• 締切済み

DV 家を出る

monacoの回答

  • monaco
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.4

私の母もDVに悩んでいます。 私の父は、同じケースでいちゃもんレベルで切れては 家族に暴力を振るうような人間です。 私と姉は、母の連れ子にあたり父とは再婚当初から折り合いの悪い関係でした。 今は姉も私も結婚をして家を出ていますが、 まだ家にいる妹と弟が心配です。 そういう人は「出て行け!!」「離婚だ!!」といいながら 決して自分からは行動を起こしません。 そしてダラダラと時間だけが過ぎます。 それは、あなたにとっても良いことではありません。 母は「あなた達の為に、離婚をしない」とあてつけがましい事を言っていますが、それに関して感謝の気持ちは一切わいていません。 もし、お子さんがいらっしゃるのであれば、その子の為にと思って早急に対処すべきだと考えます。 また、DVを犯す人は寂しがりが多いと聞きます。 それが分かっているので、別れられない(所謂情が沸いてしまっている)という結果が多いようですね。 あと仕返しが怖いとか・・・。 自分を大事にしてください。 今DVは見直されてきています。 お近くの家庭相談所へ電話をしてみてください。 着の身着のままでも、2週間ほど生活できますし お子さんを連れてでも大丈夫です。 まずはお世話になり、よく相談をされた上でご主人との話し合いをされてはいかがでしょうか?? 2週間の間、あなたの身の安全は保障されています。 一人で話し合いをするのが怖ければ、そこの方が一緒に(あるいは間に入って)相談に乗ってくれると思います。 私は一刻を争う状況だと考えます。 早く行動に出てください!!!

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/3062/

関連するQ&A

  • 好きな人と連絡が取れなくなりました。

    好きな人と連絡が取れなくなりました。 じつは今 主人と別居中の人妻です。別居原因は主人のDVなんですが。 で 私は家出同然で家を出たんですが そのことによって主人が私の携帯の通話履歴を取り寄せて片っ端から電話してるみたいなんです。勿論 好きな彼のところにも電話が行ったらしいのですが主人がかなり威圧的に電話したらしいです。そしたら それから彼と連絡が取れなくなってしまいました。 まだ私は彼の事が好きなのに どうしましょう。きちんと話し合いたくても連絡が取れずにすっきりしません。

