• 締切済み

冬になるとひどくなる夫のいびき

夫のいびきについてです。 夏は静かなのに、冬になるとすごくいびきがうるさいんです。 寒いのか?と思いつつも、暖かくしてもとくに意味がありません・・。 あまりのうるささに、起こしても、眠りにつけばまたうるさい・・。 限界だ!と思って隣の部屋にうつって寝るのですが、 それでも聞こえてくるのでイライラして眠れません。 私はだいたい3時か4時に起こされ、眠れずにそのまま朝を迎えます。 たたき起こして夫を別の部屋にうつしたい気になりますが、 夫は仕事があるのでそれも悪いなと思います。 しかし私もバイトではありますが働いているので 昼間寝るわけには行きません。 なにかいい解決策はあるでしょうか・・・?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • k-tameya
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.3

まずは夫君のいびきを治すことが先決だと思います。 いびきは深刻な病気のよちょうでもあります。 夫君のBMIはいくつでしょう?肥満手前、あるいは 肥満ではありませんか? いびきにより無呼吸症候群になることもあります。 いびきの専門医の受診をお勧めします。 現在はいびきによる弊害があらわれていないとしても、 いびきは深刻なものととらえて下さい。 放って置いたらあとで取り返しのつかないことにもなりかねません。 専門医の受診をお勧めします。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

我が家では私が発生源ですが。 湿度です 加湿器で湿度70%程度まで上げるとかなり収まります。

  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.1

「夏は静かなのに、冬になると・・・暖かくしてもとくに意味がありません」と言う事から考えると、湿度が関係しているのかも?と感じます。 夏場はジメジメして湿度が高く、冬場は乾燥して湿度が低いですよね。 ですから、部屋の中も乾燥しているのではないでしょうか? 濡れタオルを枕元に置いてみたり、加湿器等で部屋の湿度を上げるような工夫をしてみたら如何かと感じます。

ayurisan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 加湿器はすでに使用しています。 使っても使わなくてもとくに変化はありませんでした(泣) 本人は鼻が詰まるからだと言っています。 アレルギーでしょうか・・?でも冬だけって・・・?

関連するQ&A

  • 最近夫のいびきがすごく大きくて隣の部屋まで聞こえるぐらい。。

    最近夫のいびきがすごく大きくて隣の部屋まで聞こえるぐらい。。 夜中ふと目が覚めてしまい、そこからしばらくうるさくて眠れません。 自分も爆睡しててそのまま朝までって事もあるんですが・・・ たまに起こしたりして一旦いびきはとまるんだけどまた・・・。 横向きに寝た時は結構静かです。 いびきの度に起こすのもかわいそうで何とかいい方法ないでしょうか? 同じ経験した方などアドバイスお願いします。

  • 夫のイビキに悩んでいます

    昨年6月に産まれた息子との3人暮らしなのですが、 ここ数週間の夜は夫のイビキでほとんど眠れず、 昼間は育児や家事の合間に2~3時間昼寝をするのがやっと という生活をしています。 息子は寝付きが良いので夜は静かに眠ってくれますが、 夫のイビキの音量が最大になるとモゾモゾとしながら軽くグズります。 でもすぐに再び眠ってくれます。 私は育児休職中で、今年の9月に復職する予定があります。 夫には再三イビキをなくすための対策を実行するよう お願いしているのですが、「(私が復職する)9月になったらね。 それまでは昼寝して(我慢して)。」と取り合ってもらえません。 最近は息子の昼寝が短時間になり、後追いも出てきたので、 昼も夜もまとまった時間ぐっすりと眠ることができず、 身体的にも精神的にも参ってきています。 ただ、夫も毎日仕事で大変な思いをして帰ってくるので、 自宅にいる時くらい穏やかに過ごしてもらいたいという思いもあり、 あまりしつこくイビキの話を引きずったりできずにいます。 別室で眠ることもしましたが、好きでイビキをかいている訳じゃない 夫が可哀相になってしまい、夫自身も寒い部屋で1人で眠るのが 辛いようで、一時的でしたが夫のイビキが治まったのを機に 同室に戻ってしまいました。 鼻孔を広げるテープも数日しか効果がありませんでした。 9月の復職まで我慢することも考えましたが、 その時から対策を始めてもすぐに治る確証はありませんし、 何よりイビキがひどいという夫の体調が心配なので、 早くイビキ対策に腰を上げてもらいたいのです。 夫は長話が苦手なので、長話にならないように 手短にうまく説得したいのですが、いい方法はないでしょうか? 説明足らずなところもあると思いますので、その都度 補足をさせていただきながらアドバイスを請えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • いびきがひどいので、耳鼻科に行こうかと思ってます

