• ベストアンサー

エアコンの違い

新築しています。 エアコンについて施工業者と相談していたらこんなことを言われました。 「同じ型番でも量販店のものは違うからやめた方がいい」と。 私が「同じ型番で違うもの?」と聞くと「最後にアルファベットが付いていたりして……」という返事でした。 全く同じ型番ではないから、違うのはありえると思いますが、どう違うのでしょうか? 安い分、壊れやすいとか長持ちしないとか電気代が掛かるとか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  型番が微妙に違うのはそれなりに違いがありますが、寿命には関係しません。 普通は向け先に合わせて付加する機能や器機の違いです。 例えばONタイマーが有るか無いか、吹き出し口のスイングが有るか無いかなど 性能や寿命や電気代に関わる根本的な部分を変えるのはメーカとしてコストアップになり何のメリットもありません。  

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 機能の違いならカタログなどをよく見て必要なものを選べばいいわけですね。 やっぱり量販店で購入しようかなぁ。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#131426
noname#131426
回答No.3

家電屋さんの特注品がそれに当たると思います。 た○たなどの、やっすいスペシャル品です。 恒常的に流れる物ではなく、ある期間あるロットだけ生産します。 基本的には同じで、あるオプション、ある機能を省いた物です。 耐久性などは同じです。 その省かれた機能が必要でないのならかまわないと思う。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ある期間あるロットだけ生産します そういう仕組みなんですね。勉強になりました。 カタログなどをよく見て検討することにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

同一製品で価格が違うと一般業者からクレームが来ます。 そこで、量販店用に型番の最後に数字やアルファベトを付けて違う製品に見せかけます。 後は、ANo1の方が言うように、機能追加が有ったり・・・ 寿命には関係ないと思います。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >違う製品に見せかけます 見せかけのために違う型番のようにしているのですね。納得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコンについて

    このたび家を新築しまして何も考えずエアコンの配管を隠蔽にしてしまったのですが いざ、家ができエアコンをつける段階になって電気屋さん(量販店)の取り付け業者に見てもらったら この隠蔽配管では配管が2分3分なので大きな畳数のエアコンをつけられない、そのうえコンセントが100Vなので そこでも無理があると言われてしまいました。 そこで工務店に確認したところ今までそういったクレームはついたことがない、 大きな畳数のものもつけられますよ(配管屋さん談)というのですが、 量販店の取り付け屋さんは20畳の用のエアコンは配管が2分4分でコンセントは200Vでなければ取り付けられないと言うし 工務店は大丈夫、どんなものでもつけられるというし、 どちらが正解で、双方どんなデメリットがあるのかわかる方、教えてください。

  • エアコン…量販店用と住宅設備用の違い

    ヤマダやコジマやカメラ屋さんなど の量販店と 建築屋さん系の電気屋さん(?)の 住宅設備用とで,同じメーカーの同じようなスペックのエアコンが 別の型番で売られていることがあります。 建築屋さん系の電気屋さんに言わせると 「量販店用の品物は同じように見えて, 部品の仕様を少しずつランクを落としているから住宅設備用のとは違うんだよ」 とのこと。 本当なのでしょうか?

  • 住宅設備用エアコンについて

    みなさん、教えてください。 現在家を新築中で各部屋にエアコンを取り付ける予定です。 見積もりの中でエアコンが入っているのですが、住宅設備用のエアコンだそうです。工務店に聞くと量販店の電気屋さんで売っているエアコンと、販売ルートが違うだけで性能などは特にシリーズがいっしょなら変わらないそうです。それって本当でしょうか。工務店のほうでは量販店で私がエアコンを購入して取り付けだけでもしてくれるそうです。 安いほうがよいのでそうしてもらおうと思っていますがどうなのでしょう。

  • エアコンの壁穴について

    エアコン取り付けの際に開ける壁穴の大きさってエアコンのメーカーや機種によって違うのでしょうか? また、通常家電量販店でエアコンを買って取り付けをお願いすると、一戸建て住宅の場合、壁穴を開けるのに通常のエアコン取り付け費用とは別に追加請求されるものなのでしょうか? 今度新築する家で来年の夏までエアコンを取り付ける予定のない部屋があるのですが、エアコン取り付け時に新しく壁穴を開けるのって結構費用がかかる(一発5万円から10万円)という話を聞いたので、もし費用がかからないか、安くできるのならば新築工事の際に予めやっておいてもらおうかと思ってるのですが、施工業者からはエアコンの種類によって穴の径が違うのでやめた方がよいと言われました。 しかし改めて考えてみると賃貸マンションやアパートなどは初めからエアコン用の壁穴が開いていてそこにカバーをはめている状態になっているので、それを考えれば一戸建てでも同じようなものだと思うのですが。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • エアコン取付業者の施工ミス 筋違穴あけ

    家電量販店から、エアコンを購入し、その業者に依頼しましたが、新築の家の筋違に穴をあけられました。施工時に注文住宅だったために図面まで渡したのですが、読めなかったらしく、図面に書いてなかったので、と言い訳されましたが、▽マークは、あり、単に読めなかったというのがわかりました。 新築でこれから、施工業者に修理を依頼していますが、まだ、筋違交換で済むのか、交換できないから、補強になるのかは不明ですが、納得いきません。家電量販店は、単に工賃を抜き取っているだけだし、こういった問題で、賠償はどこまでやってもらえるものですか?また、アドバイスを宜しくお願いします。エアコン3台(ダイキン)購入し、1台移設してもらってます。あと、1台は、部屋についてないのですが、予算の関係で、今回はつけてません。

  • エアコンの施工について

     いつもみなさんからの知恵を拝借して助かっています。  新築から1年後の現在、とうとうエアコンを別に1台入れようと思うのですが、在来軸組工法(内断熱、窯業サイディング)で建てました。エアコンの穴を開けたときに、実際にどのように施工するのでしょうか?一番気になるのが、穴とサイディング部は雨水が直接入らないようにシーリングしたり、最後の砦のタイベックと穴はどのような施工になるのでしょうか?なにぶん、知識が全然ないので教えてください。

  • 新築のエアコンの取り付けについて

    少し質問がるのですがよろしくお願いします。 新築の時に、エアコンの取り付けを例えば ヨドバシカメラなんかの量販店に頼みたいと 考えています。 理由は、建築屋、住宅屋さんがとりつける法人向けの エアコンよりも性能がよくて値段も安いからです。 どうして、そう断言できるかといえば、知り合いの 新築の家をみたからそう断言できるのです。 でも、建築屋さんにはエアコンの取り付けのダクトの穴、配線穴を キチンと施工してもらわないといけません。 こんな事申し出たら建築屋住宅メーカーは、ご機嫌を そこなうのでしょうか? 他の箇所の工事で料金を分からないように上乗せされるとか。。。? あるのでしょうか? それと同じくカーテンもそうしたいのです。 お店で買えばカードのポイントもしこたま貯める事もできるのも 魅力です。 よろしくお願いします。

  • エアコンの取り付け工事と断熱材について

    断熱材を破るエアコン取り付け工事について教えてください。 現在新築計画中ですが、ハウスメーカー経由でエアコンを購入/取付を依頼すると高額であるため、電気量販店での購入/取り付けにしたいと考えています。 ただ、某電気量販店では、エアコン取付時は断熱材を貫通させるとのことで、それにより気密性が落ちるとも聞きますが、どの程度の影響が生じるものでしょうか。また気密性が落ちる以外、何か懸念事項はありますでしょうか。大きな影響でないようでしたら量販店での購入/取り付けにしようと考えています。 なお、2×4で断熱材はロックウール、建築地は横浜であり、中断熱/中気密程度の家です。ハウスメーカー側では、エアコン購入がない場合、取り付けや壁に穴だけあける工事は請け負っていないそうです。 また、断熱材を破らずに取り付け工事してもらえる電気量販店/他をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 いずれかのご回答でかまいませんので教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • エアコンの配管孔

    現在、新築に向け実施設計中です。間取りも決まりエアコンの取り付け位置を相談しているのですが、室外機につなぐ配管を壁に通す孔についての質問です。 私はメーカーに、エアコンは量販店の方が安いのでそちらで購入したいので壁に配管用の孔だけは用意していて欲しいとお願いしました。電気屋さんが配管しようとすると出来上がった壁に穴をあけ、防水紙や断熱材を傷害しながらの設置になるためです。しかしメーカーはエアコンの施主支給になるのならば、それは出来ないとのことでした。理由は防水など保証の問題があるからだそうです。そういわれたのでメーカーに、メーカーからエアコンを買うので隠蔽配管ではなく、通常配管としてくれとお願いしました。でも配管用の孔の設置方法は電気屋さんと同じく壁が出来てからの工事になるそうで、同じように防水紙、断熱材の破壊があるとのことでした。設計段階で決めるにもかかわらず、きれいな配管孔の設置とは出来ないのでしょうか。ダラダラとした質問ですいません。

  • 高気密住宅へのエアコン取り付けについて

    高気密住宅へのエアコン取り付けについてお尋ねします。 新築住宅にエアコンを取り付ける場合、ハウスメーカーにお願いすると大変高額になりますが、高気密施工といった名目(5000円程度)で高気密に対応した工事をして貰えるようですが。具体的に、どのような工事をするのでしょうか? また,価格を抑える為、量販店で聞いてみた所、高気密に対応した工事はして貰えないようです。 質問をまとめると 1、高気密工事とはどのような工事なのか? 2、家電量販店で録り付ける場合、どのような工事を要求したら機密性が保たれるのか? 解答宜しくお願いします。

スキャンが出来ない
このQ&Aのポイント
  • パソコンで作成したデータは、印刷出来るが、プリンターから書類をパソコンにスキャン出来ない。
  • お使いの環境はWindows10 64ビットで、プリンターはUSBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る