• 締切済み

不倫について

kuchの回答

  • kuch
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

こんにちは、私も以前10歳年上の妻帯者と4年お付き合いを していました。妻帯者と関係を続けていくには、もちろん お互いのルールを守ることが絶対です。ルールについてはすでに ほかの方からアドバイスを頂いていると思います。 あと、独身の男性とのお付き合いと比べると、自分の都合の いい様に会えなかったり、事が運ばなかったりしますから、 そういう意味では、かなり辛い恋愛になるという事も覚悟が 必要です。 でも辛い恋愛は、いろんな苦難を乗り越えるからこそ、 時には貴女をさらに魅力的な女性へと大変身させてくれる かもしれませんよ。彼に自分を魅力的な大人の女性になる 勉強をさせてもらうくらいの気持ちをもってお付き合いできれば、 あなた自身ももっと楽しめると思います。 また彼にとっても、あまりシリアスを求められない関係で いられるのなら、いいお付き合いになるのではないでしょうか? そうやって、信頼関係をつくっていくことが出来れば、 今の状況も変わるかもしれません。 私は、すべてを彼の都合に無理に合わせなくてもいいと思います。 受け入れてあげることは必要ですが、自分に無理はしないで下さいね。 無理をすればする分、相手に見返りを求めたくなるかもしれませんね。 ご参考になれば幸いです。

voicemail
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。すこし頑張ってみようかなぁ~という気持ちになりました。参考にさせてもらいますね。

関連するQ&A

  • 彼女の不倫の恋

    私の友達で(女性)不倫をしてる人が居ます。 彼女は20代の終わりに離婚をして独身 そこからいままで私の知ってる限り6~7人の男性と付き合っていますが 全て不倫です。 不倫をしてる事に対して 彼女は『私の好きになった人が結婚してただけ』『この年齢になれば 私の好きになった人のほとんどが結婚してる』と言います。 しかし別れる時は全て彼女から別れを言い出して別れるそうです。 そして また不倫の恋をしています。 そんな未来の無い恋愛に意味があるのか不思議です。

  • 不倫してる友人

    友人が不倫を数年つづけていて、職場不倫から不倫相手が会社を立ち上げ友人もうつり今は会社の社長と不倫してる状態です。 今は待遇も良く給料もどんどん上げてくれるから、辞める気は絶対なく、社長の性格とか色々と考えると結婚にメリットもなく、結婚はせずずっと不倫をしたままこのままの状態が良い。 最悪社長と別れても会社は絶対辞めずにどんどん待遇だけは良くしてもらえるようにすると言ってたのですが、不倫ってそんな友人が思ってる様に待遇だけみこめるんでしょうか? 友人が痛い目にあうことはないんでしょうか? 全てをメリットデメリットでしかみれない人なので私はもう離れるつもりなのですが、なんかそういう人ってどうなんですか? 子供も含めて会ったり出かけたりしてますが、子供がかわいそうです。

  • 不倫のはて

    友達が長い間(6年くらい)不倫をしてました。 私は友達に「不倫の相手とたとえ結婚しても幸せになんかならないよって」 いい続けてやめさせようとしてました。 慰謝料、養育費って請求されるし(男は普通の会社員なので苦しい生活になるはず)、奪い取ったなんて罪悪感にさいなまれながら生きていくなんてとてもかわいそうで... こどもが小学生になったら離婚するとか離婚を伸ばし続けていた男が、最近、離婚が成立しました。 すぐに結婚はしないとおもいますが、不倫のはての結婚なんてうまくいってる人がいるんでしょうか? 私の勝手な考えですが、こんな優柔不断で、友達を都合のいい女扱いしてきた奴とは一緒になるなんてもってのほか、付き合いをやめてほしいと今でも思ってます。

  • 不倫

    好きな人には家庭があります。 でもどうしても彼が好きです。 彼との付き合いはかなり都合のいい女役になってしまっています。 けれども自信はあります。 彼は私を捨てないと‥ 家庭を捨てても私を捨てないだろう自信が‥ 仕事のパートナーとしてもかれは私を選ぶ筈です。 今彼の仕事において私なくては成り立ちません。 けれど‥時として辛くなります。 やはり彼と一緒に生きていきたい‥ 現実を共にしたい。 不倫を不倫でなくせる術をどなたか教えていただけませんか?

  • 不倫の多さに

    最近、周囲に不倫をしている人が多いです。 友達…家族…(笑) 私は浮気や不倫は絶対許せません!恋人同士であっても、きっぱり別れてから付き合うべきだし、結婚してるのに不倫なんてもってのほか!必然的に1人は傷つけることになるんですよ!?なのに何故してしまうのか。気持ちが全く分かりません。本当に冷たい、自己中心的な人が増えたなぁと思う今日この頃です。 本人には何を言ってもやめないだろうから何も言いませんが、こんな世の中はいつまで続くのか。それとも悪化していくのか。それ以前にこんなことを考える私がおかしいのでしょうか。私も今年結婚したので、他人事とは思えず、皆さんの意見をききたく質問しました。 不倫賛成。反対。今まさに不倫中。過去に不倫経験あり。いろんな方の意見をききたいです。

  • 不倫してる人は結婚を望んでると思われてる?

    不倫関係にある人は、全ての人が結婚を望んでる訳ではないのに、不倫の果てに略奪婚を望んでるみたいにに、思われるのはなぜなんでしょうか? 不倫してる質問者が結婚したいと思ってる、とかされてる質問ならまだしも・・・ 不倫してる人の質問の回答に対して、質問してる内容の回答にはなって無いと思われる事が回答されてる事に凄く疑問を感じるのですが・・・ それも、実際自分が不倫を経験した事も無く、不倫に嫌悪感を感じてる人や、不倫なんてする気もないという人に限って、不倫関係から結婚しても幸せにはなれないとか、必ずと言っていい程、彼は貴方と結婚しても直ぐに貴方に飽きて別の女性を作る、貴方がした事と同じ事を貴方はされる、と言った回答されてますが、いちいち質問の回答になってないような、このような回答をする必要は無いんじゃ無いかと、私は思ってますが、どうなんでしょうか?

  • なぜ不倫はいけないの?

    25歳会社員女性です。 2回り以上年の離れた男性と不倫をしています。1月に一度からだの関係を持ち、そのまま食事へ…という程度の関係。 彼は有名人といっても差し支えないくらいの知名度がある人です。 今まで、奥さんが出てきて、ドロドロして…といったようなこともなく、私にはほかに彼氏がいることや、彼氏以外に最近本気で好きになってしまった人にアプローチしている、ということも知っています。 「そうか、男が3人も同時にいていいなぁ」なんてことも言っていました。 もちろん、不倫相手である彼と結婚、などということはお互い考えていません。 もし2人でいるところを見られても、仕事上の付き合いもあるので、「打ち合わせ中だったんですが、何か?」と開き直ることもできます。(まだバレたことはないですが) 私は男性として、彼氏よりも彼に惚れています。彼の持つ知識や容姿、優しさ、名声など、すべて含めてです。 でもやっぱり、月に1度のデートでは寂しいから、もっとたくさん会える彼氏という存在も切ることができません。(彼氏は、もちろん不倫をしているなんてことはしりません) 本題からそれました。 不倫はいけないことでしょうか。 倫理的にまずいということは、頭ではわかっています。でも、世の中には官能小説や不倫小説があふれ、みんなが「不倫」という言葉にとても興味をもっているように感じます。 表面上は「不倫」に嫌悪感をあらわしていても、その心のうちは「できることなら不倫をしてみたい」「できないけれど、人のそういう話はききたい」という人が多いと思います。 いかがでしょうか。 いけないことならば、なぜもてはやされるのでしょう? 皆さんのご意見や、経験談などございましたら、お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 不倫経験者へ

    私の知人の話。奥様に浮気が怪しまれながらも、不倫相手と別れない男性。都合よく抱ける相手を簡単に手離したくないからと書き込みにありますが、体の関係が全くなくなってるにも関わらず会いたいと言って会いに来るのはなぜでしょう?不倫相手からは散々別れようと話してるのも、断固拒否。彼女が横にいると、例え沈黙でも癒されるそうです。この男性の心理ってどうなんでしょう?ちなみにこの彼は女性と余りお付き合い経験なく結婚。女の人には関心ないような感じのタイプらしく、誰が見ても不倫とは無縁な人のようらしいです。

  • どうして不倫するのでしょう?

    別に不倫批判ではなく、素朴な疑問です。 何かの事情によって好きでもない相手と無理やり結婚させられたといった人ならちょっとわかるような気がします。 最近は結婚式を挙げない人もいるので何とも言えませんが、結婚式で誓約しますよね。 夢がないかもしれませんが結婚って一生をかけた契約みたいなものだと私は思っています。 何か事情があって離婚してしまうのは仕方がないと思います。 ですが結婚している状態で不倫するのって契約違反なんじゃないのかなと思います。 世間の人はそこまで結婚を重くとらえていないのでしょうか? 不倫はバレなければ良いみたいな考えでしてしまうのでしょうか?

  • 不倫

    不倫している人達がどうしても許せないです。 不倫するのはわたしの中で人殺しと同等なんですけど 不倫するなら初めから結婚しなければいいんじゃないですか?