• 締切済み

雛人形の購入

最近はどんな雛人形を買う方が多いのか、知りたいです。 親王飾り、3段飾り、5段飾り、7段飾り…。 皆さん、どんな雛人形を購入しましたか??

みんなの回答

  • otya-me
  • ベストアンサー率18% (26/137)
回答No.5

娘に 七段飾りを 買ってもらいました 親族から ケース人形が 七ケース 主人の親から 巨大市松人形 もう 飾りつけもさることながら 部屋が 占拠されてしまうので 大変でした 孫には ケースには 入ってませんが ケースくらいに 収まる サイズのに しました マンション生活なので 収納場所にも 困窮しますので でも 孫は 我が家で 飾る娘の 七段飾り とても 喜びます お部屋に 合わせて 選ばれるのが 無難でしょうね 歌に出てくる 人物も 不可欠です 赤いお顔の♪・・・って どの人って 聞かれますから・・ お嬢様の 初節句 おめでとう ございます お雛さまの いわれなど 検索してみると 新たな 発見が ありますよ

noname#64582
noname#64582
回答No.4

ちょうど今日飾り付けをしたところです。 7段を買って毎年飾ってます。 次女が生まれましたが、次女分は親王飾りにしようと考えています。

  • kao77
  • ベストアンサー率19% (44/229)
回答No.3

答えになってないのかもですが、私自身のお雛様は7段飾りの紋付を買ってもらい、中学に入るまでは7段フルセットで、高校が終わるまではお内裏様とお雛様を飾っていました。年齢を重ねるごとにお雛様はお守りの一つやのに「幼稚っぽい」と思ってた自分が恥ずかしく思います。 最近は実家の親と同居のケースが減り、最初はアパート暮らしとかというのが増えてきてる関係か、ケース入りのお雛様が増えてきていますよね。かわいくて出し入れも楽ですが、個人的には7段飾りを買いたいと思います。 余談ですが紋を入れる場合は、必ずしもその家の家紋と限らず、こいのぼりの場合は男親の家紋で、お雛様の場合は女親の家紋をつけるらしいですよ。

  • hamutamu2
  • ベストアンサー率21% (47/219)
回答No.2

最近購入しました。 我が家のは、ガラスケースに15人揃って入ってるものです。 一体一体は小さいですし、ガラスが割れるのが心配とも聞きますけど、気に入ってます♪ 自分のお雛様と同じようなものにしたかったので、これにしました。 小さくて場所もとりませんし、出し入れも楽です。 こういうタイプは、昔(私が子供の頃)流行ったみたいですね。 売り場に行っても、1~2種類しか置いてないみたいです。 3段飾りは、売り場で見るとそうでもないですが、家に置いてみると結構大きく感じるようです。

  • sand-stom
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.1

三児の母で、真ん中の子だけ女の子です。 邪魔になると考え雛様とお内裏様だけです。 飾るのにも、片付けにも10分と楽らくでとても嬉しい限りです。 後に娘に欲しがられたら買い足しができると販売店の店員さんから言われました。 三人官女は後から必要ならと思いました。 しかし、最近、娘が「なんでウチのはお雛様とお内裏様だけなのっっ」と。 すでに予算不足で買い足しできない状態。 「そのうちね」とは言ってありますが、いつのことやら。 結婚するまでには三人官女くらいは買い足して持たせたいなぁと思っています。

関連するQ&A

  • 雛人形選び方

    初節句を迎えますが、雛人形選ぶのに悩んでいます。 最初考えいたのはケース飾りです。親王飾りは子供が大きくなったときに寂しいかなぁと思い、お手ごろ価格の木目込み15人飾りでした。でも子供が大きくなったら普通の雛人形が良いと言うかなぁとか・・・。 ケースの木目込みじゃない5人飾りも考えましたが、3段飾りをみるとそっちのほうが良く見えてきました。少し高いですが・・・。 出す時しまう時を考えるとケースの方が楽ですが、子供の事を考えるともう少し大きくなると出す楽しみがあるのかなと思います。 皆さんは子供さんが大きくなって楽しんで出していますか?ケースでも満足していますか?木目込みをお持ちの方はどうですか? 参考にお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 雛人形 五人囃子は必要でしょうか?