  • DVなのか…

    結婚して7年。子供6歳と4歳の子がいます。 去年の11月に携帯を旦那に見られました。 私は職場の男性としていて、それを見られました。その男性とは先輩後輩の関係で何もありません。男性は結婚していて子供もいます。 ただラインの内容が旦那にとってショックだったようです。その男性とは共通点があります。匂い、特技、お互いの配偶者の性格などいろいろありますが…。 ラインの内容にイベントで貸してあげたエプロンに私の匂いがついているらしく、洗濯してもとれなかったら…とか、飲みに行きましょう(これはみんなでという意味ですが旦那は二人でと解釈)とか、お互い下の名前で呼びあってみる?とか、同居しているので親からも嫁さんからも文句を言われてどっちの味方もしなきゃいけないとか、家に帰りたくない気持ちが…など相談や雑談をしていました。冗談な内容もあります。 男性の嫁さんは同じ職場で三人一緒に働いていました。嫁さんは嫉妬深い性格で私と男性が喋っているのを見て嫉妬していました。 ちょっと来てくださいと言われ、一室に行きそこで嫉妬しているみたいです。と聞かされました。私は仕事の話かなと思いついていきましたが、そこに嫁さんが入ってきて二人で話しているのを見て家出したそうです。その後は話し合いをして解決したそうですが…。 そんなこともあり、旦那もその事を分かっていた為、嫉妬して家出までしたのを知っているのになんでラインをできるんだと。 旦那も嫉妬深い性格で、他の男性と連絡取り合うなと散々言ってきたのになんでしたんだと怒りました。ラインを見たあと、ちょっと来いと階段を引きずり下ろされ、髪の毛を引っ張られ、腕や首、顔などにも傷を作りという感じでした。怒り狂い私のほぼ全部の服は包丁で切り穴をあけ、化粧道具などはハイターにつけられとカチャカチャでした。 親も絡んでしまい、両親と話し合いし今後手を出したら即離婚だからなと私の親と約束をしました。 11月にその事があってから私の発言も悪いのか怒らせてしまい暴力はないものの言葉の暴力があり、でもまた普通に戻りの繰り返しでした。最近、私の行動で怪しいことしているんじゃないかと思い、メールで死ねや消えろなどを送ってきたりします。なんでここまで言われなきゃいけないんだろう…と私は思うようになり、旦那が私の事を好きなのかもよく分からなくなりました。でも夫婦の営みをしようと言ってくるので私は旦那が何を考えているのか分からないです。 私が仕事で送別会、歓送迎会などに行くってことに対してもなんで行かなきゃいけないんだと怒ったりします。二次会も行きたいって言える気持ちが意味が分からないと怒ります。反省してないと言います。その男性とは二人で食事も行ってなければまさか不貞行為もしてません。ただの先輩後輩の関係です。 私の仲良い女性が職場内で不倫をしました。女性は結婚していたためその事で離婚をしました。その女性と不倫している時から話を聞いたりしていて、旦那からは不倫している人と仲良くしているとうつるからやめろと言われました。私にとったらお友達だから…と言いました。昨日その話になり、不倫してる人と連絡取り合ってたからお前がうつってそうなったんだと言うのです。それはなんか違うなと思い、仲良くしていたからうつったって言うのは違うと反論すると、そうなんだ!!となんで反論するんだ!と怒りの沸点がさし、その時旦那はお酒を飲んでいたのですがそのお酒のコップで私の頭をガンと当てお酒を頭にかけ、髪の毛を引っ張られと…私は出てって!と言いました。手をあげてしまったから約束があったので離婚だとなりました。 私は旦那を怒らせてしまうのがダメだと思って、私も手をあげられるのも嫌だと思い承諾しました。でも旦那はこんな私でも嫌いになれず本当は離婚したくないと思っています。私も本当はしたくないけどこんなことをずっと繰り返すのも嫌だと思っています…。 旦那が私に近づいてきてそれをよけるようなことをするとそれでも怒ります。 私はなにが正解かも分からずどうしたらいいのか分かりません…。