    夫のいびきがひどくて、耳鼻科に行ってもらおうかと思っています。 夫は170センチで90キロぐらいあり、いびきは横向きでも座って寝ていてもかいています。夜も十分に寝ているはずなのに、日中テレビを見ている時でも、すぐいびきをかいて寝てしまいます。 今は私が眠りが浅く、一緒に寝られないので、無呼吸かどうかはわかりません。 太りすぎが原因だと思うのですが、本人はやせる気が全くない(何回もやせるよう言うのですが、うんうんと生返事ばかりです)ので、耳鼻咽喉科で、何か改善策はあるでしょうか?

  • 夫のいびきをどうにかしたい!病院は??

    主人のいびきが酷くて困っています。 毎晩いびきをかいていますし、お酒を飲むとさらに大きく酷いいびきをかいています。 一緒に暮らし始めてもうすぐ1年になりますが、同じ布団で寝たのは最初の数日でした。 ふすま一枚隔てた隣の部屋で寝ていますが、すごいいびきなので良く眠れません。 主人は薬局で売っている鼻に貼るテープ、私は耳栓をして寝ていますが、それでもうるさくて眠れないこともしばしばです。 眠れないのでイライラして当たってしまい、ケンカになることもあります。 このままではいびきのせいで家庭崩壊…? 病院に行って治るなら行ってもらいたいのですが、 どのような治療法があるのか、費用はどのくらいか、どのような病院に行ったら良いのか良くわかりません。 少しネットで調べては見たのですが、対処療法のようなものばかりでした。 根本的に治すにはどうしたらいいのでしょうか? 良い病院等(東京都内)あったら教えて下さい

  • いびきがうるさい夫に困っています

    夫のいびきがうるさくて困っています。 毎晩すごい音量で、私も寝られないし、横で寝かせている子供(6ヶ月)もせっかく寝かしつけたのに起きやしないかとヒヤヒヤです。 夫には受診するよう何度も言ったのですが、仕事があるから医者に行く暇がないとか、全く聞く耳を持ちません。無呼吸症候群の怖さも何度も言ってるのですが、まるで他人事のようです。 子供がまだ小さいので、私も寝不足で、やっと寝ようと思った時に横から爆音が聞こえてくると、本当に腹が立ちます。そのたび揺すったり向きを変えたりしてるうちに、夫が気づいて起きると、せっかく気持ちよく寝てるのに何故起こすのか、そんなにいびきがうるさかったら隣で寝る!と言って、私への当てつけのように隣のリビングへ行って寝るんです。しかも出入りする時にわざと戸をバシーン!と閉めたりして、子供がその音で大泣き。私が大きな音たてないで!と言うと、お前がうるさいって言ったからこっちへ来てやったのに何を言ってんだ!?って、いわゆる逆切れってやつなんですが、怒りたいのはこっちの方です。夫は「悪意があってやってるわけではないのに、叩き起こすとは何事か」と思っているようです。 いびきストッパーや枕も買いましたが全然効果ありません。ビデオにとって見せてみたら、別にうるさいって程じゃないって言われました。夫は仕事があるので、私がリビングで寝ようと思って、布団を買ってもいいか訊ねたら、そんな無駄金を使うな、押入れの中に古い布団(カビだらけ)があるだろうと言われました。 どうやったら重い腰を上げて医者に行ってくれるようになるんでしょうか。もはや夫の体調や自分の睡眠のためというより、まるで改善する気のないその態度をなんとかしてやろうという気持ちのほうが大きいです。迷惑を被ってるのはこっちなのに、馬鹿にされて怒鳴られて、本当に参っています。

  • 入院中のイビキについて

    私は現在妊娠中なのですが三週間前から入院しています。 4人部屋なのですが同室の隣のベッドの方のイビキが毎晩すごくて三週間まともに眠れていません。 耳栓をしたりイヤホンで音楽を聞いたりしてもイビキが大きすぎて効果がありません。 夜眠れないぶん、昼間に寝ようと思っても、昼間からずーっとイビキをかいて寝っぱなしなので結局眠れません。 入院のストレスで余計に神経質になっているせいか耳障りでイライラしてノイローゼになりそうです。 お医者さんに相談していいものでしょうか? 同室の他の患者さんたちも気付いてるはずですが何も言わないので、私だけが苦情を言うようで相談しにくいです。産婦人科ということもあって皆さん妊婦さんですし、トラブルを避けたいという気持ちもあります…どうしたらいいでしょうか。退院まで、私はあと約三週間、隣の人は二週間あります。まだまだ長いです。

