• ベストアンサー

掛け捨て部分と積立部分について

今まで深く考えずに生命保険に入っていましたが、生命保険は掛け捨て部分と積立部分で構成されているんですよね。 それなら掛け捨ての傷害保険や医療保険と、普通の定期預金なんかと別々に入ったほうが、将来の保障内容変更や積立額変更の際、都合が良いように思うのですが…。 掛け捨て部分と積立部分が抱き合わせの保険に加入するメリットを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.3

>だけど、貯蓄と保障が混ざっちゃってると、貯蓄分の年利率がどのくらいなのかも、保障にまわる分の保険料が具体的にいくらなのかも分からなくなっちゃいますね。 最初にも書きましたが、保険の場合貯蓄という考え方はないんですよね。ですから、年利いくらとかいう話ができないのです。 というのも、溜まっているお金、よく「解約金」という言い方をします(正確には解約返戻金)。でも、別に支払った保険料を貯蓄としてためているわけではなく、将来の保険金の支払の準備をしているお金なのです。 ですから、正確には「責任準備金」といいます。終身保険の場合、一生涯保障があるわけですから、保険会社は必ず保険金を支払わなくてはならないのです。ですから準備しているわけですね。 ちなみに、106歳で保険金と同額の「責任準備金」(解約金)が溜まるように設計されています。もうその頃には死んでいるでしょうから準備しとかないと大変なわけですね。 そうは言っても、一般の方には分かりづらいので、「解約したらお金がでます」っていう話になるわけです。 預かった保険料を年利何%で運用してためているわけではないのですね。 >生命保険にせよ、他の資産運用にせよ、何百万円ものお金を預けるんですから、加入者ももっと勉強しないといけませんねえ、 おっしゃるとおりです。人生の中で家の購入に次いで高価な買い物なのです。しっかり勉強していただきたいですね。 月2万円でも30年払えば約700万円、更新タイプなら1200万円位の買い物ですからね。 保険は、あくまでも保障です。その方に万一のとき残されたご家族が経済的に困らないようにすることが目的です。それを第一に考えつつ、より効率のいい保険の組み合わせをしていただきたいと思います。 難しいですが頑張ってください。

chongaa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほどです。 途中解約すれば満額もらえないのは定期預金も同じですが、終身保険が定期預金と違うのは満期日(=死亡日)が事前に分からないということですね。(もちろん60歳までの大きな保障の有無が最大の違いですが) だけど、60歳までの保障の厚い時期を過ぎれば、払い込み金額(プラス仮想利息)と保険金は限りなく近づいていきますよね。そうすると生涯保障の存在意義そのものが疑問に思えますし、比較対象はどうしても預金とか金融商品になっちゃいます。 「どうせ家族に残すなら保険金じゃなくて、遺産の方がカッコいいなあ」とか…(^^; あ、でも相続税とか絡むなら保険金の方がいいのかな? どっちにしても難しいですね。よく考えてみます。

その他の回答 (2)

  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.2

>終身保険は単独では単なる定期預金と同じようなものと考えていいんでしょうか? 定期預金とはちょっと異なりますね。定期貯金では、支払ったお金は当然溜まっているわけで、元本を割ることはないですね。 終身保険の場合は、60歳払い込みのタイプでは、60歳時点で、払込保険料の約95%(保険会社によって多少異なります)が溜まっています。すなわち、貯蓄とはならないわけですね。 ただし、その間(加入時~60歳まで)の保障があるわけですから、保険としては非常に効率のよい保険種類と思います。 >また終身保険単独で加入することはできるんでしょうか? 日本社では嫌がるきらいがあるようですが、どの保険会社でも単独での商品はありますし、加入することはできます。

chongaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >終身保険の場合は、60歳払い込みのタイプでは、60歳時点で、払込保険料の約95%(保険会社によって多少異なります)が溜まっています。 そうしますと60歳時点では、それまでの払い込み金額のうち、利息プラス元金の5%が掛け捨ての保障の方にまわされているというイメージになるわけですね。 だけど、貯蓄と保障が混ざっちゃってると、貯蓄分の年利率がどのくらいなのかも、保障にまわる分の保険料が具体的にいくらなのかも分からなくなっちゃいますね。保険外交員のひとが強調するのは、月当たりの掛け金と、何歳で死んだらいくらもらえるっていうような話ばっかりですもんね。 生命保険にせよ、他の資産運用にせよ、何百万円ものお金を預けるんですから、加入者ももっと勉強しないといけませんねえ、私も含めて…。

