• ベストアンサー

受験生の息子の気持ちってわかります?

大学受験真っ最中の受験生の父親です。 長男の考え方などが理解できず、皆さんの意見を聞いてみたくて投稿しました。 長男の受験の動機は、特に何になりたいとかの目標もないし、まだ働きたくないから、とりあえず進学するというもの。 だから、受験に身が入らず、勉強もせず、目標をどんどん落とし、来月その大学を受験します。が、受からない場合は、さらに下げて2月いっぱいにはなんとかどこかに滑り込みたいらしいです。 「だめなら、フリーターでもいいや。」となげやりな態度。 私たち夫婦は、供働きで裕福とはいえず、でも大学だけはやりたいと働いているのに、気持ちが伝わらないのかがっかりの連続です。 彼女もいて、受験中ですが、ふたりで楽しく遊んでいます。 質問です。 フリーターって、かっこいいという風潮にみえますが、社会的な基盤も保証もなく、なぜ若い人は「フリーターでもいいや」と考えるのか? 大好きな彼女がいて、将来その人を守っていくには、より良い環境を自分で作っていかなくてはならないのに、自堕落な生活がかっこいいとされるには訳があるのでしょうか?ただの流行でしょうか。 そんな気持ちで大学に行って、ちゃんと勉強できるんでしょうか。たがが外れて、さらに野放図に遊んでしまうんでしょうか? 今の若い人、または大学生、または同じような子供を持つ親の方。どんな意見をお持ちですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

某専門学校で教員をしていた者です。 息子さんと同じくらいの学生に触れてきました。 私の現役時代では、専門学校とは資格を取って手に職をつける為のものでした。 今は『一応、資格持っとく』ぐらいの輩が多いです。もちろん『自分で学費を稼ぎ夢に向かって努力する学生』もいます。念のため。 特徴的なのが *大学と専門学校のダブルスクールで武装する学生 *資格を取ってもその仕事をする(下済みが厭)自信がなくフリーターを選ぶ学生 *海外に行ってモラトリアム(自分探し?)する学生 私が思うに『失敗して傷つく』のを恐れチャレンジしない、理想と現実の自分のギャップから無気力になるお子さんが多いのかなと思います。 さて、最愛のご子息の「フリーターでもいいや」発言ですがはっきり言って『甘え』です。 最低ラインのことを発言しておけば、失敗した時にでも格好が付く、責められたくない、と言う所でしょう。牽制です。 親御さんから見れば「苦労して大学行かせてやる」のでしょうが、そのせいで、勉強に向かないのに死んだように生きている大学生も多いです。 ちなみに私は就職した後、自費で通信制の大学に通いました。 周りは最年長で90才の方もいらして、勉強するのに現役が良いということも無いのだなと考えさせられました。 教授も『熱心で教える方もやりがいを感じる』そうです。 脱線しましたが、とりあえずでも進学する意思があれば見守ってあげてはどうですか? とりあえず大学に行き、とりあえず就職し(アルバイトでも)、息子さんがご自分で『本当にやりたいこと』を見つけられたら、自分から動き出すと思います。フリーターも働くことに変わりないですし、正社員になる足がけにもなります。 ご理解しづらいでしょうが、見守ってあげてください。

hayaokiman
質問者

お礼

いやいや、目の覚めるような話で、思わずうなってしまいました。 息子に思い当たる態度を、的確に言い当てられたような気分です。 >『失敗して傷つく』のを恐れチャレンジしない ↑ここんとことか >最低ラインのことを発言しておけば、失敗した時にでも格好が付く ↑ここらへん なるほど!です。 とりあえず、大学生活やアルバイトなどを通じて社会を知り、「本当にやりたいこと」を見つけてくれることを願うばかりです。 早い回答、ありがとうございました。 参考になりました。少し気持ちも落ち着きました。

