• 締切済み

まったくわかりません・・・

コンピューターの家庭用と迷ったのですがこちらに書かせていただきました。 -インターネット上の何らかのサービスを取り上げ、そこで使用されている要素技術を一つ取り上げ、その概要、特徴などを説明しなさい- と、いう問題です。 何かわかりやすかったり、書きやすいサービスや要素技術がありましたら教えてください。 それ以前に要素技術っていうのがわかりません・・・ 申し訳ないんですが、今日中に回答いただけると嬉しいです。 お願いします。

みんなの回答

  • shogo0809
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.2

じゃあ最後にヒントだけ。 レンタルブログ … RSSやAtom、XML-RPCなどのXML技術を多用しています。 この辺が「技術」として扱うには調べやすいかな、と。 後は自力で頑張ってね。

chiikazu
質問者

お礼

既に書き終わってしまっていました・・・ でも返信ありがとうございます!! 今後の知識として覚えておきたいと思います。 ありがとうございました

  • shogo0809
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.1

おそらく学校の課題か何かと憶測しますが…… ・Google (検索) ・Google Maps ・Yahoo Auction ・今あなたが使っているこのサイト すべて「インターネット上のサービス」です。極論してしまえば、個人のWebサイトも「情報を提供するサービス」としてもなんら問題はありません。 またここで「要素技術」と言われているのはあなたが選ぶサービスが「どのような技術で構成されているか」を調べ、そこから特定のひとつを選び、その技術はどのようなものなのかを述べなさい、という意味でしょう。 学校の課題だとしたらその「サービスを選ぶ(見つける)能力」とそこで「どのような技術が使われているのかを調べる能力」を求められていると思います。 ここで懇切丁寧に解説することも可能ですが、ご自分で調べてみてはいかがでしょうか。意外と「サイト名 採用 技術」とかで検索するだけでいい情報が見付かると思いますよ。

chiikazu
質問者

お礼

ありがとうございました。 mixi で調べてみましたが、ちょっとわかりませんでした・・・。 もう少し調べてみたいとおもいます!!

関連するQ&A

  • 会社概要の構成要素

    こんにちは! いつも的確な回答ありがとうございます。 今日は会社概要に関してお聞きさせてください。 会社概要(会社パンフレット)の構成要素 はどんなものが必要でしょうか? よくできてるなと思う会社のものがありましたら お教えください。

  • 情報社会論についての問題です。

    至急、問題に答えてください。600字∼700字程度でお願いします。 インターネットコミュニケーションの特徴について説明し、これからの新しい情報技術によって生じるコミュニケーションの変容について論じて下さい。

  • 明日…技術・家庭科のテストです…

    明日は、技術・家庭科と社会の期末テストです。 社会はまぁ、置いておいて、技術・家庭科が不安で仕方ありません。 どうしたら、良いですかね? 詳しく言うと、勉強法です。 範囲がたくさんありすぎて、どう勉強したらいいのかわからないのです。 <技術の範囲>  情報に関する技術 ・情報のデジタル化        ・情報モラル ・コンピュータの基本       ・情報通信ネットワーク <家庭科の範囲>  食生活と自立&食中毒 ・健康と食生活             ・ビタミンA、B1、B2、C、D ・食品と栄養素の関係                                       です。 無理なことを言い、申し訳ありません。 100も承知で相談しています。 回答、お待ちしています。      *今日までに回答してくれれば幸いです。

  • ツイッタの使用意義がいまいちわかりません。

    ツイッタの使用意義がいまいちわかりません。 登録も済ませました。 ウィキ などで概要も読みました。 これまでの技術でオルタナティブになるようなものがすでにあったと思います。 すでに調べていますので、その上でよくわからなかったという点を考慮してご回答ください。 なお、リンク先は見ませんので、ここですべてご説明をお願いします。

  • 最近のインターネット技術やサービスについて簡単にまとめたいのですが・・

    最近のインターネット技術やサービスについて簡単にまとめたいのですが・・・ 実は、恥ずかしいことに、インターネット技術に今まで関心がなく、最近。雑誌などを読み始めました。 そこで、IPv6という言葉やNAT、キャリア・グレードNAT、オンラインストレージサービス、NASという言葉が雑誌に多く載っていたのですが・・・ これらは、最近のインターネット(1年前など)の技術やサービスなのでしょうか? クラウドという言葉もよく載っていましたが、特に、NATが多かったので、ここ最近の技術なのでしょうか。 けれど、キャリア・グレードNATなど、いろいろな説明を読んでもなかなか理解できません。IPv6と何が違うのでしょうか。 やはり、NATなどは難しいので、オンラインストレージサービスやNASのほうに注目したほうがいいのでしょうか? けれど、オンラインストレージサービスは何年も前から存在していたような気もしますし・・・NASもよくわかりませんし、ここ最近のものであるのか疑問です。本当に、最近のインターネット技術やサービスに疎くて・・・ 他にも最近のインターネット技術やサービスはあるのでしょうか? 本当に申し訳ありません。どなたか教えてくださると助かります。

  • ウイルスセキュリティゼロについて

    コンピューターの調子が悪くなり、コンピューター自体をリカバリーしました。 その為、以前インターネットで購入した、ウイルスセキュリティゼロ自体がなくなってしまったのですが、どのようにすれば以前のように使用することができるのでしょうか。申し訳ありませんが、至急教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 圧縮技術について

    学校のコンピュータの課題なのですが、もしよろしければどなたか教えてください!! 『圧縮技術について3つ以上調べ、それぞれの特徴(どのようなデータを圧縮するのに適しているか、圧縮率はどのくらいか)を述べなさい。なお、圧縮技術のうち一つは必ず動画の圧縮技術を含めること。』 『』内のが問題文です。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 画像処理&指紋認証システム

     コンピュータを利用した画像処理技術の応用例にはどのようなものがあるでしょうか?  また、個人指紋認証システムではどのような特徴から本人であることを判断するのでしょうか?  お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • いきなりMSNメッセンジャーの音声チャットができなくなりました

    昨日まで問題なくできてたのですが、いきなり今日になって「お使いのコンピューター、インターネットサービスは音声チャットをサポートしていません・・・」と表示され、音声チャットができなくなってしまいました。 どうしたらいいのか本当に困っています。 解決策を教えて下さい。

  • Windows95とアメリカ政府

    以前からずっと気になっていたのですが、Windows95の発売と共に爆発的にパソコンが各家庭に普及しました。これがとっても不思議でなりません。 操作性などの使い勝手、値段、専門用語だらけの説明書やHelpなどどこを見ても各家庭にまで普及する要素が全く見あたらないように感じます。 パーソナルとはとても感じられないパーソナルコンピュータが一般家庭に普及する上でアメリカ政府がやったことはどのようなことが有るのでしょうか? パソコンの爆発的な普及の原因や理由を知りたいと思い、その中で国家的にはどのくらいのことをしたのかなど書き込みいただけたらと思います。 よろしくお願いします。