  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.1

正確に言うと、生命保険に積み立てという考え方はありません。 生命保険は、「定期保険」「養老保険」「終身保険」の3つしかありませんが、うち、「定期保険」が掛け捨てにあたります。 積み立てというと、支払ったお金がちゃんと溜まっているというイメージがあると思いますが、貯蓄が目的の「養老保険」でさえ、ある時期までは、支払った保険料より少ないお金しか溜まっていません。 最近の保険で「養老保険」をセットされているものはほとんどないので、「終身保険」をベースに「定期保険」がセットされている保険を考えると、「終身保険」でもつみたてではありません。 その上で、「終身保険」を積み立てと考えると(払込満了時に、支払った保険料の約9割のお金が溜まっていると考えて)、chongaaさんが言われるように、別々に加入したほうがハンドリングがいいように思います。 また、オプションである、「障害特約」や「災害特約」「入院特約」また「ガン入院特約」「生活習慣病特約」などは別に掛けるほうがいいのではないでしょうか。 というのも、特約で上記のものを付加していると、積み立てと思われている「終身保険」で、お金をうけとった時点で、特約はすべてなくなってしまうからです。 入院を残したいとかできないわけですね。 >掛け捨て部分と積立部分が抱き合わせの保険に加入するメリットを教えて下さい。 とのことですが、単に生命保険会社のパッケージ商品である=保険外交員が売りやすいということだけではないでしょうか。

chongaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうすると、終身保険は単独では単なる定期預金と同じようなものと考えていいんでしょうか? また終身保険単独で加入することはできるんでしょうか?

chongaa
質問者

補足

質問のなかでの「積立」という表現は、「貯蓄」と同義のつもりで使っていました。認識不足ですみません。

関連するQ&A

  • 生命保険 掛け捨て?積み立て?

    こんばんは。 生命保険に入ろうと思うのですが掛け捨てか積み立てどちらにしようか迷っています。 初めは掛け捨ては勿体無いから積み立てにしようと思っていたのですが、 いざ郵便で話を聞くと20年満期で300万の保険を一括で払うと280万程の支払いで済むそうです。 しかし、その300万を銀行の10年2.2%の定期に入れると税金を引いても20年で100万円程度の利子が付きます。(10年後も今と同じ利率だった場合ですが。) それなら300万を定期に入れて利子分で掛け捨ての保険に入った方が良いと思うのですが、保険は積み立ての方が良い理由とかあるのでしょうか? 郵便と同じ保障を掛け捨てで掛けた場合の保険料はまだ計算していないのですが保険料次第では掛け捨てにしようと思っています。 郵便のは途中で保障内容を変更する事が出来ないので、もし結婚を期に保障を厚くしようと思っても出来ない不便さとかもあるので。 月額2~3000円程度の掛け捨て保険の保障内容を知りたいのですが、 生命保険の場合は車の保険みたいにweb上で登録不要で保障内容を入力したら大雑把な保険料を知る事の出来るサイトは無いのでしょうか? 自分は26歳男で未婚です。 自分の考えでは未婚で借金無し、葬式代程度の貯金があれば死亡保険金は不要と思っているのですが実際の所どうなのでしょうか? 何かめちゃめちゃな質問になってしまいましたが宜しくお願い致します。

  • 貯蓄型か掛け捨てか・・・

    貯蓄型か掛け捨てか・・・ 20代後半女です 最近結婚したばかりで旦那の生命保険をどうしようか悩んでいます 家の次に大きな買い物とのことで慎重に選びたいのですが、 現在、旦那が32歳で貯蓄型の生命保険に加入しています 結婚したので、保険を見直そうと思うのですが 私自身保険に加入したことがなく全く無知の為アドバイスが頂きたくて質問致しました 現在貯蓄型の死亡+医療保障の保険が月15000円 あと同じ生命保険会社で年金積立を月20000円しております 旦那の給料はあまり良くないしボーナスもカットされてるし 年金積立もしてるなら正直、保険は掛捨てでもいいんじゃないかと考えております 両方加入年数はまだ3年程です 日々の生活と、貯蓄とを考えると、余裕があまりないので、妻の私の保険は入らないでいいかなぁとも考えています 掛捨てと貯蓄型双方のメリットとデメリットがあれば教えてほしいんですが、、 保険に関してはほんとに無知も無知なんで よろしくお願いします

  • 特約部分は掛け捨てじゃないんですか?