  • DVですか?長文です。

    結婚して10年になります。 当初、喧嘩になると私も喧嘩をしました。 しかし、喧嘩のきっかけが相手にあって喧嘩になってもキレ方が酷いので、対等な喧嘩はできませんでした。 10年間でキレた時に言われた事、された事を、全てじゃないけど書きます。 お前は頭がおかしい、キチガイ、ウザい、死ね、殴りそう、消えろ、お前みたいな女は初めてだ、世界中探したってお前みたいな考えの奴はいない、世間を知らなすぎ、常識がなさすぎ、 これらを怒鳴り口調で大きな声で威圧してきます。 私が折れずに話し合いを求め続けてしまうと、壁を殴り穴があいた、ドアを殴り穴があいた、机を殴り穴があいた、他にも物にあたり壊されました。 一度だけ、とことんやりあったら、腹を蹴り上げられて私は壁に吹っ飛びました。 喧嘩になる→イライラしはじめ貧乏揺すりが始まり顔つきが変わる→怒鳴り出す→私が言う言葉を全否定しお前がおかしいになる→自分がイライラして怒鳴ったりするのは全部お前のせい、となります。 とにかくキレたらそれまでで話し合いができないため私は黙るしかなくなります。 翌日に謝ってきます。 自分がおかしい、悪いと。 私は当初、気がおかしくなりそうなぐらい辛く悲しく、風呂に頭を何度も突っ込んだり、リストカットしたり、家を飛び出したりを繰り返しました。 旦那と言い合いになると最終的には私が頭がおかしいんだ、私が全部悪いんだと、本気で思ってました。 だから何度も謝まるのに許されず、ウザい消えろって言われるから、もうどうしていいか分からなくなり自分の気がおかしくなってました。 泣きすぎて翌日は目が腫れるの繰り返し。 しかし心配された事はありません。 わざと泣いてるんだろ泣くんじゃねぇと怒鳴られました。 でも翌日になると謝ってくるし優しくなるから信じてしまい許せました。 そして私も悪いって思ってました。 3年経ち、主人が原因で喧嘩になり、家を出ました。 向こうから離婚だと言い子供と追い出されました。 私も限界がきて離婚を決め紙を持って今後の話し合いを求めました。 しかし紙は破かれキレてきました。 私が折れず限界だ、あなたの性格に耐えられないと言ったら、突然落ち込み泣きながら謝ってきて自分が変わるからと言いました。 私には愛情がまだ残ってたから許して信じました。 しかし、変わる事はありませんでした。 幸せな家庭を築くには私が変わるしかないと思いました。 それからは、喧嘩をしない努力をしました。 時々、言い合いになっても、大キレする前に私が気持ちを押し殺し我慢しました。 それでもキレさせてしまった時は心底憎くて絶対にこんな奴とは離婚するって思うのに、また普通の主人になると私も忘れてしまうの繰り返し。 主人をキレさせないために、何時の間にか私は言いたい事は言えなくなり、顔色伺って、タイミング見計らってしか、話ができなくなりました。 主人は機嫌がいいと別人のように私にも子供にも優しくなり楽しくなります。 しかし少しでも機嫌が悪くなるキッカケがあるとイライラしはじめます。 そんな時に私がどこどこに寄ってもらいたいとお願いしたとして、どこだよ?と聞かれ道を説明しても、だからどっちだよ!そんなんで分かるわけないだろーが!馬鹿じゃねぇの、だいたい自分で行けよ、文句あるなら今すぐ降りろと言われ、運転が荒くなり怒鳴るから怖くて、道の途中で降ろされた事もよくあります。 そして主人は平気で家に帰ります。 機嫌がよければこんな事にはならず一緒に考えたり調べてくれます。 外でもキレます。 相手が私じゃないから、酷いもので、店の看板を壊す、店員を怒鳴りつける、喧嘩ふっかけられ買い殴る。 店員トラブルは確かに相手が悪く私も腹が立ちます。 でも主人はキレると怒鳴り威圧し永遠続きます。 なので私が止めに入りますが、もちろん怒りは私に向きます。 大抵は偉い人が出てきて常識ある対応で広い心で主人の話を聞き謝罪して主人が納得できるよう沈めてくれます。 子供は基本可愛がっています。 しかし理不尽なキレ方もします。 だから私が口を挟めば、また私に怒りは向きます。 怒鳴って理不尽なキレ方をされても優しいパパも知ってるから子供はパパが大好きです。 今まで誰にも相談しませんでした。 しかし私の中で何かが目覚めました。 主人といても無意味だと。 そこに金銭面の問題もあり話し合いができないから、離婚を決めました。 親に初めて話したら、まぁ普通の家庭ではないよと言われました。 私の中で主人への気持ちはとっくに冷めてたみたいです。 同情しかありません。 離婚は簡単にはできないと思います。 殺されるかもって思います。 怖くはないですが、感覚が麻痺したのか、やりあうのが疲れるだけです。 もう私にとって主人ってなんだろって。 せめて離婚後も父親として良い存在でいてくれる事を願います。 一応、女を殴らないという考えはある人みたいです。 ただ私がセーブしてこなければ殴られてたのかなとか。 主人は、基本全部自分は悪くない、相手が自分をキレさせるから悪いって思うみたいです。 私は一緒に長年いた事で、随分性格が変わりました。 キレやすくなりました。 しかし、本来の自分を思い出し、今は毎日自分らしくいます。 主人にも一切気を使わずいます。 気持ちがないから非常に冷たい妻になりました。 主人は私の変化に気がつき苛立ってますが、私が何を言うわけでもないからキレる事もできず、ひたすら苛立ってます。 私が言いた事を言ったらもちろん喧嘩になり早速壁を殴られたりしてます。 先日は全部言ってやりました。 なんであんたに頭がおかしいと言われなきゃいけないのか、失礼だって。 昔と違い鍛えられた精神は強く何を言われても怒鳴られても物を壊されても涙も出ません。 そしたら、変な話し、初めて口で勝ちました。 主人は逃げていきました。 私はなんともいえない初めての爽快感を味わい気持ちがよかったです。 主人は馬鹿じゃないので、私を殴ったり離婚といえば、今の状態なら離婚になるという危機感があるみたいです。 私はとことん嫌われたいから、とことん酷い冷たい妻でいようと思うけど、逆効果になってる気もします。 こういう相手には逆に追いかけて束縛してめんどくさい相手になった方がいいのかなとか思ったりもするのですが。 長々すみませんでした。 こんな主人はDVなんでしょうか?

