• ベストアンサー

AGPx8にAGPx4

以前ここで、「AGPx4のマザーボードにAGPx8のビデオカードを挿しても、AGPx4で動作するだけで問題ない」と知りましたが、逆にAGPx8のマザーボードにAGPx4のビデオカードを挿しても、問題ないのでしょうか?初歩的な質問で恐縮ですがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

AGPにはバージョンがあります。 AGP8Xに対応するのはAGP3.0になってからです。 AGP4Xまでしか対応しないAGPスロットはAGP2.0です。 AGP2.0の電圧は1.5V、AGP3.0は0.8Vです。 AGP8Xに対応するグラフィックボードはAGP3.0専用のほかにAGP2.0/3.0兼用とAGP1.0/2.0/3.0兼用のものがあります。 AGP2.0にAGP3.0専用のグラフィックボードを取りつけると過電圧になり最悪破損する危険性があります。 一応規格上1.5Vの電圧がかかっても破損しないように設計することがAGP3.0の規格には盛り込まれていますが、正常に動作するというわけではありませんし、万が一破損しても文句は言えません。 先の方の場合、条件も何も付けずに大丈夫ですと回答していますので、このことを知らなかったと思います。 単に運がよかったという事例です。

GTO3000
質問者

お礼

とても分かりやすい解説ありがとうございます。大変勉強になりました。これらのことも考慮しながら、ビデオカード選びの参考とさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

>「AGPx4のマザーボードにAGPx8のビデオカードを挿しても、AGPx4で動作するだけで問題ない」 http://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2003/01/11/640375-000.html #2でも記載されてますが、AGPには電圧の異なる規格が3つあるので、無条件には動作しません。 最近のGPUを使用したビデオカードはAGP3.0(0.8V)専用のx4/x8が殆どですので、AGP2.0(1.5V)のX4には使用できません。 >AGPx8のマザーボードにAGPx4のビデオカードを挿しても マザーボードがAGP2.0/3.0の両方に対応してれば、x4で動作します。

GTO3000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。マザーボードがどう対応しているのか分かりませんので、とりあえず無難にAGPx8を選んでみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 39_oyaji
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.1

問題有りません。実際私は、AGP×8のM/BにAGP×4のグラボを挿して使っています。

GTO3000
質問者

お礼

問題なしと聞いて安心しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AGPx4 x8の違い

    いま、TH7 II(850)というマザーボードを使っていますがこれは、AGPx4までしか対応していません。 最近のビデオカードは一昔前の「AGPx4 x8」とという両表記ではなく「AGPx8」とかかれておりx4はサポートしていないようです。 やはり、AGPx4までのマザーボードですとAGPx8のみ表記の物はやはり動作不可でしょうか?

  • AGPX8とAGPX4との違い

    今FFXIがやってみたく思いFFベンチで試してみた所 初めの出だしの部分でフリーズしてしまいスコアすら見る事が出来ません。 スペックはみたしていると思うのですが何が原因なのか 分かりません M/BのAGPがAGPX4に対してグラフィックボードが AGPX8のものを使用しているのがいけないのでしょうか。 もしくはFFXIがDirectX8ベースで作成されていると 聞いた事がありますがそれに対して DirectX9のグラフィックボードを使用する事に問題が あるのでしょうか CPUはAthlonXP1700 マザーボードはELITEのK7VTA3v3.1 w/o RAID、 グラフィックボードはASUSのV9520/TD メモリは512MBDDR2100です。 長文ですがFFXIを是非やってみたいのでどうか ご教授お願いいたします

  • AGP2.0のマザーボードでVistaAeroが動作するビデオボードを探しています

    AGP2.0対応(AGPx4)のマザーボードを利用しているのですが、 AGP2.0対応で、VistaAeroが、動作するビデオボードはありますでしょうか? 又、AGP3.0のビデオボードで、AGP2.0のマザーボードでも動作するものは、ありますでしょうか? (AGP3.0でも、2.0環境で動きますか?) よろしくお願いします。

  • AGPx?の確認方法

    お世話になります。 この度、ゲームを購入しようと思い、動作環境を調べたところ、以下のようなスペックが書かれていました。 「32MB以上のVRAM、DirectX9.0c以上に対応した3Dアクセラレータチップを搭載したもの (推奨:64MB以上のVRAM、DirectX9.0c以上に対応した3Dアクセラレータチップを搭載したもの)」 自分のPCを調べたら、16MBのVRAMを搭載しているようなのでビデオカードの交換をしようと思い、 探した結果これが良いかな?と思ったビデオカードが「AGPx8」対応、となっていました。 しかし自分のPCの「AGPx?」が分からず、取り付くのかどうか分かりません。 どうやったら「AGPx?」が調べられるのでしょうか。 ちなみに私のPCはNEC PC-VT900/1D Pen4 1.5Gで、 ビデオカードはこれのようです。 →nVIDIA(TM) 社製 GeForce2 MX(TM) (AGP) 念のためにPCの仕様も載せます。 http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?buttonNm=specificationList&prod_id=PC-VT9001D&BTN=%e4%bb%95%e6%a7%98%e4%b8%80%e8%a6%a7&action=prodInfo&bId=Specification%20List&BV_SessionID=NNNN1375640598.1118678878NNNN&BV_EngineID=cccgaddelfjdddmcflgcefkdgfgdffh.0 教えてください。宜しく御願いします。 お勧めのビデオカードがありましたら、こちらも 教えていただけると大変助かります。 では。

  • CUV4X-Dのビデオカードについて

    ASUS製 CUV4X-Dのマザーボードへ使用できる一番高性能のビデオカードをご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。かなり古いマザーボードなので、接続はAGPx8で、BIOSのレビジョンは1010です。

  • ビデオカード(AGPx8、ロープロファイル対応)を探しています

    電気店で買ったふつうのXPパソコンに グラフィックカードを付けたいのですが、 AGPx8、ロープロファイル対応のビデオ カードにはどのようなものがあるでしょうか? なにかおすすめがあったら教えてください。 出来ればFF11が動く(写ればいい程度)といいです。 よろしくお願いします。

  • 440BXマザーボードAGPx2で今買えるビデオカードは?

    当方AopenのM/B AX-6BC (intel440BX)を使用しています。AGPx2仕様です。 Processor: Intel Celeron, ~870MHz Memory: 512MB vista導入を期に新しいPCを組みたいと思うのですが、まだ1、2年様子を見たいので、今のPCを少し延命したいと思いますが、さすがにグラボが 3D Blaster RIVA TNT Manufacturer: NVIDIA Display Memory: 16.0 MB と言う非力 このマザーボードに取り付けられる範囲で、お薦めのビデオカードがありましたらお教え下さい。 別に3Dゲームとかはやりません、ストリーミングなどの使用感が向上する範囲で結構です。

  • グラフィックボードについて。。MBがx2 なのに x4のグラフィックを。。

    AGPx2のマザーボードに、 AGPx4のグラフィックカードを差し込むと画像がわるくなったりしますか? いま、その状態にあるんですが、画像の白と黄色が明るくうつってしまい、どうやらうまく描画できていないようです。原因不明ですが、x2とx4が原因の可能性はありますか?

  • ビデオカードのスロットの種類

    ビデオカードを刺すスロットって、 AGPx8,x4やPCIEなどがありますよね? 例えばFF11とかラグナロク、リネージュなどといった3D型や人の多そうな オンラインゲームをやりたいとしたら、 AGPx4のビデオボードでは絶対に力不足でしょうか?仮にAGPx4に64MBで数千円で売っているようなビデオカードがありますが そういうのを刺したとしても絶対無理がありますか? 多少が質を落とせばどうでしょうか? x8の方がいいですか? 人に頼まれているのですがCPUはP4で2Gくらいの中古を考えています。

  • 古いパソコンでvistaが快適に動くように増設したい

    古いパソコンにvistaをインストールしました パソコンのスペックは セレロン2.3GB・HDD 80GB メモリーが1GB です マザーボードはAlbatronの「PM266APRO(V2.0)です サウンドはオンボードでビデオカードもオンボードの3MBだったと思います このパソコンではvistaは重いように感じますので ビデオカードやサウンドカードやCPUを変更しようと思うのですが このマザーボードではどこまで変更することができ 動作にはどれくらい影響があるでしょうか? ビデオカードなのですが このマザーボードではどのような種類のカードを買えばよいの ですか?(PCIEx? PCI?)