• ベストアンサー

年末をまたぐ原稿料の確定申告の仕方を教えて下さい

期をまたがる原稿料について、申告のタイミングを教えて下さい。 2006年の9月と12月に原稿を執筆し源泉徴収されました。 9月分についてはすでに振り込みされていますが、 12月分は2007年2月に振込される予定です。 それで今年から青色申告にしようかと思っているのですが、 本日税務署に質問したところ、 12月に仕事をした分は振込が2月でも 2006年度分として白色申告するようにと言われました。 (支払明細が今年来ても、去年分として申告する) これは2007年に青色をすると言ったから 2006年として申告しなさいと言われたのでしょうか。 もし2007年も白色にするのなら、 2006年度分として取り扱ってはいけないのでしょうか。 簿記に自信がないため、今年の分を白にしようか青にしようか悩んでいます。 9月、12月分を白で申告して、やはり青は無理だから今年も白でとなった場合、 何か問題がでてくるのでしょうか。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

再び#2の者です、ちょっと補足しておきます。 ご質問者様は、今年(来年申告分)について、青色にしようか、白色にしようか、という事ですから、3月15日までに青色申告承認申請書を提出すれば、今年(来年申告分)については、当然間に合う事となります。 (昨年分は最初から白色申告と書かれていますからね。) それと、青色申告でも白色申告でも、発生主義には変わりありません。 むしろ現金主義が採用できるのは、小規模の青色申告の事業者で、その旨を事前に届け出た場合に限られますので、白色申告の場合は、現金主義で処理する事は認められません。 ですから、青色でも、白色でも、基本的に取り扱いは同じです。 (通達のどこにも、青色なら、白色なら、というような記述はないですよね。)

peco-2006
質問者

お礼

丁寧に答えて下さってありがとうございました! 翌年度の白、青関係なく発生主義で申告して大丈夫ということがわかり とても安心しました。 2006年度分については早めに申告しておこうと思います。

その他の回答 (2)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

12月の仕事の分について、2006年分とするように税務署に言われたのは、青色・白色とは関係ないものです、所得税法上の取り扱いとして、そうなっているためです。 事業所得(雑所得もこれに準じる)の総収入金額の収入すべき時期について、所得税基本通達36-8に定めていますが、原稿料については、一種の請負のようなものでしょうから、次のような取り扱いとなります。 「請負による収入金額については、物の引渡しを要する請負契約にあってはその目的物の全部を完成して相手方に引き渡した日、物の引渡しを要しない請負契約にあってはその約した役務の提供を完了した日。」 おそらくは原稿を渡して仕事が完了という事でしょうから、年内に完了されているのであれば、入金が翌年になったとしても、年内の所得となります。 該当の通達の全文については下記サイトをご覧下さい。 http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/syotok/05/01.htm#02 ですから、今年が青色になろうと、白色になろうと、その取り扱いは変わるものではありませんので、今年の分について、どちらにされたとしても全く影響はない事となります。 それと、ご参考までに、報酬等の支払調書については、所得税法上の規定において、支払った相手へ発行する義務が必ずしもない事から、確定申告の際も必ずしも添付しなくても問題ない事となります。 (これに対して、給与所得の源泉徴収票は、支払った相手先へ発行する義務がありますので、確定申告書にも添付が義務付けられています。)

noname#135125
noname#135125
回答No.1

>今年の分を白にしようか青にしようか悩んでいます ということは、今まだ青色の届出をしていないんですよね。 とすると、貴殿は今回青色で申告することはできないです。 今回(2006年分を2007年2月前後に申告する分)の申告を青にするなら、去年の3月までに申請していないとだめだったのです。 なので、いずれにせよ白になってしまいます。 >12月に仕事をした分は振込が2月でも >2006年度分として白色申告するようにと言われました。 白色なら発生主義ではなく現金主義で記帳していいはずなので、今年の振込みなら今年の分として申告してもいいと思います。 支払明細とずれると、何か変な気がしますもんね。話が難しくなるというか。 もちろん、発生主義でやっても構わないと思います。 税務署の見解としては、次回から青にするのなら、今回からもう発生主義でやった方があとあと都合がいいということなのかもしれません。 青の方が何かとお得なので、次回からの青に備えて、今年青色の届出を出して、これからぼちぼち簿記を勉強なさるのがお勧めです。

peco-2006
質問者

お礼

こちらも早々に答えて下さりありがとうございました! もっと勉強して安心して青色申告ができるようになりたいと思います。

関連するQ&A

  • 確定申告書について

    今年の申告分までは白色での申告でしたが来年からの申告は青色に変えたいと思っています。その際にしないといけないことなどあれば教えてください。それと青色申告書を手に入れるには税務署に問い合わせするのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 青色申告の申請しましたが、今年(21年度)は白色申告ですか?

    青色申告の申請しましたが、今年(21年度)は白色申告ですか? フリーランスで物書きをしています。昨年までは開業届けを出さず、雑所得として白色申告をしていました。 開業届けを出し青色申告にすると節税になるらしいと聞き、去年の4月1日に開業届け(開業日は2月1日)を出し青色申告承認申請も提出しました。そのとき『21年分以降の所得税の申告は青色申告で」という旨を書いて受理されました。 ですが、のちにサイトなどで調べたところ、私の場合は開業届けを出さずに以前から仕事をしており、白色から青色に変更するわけですから、21年分は白色で申告、青色申告ができるのは22年分からということになるのではないかと思いますが、それで間違いないでしょうか? その場合、昨年同様、雑所得として白色申告をすればいいのでしょうか? 開業届けとか承認申請とかした後なので、なにか税務署に「21年分以降」というのはこちらの間違いだったので『白色で申告します』的な書類を提出するとかしないといけないんでしょうか?  本当に初歩的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 確定申告/所得税の申告から消費税の申告へ??

    確定申告についての質問です。 10年近く白色申告をしてきましたが、収入が1,000万円を越えたとかで、消費税の申告をすることになりました。 (昨年3月に白色を提出後、同じく昨年の夏頃に税務署から呼び出されて消費税の申告を追加で行いました。あわせて、今年1月から帳簿をつける、青色申告の届け出も行いました) 毎年、税務署からは白色の書類が届いていましたが、今年は消費税の申告書のみが届きました。 所得税の申告書(白色)はやらなくていい…ということでしょうか? それとも、消費税の申告をすることで、所得税の申告も一緒にすることになる…ということでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 青色申告での質問

    個人事業として過去2年ほど青色申告をしていたのですが、 景気の悪化により23年度中まるまる休業して、アルバイトをしておりました。 つまり本業の収入0、経費も0です。 前年度からの繰越以外は、いわゆる複式簿記による帳簿もありません。 このような場合でも、そのとおりに記載して青色申告をする必要がありますか? (というか、できるのですか?) 難しい場合は白色申告でもいいのですが、今年青色申告取りやめ届けを出して、 昨年度の分を白色で申告することなんて出来るのでしょうか? お教えください。よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告について質問です。主人が個人事業者で毎年白色申告していました。収入も不安定でそれほど高くなかったのもあって。 住宅控除などもあり追徴課税は今まで払ってないです。今年は収入が多く青色申告にしようか税理士さんに頼もうか悩んでいます。 1000万以上収入があるので消費税の事や取り引き先にそろそろ今年あたり税務調査が入りそうという話なのでしっかりとした申告をしておこうと思うのですが今まで通り白色で出したら税金が高額になりそうで悩んでいます。 消費税を払う覚悟は出来ているのですが自分で青色申告するのには簿記の知識がないと大変そうでもちろん私にはそんな知識ありません。そしたら税理士さん月2万くらい払ってやってもらったほうが堅実ですか?節税になるのはどちらですか? 税金の事わかりづらいので素人でもわかりやすい説明お願いします。

  • 確定申告

    平成30年度分を青色申告しようと承認書は提出していたのですが結果的に白色で申告したのですが、また新たに承認書は提出していなければ青色ではしんこくできないのでしょうか?

  • 確定申告・・・

    今年の1月から、自営業をしています。 確定申告をしなければいけないのですが、 いくつか疑問があります。 ・青色申告の届け出を最初にしていないんですけど、  今年度は、白色でやるしかないのですか?  できれば青色でやりたいのです。 ・お客から消費税をもらってるんですが、  1年間での売上総額は、1500万程度しか行ってません。  この場合、もらった消費税はどうすれば・・・?  何かの本には、年間で???円以上の売上が。。。  って書いてあったので。 開業時には、税務署に開業届けしか出してません。 市役所にも何か届けるものがあると聞いたことがありますが、 未だに出していません。 出さなければいけないものなんですか?? よろしくお願いします。

  • 初心者です!確定申告について・・・

    はじめまして。 昨年から自営業をはじめて今年初めて確定申告をすることになりました。 届いた書類は「確定申告B」と書かれていました・・・ その「B」の種類はなんとなく分かりましたが・・ そっからが問題です・・・ 青色or白色は自分で決めるものなんですか? そして青色と白色は提出書類が違うと聞きましたがなにから始めたらよいのかちんぷんかんぷんです。 収入・領収書の控えは保存してありますが、そこから帳簿をつけたら良いのかただそれを持参して税務署に行けばいいのか・・・? 簿記・経理知識は多少あります。 どなかた簡潔に教えてくれる下さい・・

  • 開業届と確定申告

    今年の3月以降にフリーでの仕事をするようになり、 最近になって開業届や確定申告が必要だと知りました。 先日 税務署に電話をして開業届と青色申告の申請書について 「今だと来年分からになりますね」とのことで送付をお願いしました。 そこで気になったのですが今年分の、つまり白色申告の場合は 確定申告は義務ではないというのをよく見かけるのですが、 開業届を提出すると今年分からが義務になるのでしょうか? (今年分の所得は20万円以下です) まだ勉強不足なのは自分でも分かっているので 今年分の白色申告が義務でないのであれば、 来年の青色申告の勉強に集中して簿記などを進めたいと思っています。 とても初歩的な質問で申し訳ありませんがご回答宜しくお願いします。

  • 個人事業主の確定申告

    どうかご教授お願いします。 H25年8月に会社を辞め独立するのにいろいろ準備をしH26年1月初めに開業しました。 そこで今年の確定申告はどのような処理をするものは悩んでおります。 1)H25年度の会社務め分を白色申告する 2)H26年開業の際、H25年に社用車を購入、その他もろもろ必要なものも購入しましたが これらの経費分は来年の青色申告または白色申告をすることで処理されるのでしょうか。 それとも今年白色などで申告しないと経費処理などされないのでしょうか H25年に開業するためにかかった費用などがどう処理されるものなのかが心配です。 どうかご教授の程、宜しくお願いいたします。