マンション修繕合い見積もりのとり方

このQ&Aのポイント
  • マンション管理組合の新理事長が、合い見積もりの取り方について教えて欲しいと相談しています。建築知識のない新理事会での合い見積もりは悩む点が多く、業者選定や施工方法の比較などで困っています。
  • 具体的には、どこで業者を探せば良いのか、詳細な仕様のすり合わせが必要な点、異なる施工方法の比較ができない点が問題です。また、安い業者への注文に対する問題フォローも難しく、リスクが高まります。
  • 新理事会としては、住民への説明責任もありますが、どうしたら良いか悩んでいます。第三者的業者があれば便利だと考えますが、結構な委託料がかかる可能性もあります。同じ経験を持つ先輩方からのアドバイスが欲しいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンション、修繕、合い見積もりのとりかた

マンション管理組合の新米理事長です。合い見積もりのとりかたについてご教示ください。 共用鉄部塗装予算(管理委託会社による見積もり)が昨年度総会で承認されましたが、合い見積もりを取った上で執行という条件がつきました。引き継いだ新理事会としては合い見積もりをとらねばならないことになりますが、さてしかし新米集団にとってこれは結構悩み深いのです。要するに、私はもとより理事会には建築知識を持つ人がおらず、勉強しようにも新理事は皆多忙な現役で非現実的ということなのですが、例えば、 (1)どこにどんな業者がいるのだか。仙台なんですが、まあこれは小さな問題。電話帳やwebででも調べれば見つかるかも。 (2)詳細仕様を業者とすりあわせて、適切な見積もりを得るだけの知識がない。 (3)業者で異なるであろう施工方法詳細について妥当な比較選択ができない。 (4)安いと言って管理会社以外へ注文しても、施工後の問題フォローが難しそう(ここは仕様だ、業界の常識だ、なんて言われても素人集団で対応できるか。) 個人の自室工事だと業者選定は自分でリスクを取るだけですが、管理組合としては住民に説明責任もありますし、うーむどうしたものか、というところです。 こういうことを一切請け負ってくれる第三者的業者があればいいなあと思ったりするんですが、あっても委託料を結構取られそうな気もしますし。 無知な新米理事長へ先輩方よりご教示いただきたく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.3

管理会社フロント担当です。 理事長になられた途端の大仕事、本当に大変ですね。 こういう場合には、2つの対処方法があります。 1)管理会社の見積もりが比較的妥当な場合   あるいは、理事会に見積もり等のスキルが無い場合 この場合は、#1さんのおっしゃるとおり、見積もりを出した管理会社のフロントに相談してください。そうすれば、2,3社の見積もりを作成して持ってきます。ただ、金額は当然管理会社の見積もりより高いものですし、結果的に管理会社に任せる、と言う形になります。 2)管理会社の見積もりが適正かどうか確認できないので他社から見積もりを取る場合 この場合は、結構大変です。 まず、業者の選定からはじめなければなりません。理事や居住者の知り合いの業者等を使うのも一つの方法ですが、言われも無い疑惑(裏でリベート貰った等)が出てくる可能性があるので、あまりお勧めしません。 まずは、地元で長年営業している建築業者を探すのが一番でしょう。商工会議所あたりに問合せると、紹介してくれることもあります。あるいは、近隣のマンションの大規模改修工事等を施工した業者を紹介してもらう方法もあります。 で、見積もりの仕様ですが、これは管理会社から出てきた見積書の値段の部分、会社名を消して渡し、この内容で見積もる様指示をすれば大丈夫です。見積もりの内容を統一しておかないと、バラバラの見積書が集まってしまい、比較検討ができなくなります。はっきり言って、管理会社が作成した見積もりであれば、工事仕様にはそれなりの妥当性がありますから、施工方法云々はあまり考える必要はありません。 施工後のフォローですが、これは皆様でがんばっていただくしかありません。「業界の常識」云々は管理会社に相談していただければお答えできますが、管理会社抜きでやった工事について、管理会社はアドバイス程度しかできないという事は覚悟していただきたいと思います。 以下、余談になりますが、管理会社の出す見積もりは、どうしても直接発注よりは高くなります。なぜかと言えば、今書いたような面倒な作業を、すべて管理会社でやっているからなのです。 管理会社に任せておけば、理事会は注文書に判を押せば、後は全て管理会社がやってくれます。工事に不備があれば交渉も行い、折衝等も全て引き受けてくれます。その分の手間賃を工事費用に上乗せしているわけです。一切を請け負ってくれる第三者機関が有れば、とおっしゃっておりますが、それにかなり近いのが管理会社なのです。 それが困る、あるいは嫌だ、と言うのであれば、管理会社に払うはずの金額分、皆様が汗をかく必要があります。 どちらを選ぶかは、皆様次第です。 ちなみに私も自分の居住しているマンションの理事長時代に、鉄部塗装工事を行いました。やはり合い見積もりと言う話になり、居住者の知り合いの業者から見積もりを取りました。金額的には問題はなく、無事工事は終わりましたが、竣工検査や色々な事務連絡など、結構煩雑なことがありましたね。私のマンションでは、当時の理事に建築士の方がいらっしゃったのでここまでできましたが、あんまりお勧めできるものではありません。