  • 夫のいびき・睡眠中のけいれん

    夫のいびきと睡眠中の手足のけいれんに悩まされています。 いびきとけいれんが出始めるのは、浅い眠りと深い眠りの間のときです。 これがあると、うるさいしベッドの中で“ビクン・ビクン”と振動が伝わり、眠れません。 実はわたしは睡眠障害をもっています。 (夫のいびき・けいれんが原因で発症したのではありませんが) 睡眠障害と言っても、正確には入眠障害です。 心療内科で薬はもらってますが、「もう眠くて眼を開けていられない」というくらい 睡魔がおそってからベッドに入らないと眠れません。 何度も夫に、このことを相談しましたが、「そんなにうるさいか?」「別に病気じゃないだろ」と、 夫自身、この状況を改善しようという気はまったく無いみたいです。 「いびきが気になるから、ちょっと病院で観てもらわない?」と、さりげなく伝えてみても、 「眠くなったらねればいいだろ」、「どうせ仕事してないんだから困ることないだろ」と。 強い睡魔が襲われてから入眠、ということになるので、寝る時間は2時、3時。 ひどいときは4時、5時です。そのため当然起きる時間も遅くなってしまいます。 幸いにも、現在子どもはいなく、仕事をしていないので、誰かに迷惑がかかるわけでは ありません。でもこれって、普通の生活ではありません。 普通に早寝早起きする生活をしたいと、切に思っております。 どなたか、よいアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • いびきを直す方法

    夫の地響きのような「いびき」に困っています。 私が先に寝たときも、あまりのいびきの凄さに目が覚めて眠れない程です。 結婚当初から気にはなっていたのですが、最近は特にひどく、隣の部屋や、玄関に行っても響いて眠れません。 本人は 疲れている時は「いびき」をかくと言っているのですが、はっきり言って毎日です! 以前テレビで肥満の人は「いびき」をかきやすいとか聞いたのですが、夫は、中肉中背やや肥満気味です。 いびきを直すよい方法があったら教えてください!!

  • いびき

    昔からいびきをかきますが、そんなに寝れないほど困らなかったのですが・・ 最近ますますパワーアップして、夫のいびきがうるさくて夜中何度も目が覚めてしまい睡眠不足です。 直接いびきがうるさいといったら、夫に不愉快の思いをさしてしまうし、まして夫が寝ていて 自分のいびきを知らないので夫婦仲がぎくしゃくしてしまうのも嫌で・・。 一度は隣の部屋(居間)こたつに寝に行きましたが、夫が途中で同じベットにいないことに気づき 気を使ってこたつにねてくれた事もありました。 そのあくる日もこたつに寝てくれ、2.3日続きました。そんな気遣いの夫を見て(夫も疲れがとれていないので)悪いような気がしてまた一緒に寝ているんですが。。 私が疲れているときはさすがに知らなくて爆睡するときもあるんですが、寝れない日もあります。 病院へ行って相談するのもいいんですが、夫の事なので、夫はいびきぐらいで大層と思っていると思うのでもし言ったとしても仕事が忙しいし、機嫌が悪くなるのはめにみえます。 自宅でいびきが止まる方法ってないんでしょうか?横向きで寝るといいとききますが・・・。 同じ経験のあるかたなど何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • いびきがうるさいらしいんです・・・

    私は22歳♂なのですが、友人の家に泊まりに行ったり、旅行をしたりするといびきがうるさくて眠れないと文句を言われ、悩んでいます。 一緒に住んでいる弟によると、いびきはうるさい時があったりかかない時があったり、様々だそうです。 これが本当の原因かは分からないのですが、母の話によると、私の父がいびきがひどく、いつも私が父の隣で寝ていたら、いつの間にかいびきをかくようになっていたそうです。 実際、父とは離れた場所で寝ていた弟は殆どいびきをかきません。 何か改善策等はないのでしょうか?旅行に行っても迷惑がられるのが怖くて、なかなか寝付くことが出来ません。悩んでいます。

専門家に質問してみよう