• ベストアンサー

道路にある融雪装置あるところとないところ

以前 http://okwave.jp/qa2673978.html のような質問をし多くの方から回答をいただいたのですが 実際どこにあってどこにないのかそのボーダーラインがかなり気になっています。 自分なりに考えた結果は北陸中部の一部と東北の一部には融雪装置が あること山にはあまりないことどちらかというと都市部にはある事 地下水が豊富であることはわかりました。 これ以外にも関東や東北・北海道などにはありますでしょうか? どこにはあったけどあそこにはなかったなどなんでもいいので 教えてくださいよろしいくおねがいします。

noname#23300
noname#23300

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199340
noname#199340
回答No.2

大まかな事しか分かりませんが、参考URLの下の方に消雪パイプ使用水量 の一覧がありました。 九州・四国・沖縄を除いて、ほぼ全国的にありそうです。 ただ、私の知ってる兵庫県は近畿地方に入ると思いますが・・・

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/junkan/index-4/11/11-2.html
noname#23300
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 消雪パイプですね、わかりやすい資料のおかげで 明確に九州・四国・沖縄以外ということがわかりすっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.6

北海道の函館のものですが、こちらでは道路に水を出す融雪装置はありません。あんなことをしたら凍って大変なことになりますから。 道路の除雪以外の雪対策は、平らな道は融雪剤の散布で、坂道はロードヒーティングですね。この熱源には電気とガスのものがあるようです。 ただ、函館山の麓には何本も坂道があるのですが、すべてにヒーターを入れるとなると維持費も大変ですので、メインの数本だけにヒーターが入っていて、通行止めになっているところも多いです。

noname#23300
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>平らな道は融雪剤の散布で、坂道はロードヒーティングですね。 融雪剤というものがあるのですね、雪かきはかなり苦労しますが それがあれば便利かもしれませんね

  • mars1192
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.5

No.4です。 日本側→日本海側 です。 修正します。

  • mars1192
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.4

自治体で道路関係の工事をしていました。(今は他部局です) 私は直接施行したわけではないのですが、雑誌等に掲載がありましたので、記憶を基に書いています。 雪を消すには、融雪と、消雪があります。 以前の回答を見ていると、基本的に水をまいて消雪を行う事をイメージされていると思います。 これは言われるように地下水が豊富でないと、使用できません。 地下水は年中一定温度であるため、大量に散布するとその温度により溶かすことが出来ます。 このため、幹線道路であれば、山間部でも施工されています。 これとは別に、路面を暖める事で雪を溶かす場合もあります。 方法としてはヒーター等をアスファルトの下に引いているものが多いです。しかし電気を使うので維持管理費が非常に高いです。 これも、峠等でスリップ事故が多発するところには、設置されることがありますので、町中と言うことはありません。 また、変わったところでは、下水の熱を利用して溶かしているシステムも開発されています。 基本的に冬に雪が消えない日本側の府県では、どこにでも有ると思って良いと思います。(私は京都府ですが、海側には有りました)

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/road/sign/data/chap11.pdf
noname#23300
質問者

お礼

ありがとうございます。 興味深い資料でした。特に赤外線の消雪は面白いと思います。 ロードヒーティングはみたことあります。というよりも 何でここだけ雪がなくなってるんだろ?と思うような所が実は ロードヒーティングだったようですね気がつきませんでした。

noname#199340
noname#199340
回答No.3

NO.2 最後の一行は無視してください

noname#199340
noname#199340
回答No.1

消雪パイプというらしいです。 兵庫県北国道9号の山間部に消雪パイプがあります。 山陰地方には他にもあったように思います。 また、鳥取県大山スキー場への道路と、広島県北の恐羅漢スキー場 への道路にはロードヒーティングがあります。 この辺りでは、これらの装置は主に山間部の坂の部分に設置してあり、 平野部では見かけないという印象です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E9%9B%AA%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97

関連するQ&A

  • 北海道。融雪剤の車への影響について

    オークション代行で自家用車を購入の予定なのですが 希望車種柄のせいなのか使用地が北海道のものが多いのです。 東北在住なので融雪剤が下回り等、車体に及ぼす影響を知っているので なるべく北国使用の車は避けたいところなのですが、 【北海道では東北や北陸などと違いジャバジャバと融雪剤は撒かない】 とも聞いた事もあります。 現車を見る事が出来れば一番いいのですが、下回りをしっかり塗装されていると 塗装前の錆具合など判らなかったりもするので、実際のところどうなのでしょう。 融雪剤ジャバジャバですか?札幌などの市街地や郊外での違いもありますか? 使用者の手入れ等でも変わってくるかとは思いますが、 やはり北海道使用の車体は避けたほうが無難でしょうか? ちなみに車種は70ランクルです。 旅行、レジャーカテでの質問ですみません。