  • 離婚後も父が家を出て行きません

    昨年父母が離婚しました。家、土地とも母の名義なのですが、父が家から出て行きません。母とはもう他人なので、住居侵入で警察を呼んで追い出すことも考えています。しかし、このコーナーの回答に、警察は告訴しない限りあまり積極的に対処してくれないとありました。田舎の警察のことなので、元旦那さんだからと、取り合ってもらえないことも十分考えられます。住居侵入で告訴したら、どのくらい時間と費用がかかるのでしょうか。また、勝訴した場合、父に裁判にかかった費用を払わせることはできますか。 母は20年以上の精神的DV(身体的なものは「まだ」ありません)とすぐ「離婚だ」と言い出す父に嫌気がさして、父が望むならそれでいいと離婚届けに判をついて渡していました。きっぱり縁が切れるなら離婚もいいと考えていたのですが、父が母にまったく予告せずに勝手に届けを出し、慰謝料や財産分与など全く話合われないまま現在に至っています。父にはそんな話合いをする気はさらさらなく、勿論、公正証書もありません。毎月多額の年金をもらっていながら家には一銭も入れず、モラルハラスメントを繰り返し、今も家事など全て母にさせています。母は離婚してまで同居していたくないと、自分が家を出てアパートを借りると言い出しています。 父は典型的な自己愛型人格障害で、家族がどうなろうと、法律がどうだろうと、自分さえよければそれでいいという人です。いつも自分の言いたいことを言うのみ、意見すれば怒鳴るだけで、誰とも「話し合いをする」ということが出来ません。母の言うことには全く耳を貸さないので、今までも私たち子供や叔父から自分の無責任な行動や、孫や先祖に対して恥ずかしくないのかと言ってきましたが、全く話合いになりませんでした。 母が泣き寝入りしないよう、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 家出後、家に荷物を引き取りに行きたい

    先週、家出をしました。 実家に戻るつもりはなく、家財等の荷物を取りに行きたいのですが、 拒絶され家には入れない、何も渡さないといわれています。 私は6年前に離婚し、子供二人とともに実母と同居していました。 しかし私や子供たちに対する実母からのDVに耐えきれなくなりました。 実母は自分の思い通りにならないと、家の中の物を壊したり、 家族に暴言・暴力を振るいます。 私も幼いころから母から暴力・暴言等の虐待を受けており、 子供たちへは日常的な暴言、私がいない時には軽い暴力もあったようです。 祖母に対し怯えており精神的に不安定になってきています。 先日、母が娘の髪を坊主にしろと言いだし、 怒鳴ったり、家じゅうの壁や鏡などにマジックで 「ボウズにしろ」などといたるところに書かれてしまいました。 ターゲットになってしまった娘は恐怖のためパニック状態です。 経験上、本当に実行しかねない人です。 このことで、今まで我慢してきたものが崩れました。 最低限の身の回りの物を持って、家を飛び出した次第です。 警察にも相談したのですが、何か危害を加えそうになったら連絡してください、 との事でした。 なんとか自分たちの持ち物を引き取りたいのですが、 危害を加えられる可能性が高く、困っています。

  • 知的障害者の姉が 嫁ぎ先でDVを受けているらしい

    私には、知的障害者の姉がいます。その姉がどうやら嫁ぎ先でDVを受けているらしいのです。 姉は結婚15年目、夫の両親と同居(お義母さんは7~8年前から老人福祉施設で入院)子供は無し。夫は身体障害者、現在は、夫婦2人とも無職で、2人の障害年金で生計を立てています。夫の両親も年金生活者です。 10日に1通ぐらいの割合で、近況を報告する手紙をくれるのですが、その手紙に「主人に目を殴られて、白目のところが真っ赤になった」と…。実は、このような話を聞いたのは、これが初めてではなく、姉の夫が数年前にリストラされたときの手紙にも「主人に杖で殴られた」と相談されたことがあったのですが…、非常に温厚そうな人なので、話を信じてあげられず「姉が大げさに言っているだけだろう」と思い、やり過ごしてしまいました。暴力は夫だけではなく、同居している舅(しゅうと)の「暴言」も、人権を無視したひどいもののようです。 社会的に最も弱い立場の人間である姉に、そのようなことが事実行われているとしたら許せません!…ただ、姉には知恵も、自由になる時間やお金もなく、証拠保全などの必要な処置がとれないのです。 証拠がなく、姉の書いた手紙の信憑性も怪しいままで(時々、舅に盗み見られたり、無理やり書き直させられた形跡の手紙もあります)、こちらが訴えていっても負け戦に終わると思いますし。…一体どうすれば姉を助けられるのでしょう。そしてもし、姉が彼らと離れて生きていくとしたら、姉の自立のために頼れる施設や機関は、あるのでしょうか? 私も結婚していて、乳飲み子がいます。距離的にも離れているので、監視、生活支援も難しいです。 実家には70を過ぎた父が、一人で年金暮らし。 正直申しあげて、わたしも、父も、姉の世話にこれ以上振り回されたくないと言う気持ちが強くあります。 知的障害者を24時間監視、生活を支援することは、並大抵のストレスではありません!…経験者にしか分からないことです。 殴ってしまったかも知れない義兄さんの気持が、むしろ良く分かるくらい…。 話し合いで解決して、姉に平和な結婚生活を続けてもらえれば一番幸せなんだろうけど(姉にとっても) 向こうのご両親、少し常識に欠けている人たちなので…、自分たちの非は、絶対に認めないと思います。 どうしたらよいのでしょうか。。。 .