    今度娘の初節句を迎えます。 雛人形を購入しようともう3箇所くらい見て回ったのですが なかなか「コレ!」というものが見つけられません。 姉がケース入りの親王飾りを持っていましたが 私は次女ということで、オバさん顔の市松人形しかなくて、 友達や従姉妹の家で見た雛人形を羨ましく思った事があったので 娘にはどんなものがいいか・・・と考えるとなかなか決められません; 7段は置くスペースがどうしても取れないので 大きくても3段くらいまでが限界なのですが、 3段だとほとんどのものが三人官女までしかついてないですよね? (あくまで私の個人的な思いですが)人形がいっぱいある方がいいなと思ってしまいます。 段飾りを買うなら、五人囃子まであるものがいいなぁ・・・と。 たまに3段飾りで五人囃子までついている十人飾りのものを見かけますが 五人囃子を入れようとするからか、間口が広くなり 家の飾りたいと思っているスペースに入りません。 (間口80センチくらいしかないので・・・  探せばコンパクトなものもあるのかもしれませんが、  私が見に行った中にはそういったものはありませんでした;) よく、飾るのが大変で親王飾りにすれば良かったなども見かけるので しっかりとして親王飾りを買う方がいいのか、 それとも三人官女までで自分を納得させるのがいいか、 飾る場所を変更して間口が広い三段十人飾りを買うか・・・、 本当に悩んでいます。 正直今は今のことしか考えてないなぁと自分でも思うので、 何年か飾った感想などもぜひ聞きたいです。 アドバイスお願いします。

  • 雛人形・・・母から娘へ???

    今年初節句をむかえる娘を持つ母親です。 雛人形を私自身、昔祖父母に贈られた物を(7段飾り)を娘のために飾ろうか、あらたに実家に購入してもらおうか悩んでいます。 こちらのサイトでいろいろ過去検索しましたが、自分の雛人形を母から娘へ・・・というかんじで購入せずに飾られている方もいらっしゃいますし、人形が魔除けになるから女の子1セットと言う感じで購入されている方など様々です。 実家では(母親しかいません)、私の7段雛人形を処分するのももったいないけれど、やっぱりいろいろなお店にきくと、母から子へ受け継がないで購入したほうがいいから、買ったほうがいいだろう・・・と言われたようです。 嫁ぎ先(夫の両親)は特にこだわりがないようです。(きちんと聞いてはいませんが) 細木数子さんは、嫁入り道具として母から娘に受け継ぐ物といってました。 私としては7段飾りがもったいないし、できれば7段まるまる飾るスペースもないので、親王飾りにして1部だけ飾りたいな・・・と思っているのですが、これはよくないでしょうか? 私たち夫婦がよければいいものなのでしょうか? それとこういった贈り物、お宮参りだったり初節句だったり七五三などはすべて母方(自分の親)がいろいろ贈るものなのでしょうか?現代は母方だけとはいわず、両家で話し合って・・・などと聞きます。実際私たち夫婦は結納などもしてません。 できれば実家は母親のみなので金銭的負担を減らしたいのですが、私(嫁)から雛人形買ってください。などといえません。話し合ってなどとも言えず・・・。 なのでいろいろな事を考えて私の中では母から娘に雛人形を受け継ぎたい。それも飾る場所がないから、7段飾りを省いて親王飾りだけにしたいと思っているのですが、いいのでしょうか? わかりずらい文章でもうしわけありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 雛人形お家に2つあってはいけないのでしょうか?