imoriimori
質問者

お礼

ありがとうございます。 懇切なアドバイスでよくわかりました。このへんの機微を知りたかったのですが、やはりそうなのか、という思いです。 管理会社に合い見積もり依頼という手抜き方針で逃げる実力しか私たちにはないかもしれません。

その他の回答 (3)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

現在理事ですが、就任以前に自社で鉄部塗装を請け負いました。 注意点としては、侵食状況の確認ですね。最悪鉄に穴があいてることもあります。そうでなくても錆がひどい場合や前塗装が残ってる場合、けれんといってそれを剥ぎ取る必要があります。 塗る前にさび止め塗装は重要です。ないとすぐに錆が浮く場合があります。 塗る塗料は、耐候性があるものがいいでしょう。変なものだと(特に色物は)すぐあせます。また、白っぽいものは粉を吹きやすいものがあって、数年後に触ると塗料が手などに付いてしまうことがあります。 (1)どこにどんな業者がいるのだか。 安く上げたいなら、ペンキ屋でしょう。塗装店で検索しては。住宅塗り替えなどはちょっとカテゴリーが違います。 (2)適切な見積もりを得るだけの知識がない。 管理会社などに手伝ってもらっては。当然無償です。 (3)施工方法詳細について妥当な比較選択ができない。 全部に説明させれば。他者の工法についても聞いてみるとか。 (4)安いと言って管理会社以外へ注文しても、施工後の問題フォローが難しそう 鉄部塗装ぐらいなら、そこまでないかも。まあ、そこまで自信がないなら、管理料のつもりで管理会社に頼んだほうがいいかもしれませんが。

imoriimori
質問者

お礼

ありがとうございます。 管理会社に合い見つもり取得依頼ではちゃんとした合い見積もりと言えないとは思うのですが、理事会議論はその線になるんじゃないかなあという予感です。

imoriimori
質問者

補足

みなさんありがとうございました。 これで閉じます。 次点10点を皆様にさしあげたいのですけど、お一人だけえらぶことがどうしてもできません。

  • maikuro3
  • ベストアンサー率44% (72/162)
回答No.2

imoriimoriさん はじめまして  私も本日再任された「ほっかほっかの理事長」です。  まだ利用したことはないのですが、ネットで調べた情報を  ご提供致します。  以下のULRをご参考に。 http://www.cmnetcorp.com/ http://www.mansaku-net.jp/mansion/main/index.html http://www.homepro.co.jp/index_order.html http://www.epaint.jp/ePreform/ePreform_02_1.htm ご参考に  http://www.hometec-inc.com/reform/building/sim_index.html

imoriimori
質問者

お礼

ありがとうございます。 いやーたくさんありますね。もうちょっと規模の大きな工事向きかなあという気もしますが、今回の場合でなくても重宝しそうです。どれも「お気に入り」に控えました。

imoriimori
質問者

補足

みなさんありがとうございました。 これで閉じます。 次点10点を皆様にさしあげたいのですけど、お一人だけえらぶことがどうしてもできません。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

もし現在の見積もりが正当で問題がないのであれば、その会社に「合見積」を依頼すれば用意してくれます。 本当に合見積が必要なら、勉強するしかないですね。 1 当初施工した業者に依頼する。(たぶん信頼できるはず) 2 施工方法は、たぶん同じです。 3 今ある見積もりの金額欄を消して依頼すると簡単に作ってくれます。(もちろん社名も消しましょう)

imoriimori
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在の見積もりは変なものではないと思っています。もっと安い合い見積もりを得ることは可能でしょうが、いろんな手数が入っていますものね。 「勉強するしかない」。。。やはり。。。私は土日もないのでつらいところです。理事の誰かに「あなたヒマそうだからやって」とはなかなか。。。。。 当初施工した業者は実質的に現見積もりと同じ業者と思われます。

imoriimori
質問者

補足

みなさんありがとうございました。 これで閉じます。 次点10点を皆様にさしあげたいのですけど、お一人だけえらぶことがどうしてもできません。

関連するQ&A

  • マンションの大規模修繕を今年から始めるのですが、大規模修繕の業者は一般

    マンションの大規模修繕を今年から始めるのですが、大規模修繕の業者は一般的にどうやって決めているのでしょうか? 業者選びのポイントはありますか? そして、大規模修繕に取り掛かるまでの手順として管理組合やその理事会は何をしなくてはならないのでしょうか? 修繕委員会はどの時期に立ち上げるものでしょうか? 修繕委員会が決まると大規模修繕は理事会でなく、修繕委員会が進行していくものなのでしょうか? 個人的にはいくつか業者を選択してアイミツを取ってから業者を決めたほうがよいと思っています。 自分の住むマンションの管理会社が修繕委員会すら立ち上げていないのに修繕施工会社を総会に連れてきてその時点で見積書を提示されました。 年に一度ある総会でその場でその業者にすることに決まり、業者との契約に理事長がすでに捺印してしまいましたが、手順が違うように思うのです。すでに捺印してしまったので、業者変更などできないですよね? 先日、修繕前の大まかな目視検査が行われたのですが、ほんの2時間程度で終了し、大丈夫かな。。と不安に思っております。その業者の責任者クラスの人の態度があまりよくなかったのも引っかかります。 管理会社の担当者がつれてきた業者なので、とんでもないところではないとは思いますが、持ってきた見積書が妥当な内容であるか十分に吟味できていないうちに決めてしまったのは、住民(管理組合員)に不利益ではなかったのかな?と思えるのですが、いかがでしょうか?

  • マンション大規模修繕について

     築10年 120戸のマンションです。先日、理事役員になりました。来年度に第1回目の大規模修繕を行う予定です。  劣化診断は先日の通常総会で管理会社まかせになりました。しかし、現理事会の話し合いですべてを管理会社任せでは割高か適正価格なのか分からないということで修繕工事を行う施工業者の選出を理事会からも業者さんを探し、管理会社の選出した業者さんと相見積もりをするという方向になっています。 ネットや雑誌などで見ると、大規模修繕の計画の段階からコンサルタント会社に依頼し、大規模修繕を進めていくと聞きます。  そこで質問です。業者選出から相見積もりをするというのは妥当なのでしょうか?            また、理事会が選出する施工業者を総会に出す場合、工事監理者も同時に探すことになっています。コンサルタント会社または、工事監理者は大規模修繕の工事開始からという依頼は請け負ってくれるのでしょうか?  素人な質問で失礼ではありますが、どなたかご指導をお願いします。  

