けております。 時々低温期になるのは排卵日がないと言うことでしょうか?けれど高温期になる前には必ず、下着に付いています。 7月は16日に生理が来て(6日間)26日に高温期に入り、8日目に低温に下がり、次の日は高温期に戻り、 8月は17日に生理が来て(6日間)24日に高温期に入り、5日目・6日目・9日目に低温に下がってしまいました。 今月は5日に低温期に下がったので生理かと思ったのですが来なくて6日にきました。(9/2にHをしました)けれど、生理3日目にもかかわらず、高温期になりました。 体調の変化とか気持ちが落ち着いていなかったりで基礎体温は私のようになるのでしょうか・・? 私は28周期ですか?それとも30日周期でしょうか? 毎日6時30分にふとんの中で動かないで測ってます。 どなたか教えてください。お願い致します。

  • 低温期が短くなると高温期は長くなる?

    詳しい方教えて下さい。 私の生理周期は30~34日です。 過去データの平均で低温期は20日程度、高温期は11日程度です。 しかし、今月は様子が違いました。 最終月経は4/26~5/1でしたが、5/13には高温期に入りました。 ただ、5/10~12にかけては基礎体温を測っておらず、もしかしたらその間に高温期に移っていたかもしれません。 それから今日までずっと高温期が続いています。つまり14~17日間続いているわけです。 いつもよりも低温期が短いと、代わりに高温期が長くなるものなのでしょうか。 ちなみに5/9に完全中出しで仲良くしております。 現在は、特に動いてもいないのに日中体温が37℃を超えており、普段その体温であれば完全に風邪と判断する高さです。 結婚してまだ2ヶ月で、やっと避妊解禁となったばかりなので妊娠の可能性もあるかと思うと少々驚いております。

  • なぜ高温期に出血なんでしょう。

    初めまして。 現在初めての妊娠を希望している20代の主婦です。 高温期が続いて12日目、妊娠を期待していたのですが2日前に生理と思われる出血があり、おまけにおなかを抱えるほどの激しい生理痛(下腹部痛)もありました。基礎体温は3ヶ月以上毎朝欠かさず計っております。 ところが今回出血があった日も高温で36.57です。 着床出血と思いたかったのですが、どこで調べてみても着床出血は《茶色いおりもののような感じ》とか、《量は生理の出血と比べて少ない》とあります。 今回のはいつもの生理と同じ出血量(むしろ多い)ですので、着床出血ではないと思います。2日目現在も生理出血が続いております。 そこで、疑問なのが生理が来る頃には低温期になると思うのですが、高温で生理とはどこか異常なのでしょうか。 またこのような体温でも妊娠された方いらっしゃいますか? お時間ありましたら、どんな事でもよろしいので教えてください。

  • 低温期に高温

    いつも勉強させていただいております。 妊娠希望で基礎体温・排卵検査薬を併用し頑張っています。 基礎体温を測り始めて半年になりますが、 毎月、生理が終わった翌日または翌々日に基礎体温が高温期の体温まで グッと上がります。 今周期は生理が3日から7日まであり9日に36.74℃に上がりました。 その前日と翌日(今日)は36.4℃台でした。 高温期中に体温が下がる場合、黄体機能不全の可能性がありますよね。 でも、低温期中に体温が1日だけ上がるというのはどうなんだろうと 悩んでおります。 1ケ月前の婦人科診断では、子宮はキレイで何の問題もなく 特に問題になる点はないと診断されておりますが・・・ 生理周期は28日で、3ケ月に1度ほど25~33日周期と乱れる程度で この範囲であれば不順ではないと言われております。 高温期も14±2日で安定しています。 高齢ということもあり、妊娠しづらいのは自覚していますが 半年間ずっとこのような状態の為、もしやこれも原因なのではないか と考えてしまいまして・・・ 低温期中に1日だけ基礎体温が高温層まで上がるのは問題ないのでしょうか? 自分でもネットで調べたのですがコレといったものが見つからず こちらで相談をさせていただきました。 ご回答いただけますと幸いです。

  • 低温期なのに高温期に

    基礎体温を毎日つけてます。 11月20日に生理になりました。周期は28~30周期です。 11月20日 36.54(生理初日) 11月21日 36.40(2日目) 11月22日 36.52(3日目) 11月23日 36.28(4日目) 11月24日 36.45(生理終了) 11月25日 36.45 11月26日 36.71 と低温期がまだまだ続くはずなのに、いきなり今日、高温になってしまいました。 排卵の予定は12月の頭ぐらいだと思っています。 風邪とかひいてません。この体温おかしいですよね?普段は、低温期と高温期で綺麗に分かれるので、低温期7日目でこの体温はおかしいです。まさか、23日に排卵ってことありますか?昨日は一日下腹部が痛かったです。生理が終わったのに・・・低温の平均は36.50 高温の平均は36.80ぐらいです。36.71は高温です。

  • 低温期・高温期?

    こんにちは。 25歳女性です。 2週間前に結婚し、妊娠を希望しています。 結婚式1か月前くらいから、そろそろ妊娠のことも頭に入れてと基礎体温をつけ始めました。 また、毎月きていた生理が結婚式前2か月パッタリと止まってしまいびっくりしたというのもつけ始めた理由の一つです。 その後10月末に無事生理はきました^^ 低温期・高温期がハッキリしないという方はたくさんいらっしゃるようで、私もそのうちの1人かな?と思い色々と調べています。 この類の質問はとても多いことは承知していますが、良かったら回答いただけますと幸いです。 私の体温の状態は、低温期・高温期分かれていないのでしょうか? ************ 最終生理10/23~10/29 10/30 36.22  ● 10/31 36.25 11/01 36.23 11/02 36.19 11/03 36.25 11/04 36.29 11/05 36.23 11/06 36.35 11/07 36.37  ● 11/08 36.31 11/09 36.08 11/10 36.46  ● 11/11 36.29 11/12 36.13 11/13 36.26 11/14 36.12 11/15 36.63 11/16 35.99  11/17 36.26 11/18 36.21  ● 11/19 記録忘れ 11/20 36.24 11/21 36.31  11/22 36.35  ● 11/23 36.23 11/24 36.29 11/25 36.41 11/26 36.48 11/27 36.44  ● ※「●」は仲良しした日です。 *************** 長々とすみません・・・・。 11/16あたりが排卵日だったのかな?と推測しています。 ただ、その日のみ低いだけで、前後にこれといって低温期・高温期の差がないように感じられますがこういうものなのでしょうか? あまり気にしすぎても良くないと思い、仲良しの日はそんなに気にせずその時の気分で(?)しています。 調べてもよくわからず、どちらにしても一度は産婦人科へ行かなくてはと思っているところではいます。 宜しければ回答いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 高温期と低温期

    閲覧ありがとうございます。 4ヶ月ほど前から婦人体温計を使用してます。生理は同じ周期できているのですが、高温期と低温期にバラつきがあり生理になると低温期に入るはずなのに高温期が続いたりと、変なグラフになってしまいます。ちゃんと排卵があってるのかな?等と不安になってしまうのですが…一度婦人科へ行った方がいいのでしょうか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう