• ベストアンサー

結婚式の着物

主人の弟の結婚式に出席します。 私は留袖を持っていないので、訪問着を着るつもりだったのですが、私の母から黒留袖を着たほうが良いと言われました。母の物を貸すからと言われたのですがやっぱり訪問着だと失礼でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 634
  • ベストアンサー率31% (48/152)
回答No.4

義弟さんのご結婚おめでとうございます。 わたしが以前着付けを習っていたときに習った知識なのですが、 新郎の身内ということはお客様を迎える立場ですので黒留袖を着られることをお勧めします。 訪問着はどなたかを訪ねるとき(ゲストとして招かれた時)に着用する着物なのでこの場合はふさわしくないと思います。 また、「母の物を貸すから・・・」とありますが 留袖の柄には若い方向きの柄、年配者向きの柄があります。 そちらも気をつけられたほうがいいです。

nekohan
質問者

お礼

やはり黒留袖にしようと思います。 母の黒留袖は、母が嫁入りの時に持ってきた着物で母は20代から現在(50代)まで着ています。 年代を問わない趣味の良い物ですので、私が着てもおかしくないと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#224892
noname#224892
回答No.3

ご主人のお母様に確認されるのが一番ですよ。 http://www.hpmix.com/home/yamaka/E9.htm 上記が着物の格について触れているので参考になればと思います。 色留袖をお持ちでないなら、訪問着だとちょっと・・・といった感じでしょうか。私だったら、黒留袖か色留袖にしますね。

nekohan
質問者

お礼

色留袖を持っていないんです… 主人の母はあまりそういうのに詳しくないというか、聞くと何でも良いと言われそうなので。 黒留袖にしようと思います。 ありがとうございました。

  • hana_wave
  • ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.2

本来なら黒留袖です。 あなたの年令が20代などで余りにも若いようであれば 色留袖でもOKです。 でも、お母様が黒留袖を!っとおっしゃっているのであればそうしたほうが絶対いいです。 お友達の結婚式に行くのであれば訪問着でOKですよ。

nekohan
質問者

お礼

20代なのですが、色留袖を持っていません。 黒留袖を着る事にします。 ありがとうございました。

回答No.1

 披露宴だけなら訪問着でもいけないことはないかと思いますが、義理の弟さんと関係が近く、おそらくお席も親族の席でしょうし、式にまで参列されるようでしたら、黒留袖をお召しになったほうが無難ではないかと思います。

nekohan
質問者

お礼

式にも参列しますので、黒留袖を着たほうがいいですね。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 結婚式参列者の着物の種類?

    母が 姪の娘の結婚式に招待され参列することになりました。 初め黒留袖を着るつもりでいましたが、新郎新婦の母親、祖母も留袖を着ないそうです。母だけが黒留袖ではおかしいでしょうか?  また、代わりに大島紬では、失礼になるでしょうか?

  • 着物の購入で悩んでいます。

    着物の購入について悩んでいます。 私は東京都出身、今年34歳になります。 年末に愛知県稲沢市出身の男性(長男)との結婚が決まり、嫁入り道具のことで色々と悩んでいます。 彼は現在、東京でサラリーマンをしていますが、いずれ(2~3年後)自営業を営んでいる実家に帰るつもりでいます。 (もちろん私も一緒について行くことになります。) 先日、彼のお母様から「嫁入り道具は、タンスや鏡台は(今はクローゼットや洗面所があるため)必要無いけれど、お着物だけは揃えておいた方がいいですよ。」 とのお話しがあり、結納金も頂いたので、近々着物を仕立てようかと思っています。 今まで成人式もレンタルで済ませてきたため、着物を仕立てた経験が無く、お恥ずかしい話ですが、私も私の母も着物に関する知識が全くありません。 「着物」と言っても、どのような物から揃えてよいのかわからず、正直にその旨を彼のお母様に伝えました。 お母様は親切に色々と教えて下さり「黒の留袖は私のでよければ差し上げますよ。」とまで言って下さいました。 それ以外に「色留袖・訪問着・色無地を揃えておくと便利ですよ。」とのアドバイスをいただき、とりあえず色留袖を購入しようと思い、先日銀座のデパートへ行きました。 呉服売り場の店員の方に、今度結婚するので着物を仕立てようと思っていると相談してみたところ、「黒の留袖が既に用意されているのであれば、色留袖よりも先に訪問着を仕立てた方が使う機会も多いので便利ですよ。」と言われ、訪問着を勧められました。 そこで、彼のお母様にそのことを相談したところ「いいえ、こちらでは色留袖に紋を一つ入れた着物を持っていれば何にでも使えるので便利なのよ。」とのことでした。 (名古屋のデパートの店員の方も、やはりお母様と同じ事を言っていたそうです。) 東京のデパートで言われた話と、彼のお母様から聞いた話が全く違うので、どちらの意見を聞いていいのかわからず、悩んでいます。 話をまとめると下記のようになります。 【東京のデパート店員】 (1)兄弟の結婚式に出席する場合は黒の留袖が基本。もし色留袖の場合は紋を3つ~5つ付ければOK。 (2)お宮参りや入学式、友人の結婚式は、紋無しの訪問着でOK。 (3)色留袖は、ある程度年配になってから「黒留袖だけでは地味なので、もう一着、色のある着物を購入したい」という方が買われるケースが多い。(色も地味なものが多い) そのため色留袖より先に訪問着を仕立てるべき。 【彼のお母様】 (1)兄弟の結婚式に出席する場合は、黒の留袖が望ましいが、私くらいの年だったら紋が1つ入っている色留袖でもOK。 (2)お宮参りや入学式、友人の結婚式も、紋が1つ入った色留袖でOK。(逆に紋を入れない訪問着はあまり着ない。) (3)訪問着より先に色留袖に1つ紋を入れた着物を仕立てるべき。 相手の家に嫁ぐので、やはりあちらの意見に合わせて「紋を1つ入れた色留袖を仕立てる」のが無難なのでしょうか? 着物に詳しい方、東京と名古屋の風習の違いに詳しい方のご意見をお願いします。

  • 姉の結婚式。5歳、3歳の子供がいて着物はいけますか

    11月に姉の結婚式があります。 私は11月で5歳、3歳になる子供がいます。 結婚式には着物で出席しようと思ったのですが、この位の子供がいる場合問題なく着ていれるでしょうか? 心配している点は 子供を抱っこするときに着崩れないか。 しゃがんだりしたときに着崩れないか。 下の子に、うんちが出た場合、着物でも替えれるか。 着物が汚れないか。 です。 旦那もいるのですが、うんちを替えるのが苦手なので、多分私がやることになる。トイトレ中なので、その頃にはオムツが取れているかも知れませんが。 あと2人とも恥ずかしがり屋なので、大勢の人たちを見たら2人とも抱っこになる可能性があるので、どちらかを抱っこしないといけないと思います。 この位のお子様と着物で式に出た方、どうでしたか? 教えてください。 あと親族で既婚者なので黒留袖で良いのでしょうか? 最初訪問着で出ようと考えていて、調べたら黒留袖と書いてあってビックリです。 何度か式に出たことがありますが、姉妹の方は大体洋装か着物でも色留袖でした。 母に黒留袖なんだって、と言うと 実際、母も見たことがなく、そんなにかしこまらなくて良いよとか、色留袖で良いなどといっていました。 でも、新郎の親族の方に常識のない家の子と結婚するんだと思われたら、姉にも申し訳ないし。 どうでしょうか?

  • 親族の着物の色(東京都民の場合)

    地方出身者ではなくて、両親が東京出身の方にお聞きしたいです。 結婚式出席の折の親族女性の着物って皆黒留袖でしたか? もちろん母親は黒留袖だと思うのですが・・ 新郎新婦の既婚の姉妹とか兄弟のお嫁さんとか伯母さんとかの 着物も黒留袖なのでしょうか? 実は私(大阪在住)の義兄の結婚式が年内に東京であるのですが 私(義兄の弟の嫁)は、黒留袖をまだ持っていません。 訪問着や色無地(紋付)は何枚か持っていますので、ソレで出席しちゃダメかな~と悩んでいます。 ・義兄(大阪出身=両親・親戚・兄弟全員関西在住) ・お嫁さん(東京出身) 実は、私は東京出身で・・親戚も東京在住です。 私の結婚式(大阪でしました)の時、伯母(60代)・叔母さん達は色留袖や訪問着での出席でした。 夫側の出席者の女性陣は全員黒留袖だったので、????と思い実母に 「何で私側の出席者は色留袖だったの?」 って聞いたら、「東京では親戚の女性は色付の着物でもいいのよ。皇族の方々だって色無地が正装で黒留袖は着ないでしょ」 ・・・確かに、美智子様は自分の娘の披露宴に色留袖で出席してた・・・ 実際はどうなんでしょう? 私は東京の結婚式に出席した事が無いので、母の言葉を鵜呑みにして 色付の訪問着で出席していいものなのか悩みます。 関西流に黒留袖をレンタルしてもらって(東京でのレンタルになるので新婦に手配してもらうしか無いので気が重いのですが)出席するべきなのか・・ 義母も、どうしようかね・・って感じで頭をひねっています。

  • 姪の結婚式があります。黒留袖が正式ですよね。

    姪(主人の弟の長女)の結婚式があります。式場のホテルに着付けをお願いしたところ、弟の嫁に着物は何ですか?訪問着?色留袖?と聞かれました。私は、黒留袖で行くつもりでいたので、そのように答えたら少し変な顔をされてしまいました。養子をもらうということでしたし、一応本家に当たるので、そのつもりでしたが、おかしいのでしょうか?義母に聞きましたが、それでいいと思うけど、最近の傾向が分からないということで、ご質問させていただきます。

  • 結婚式での両親の服装

    4月に義理の弟(主人の弟)の結婚式があります。 その結婚式に私の両親も出席して欲しいと義理母から言われ ました。 私は義理の弟の結婚式に私の両親も出席するのは初めて聞きました。 私の地元では、ほとんどそういうことは無かったので。 両親に伝えたら私の顔もあるから出席はするとは言っています。 その時の両親の服装はどういった服装で出席するもなのでしょうか? 義理母は、母親は留袖と言っていますが、私の母親は洋服でもいいし どうしてもなら着物は着るけど留袖は着らないと言っています。 私も親兄弟や叔母、伯母ならともかく私の母親は留袖は着らなくても いいのではと思います。 よく分かりませんので、教えてください。

  • 遠い親戚の結婚式に着る着物について

    来月、遠い親戚(夫の父の従兄弟の孫)の結婚式、披露宴に夫と共に招待されています。訪問着を着ていこうと思っていたのですが、他の親戚のおばさんに聞いたところ黒留袖がいいのではと言われました。私としては黒留袖を着るほど近しい関係ではないと思っているのですが、家は近所で普段からの付き合いはあるので迷っています。ちなみに私は31歳、色留袖は持っていません。黒留袖か訪問着、どちらがいいのでしょうか。

  • 兄弟の結婚式の服装について

    3月に主人の兄の結婚式に出席する予定です。 その際に着る服装について、質問をさせていただきます。 私は26歳既婚者で、1児の母です。 ネットで色々と調べたところ、既婚者で兄弟の挙式に参列する場合、 『黒留袖を着るのが望ましい』という意見がほとんどでした。 着物を着る機会がない為、ぜひ着物で参列したいと思っているのですが、 両家の両親は洋装での参列です。 親戚には訪問着などの着物で参列する方もおられるようですが、 参列者で私だけが黒留袖なのは、釣り合いが取れない気がします。 また新婦さんも明るい服装で参列してほしいそうで、 「黒留袖じゃなくて、訪問着みたいな明るい着物で来てね」と言われています。 両家で誰も黒留袖を着ないことと、新婦さんからの希望もあるので、 兄弟の挙式に訪問着で参列してもよいのでしょうか。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 兄弟の結婚式に黒留袖か、洋装か、で悩んでます。

    35歳既婚、9歳の子供がいます。 来春早々に主人の弟の結婚式があります。 チャペルでのウエディングで、娘はフラワーガールをする予定です。 先日弟と婚約者に会った時 「何を着ようかな。やっぱり黒留袖よね」と言うと 「私も歳だし(34歳)派手な式にはするつもりなくて、 黒留袖は両家の母だけしか着ないから、気を使わないで」と言われました。 彼女には未婚の妹がいて洋装で参列するようです。 子供がフラワーガールということで、ドレスを着ると思うので 洋装でもいいなら、その方が釣り合いがとれるかなぁと思いましたが 念のためにと、主人の母に何を着たらいいか聞いた所、 「黒留袖でいいんじゃない?」と言われました。 どちらの意見に合わせるべきでしょうか? 母親を除いて黒留袖を着るのは田舎くさい・・・と他の質問者さんの回答に書かれていたのですが、 大阪近辺でも黒留袖にこだわらなくなっているのでしょうか?

  • 色留袖か訪問着か?

    着物を買おうかと考えています。 私は30代、既婚、子ども有りです。 今度の春に、実の弟が結婚予定です。 で、色留袖が良いと思っていますが、 もし着物を買うならば 子どもの入学式にもせっかくなら着たいなと思ってます。 そこで、色留袖はあんまりかなと思って 訪問着にした方がよいかと。 友人もまだ結婚をしていないので、 今後その予定があれば、着物で出席したいし、 そうなれば、訪問着ですよね。 考えたら、色留袖って着用チャンスが少ないですよね。 弟の結婚式とあとは、姪っ子の結婚式位しかおもいつきませんが、 いかがなものでしょうか。 母は色留袖こそ着ないものはない、何て言ってましたが。 ちなみに、色無地も考えましたが、やっぱり結婚式には地味ですよね。 みなさんはどう考えますか??? (ちなみに私は全く着物をもってません。黒留袖はそのうち母から譲ってもらえると思いますが)

専門家に質問してみよう