    44歳夫の保険見直しです。 N生命の終身保険(重点保障プラン)H1年契約H32年払込 定期保険特約 2700万 60歳まで 月11610円 終身保険   300万 終身   月3030円 その他特約合計         月3945円 合計18585円 終身300万を残し、医療保険部分が5日目型なので解約、2700万の特約も会社の物で掛け捨てなんですが、月7000円ぐらいで医療5000円(5日以上入院で初日から保障)つきであるので変更しようと思ってました。 ところが年に一度保険会社から送られてくる【保険契約内容の案内】の配当金が50万。 払込年数、払済み年数がほぼ一緒の私の終身保険1200万は 今年の案内で15万。 アレッ?2700万の定期特約は掛け捨てにあたる部分じゃないのでしょうか? 見直すにあたり 1.2700万の定期部分は取らないほうがいいですか。 2.他社の商品でこの定期部分をフォローする品はありま  すか? 3.払込を中止して550万の払い済み商品とする事も出来る  と書いてありますが、払い済み300万を選択した場合少  しは現金が戻りますよね。これを元手に医療なり定期  なり考えた方がいいですか。 ちょっとパニクリ状態になっていますので、みなさん知恵を貸してください。お願いします。

  • 掛け捨てか積み立てか

    現在26歳で子供2人(2歳と0歳)の夫婦です。 掛け捨てと積み立ての損得が良く分からないのですが、どういう場合にどちらを選べばイイのでしょうか? アリコのリターンズのような保険もイイかと思うのですが、夫婦で入るのは危険だと思いますか? 保険会社にお金を預けすぎでしょうか? 解約するつもりはないですが、早くに亡くなるコトなどを考えると・・・。 私ダケにするとか考えた方がイイでしょうか? ちなみに、終身の医療保険(日額5千円程度)と死亡保障(お葬式代程度)が欲しいです。 他の定期保険などは、掛け捨てでもイイと思うのですが・・・。 例えば、給料保障や子供が独立するまでの死亡保障の増額分です。 貯金は、意思を強く持ってやれば裏切らないと思うのですが、将来いくらぐらい用意できるか分かりません。 総合保険代理店に行きましたが、薦められたのは次のようなカンジでした。 主人 死亡保障(25年定期)・・・2500万 医療保険(終身65歳払い済み)・・・日額基本1万円、災害、三大疾病など1万5千円 給料保障(25年定期)・・・月額15万円 死亡保障(終身)・・・200万円 ※死亡保障の内容は減額や保障の1本化などまだ相談の余地アリ 私 死亡保障(終身)・・・200万円 医療保険(終身65歳払い済み)・・・日額基本8千円、災害、女性医療など1万3千円 ・・・です。 終身の死亡保障以外はすべて掛け捨てです。 掛け金は、全部合わせると2万以上にはなります。 なんだかもっともな内容ですが、掛けすぎのような気もするのですが、よく分かりません。 その他、すでに2人の子供の学資保険200万ずつ加入しています。 掛け金は1万ずつぐらいです。 主人の年収は450万程度です。 私は専業主婦です。 夫婦の保険は加入していません。(主人の親が満期タイプの保険に加入しているようですが、引き継ぐつもりはありません。私の親は国民共済に掛けています。私が他で加入したらやめると言っています。) アドバイスよろしくお願いします。

  • 積み立てが、掛け捨てになってました!

    どなたか、教えてください。 私の父の話です。 加入時の担当者は よく知ってる、付き合いの長い人です。 初めは、月に 4~5万円ほどの支払い額の、積み立て養老保険に入っていました。 その後、下取りとゆう形で、契約内容を更新し、月々の支払額が10万円、死亡保障が1億5千万円のものにかえたそうです。もちろん積み立てです。 約20年がたち、昨年の10月に発覚しました。 金額が上がってからの、掛け金が、すべて掛け捨てになっていました。 そして、今年の7月に満期となりました。 「書類の作成ミスでは?」 とゆー、こちらの質問に対して、地区担当の方は「裁判でも起こせば?」 との 冷たい返答でした。 ちなみに、加入時の担当者はすでに定年を迎えており、会社にはいません。 書類の作成ミスとゆうことで、事を済ませることはできないのでしょうか? 泣き寝入りしかありませんか? 加入時の担当者は、「掛け捨てのはずは無い。積み立てに間違いは無い」 の一点張りで、書類を見せても納得していません。 (自分のミスを認めたくないだけだと思いますが…) 死亡保障が1億5千万円のものを、掛け捨てにするひとなんて! 一般的に考えても なかなか少ないと思いますが…。 どうして、それを、書類の作成ミスかも?とゆう 視点から 一緒に考えてくれないのでしょうか?  やっぱり 払いたくないからでしょうか? 地区担当の方が「裁判でも起こせば?」 と強気の返答をするとゆことは、裁判を起こしてもムダだとゆうことが わかっているからでしょうか? 良い助言 よろしくお願いします。