  • 恋人からの精神的暴力DVについて悩んでいます

    私は32歳になったばかりのバツイチ子無し女性です。 また、精神障害者の手帳を持つ障害者でもあります。現在は就労できる状態ではありません。 我慢がならずここに相談させていただきます。長文になりますがよろしくお願いします。 今お付き合いしている彼氏とのことで悩んでいます。 私は病気のせいで睡眠障害も持っています。 多めの薬を服用しないと眠れません。昨日私の誕生日で、19日~彼の家に泊まっていたのですが、 いつも先に寝るのは彼です。でもそれは仕方のないことだし、寂しいですが私は彼とお泊りするときは後に寝てもいいと思っていました。 でも、19~20日の夜だけは私が寝るのを見届けてほしかったんです。 プレゼントも何も要らない・・・ただ誕生日だけは私より後に寝てほしかったんです・・・。 でも彼はやはり先に寝てしまいました。そのことで私は物凄く寂しくなり、彼に愚痴った所、 いきなり私が横になっていた布団に立ちはだかり、男が最高に出す様な声で怒鳴られ、 「ふざけんじゃねぇぞ!!!!!この野郎!!!!!なんなんだテメェ!!!!」の様な感じで 怒鳴られ、むなぐらをつかまれ、殴られるのかと思いました。私はん震え泣きながら耳をふさぎ、 お母さん!と何度も泣きながら叫んでいました。 彼のズルイ所は、私が一番傷付く方法を知ってそれを実行することです。 健常者の方は肉体的暴力も精神的暴力も両方つらいことだと思います。 しかし私の場合、精神疾患を持っているので変な話しですが、肉体的暴力より精神的暴力のほうが 何十倍もダメージが大きいのです。 彼は私の体を殴りません。でも精神的に殴ってきます。 結婚の話も出ていた彼でした。彼も私と同様、子無しのバツイチです。 実は去年の夏も似たようなことがありました。 私が全く知らない女性と毎日電話やメールをしていたということが発覚し、そのことについて 問い詰めていたら逆ギレされ、警察沙汰にもなっています。それが最初です。 その時も肉体的には殴られてはいません。物凄い勢い剣幕で怒鳴ってくるんです。 私はお付き合いする男性には最初、必ず自分の病気は説明を何度もします。 それでも一緒にいたいと思ってくれる人とだけ付き合ってきました。もちろん別れはありましたが。 今の彼は別れたくないと言ってきます。 でもこれで二度目・・・私は恐怖なんです。 二年半付き合ってきたので情のようなものはまだ残っていますが、今後またこのようなことになると、 私自身の病気が悪化するのではないかという不安があります。 DV男は依存するとよく聞きますが、私も病気上、人への依存が激しいです。 彼とうまくやっていく方法、もしくは別れるにしてもどう自分の気持ちと向き合って決別するかが問題です・・・。 正直、ここ数年彼を心の支えに生きてきました。彼がいなかったら自殺していたかもしれません。 それだけに悩むのです。 実は彼の両親も離婚しており、離婚理由はDVだと聞いています。 お父様がかなり短気でお母様を蹴ったり殴ったり、ベランダに閉め出ししたり、相当激しかったと。 その血を受け継いでいるのでしょうか。自分は反面教師だから絶対あり得ないと言ってたくせに、 精神的暴力は体に傷を負わせていないからまだマシとも思っているかのようでした。 長くなりすみません・・・。今後の相談と、同じような経験をされた方の話が聞いてみたいです。 乱文失礼致します。ではお待ちしています。

  • 別居?(QNo.4376021)の補足ですが。。。

    すみません、慣れていなくて、別居?(QNo.4376021)の補足をさせてください。 主人が突然家を出て行き、こちらか連絡がとれず困っている…の続きです。 投稿の後、眠れずにネットを見ていたら、DVのページで、私は精神的DVの状態にあったんだなと気づきました。 というのは、実は2,3日前に市の女性のための相談センターに面接相談に行ったところ、 あなたの状態もDVと呼ぶんですよと言われ、自分では驚きだったのです。 状況を簡単に申しますと、 なにかすれ違いのようなことから喧嘩になる →私はなんとか話し合いで解決したいのですが、向こうはあまりしゃべらないタイプなので口をつぐみ話しあうことができない →最終的に主人は暴力で物を投げたり壊したりして威圧感のある態度をとる (子供の前でもお構いなしにやる) →もし自分に被害がきたらと怖いのでそれ以上私はなにも言えなくなる。 というわけで話し合いはできず、溝はますます深まるばかり…。 出て行った日も、散々色々な物を蹴り飛ばし、包丁の歯をかけさせたりと。 以前には壁に穴があいたり、自分で骨折したこともあります。 それを主人の母親に相談したところ、「あなたがそうさせるのよ。」 と言われ、私は悲しくなって何も言えませんでした。 カウンセラーによると、それはあなたの責任ではなく、 暴力という手段しか選べないご主人個人に問題があるとのこと。 あなたがたとえご主人の言うなりになったとしても、 なにかしら不満をあげ暴力は治らないかもと言われました。 もちろん私の方も完璧な主婦をやっていたとは申しません、 がそれなりに一生懸命家事育児とやっていましたし、 夫婦喧嘩はどこの家庭でもあるものと思います。 ただ主人には喧嘩というもの自体が許せなかったし、 自分が気に入らないものは気に入らない! といったような昔気質の亭主関白な人で、 オマエは専業主婦だけをやっていればよい、 俺の金でくわしてやってやってるんだ、黙って俺の言うことを聞け、 と言ったような、少し前の世代にはいたような気もしますが、 今の世の中ではめずらしい(?かどうかわかりませんが?)感じ、 とにかく少々身勝手で横暴に思えるのですが。 もちろん、あちらもあちらで我慢してきて、 あまりストレスを上手に発散できないタイプなので ついにその限界がきた、といった所でしょうか。 今、主人からは無視(これも精神的DVにあたるそうです)の状態です。 私のほうは幼い子供もいますので、離婚がすべてと思っている訳でもありません。 縁あって夫婦になったわけですから、どうにか乗り越えられればと思いますが (子供がいなかったらなにも言わずに別れると思いますけどね)、 とにかく向こうはかたくなな態度。実家の両親も息子の味方。 このような状態でなにか好転できる手段はありますか? 私が考えたことは、 あちらの実家に行って、私たちの関係はDVのようです、 と低姿勢に熱心に説得し、この先のことはとりあえず、 まずは一緒にカウンセリングを受けてみませんか? ということぐらいですが、 この場合、本人に自分がDVをしているとの認識もないと思われることから、 逆切れされ、ますます状況が悪くなることも考えられますよね。 どうしたらいいでしょう?私も精神的に厳しい状態で、夜も眠れずです… (私は個人的に来週カウンセリングに行く予定にしていますが、一日一日が本当に辛いんです;;)。 難しい問題ですが、多くの方の意見をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • スカイプでネット友人とトラブルが起きました