  • 北海道。融雪剤の車への影響について

    カテ移動で再質問させていただきます。 オークション代行で中古車を購入の予定なのですが 希望車種柄のせいなのか使用地が北海道のものが多いのです。 東北在住なので融雪剤が下回り等、車体に及ぼす影響を知っているので なるべく北国使用の車は避けたいところなのですが、 【北海道では東北や北陸などと違いジャバジャバと融雪剤は撒かない】 とも聞いた事もあります。 現車を見る事が出来れば一番いいのですが、下回りをしっかり塗装されていると 塗装前の錆具合など判らなかったりもするので、実際のところどうなのでしょう。 融雪剤ジャバジャバですか?札幌などの市街地や郊外での違いもありますか? 使用者の手入れ等でも変わってくるかとは思いますが、 やはり北海道使用の車体は避けたほうが無難でしょうか? ちなみに車種は70ランクルです。

  • 高速道路で仮眠できる施設のあるところ

    北陸、東北、関東、北海道で仮眠のできるところがありましたら教えてください。また、料金はいくらくらいかかりますでしょうか?

  • 日本の地方

    日本の地方は近畿、北陸、中部、東海、九州、北海道、沖縄、中国、四国、関東、東北、11地方ですか?。

  • 日本の各地域(東北、関東、関西、etc)に入る都道府県

    日本を地域別に分ける場合、北海道、東北、関東、中部、北陸、、、という形で分けると思いますが、 国が発表している正式?なベースで ・正式な地域の分け方 ・各地域に入る都道府県名 が分かる資料、URLをご存知でしょうか? 色々調べたのですが裏づけがとれませんでした。 よろしくお願いします。

  • 地域の呼び方を教えて下さい。

    都道府県をグループ ?にして東北地方、関東地方などと呼びますが 北海道、沖縄はどこに所属するのでしょうか ? あと中部地方、北陸信越地方、東海地方の使分けが判りません。 インターネットで調べると 近畿に三重県が入っているところもありました。 どなたか 教えて下さい。

  • 全国の穴場

    来月から日本一周をするつもりです。北陸→東北→北海道→関東→中部→近畿→四国→中国→九州→沖縄というコースです。 その土地土地の穴場を教えてください! あとおいしい地酒、温泉、ゆっくりできるカフェなど教えてほしいです。北海道へフェリーでいくつもりなんですがどこから出ているんでしょうか?車で行くのでやはり料金は高いですよね・・・? お答え、宜しくお願いします!!

  • 長野はどこですか?

    こんばんは。 日本列島を大きく区画すると、北から、 北海道、東北、北陸、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄、 の10区画に分けられる。 これは通念として及び行政管区などもこれに倣い全く違和感は無い。 甲信越、これは天気予報等又はニュースなどで聞かれるがここでは触れない。 長野はどこですか? 個人的には、 スキー、志賀、白馬などのイメージで北陸か、 清里高原、うーん・・・、どこだろう? 軽井沢、アクセス的には関東っぽいかな? じゃあ山梨は?これは消去法で、否北陸、否関東、私的には中部ではないかと。 長野はなぜもっと出張らないのだろう。 聞けば京都を押え観光客数日本で一番、もっと出張ればいいのに。 長野はどこですか?

  • 各地方のお正月について

    お正月にする事について情報を集めているのですが、 今のところ具体的な例に出会っていません…。 そこで、地方ごとに聞いてみたいのですが、 ・北海道 ・東北 ・北陸 ・関東 ・中部 ・関西 ・中国 ・四国 ・九州 ・沖縄 この各々の地方で、これはユニークじゃないかな~? というお正月の行事等あったら、教えてください! 例えば「北海道はオセチを大晦日の内から食べてしまう」とかいう、簡単なものでも結構です!(←これはさっき見つけた話ですが) 特に県で、っていうのがあれば、県名を明記してくださってもいいです! よろしくお願いします!

  • 四国を代表する都市と言えば

    四国を代表する都市はどこになるのでしょうか? 北海道は札幌、東北は仙台、関東は東京、北陸は新潟、 近畿は大阪、中国は広島、九州は福岡とすぐ出てくるのに、 四国はどこになるのでしょうか? wikipediaを見ると 「高松市を中心とする高松都市圏の人口は約67万人で、 四国最大の人口を有する都市圏である。」 と書いてあるので、高松市と考えてよいのでしょうか?