• ベストアンサー

通信教育について

chikacyanの回答

  • chikacyan
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.3

大学生です。11月の3級の試験に合格しました。 私はバイトと授業で通学時間が確保できなかったので、通信講座にしました。 TACの3級と2級パックのWEB講座で、キャンペーン中だったこともあって6万程度で受講できました。 独学でもやったことはありますが、取捨選択の判断が出来ないので通信講座がいいのではないでしょうか?? キャンペーン中の通信講座を探してみると良いかと思います。 参考までに少し書いておきます。 大原→3級(通信DVD) 28,000円(4月30日まで) クレアール→3級パック(通信DVD) 17,000円(1月31まで) LEC→3級(通信DVD) 15,500円 などなどです。 余談ですが、大原の出題予想会は無料の割に結構良いですよ。 ずばり的中してました。

tnnkoA
質問者

お礼

ありがとうございました。大原は。聞いたりしたことは、有りますが、後のは無いので、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ユーキャンの通信教育について

    テレビCMなどにおいてよく見る ユーキャンの通信教育口座ですが、 この講座を確実にこなせば、実際の試験などに受かるレベルの物なのでしょうか? 種類にもよるでしょうが、ご回答お願いいたします。 ちなみに、FP(ファイナンシャルプランナー)です

  • 簿記2級 通信教育

    簿記2級 通信教育 お世話になります。 簿記2級を取りたいと考えているのですがおすすめの通信教育はどういったものがありますか。 地元にアフタースクールがなく、2年近く前にニュートンの通信教育をしましたが 数点足らずで落ちました。 それから少し時期はたちますが、再度挑戦しようと思い、 また通信教育で勉強し直したいと考えています。 宜しくお願いします。

  • 通信教育について教えて!

    こんにちは。 JAVAスクリプトの勉強をしたいのですが、通信教育で勉強できる所、ご存知の方みえませんか? インターネットを使って勉強しようかと思ったのですが、うまくいきません。(カット&ペーストになってしまったりと) もっと勉強して、自分のものにしたいと思っています。 かといって学校にも行けません。 現在でも、HPは作っていますが、Front Page2000を使って作っている状況なので、HTMLももっと詳しく勉強したいのです。 HTMLやJAVAを勉強できる通信教育がありましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。 上記の反面、資格商法なども少し心配です。 このことも教えていただけるとうれしいです。

  • 通信教育だけで取れる資格

    いま、大学に通っています。スポーツ推薦なので部活優先な状況です。 就職について考えるようになり、資格をとっておこうと思い、とりあえず簿記3級の勉強中です。他にも、通信教育だけで取れる資格は何かありますか?大学に通ってますし部活は毎日あるので、実習や学校に通うということはできません。

  • 簿記二級に通信教育で五か月で合格可能ですか?

    まだ簿記の勉強を一切したことがないのですが、この状態で予備校で簿記の通信講座を申し込み、三級二級同時合格講座で二級の合格は可能ですか? 就職活動で必要であり、一日6,7時間以上は勉強する時間に充てることは余裕でできます。 今23歳です。お金を無駄にしたくないため熟考しているのですが、可能でしょうか? また簿記の難易度は近年上昇しているのですか?

  • 簿記2級通信教育はどれがいいの?

    みなさん、こんにちは。 私は、日商簿記2級をめざして勉強中の者です。今年の6月に3級に合格し、11月の2級を受験しようと考えております。しかし、2級は3級とは比べられないほど難しく感じました。そこで、通信教育を始めようと思い、いろいろネット検索をしてみたのですが、内容、期間、価格など様々なものがあり、迷っています。通信教育で2級合格された方など、どんな事でもよいので、アドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 通信教育でシスアド目指したい

    10月にシスアドの資格を取りたく、大原簿記学校で勉強しようと思っています。 通学は厳しいので、通信教育でDVDで学べるやり方があると分かりました。実際の内容は詳しく分からないのですが、実際に大原の通信教育でシスアドを受講された方がいましたら、どんな感じか教えていただきたいのですが。そのDVDだけで十分とか、オススメなことがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 通信教育講座について

    こんにちは。はじめまして。現在、簿記の勉強をしている20代後半の女性です。 3級は独学で大丈夫でしたが、2級は独学では不安に感じるのと、仕事もしていますので通信教育で勉強しようと考えています。 自分なりにネット検索等で調べた結果、複数の通信教育講座があることを知りました。今のところ2社ほどに目をつけ、無料体験WEB講座等を試しに受けてみましたが、なかなか甲乙付け難いです。 お勧めの通信教育があれば、教えていただきたく思います。 アドバイス、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • テレビCMとネット広告・・どっちがうっとうしい?

    テレビを見ている限り、いつも飛び込んでくるCM インターネットで、随所に出てくるいろんな種類の広告 どちらも、当然見たことがありますね! で、テレビCMとネット広告では、どっちがうっとうしいと感じますか?

  • 通信教育の宣伝

    主に大学生や男性、就職活動中の人たちに (主に東京近郊~全都道府県へ) 通信教育の宣伝をしたいと思っています。 すでにビラは業者にお願いして作ってあります。 (しかし1枚の値段が高いのでムダな人にはあまり配りたくないという感じです。) 今考えているのが・・・ (1)大学の掲示板にお願いする。 (2)大学前でビラくばり。 (3)ホットペッパー、ぱどに広告を載せる。 というものです。 他にいい広告方法があれば教えてください。 また大学生や男性がよく見るものでそんなに広告費が高くないフリーペーパーなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに会社は東京です。