  • 管理会社の提案を理事が横どり

    私はマンション管理組合の理事です。今までは、マンションに不具合が見つかって、工事が必要になった時は、管理会社に業者を紹介してもらって、管理会社が業者の見積もりを組合員に見せて、総会なり、少額なら理事会で執行を決定していました。ところが最近、施工業者を多く知っている理事がいて、管理会社が計画した工事内容で管理会社の紹介による業者の見積もりをみて、「この内容の工事なら僕のしっている業者のほうが安くできる。」といって、実際に安い金額で、妥当な(専門家でないので本当に施工に問題が無いかどうかわわかりませんが、見た目問題なさそうに)施工を完了します。私は、このようなことを続けていると、そのうちとんでもないことが起こりそうに思うのですがどうでしょうか。「管理会社は計画・立案した手間賃を業者の見積もりに上乗せして、工事完了後に業者からマージンもらう予定なので、そんなことしたら、管理会社がへそ曲げて今後、業者紹介してくれなくなるよ。」といいたいけど、もともと業者からマージンとることが好ましくない事だから、正式な理事会でそんな発言できず、黙っていると、例の理事が横取りしてしまうという構図です。管理会社が業者からマージンとっていることは、組合員のなかでは公然の秘密となっています。どうでしょう。なにか問題起こらないでしょうか。よろしくお願いします。

  • マンション理事会

    輪番制で今度理事会のメンバーになりました。 当マンションの管理組合の理事会は10名で毎年の輪番制で運営してます。 最近新旧理事の顔合わせで会合を開いたのですが組合員2名が理事会メンバーでないのに参加してました。 事情を聞くと、管理組合の方針で文書専任委員(掲示物書類、通知書類の作成等)として理事会メンバー以外の組合員に委託しているそうで、その文書委員を受けている方が理事会に参加しているようです。 私は定期の理事会は理事メンバーのみの参加と思ってましたがこのような委託委員の方も同様に参加する義務といいうか権利が有るのでしょうか。 理事会として承認していれば別ですが、承認する以前に、委員本人の意思で参加するというのは有りでしょうか。 委託委員については管理組合規定には一切の文言は有りません。 私は委託委員には出席遠慮してもらうのが筋と思うのですが如何なものでしょうか。

  • マンション管理組合理事と業者の癒着

    以前、マンション管理組合の理事をしておりました。 先日、私達が理事をしていた期に、一人の理事の男性(建築に関する専門知識を持っている)が業者と共謀して、工事代金を水増しの上、一部を受け取っていたことが発覚しました。 事件は、男性が受け取った金額を分割して支払うということで解決しそうですが、今期の理事会より、総会において、当時の理事長及び理事からの謝罪を求める要請が出ております。 当時の理事会としては、専門知識を持つ男性を信用して、業者の選定については任せておりましたが、工事は数社から見積もりを取り、管理会社も立会いの上、理事会において仕様書と工事金額を検討のうえ正規に発注したものであり、伝票上では不備を見つけることは出来ませんでした。 このような場合、当時の理事長及び理事に責任は及ぶのでしょうか? 今のところ、正当に判断したうえで工事発注を行っていましたので、謝罪は考えておりません。

  • 大規模修繕工事の施工業者の支払いについて

     現在、10年目120世帯のマンション管理組合の理事をしています。理事会にて大規模修繕工事の施工業者を管理会社とは別に理事会からも探すことになりました。理事の中に建設業関係の人はいません。  そこで質問いたします。仮に総会で理事会が探した施工業者に決まって、契約することになった場合、工事費用は見積もりの金額を全額先払いなのか、もしくは見積り額から一部先払いなのか、または工事終了後に請求金額を全額後払いなのか、分かりません。当然、先払いの場合は不安を感じます。素人的な考えですと工事終了後に全額支払うのが普通なのかと思ってしまうのですが・・・   通常の支払い方法は、どうなるのでしょうか?仮に先払いだとすると1番気をつけなければいけないところは何でしょうか?                                         よろしくお願いします。