    私の家には7段飾りの雛人形があるのですが出すのに大変でもう10年ほど出していません。ソコで小さい雛人形でも新たに購入してお家に飾ろうかと思っているのですが、大きな眠っている雛人形がヒトツ・・・新たに購入しようとしてるのがヒトツ・・・お家に2つのお雛様があったりすると縁起が悪いとか?あるのでしょうか? ホントは億劫でも7段飾りを出すのがいいのでしょうが・・・(>e<) よろしくお願いしますm(__)m

  • 雛人形の壇を組み立てられなくなった時

    30年ほど前の七段飾りの雛人形があります 鉄パイプと鉄板とプラスチックのビス(留め具)で雛壇を組み立てていたのですが、ビスが劣化して折れてしまいました 人形屋さんでは小物は売っているようですがビスは売っていないと思います 残った雛人形たちはどう飾ればいいと思いますか? 親王しか出さないのはさびしいのでできればすべて飾りたいと思っています 何かよさそうな方法があれば教えてください

  • 2人目も女、雛人形どうしますか

    雛人形についてです。 2人目の女の子が生まれました。 1人目は小さな親王飾りを購入しました。 2人目は市松人形を買おうと思いお店へ行くと、ケースが1万円人形が5万円で6万円ぐらいしました。 長女の雛人形も7万円ぐらいのを買ったのですが、6万円も市松人形にするのならちょっと安い雛人形が買えます。 お店の人が最近は2人女の子がいたら1人づつに雛人形を買い与える家が増えたと言っていました。 みなさんはどうしていますか? どちらにせよ、小さい雛人形しか買わないので置く場所はあります。

  • 大至急!! おすすめの雛人形は?

    雛人形を購入することになったのですが、先日見に行った時に親王飾りで後ろに60センチの縦長でくの字の屏風をすごく気にいりました。しかし、その屏風は額みたいなものに入っているので表面がガラスになっています。子供がまだ0歳なのでこれからおてんばになる歳がくることを思うとこの雛人形にしていいのか悩んでいます。屏風を危ない歳だけ出さないことも考えましたが、そうするとバックが何もなく寂しくなってしまうのが気になります。タンスの上の方に飾るとちょっとした衝撃で落ちたら危ないかと心配です。他の雛人形より飛び抜けて気に入ってるのですが、やはり心配事があるなら違うものにするべきでしょうか? それ以外だと、親王飾り(後ろは普通のタイプ)と収納飾り、収納飾りの三人官女付きと悩んでいます。何かおすすめなどあったらお願いします。

  • 雛人形の七段飾りをお持ちの方へ。

     初節句なので実家から我が子に「ひな人形」を買ってもらえることになりました。それで悩んでいるのが、「七段飾り」か「親王飾り」か、どちらにするかです。  我が家は一戸建てなので、スペースについては問題ありません。子供のために七段飾りにしてあげたいな~という思いはあるのですが、ただ飾ったり片付けたりの手間がどれだけ大変なのかということなんです。実際どれくらい時間かかるんでしょう?共働きなので休日しか時間がないので、よく言われる3月3日過ぎたらすぐに片付けるというわけにもいかないかも・・。  実際私が子供の頃、小学校低学年までは七段飾ってもらっていたけど、高学年になるとピアノの上に「お内裏様とお雛様」だけ、中学生になると飾らない、という感じになってしまって、そうなるのなら人形も可哀想だし、最初から「親王飾り」にしたほうがコンパクトなのかと・・。う~ん、でも子供が喜ぶのなら七段を見せてあげたいし・・。  実際に、七段飾りをお持ちの方、感想を聞かせてくださいませんか?          

  • 雛人形について

    昨年結婚をし、娘が誕生しました。 雛人形は一人一飾りというので、昨日、旦那の両親が娘に新しい雛人形を買ってくれました。親子3人で住んでいるアパートに飾ります。 実家には私が初節句の時に買ってもらった七段飾りがあるのですが、この雛人形は私のものとして実家に飾っても問題はないのでしょうか? (2月27日~3月6日まで娘と里帰りします。) 結婚したら雛人形のお役目は終わったので供養した方がいいとも聞きました。 それから実家で雛人形を飾るのは10年ぶりくらいなのですが、久しぶりに雛人形を飾ると災いが起きるそうですが大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 雛人形のサイズ

    手持ちの雛人形のひな壇と毛氈がないため,新たに購入を考えています.7段飾りの雛人形なのすが,もともとの間口というものが分かりません.この場合,何を目安に毛氈などのサイズを決めたらよいですか? 回答よろしくお願いします.