その他の回答 (3)

noname#151896
noname#151896
回答No.4

大学4年と社会人1年生の息子の母親です。 今になって息子さんの言動を嘆いても遅いんだと思いますよ。小さい頃から小学生・中学・高校と年相応の教育をきちんとされて来ていないから、受験という大変な時期に???ばかりになってしまうんだと思います。 大学や勉強の大切さ、将来夫となり家庭を守る為には経済的な事を自分の手で稼ぐ必要がある事など、話し合われて気ましたか? 言わなくても分かるだろう、の結果が分かっていない息子なんだと思います。 自分達が伝えて来なかった非を自分達で認め(息子さんに言う必要はありませんが)、一から教える事です。(きちんと指導されて来たんだったらすみません。以後スルーして下さい) 教えられてない息子さんにしたら、今の自分の何が悪い?って位なのかもしれません。甘いのかもしれませんが、今の子は教えないと理解しません。 まだ間に合うと思います。息子さんの視点から指導してあげて下さい。

hayaokiman
質問者

お礼

高校受験のときは、追われるように勉強し、志望校に受かった様子を見て「やればできる」という思いあがりが、親にも本人にもあったのかもしれませんね。 投稿には書ききれなかった、様々な事件や対立、話し合いがありました。 きちんとした教育をしてこなかったのかなぁ? 反省しきりです。 ありがとうございました。

  • GT-1437
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.3

現在大学生で来年から社会人になりますGT-1437です。 いろいろ考えさせられるところがあったので回答させていただきます。 >なぜ若い人は「フリーターでもいいや」と考えるのか? あまり深く考えていないからだと思います。 とりあえずアルバイトすれば生きていくことができますし、 特別不自由を感じることもないでしょうから。 フリーターの中にも夢の実現のためにがんばっている人がいるので、 ひとくくりにしてしまうと何かと御幣があるかもしれませんが、 やはりずっとフリーターでいるのは効率が悪いと私は思います。 30過ぎても続けられるかどうかの保証がありませんし、 手に職のつく職種ならばいいのかなとも思いますが・・・。 >ちゃんと勉強できるんでしょうか。たがが外れて、さらに野放図に遊んでしまうんでしょうか? 私はやりたいことが高校生のときに決まっていなくて とりあえず大学を受験しました。 でも大学で専門的なことを学ぶうちに興味が湧いてきて 来年から自分の専門分野を生かして働く会社に入りました。 しかし大学の同期には1年目で学校にこなくなり辞めていった人、 3年くらい来てたけど留年を機に辞めてしまった人がいるのも事実です。 大学はあくまでみずから行くところなので授業に出席していなくても 怒られませんし、誰もそれを咎めません。 私は自分のやりたいことが決まっていなくても大学に行く意味は あると思います。学生のうちは何でもできる(バンドとか留学とか)ので その学生生活で自分がやりたいことが見つけられるといいですね。

hayaokiman
質問者

お礼

実は、私自身も進むべき道をもって大学に進学したわけではありませんでした。 しかし、卒業後の仕事や生活を漠然と考えながら勉強していたので、アルバイトで生活を続けていくという考えには、どうも納得いかなかったのです。 でも、在学中のGT-1437さんも、学生生活から専門分野に興味をもち、その進路へ進む事にしたとか・・・。 4年間の大学生活は、過ごし方によって違ってくるんでしょうね。 >大学はあくまでみずから行くところなので授業に出席していなくても 怒られませんし、誰もそれを咎めません。 ↑この言葉は、息子に言い聞かせようと思います。 ありがとうございました。GT-1437さん、就職活動も始まりますね。頑張ってください。目標をもった若い人は、やはり良いですね。

回答No.1

20歳女です。 私も大学進学に興味が無く、他にしたいこともあったので あまり勉強しなかった口です。 その結果、フリーターなので親には迷惑をかけたなと思っています。 (現在は正社員になることを目標に就活・勉強中ですが) ので、少しでも息子さんの気持ちも分かりやすいかなと思い 回答させていただきます。 >フリーターって、かっこいいという風潮にみえますが、 う~ん。。かっこいいと思う人も中にはいると思いますが そんなに思っている人は少ないと思います。 大した学も技術も無く就職できないと諦めてる人はいるかも? 私も20歳をこえて、年金の問題などを考えるようになったし 周りも就職したいとゆってる人ばかりなので一概に言えません。 >なぜ若い人は「フリーターでもいいや」と考えるのか? まだ、おそらく息子さんは、フリーターという状況や 自分の将来、結婚などもですが・・・ リアルじゃないんだと思います。 将来に、結婚したら、子どもができたら・・・・・・ということが 自分の中で漠然とし過ぎていて、問題視できないんだと思います。 やりたいこともなければ、尚更です。 私も全く分かっていませんでした。 今になって身に染みてきていますが 人間って結構、人に言われて「分かってるよー」と思いつつも 実際、自分がその状況下に立ってみないと分からないものです。 今の若者は、特に周りに楽しいこと、面白いことが溢れているので 目先のそういったことに流されやすいんですよね(苦笑) >そんな気持ちで大学に行って、ちゃんと勉強できるんでしょうか。たがが外れて、さらに野放図に遊んでしまうんでしょうか? その可能性は、今のところ大かもしれません。 でも、逆に大学に目標もなく行っても そこで友達に感化されて夢をみつけた人も私は知っています。 なので、周りの環境次第だと思います。 具体的な解決方法は思いつかないのですが・・・すいません。

hayaokiman
質問者

お礼

なるほど、まだ息子には「社会」などの「現実感」がないのですね。 んーー。納得です。 目先の楽しい事、友達の話す面白い事には、俄然興味を発揮しますが、親の話などの「うざい」ことには全く目を向けようとしません。 大学へは、退学さえしなければ卒業まで面倒みるつもりです。 prayellowさんの言うとおり、大学と言う環境で何かを見つけてもらうことにします。 心配だなぁ。 ご回答ありがとうございました。若い人の意見。ありがたいです。 正社員めざし頑張ってください。応援します!

関連するQ&A

  • 大学受験

    僕は20歳のフリーターです。今年の7月に大学を辞めました。 今年度再受験をしようとしています。前の大学は推薦だったので受験勉強はしていません。最近勉強を始めたのですが、英語の単語も全く分かりません。数学は多少やっていたので、思い出しながら勉強しています。国語はどう勉強したらいいの?って感じです。 やはり無謀でしょうか? 目標は偏差値50前後のところです。 アドバイスお願いします!!

  • マーチレベルの大学受験について

    こんにちは。現在の偏差値が大体40以下、全然学力の無い人物が、明治大学などのマーチレベルの大学などにフリーターとして毎日バイトをしながら本気で勉強したとして、二年間で合格するのは十分現実的な目標だと考えられるでしょうか?そんなの個人差に決まっていますが、あくまでも客観的な受験勉強の難易度を把握しておきたく質問させて頂きます。 自分は英、国、政経で受験します。受験競争を経験された先輩方のご意見をお聞かせ下さい。率直な意見を宜しくお願いします。

  • 受験と恋愛。切ない気持ち

    私はこの春高3になった受験生です。 受験勉強も本格的に頑張らなければいけないこの時期に、大学生に片思いをしています。 その人はこの春から大学4年で、今は就活中です。 彼はファミレスの店員さんで、私は友達と何回も通い、2~3回目あたりから向こうから結構話しかけてくれるようになりました。すごく面白いひとです。(6回くらいしか会ってないのですが。) でも1月の終わりごろからは店で見かけなくなり、3ヵ月くらい見てません。就活で忙しい時期で、バイトはやめてしまったかお休みしてるかなのかなと勝手に思っています。 それで、最近すごく悲しい気持ちになります。 これから本気で勉強しないと第一志望の学校に届かないので恋愛なんてしている場合ではないのですが、どうも暗い気持ちになってしまって泣きたくなります。 というのは、 ・今は彼が就活で忙しいですが、内定が決まればおそらく暇になる(夏休みとか)、でもその間も私は受験勉強を頑張らなければいけない ・彼の内定が決まったら、彼はバイトを辞めてしまうかもしれない(すでにやめてるかもしれませんが、少なくとも来年の3月より前には辞める) ・私の受験が2月に無事終わったとしても、その時期はきっと卒論とかで忙しい、もしくは内定先の企業の研修とかがあるかもしれない ・私が大学生になったら彼は社会人になってしまう ……こんなことを考えて、暗くなって、泣いて、の繰り返しです。 一応メールアドレスは知っていますが、相手も就活で忙しいと思うので送りにくいし、私もそんなことをしてる場合じゃないと思います。(それと、彼は今仕事(就活)第一!という感じで恋愛には興味がないという感じです) 彼は私のことを、よく店に来ていた子、年下の女の子、という程度にしか思っていないと思います。 叶わぬ片思いを、受験勉強を頑張らなければいけない時期にしているというのがほんとに切なくて、その悲しい気持ちが最近いつもつきまとってきます。 彼がもし大学3年生だったら、まだここまで暗くはなってなかったかもしれないですが。 大学生になれば恋愛なんていくらでもできるっていうのはわかるのですが、どうしてもその人が好きで、でもきっと叶わない、もう会えないのかな…とか思って。 こんな悲しい気持ちになっている自分も嫌です。 私はかなり受け身で、自分から積極的に動くことはできない人です。そして、ついネガティブに考えてしまいます。 こんな私に、明るく考えられるような言葉やお叱りの言葉、アドバイス、ご自身の体験談など、何でもいいので、お言葉をいただきたいです。 長々と稚拙な文章で申し訳ありません。読んでいただきありがとうございす。

  • 受験勉強… 気持ちを切り替える方法を教えて下さい。

    フリーター(宅浪紛いですが)で大学受験生です。今夏から1日は起きるか勉強するか…と言う生活に変えてから3週間が経過しましたが、先日 塾に行ってから先生に「元気が無いな、大丈夫か?」と聞かれ 現状を話すと「頑張りすぎ。少し休んだほうが良い」と言われてから一気に気が抜けてしまい 勉強に向き合えなくなりました。 今までの計画は 朝7時前起床 朝食を取らずに昼まで勉強 昼食(空腹具合を見計らって取るか考える 取る時が多い。) 晩まで勉強 晩食(腹八分手前程度) 寝るまで勉強(2時~3時まで) 昼前に起床 (以下上記の工程を繰り返す) こんな感じで、勉強が苦でありながらも、どうしても学びたい事の為にどうにか慢心を常に殺して気を張っている状態です。「また勉強をしなければ」…と思うと胸が痛みながらも、「向き合えない」…と思う気持ちもあって矛盾した状態が続いています。今は勉強の事を忘れて昨日今日と今年に入って初めて教材を開かずに遊びに徹底してみましたが、常に「勉強せねば」と思う心があってストレス発散…とまでにはなりませんでした。どうにかして気持ちをリフレッシュしてスッキリした気持ちで受験勉強を始めたいです。今の気持ちのままで勉強を再開しても焦りや不安だけが残って常にイライラやモドカシイ気持ちだけしかありません。 近々志望する大学のオープンキャンパスがあるので、そこに行って受験への気持ちを再確認して頑張ろう…と考えては居るんですが、まだ時間があるので それまでにも少しでも早く向き合いたいですが、自分では方法が思い当たりません。 何かいい方法は無いでしょうか。

  • マーチレベルの大学受験について

    こんにちは。現在の偏差値が大体40以下、全然学力の無い人物が、明治大学などのマーチレベルの大学などにフリーターとして毎日バイトをしながら本気で勉強したとして、二年間で合格するのは十分現実的な目標だと考えられるでしょうか?そんなの個人差に決まっていますが、あくまでも客観的な受験勉強の難易度を把握しておきたく質問させて頂きます。 自分は年齢的な事と家庭の事情により、自立して一人暮らしをしながら受験をする事になります。だから毎日8時間は仕事をします。 自分は英、国、政経で受験します。受験競争を経験された先輩方のご意見をお聞かせ下さい。率直な意見を宜しくお願いします。

  • 看護学校受験するか悩んでます

    看護学校の受験を考えています。 今は24歳男です。 大学卒業後、1年間働いて退職、フリーターなどして今2年目です。 2010年の受験には勉強が間に合いそうにもないし貯金もしてないので厳しいかなって思うんです。 それで、2011年に受験しようかなって思います。 その時点で大学でてすぐ仕事辞めて、しかもフリーター3年目 それでいて男 卒業時には29歳って・・・・・ こんなのが面接とか受けて合格することってできるんでしょうか? 看護師への考えは熱いです。 でも受験自体無謀なんじゃないかって抵抗されるんじゃないかと思ってしまいます。どう感じられますか? 来年受験勉強とバイトして受験する意味ってあるのでしょうか。 想いと現実は違うと思うので意見聞かせてください。

  • 偏差値40未満からの受験について

    こんにちは。現在の偏差値が推定40未満、全然学力の無い人物が、事情によりフリーターとして毎日バイトをしながら本気で勉強したとして、法政大学の偏差値56の学科に二年間で合格するのは十分現実的な目標だと考えられるでしょうか?そんなの個人差に決まっていますが、あくまでも客観的な受験勉強の難易度を把握しておきたく質問させて頂きます。 自分は年齢的な事と家庭の事情により、自立して一人暮らしをしながら受験をする事になります。だから毎日8時間は仕事をします。 自分は英、国、政経で受験します。受験競争を経験された先輩方のご意見をお聞かせ下さい。率直な意見を宜しくお願いします

  • 大学受験について

    いつもお世話になっています。 私は現在19歳のフリーターの男です。 高校卒業後は特にやりたいことも見つからず、フリーターで約1年ほどがたちました。 アルバイトをしつつ、自分のやりたいことをみつけるつもりだったのですが、アルバイト先の先輩などがすごく面白い人で、やりたいことを見つけるという目的も忘れて、普通にバイト生活を楽しんでしまいました。 最近になって進路について考えるようになり、正直焦っています。 そんなある日に中学のときの先生に会い、今の状況について相談しました。 話しているうちに「教師」という職業に憧れを持つようになり、今は教師になりたいと思っています。 教師になるにはやはりそれなりに頭の良い大学にいったほうがいいと思うので、目標としている大学は青山学院大学の文学部です。 しかし私が通っていた高校は周りから評判が悪く、底辺の高校に通っていました。 偏差値は36ぐらいだった気がします。 そして卒業してからの一年は勉強は一度もしていません。 そんな私ですが、残りの約1年間勉強すれば合格することはできるでしょうか? また年齢も今年で二十歳というのも気になり、この年で大学受験をし、教師を目指すのはどうなのでしょうか? 参考程度に意見をお聞かせください。 お願いします。

  • 受験がつらい

    望みの大学に落ち、後期受験をすることになりました。 周りの友人はすでに受験を終えており、遊んでいます。友人はわたしに会うと、勉強しなさい、みんな辛いけど乗り越えたから乗り換えなさいと言います。 勉強はもちろんしていますが、前期ほどやる気が出ない、苦しいのは事実です。 落ちたと言うことはわたしの勉強に何か問題があったのだろうし、受かった友人達の意見が間違っているとは思いません。受かっているのでなにも言い返すこともできません。 しかし、友人たちが辛いのは今ではなく過去であって、今辛いのはわたしだ、人の辛さは比較できない、など皮肉れたことを考えてしまいます。 ドン底にいる人に向かってポジティブな人が何を言ったとしても逆効果だと思います。 説教をされてもモヤモヤしてストレスが溜まる一方です。 うまくまとまりませんが、このような気持ちの方、いませんか。 聞いてくれるだけで心が軽くなります。

  • 再受験について

    質問を読んでいただきありがとうございます。私は地方私立大を卒業し地方国立大学大学院に進みましたが1ヶ月で中退しました。理由は専門の研究が自分に合わなかったためです。そして今フリーターの身です。歳は今年で23歳になりました。本来ならば就職を考える歳なのですが、最近もう一度大学に行き直したいと考えるようになりました。その理由は以前は基礎工学部(研究は生物系で大学院も同様です)に在籍していていたので今度は応用的な工学(特に機械系)を学びたいのです。長らく受験勉強から離れていたのでほとんど1からスタートです。そのため新たに試験勉強を始めています。来年度はもう間に合わないので、再来年の2010年度の入試を目標にしています。受験する大学はせっかく高い授業料を払い、かつレベルの高い授業を受けたいので旧帝大にしようと思います。ところで他の質問を見ていると医歯薬学部など資格が取れる学部の再受験または高齢受験者は結構いるみたいです。そこで質問なのですが、必ずしも資格に直結していない学部などの再受験者または高齢受験者の経験がある方いらっしゃいますか?またはあなたの周りにそのような方はいらっしゃいますか?詳しいお話を聞きたいです。よろしくお願いします

専門家に質問してみよう