  • マンション大規模修繕工事修繕委員会について

    13年になるマンションです。理事会の他に修繕委員会設立はしたほうがいいのでしょうか。もちろん総会での上程案件になります。 ①管理会社に任せる ②設計会社コンサルタント会社に依頼する。管理組合の代理の役割(見積等) ③管理組合が主になって。 積み立ての範囲がするならば①の方が良いでしょうか。②③ですと大規模工事なので責任も問われてくることも心配を感じる方も多いのではないかと思います。 ご意見いただければと存じます。

  • 大規模修繕の見積もり

    現在、築6年目のマンション(20戸ファミリタイプ)に住んでいます。理事会からは今年の4月から、築10年目の大規模修繕を備えて、毎月の修繕積立金が倍増になるとの連絡がありました。10年目の大規模修繕で、どのぐらいがかかる見込みですかと理事会に問合せしたら、向こう5年先のことだから、よくわからないとの回答でした。理事会は、取り敢えずマンション販売時の大規模修繕積立案のままで値上げすることに決定したとの説明でした。 これから5年先の経済情勢は5年前とまったく違うから、工事費、材料費の相場も絶対違うと思います。 また、販売時の大規模修繕案では、築5年目に金属部の修繕で140万かかるという前提だったが、実際に理事会の判断でその5年目の修繕を実施しないこととなり、この意味では、140万の余剰金ができています。 その上、昨年に管理会社の業者を変更したため、毎年、管理費から40万あまりの余剰金もでき、修繕積立金に回しています。 簡単計算で、販売当初の修繕積立計画案と比べ、10年間で約620万、多めに貯金ができているはずです。 はっきりした本拠のないままで、修繕積立金を倍増することに、私は疑問を持っています。 概算見積もりを取ってみたらと理事会に提案したところ、大規模修繕に関する無償見積制度がないとか、業者さんは5年先のことに対し、概算見積しないなど、とにかくできないとの理事会側の回答でした。 本当にあいまいのままで大規模修繕積立金を払うべきでしょうか。 教えてください。また、現在、根拠とされている販売時の大規模修繕積立案にも毎年、精査・見直しする必要があると明記してありますが、 まったく見直しされたことがないです。

  • マンションの理事会について

    先月、理事の任期が満了して交代しました。 階段ごとに1名理事を選出する慣例で30年たちました。 昨日の理事会で、新理事長は、組合員の苦情などは、管理委託会社が受け付けることを了承しているので、各理事におかれては、組合員の苦情や提案は、管理委託会社へ持ち込むよう伝えるようにと指示したそうです。(理事会決議ではないようです) これまで、階段の住民は、その選出した理事に何かと相談していましたし、理事会でも住民は苦情があれば、最寄の理事に申し出る慣例でしたた。 そこで質問ですが、マンションの適正化に関する法律や告示などでは、開かれた管理組合、民主的な運営でなければならないと書いてありますが、これって、閉鎖的であり、非民主的、慣例違反と思うのですが、許されるものでしょうか。 理事会は連続しており、慣例は例規としてあると思います。 理事が交代したから無視してよいとものではないと思いますが、いかがなものでしょうか。 断固抗議したいと思っていますが、今一理論的に自信がないので教えてください。

  • マンション修繕工事の業者選び

    マンション修繕工事の業者選び マンション全戸(81戸)のインターホンを取り替える工事を検討中で管理組合・理事会で話し合いをしています。 複数の会社に見積もりをとってもらいましたが思っていたよりも高いので色々と問い合わせをしてみましたが、マンション建設の会社との兼ね合いや地域のことなど諸々「大人の事情」「組合関係」「しがらみ」があるようで、値段も安くできないし、テリトリー外での仕事は受けたくても受けられない・・・というような話をされました。 それ、具体的にはどのようなことでしょうか?私達としては、できるだけ中間業者を搾取して無駄な出費はしたくありませんし、一部の人がリベートをもらうような業者は使いたくない、という意見が出ています。 こちらの世界に詳しい方宜しくお願いします。