    ネットの友人とトラブルが起こりました。 ある日、スカイプでKが俺の悪口を言ってると聞いたので、本当なのかとK本人に問い詰めました。 そしたら、悪口を言っていた上に逆ギレされてしまいました。 悪口を反省するどころか逆切れされてしまったことに腹が立ったのでKをブロックしました。 しばらく経ってほとぼりが冷めた頃にブロックを解除したのですが、今度は 「他の人もお前の悪口言ってるのに俺だけに言うのはおかしいだろ。俺に謝れ」 と言ってきました。 悪口言われて不愉快な思いをしたからブロックしたのにそれを謝れっていうのは理不尽なことじゃないでしょうか? この件の発端はKの悪口なのですから、最初に悪口を言って逆切れしたことをまず向こうが謝るべきだと思うのです。 自分はそう思うのですが、ほぼ第三者のツッコミがない状況で二人でずっと口論をしていたらよくわからなくなってきました。 第三者の意見が欲しいです。 ちなみにKが言ってる他人が俺に向けて言ってる悪口というのは、"いじり"や"冗談"のもので悪口ではないです。 理不尽なことやその勘違いのことを理解してもらおうとスカイプチャットで説明したのですが、 チャットだと感情的になりやすく発言もすぐ流れてしまうので話し合いが成り立ちませんでした。 なので発言が残って後で確認できて、チャットよりは冷静に話し合いができると思われるブログのコメント欄で口論をはじめたのですが 俺がコメント欄で意見しても、Kは自分の都合の良いとこだけ反論して都合の悪いところは全部スルーしてきます。 それどころか、粗探しして今回の件とはまったく関係ないことで難癖ばかりつけてきます。 その点を指摘してもそれもスルーされて、一方的に文句を言われてしまいます。 結局まったく話が進みません。 こういう相手に話し合いを進めていくためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 舅が怒鳴る

    私の両親、妻、子供二人で同居しています。 私の父親は今年70歳になります。(無職) 日ごろから人との付き合いがなく家に入り浸っています。 毎日、人の粗を探し怒鳴り散らしています。 ターゲットは嫁になることが多く先日、嫁の顔も見たくないとあたりました。 子供の前でも平気で怒鳴りますが、立場の弱い母親と嫁にしか怒鳴れません。 家族団らんなどもっての他で、夕飯は一緒に食べますが一人あっち向きし人を 威圧しながら食べてる状況です。 まともな話し合いはできなく、母親、嫁、子供が可愛そうになります。 正直、私も父親の顔も見たくない状況で母親、嫁、子供を連れて家を出たいと思っています。 しかし10年ほど前に家を新築しており借金の支払いがあり出たくても出れないといった所です。 何か良い方法はないでしょうか?