  • 掛け捨て生命保険 オススメは?

    40代前半の女性で、新規で掛け捨ての生命保険への加入を検討しています。 お勧めの保険会社、保険商品を教えて下さい。 ・死亡保障(病気・事故)がメイン ・医療保険は不要 ・貯蓄性は不要 なお、現在は都民共済に入っていますが、医療保険が不要なこと、病気死亡時の補償額が少ないことから、変更を検討しています。 よろしくお願いします。

  • 掛け捨ての死亡保障について

    31際、既婚、0歳児1名です。 以前にもここで生保についてご質問させて頂いたのですが、再度お願い致します。 今、1000万の積立利率変動型の終身保険に加入しているのですが、これでは妻子ある 状態では少ないかと考えており、プラスアルファとして掛け捨てで安い死亡保障を 加えようかと考えてます。 そこで条件としては死亡保障1000万で安くてお勧めの掛け捨ての商品をご存知の方、 いませんでしょうか? 尚、会社の共済としても、1口160円/月で保障100万というものがあり、1000万の保障 だとすると160×10=1600円/月というものがあります。 生命保険会社の方で他に安いものがあれば検討範囲に入れたいと思い、ご質問させて 頂きました。

  • 生命保険の定期部分の解約ができない?

    主人が10年ほど前独身時代に加入した生命保険の見直しをしようと思い今加入している住友生命の定期付き終身の定期部分を解約しようと保険会社に電話すると「出来ない」って言うんです。私の日本生命の定期部分ははずせて、終身部分だけに出来たのに・・・保険会社によってできる出来ないが有るのでしょうか? 今の住友生命のは更新型で来年今の保障額で更新すると保険料が倍になるので、他の掛け捨て型の保険に入り直そうと思っているのですが。定款を紛失しているので契約内容の詳しいのが判らないのが、残念なんですが。おかしくないですか?同じような内容の保険で保険会社によって、解約できる出来ないのがあるなんて。

  • 医療保険、生命保険の基礎的な考え方・・

    医療保険、生命保険の基礎的な考え方・・ 夫(25才)私(22歳)の保険加入を検討しています。医療保険と生命保険は両方加入するべきでしょうか?最近は生命保険の特約で医療保険のような保障が付いた商品があるようなので、もうどんな保険を選べばいいのか分からなくなってしまいます。 あと、医療保険については色々と資料を見ましたので、定期(掛け捨て)と終身があるのは分かっています。生命保険も医療保険と同じような仕組みなのでしょうか?

  • 保障部分は掛け捨てなのは。。。。もったいないような???

    30歳独身女です。 以前にもアドバイスいただいてるのですが、やはり保険の事よく理解できなくて・・・また質問させていただきました。 今、LIVE ONEのザ・ベストタイプという商品を勧められています。 内容は ケガ・病気・ガン以外の所定の成人病入院で¥10.000 女性特有・ガン入金で          ¥15.000 60歳までの払い込みで死亡保障が1500万円 月々¥12.720の支払いで、内¥1.000が保険ファンドへの積み立てになってます。(額は上がりません) で、タイトルにも書きましたが¥11.720に関しては掛け捨てになるみたいなんです。 返戻金は積み立ての部分からしか戻らないようなんですが・・・ 保険は何かあった時の為の「保険」という事は分かってはいるんですが、毎月1万円以上払ってるのに解約した時に戻ってこないのは納得いかないというか・・・ 解約しないで、保険請求できればいい話なんですが。。。 貧乏性なんでしょうか?モトをとらないともったいないと思ってしまいます。 終身で保障内容は上記の感じで返戻金があるタイプの保険でお勧めのものがあれば教えていただけないでしょうか? 現状は保険未加入の状態です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう