• 締切済み

毒があろうと蛇を好んで食べる優雅な鳥って?

endersgameの回答

回答No.1

とりあえず、山形県朝日村の大鳥池の怪魚は「タキタロウ」です。 蛇を食べる優雅な鳥:孔雀、袋形の巣を作る鳥:ツリスドリと思ったのですが、条件にあわないですね^^;

kyoko-fanfun
質問者

お礼

「タキタロウ」だけでも教えてくれてダンケ、です。 しかし、怪魚と言う割には可愛らしい名前に聞こえる・・・。 蛇ちゃんが大好き?な鳥の名前も思い出したらまた回答を宜しく!

関連するQ&A

  • 浜名郡の城山遺跡で見つかった最古の暦の名前

    って何なんでしょう? 答えは6文字で、最初の文字は「ぐ」らしいんですけど・・・。 ふろむFANFUN変酋長

  • ベシャメルソースにチーズを加えたソース

    のことを何というんでしょう? 答えは7文字で、最初の文字は「モ」らしいんですけど。 以下のこともご存知でしたら教えて下さい。 1.洋菓子で使う砂糖衣の名称。   同5文字で、最初は「フ」。 2.刺身のつま等に用いる花のついている小さいキュウリの名称。   同4文字で、最初は「は」。 ふろむFANFUN変酋長

  • マーガレットはメグ、でもなんでロバートはボブなの?

    ホントにどーでもいい質問してゴメンナサイ。 でも、誰に聞いても答えが返って来んもんで気になっちまって・・・。 マーガレットの愛称はメグ、エリザベスはべスってぇのはなんでか判ります。 でも、どーしてロバートのそれがボブになるんでしょう??? ふろむfanfun変酋長

  • この鳥の名前を教えてください

    わかりにくい画像で申し訳ありませんが、この鳥の名前を教えてください。 ヨシの生えている池に落ちていました。もう1羽陸上でも見つけました。 調査で池の中でカエル探しをしていて、鳥の巣に気付かなかったのかもしれません。 場所は滋賀県の琵琶湖の西側、田んぼのそばです。 特徴は水かきがアヒルのような幕ではなく、指1本ずつがオールのようになっています。 図鑑を調べるにも手がかりさえわかりません。 人の手では育てられないというので、見つけた場所においてきました。 せめて名前を覚えたいと思います。 よろしくお願いします。

  • いろんな株式用語を教えて

    以下の株式用語を教えて下さい。  1.仕立て筋や業者の買いに便乗して同じ株を買うこと。     答えは7文字で、最初の文字は「ち」らしい。  2.カラ買い・カラ売り残高を転売・買戻し決済すること。     同 4文字で最初は「て」。  3.元来青果市場の言葉で、相場の損得がないこと。     同 5文字で最初は「い」。 ついでに以下の問題も判ったら教えて下さい。  4.国会議員の派閥は「ムラ」、。では派閥の長は何という?     同 3文字で最初は「お」。  5.国税庁用語で所得税は「トコロ」、では法人税は何という?     同 4文字で最初は「サ」。  6.ウォール街に例えた東京の金融機関密集地の通称は何という?     同 7文字で最初は「ト」。  7.ロンドン市場で外国人が発行するポンド建て債を何という?     同 8文字で最初は「ブ」。 図書館等で調べたんだけど、以上の答えがどうしても判りません。 ふろむFANFUN変酋長

  • 蛇の毒について

    こんにちは、いつもお世話になっております。 映画・小説の中で蛇に噛まれ、その毒を取り除いた方法について真偽が知りたく、質問させて頂きました。 ・「シートン動物記」(確か) 狩りに出て蛇に噛まれた男性が、(都合良く)しとめたばかりの鹿の腹を割き、肝臓を取り出して傷口に当てて応急処置。肝臓の解毒作用を利用するのだと思われます。 ・「心の指紋」アメリカ映画 ガラガラ蛇に噛まれてうろたえる人の傷口に、車のバッテリに付けるあの洗濯ばさみの大きいの(名前知らなくてごめんなさい)を当ててバチバチっと感電させる。「タンパク質が分解されるんだ」と言っていた。 納得がいくような、行かないような。 そんな簡単な(鹿の肝臓は簡単ではないかもしれないが・・・)ことで無毒化されるのか?だとしたら感電云々はどうして一般的に知られていないのでしょう? この二つの事例の、科学的信憑性のほどをご教示下さい。

  • 刷り込み(鳥などが、生まれてからの一定の時期に、初めて見た動くものを親

    刷り込み(鳥などが、生まれてからの一定の時期に、初めて見た動くものを親と認識するようになり、それは一生変わらないことが多い)について不思議に思ったのですが・・・・ 2点あります。 ・複数の雛が巣の中にいる場合、雛が最初に見るのは親ではなく別の雛のはずですよね?? どうしてちゃんと「母鳥が親だ」と認識できるのでしょう?? 「相手の大きさや声や匂いで見分けているのだ」という答では不十分だと思います。たしかにそういう種もあるでしょうが、人間を親だと思ってついていく種もあるのですから、一概にそうとは言えません。 ・・・それとももしかして、別の雛を親だと思いこんでしまう例があるのでしょうか?? ・「初めて見た動くもの」が複数ある場合、それらを同時に親だと思うのでしょうか??いくつまでならそれが可能でしょうか?? 哺乳類だと(刷り込みかどうかは分かりませんが)父と母、一緒に暮らしていれば祖父母、などなどを同時に親だと思う事は出来ますよね。 また、それを実証しようとした動物実験はありますか?? どなたか御存知の方がおられましたらお助け下さい。意見でも大歓迎です。 宜しくお願いします。

  • 鳥が優雅に飛んでいる映像を探してます

    CM、MV、映画なんでも良いので鳥が優雅に羽ばたいている映像を教えてください。 CGもしくは実写のリアルな感じで、沢山飛んでいるよりも1,2羽程度映り込んでいるものが良いです。 一ついい映像で見つけたのはいいちこのCMです。同じようなものがあればぜひ教えてください。

  • 5月13日読売夕刊のクイズ

    2011年5月13日の読売新聞夕刊にあるクイズで、 漢字で書いてある鳥の名前のひらがなを消して行って、 残った4文字で「過ぎたるは猶及ばざるがごとし」にあてはまる語句にする クイズの答えをどなたか教えてください。 家族全員で解いてみましたが、最後にはなぜか3文字しか残らず、その3文字もヒントに該当するような語句にはなりませんでした。 問題が間違っているのでしょうか・・・?

  • 競馬でのフライングのことを

    つまりスタートをやり直すことを何というんでしょう? 答えは4文字で、最初の文字は「キ」らしいんですけど。 それと昭和52年7月、 妊娠中なのにデビューした競走馬の名前も判ったら教えて下さい。 同様に4文字で、最初の文字は「モ」です。