• 締切済み

事業所得の申告or雑所得の申告どちらがいいのか??

 06'10~自宅で教室を始めました。まだ本格的に宣伝などをしていなかったので06年の収入は自宅では5万円ほどです。しかし設備を整えるために30万円ほど経費がかかっています。開業届を出すと3年分の赤字が繰り越せられると聞きました。また赤字を主人の収入からも補填などでき、税金と徴収された分が戻ってくると聞きました。そのようなことを聞くといい事ばかりで開業届を出したらいいのかな??とも思うのですが、大変なこと、マイナスになることはないのでしょうか。雑所得の申告の方が簡単のように思えますが、収入を超える経費は認められないと聞きました。今年からは積極的に宣伝をしていこうかと思っていますが、どのくらい収入があるかはわかりません。私のような場合、どちらの申告がいいのでしょうか。また経費で自宅の模様替えとかも経費となるのでしょうか。(今のままでは見た目が悪い部分があり替えようと考えています) まだ開業に関しては勉強し始めてばかりなのであまりよくわからず・・・詳しい(わかりやすい)回答よろしくお願いします。

noname#51648
noname#51648

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>また赤字を主人の収入からも補填などでき、税金と徴収された分が戻ってくると… どこで誰に聞かれましたか。 ご結婚間もないお若い方かと想像しますが、税法に「夫婦は一心同体」などという言葉はなく、妻の事業における赤字で、夫の税金が還付されるなどのことはあり得ません。 赤字分を夫の収入で補填すること自体は、いっこうに差し支えありませんが。 >自宅で教室を始めました。まだ本格的に宣伝などをしていなかったので… これは、開業届を出す出さないにかかわらず、事業所得です。 雑所得などではありません。 税法でいう「雑所得」とは、 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1500.htm >収入を超える経費は認められないと聞きました… 事業所得でも、白色申告では赤字の繰越は認められません。 >私のような場合、どちらの申告がいいのでしょうか… 昨年分は白色での申告しかできませんが、3月15日までに届けを出し、今年の分からは青色申告をお奨めします。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2070.htm >また経費で自宅の模様替えとかも経費となるのでしょうか… 事業に使用する部分だけ、経費となります。 金額が 10万円以上になれば、原則として、一度に経費となるわけでなく、減価償却をしなければなりません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2100.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をご覧ください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

noname#51648
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 事業所得が赤字の場合、住民税を普通徴収で確定申告すると還付はどのようになるか

    サラリーマンで週末を使って平成20年に初めて個人事業を開業しました。開業したばかりで経費が収入を超えており、確定申告は事業所得が赤字で申告することになりました。 さて、ここで住民税についてわからないことがございます。 申告書に住民税の徴収方法の選択があり、普通徴収にチェックを入れて提出することにしました。当然サラリーマンとしての給与所得は特別徴収で平成21年も天引きされることになると思うのですが、事業所得を赤字で申告している分の還付はどのように行われるのでしょうか。特別徴収の通知書などを使って還付申請をするのでしょうか。

  • 確定申告について教えてください。

    確定申告や青色申告について教えてください。 私は今年の始めまで社員として働いており、会社を辞めた後、派遣会社数社で単発の仕事を数回していました。在宅でデザイン関連の自営業を開始しようかと考えているのですが、収益を確保できるか分からないので、一定の期間はお手伝い的なことで仕事を請け負い、いけそうだ!と思ったら開業届を出し、本格的に自営業デビューをしようと思っています。 簡単にまとめると下記のようになります。 ~2013年3月:社員として勤務 2013年4月~11月:派遣会社数社で単発業務 2013年11月~2014年前半:自営業(ただし開業届はまだ提出せず「お手伝い」という形態) 2014年前半~:開業届を提出し、本格的に業務開始 そこで、来年に今年分の確定申告をするつもりなのですが、この一年での勤務形態がいろいろ過ぎて良くわからないので、教えてください。 質問1 「お手伝い」するのは今年ですが、その分の収入が入るのはきっと来年になります。その場合の計上は今年分?来年分? 質問2 今年会社や派遣で働いた分は確定申告するのですが、「お手伝い」の収入分は、一般の確定申告で申告するのですか?それとは別に白色や青色申告でするのですか? 質問3 開業届は出していませんが、仕事に必要な備品などをすでにいろいろと購入しています。この分は、今年度の確定申告で「経費」として申告できるのでしょうか。それとも開業届を出した後に購入した分のみ計上できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FXの損益を事業所得として確定申告できるか?

    給与所得者ですが、アフィリエイターとしても開業届を出しています。 その際、事業内容としてFXもついでに書いときました。 青色申告だと、事業の赤字は3年繰越せるようですが、 09年に出してしまったFXの損失も、事業赤字分として3年間黒字と相殺できますか? くりっく365じゃない場合、FXの赤字は繰越せませんが、 FXの損失を雑所得としてではなく、事業としての赤字として扱えば繰越ができますか? 支離滅裂ですが、宜しくお願いします。

  • 過去2年分の申告漏れ、延滞税、など教えてください。

    はじめまして よろしくお願いします 過去の2年分の申告漏れです。個人です。開業届けは出していませんが、1年の収入が350万円です。控除、経費を差し引いています。 これが過去2年分です。 延滞金はいくらですか? よろしくおねがいします

  • 休業中の場合の青色申告について

    4年前より自宅事務所で開業(SOHO)をし、青色申告を行って来ましたが、昨年初めに病気にかかり、それ以降仕事はしていません。 現在も療養中で、恐らく、今年いっぱいも本格的に活動することは出来なさそうです。 昨年の分の青色申告の方は、ネットで調べたところ、経費・収入なども全てゼロなので、そのままゼロと書き、欄外に「病気療養中のため休業」などと書けば良いと理解しているのですが、正しいでしょうか? そして、休業届を出すか迷っています。しかし、本格的に仕事が出来ないものの、簡単な依頼であれば、無理のない範囲で引き受けないとも分かりません。その場合、恐らく報酬は数千円から数万円程度になると思うのですが・・・ その可能性がゼロではない限り、休業届は出さないで、様子を見た方が良いでしょうか?そして、休業届を出さなくても、もし実質的に働くことが出来なかった場合は、次年の申告の際も、休業していた旨を申告書の欄外に書いて出せば良いのでしょうか? ご教示頂けますと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人事業

    個人事業を新規開業するのですが、はじめのニ、三年先まで収入がありません(0円)、その間は経費だけが掛かってしまいます。このような事業の為、生活が困難なので別の仕事で一般雇用をされて生計を立てます。ニ、三年後にはまとまった収入が得られます。そこで質問なのですが、個人事業開業届、青色申告などする必要があるのでしょうか?掛かった経費などは、どのようになるのでしょうか?どなたかいいアドバイスがあれば、お願いします。

  • 確定申告で。

    おととし、確定申告行きました。 特に開業届を出していないのですが青色申告を出してという通知が来たので 無職だったので収入も少なく「赤字申告」で紙を出したら 「赤字なら出さないで」と言われ でも住民税とかの申告も兼ねて出さないといけないんじゃないですか? と聞くと 「来年赤字だったら市役所とか区役所へ行って申請してくれる?」 と言われました。 次の年になってまた青色申告を出せと通知が来たので まだ無職で前の年よりもっと収入が減ったので役場の方へ行きました。 「収入はありましたか?」と言われ 「割れた皿がメルカリで売れたので、そう言った何百円程度のなら」 と答えると、 そう言ったものも全部申告してくださいと言われました。 まず、質問は 開業届出していないのに青色申告が出せるのか? 例えばその年によって、スポーツを生徒に教えて微々たる収入があり 別の年にはスポーツは辞めて編み物を教えて微々たる収入があるなど 毎年、自分の収入源が定まっていない場合は 開業届などどうしたらいいのか? 役場などに収入を申請する場合 メルカリやラクマ など不用品を売った場合も申告するべきか。 ネットで調べると、仕入れして売った場合は申告すべきだけど 家の不用品( 低価格)なら申告不要と出てきました。 でも役場の人は、その割れた皿(何百円)も 全部申告してと言ってきました。 まぁ、昨年は申告しましたが 今年は何百円の不用品がそこそこ売れたので申告はしますが ネットでは不用品の売った儲けは申告不要と出たのに 役場が「申告しろ」と言うのがどうもわかりません。 できたら(役場の人は対応がすごく悪かったので) 来年は税務署で青色申告を出したいのですが 開業届をどうしたらいいかわかりません( 自営が安定していないので) ちなみに年収入は100万はいきません。 頑張っても70万くらいでしょうか。 領収書など全部取ってまとめています。 でも貸借表とか全然わかりませんし 友達にクラウドで(お金払って)青色申告対応してた方がいい またはソフト(1万程度)を買って青色申告作った方がいいと言われました。 そこまでしないといけないでしょうか( 収入少ないのに) ちょとわかりにくい文章ですが アドバイスができる方、お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 譲渡所得の申告について・・しなくてもいいときは?

    税務署から申告書が送られています、 申告についての回答書もありました 「売却赤字により赤字が発生した為、申告は不要と思っている」との文言が書かれています 平成16年4月に500万円(諸経費別)で買ったマンションを 平成22年6月に450万円(諸経費別)で売りました 自分の居住用ではありません この場合申告は不要でしょうか、教えてください

  • 事業所得がほとんど無くても、青色申告できるでしょうか?

    2005年まで海外で仕事をしておりましたが、その会社が倒産し2006年に帰国しました。 とりあえず外国為替証拠金取引(FX)をはじめましたところ、その年は450万円ほどの収入があり、雑所得として確定申告(白色申告)しました。 今年(2007年)より自営業を開業することにし、節税のつもりで3月15日までに青色申告承認申請書を税務署に提出しました(ちなみに、開業届は未提出です)。 この自営業は友人が取引先を照会してくれることになっておりましたが、あまり成果がなく、現在のところ実際の売り上げには、なかなか結びついておりません(9月現在で、手数料収入の12万円ほどのみ)。もちろん、営業活動はしておりますが、売り上げに結びついていくまでには時間がかかりそうです。一方、FXの方は昨年同様の利益がでておりますが、こんな状態(つまり、本業の収入がほとんどないが、雑所得はそこそこある)でも青色申告は可能でしょうか? 

  • 個人事業 開業届を出さないと・・・。

    開業届を出さないと青色申告ができず、さらに、経費を計上できず、売上に対する税金がかかってくる、と知人から言われたのですが、そうなのでしょうか? H23年3月末に会社を退職し、4月から個人事業のための『事務所』『TEL』『パンフレット作成』など準備を始め、5月より本格的に事業を開始したのですが、『開業届け』という存在を知らず、現在(6/21)に至ります。 ネットで調べたら、開業届けを出すにはもう遅いようで、確定申告では青色ではなく白色で申告しなければならないようです。であれば、別に焦って開業届を出さなくてもいいかな?と思いました。 このまま、開業届を出さず、白色で申告した場合、知人が言うように『売上=課税対象額』となってしまうのでしょうか?それとも、開業届をだしてなくても、そして白色でも経費を計上できるのでしょうか? 変な話ですが、どっちにしろ今年の申告が白色になるのであれば、経費を計上できれば開業届を出さずに・・・と思ってます。 宜しくお願いします。