• ベストアンサー

クラシックテーマの色が違う

はじめて質問いたします。よろしくお願いします。 普段はデザインをクラシックテーマで使用しているのですが、 先日、違うテーマにしました。 やはり気に入らなかったのでクラシックテーマに戻しましたが 以前と配色が違っているのです。 ウィンドウの土台?の色が以前は白っぽかったのに、今はグレーになっています。 最初のクラシックテーマは配色を変更した覚えはありません。 配色も色々試したのですが、やはりしっくりと来ません。 前のクラシックテーマに戻すにはどうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

もう一度、例えばWindows標準のテーマへ変更してから再度変更してみたらどうですか? あとは、一度パフォーマンス優先にしてみる、とか http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002898

kei-one
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度試してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.2

 こんにちは。  私も,クラシックスタイルです。  背景の色は, (1)デスクトップの何もないところで右クリックします。 (2)出てきたメニューのプロパティをクリックします。 (3)画面のプロパティダイアログボックスの「デスクトップ」のタヴをクリックします。 (4)右下の「色」プルダウンクリックで,お好みの色を選択します。  >配色も色々試したのですが、やはりしっくりと来ません。  (4)で「その他の色」を選択,クリックしてもだめでしょうか。

kei-one
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 背景ではなく、ウィンドウの色でして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テーマをクラシックにしたら戻せなくなりました

    画面をクラシックにしてみた所、テーマの選択に「現在のマイ テーマ」と「Windows クラシック」「参照...」しか表示されず、以前のVistaのテーマに戻せなくなりました。新たにダウンロード等する必要があるのでしょうか?それとも「参照」で適切なフォルダからテーマを探し出す必要があるのでしょうか?ファイルが多過ぎてどう探せば良いかわからない状況です。宜しくお願いします。Windows Vista LaVieです。

  • WindowsクラシックでAeroグラスを有効にするには? または、ク

    WindowsクラシックでAeroグラスを有効にするには? または、クラシックスタイルのAeroテーマの作り方を教えて下さい。 Windows7でI-O DATAのチューナーGV-MC7/VSを使いTVを映しながらメールやネットをしています。 Aeroテーマを選ばなければいけないみたいで、グラデーションや角の取れたデザインやタスクバーの白文字など、非常に疲れます。(影、フェード、アニメはオフにしています) 追加のテーマを見てもクラシック風なものは無く困っています。 グレーベースのクラシックスタイルでAeroグラスを有効にする方法を教えて下さい。 出来なければ、クラシックなAeroテーマの作り方を教えて下さい。

  • Excel2010で指定のテーマ色に塗りつぶし

    エクセルの問題でよく、セルの色を「赤、アクセント2、白+基本色80%」に塗りつぶしなさい、とかいうのがあります。デフォルトにはないので、「ページレイアウト」タブの「テーマ」グループ→「配色」ボタンをクリックして、「色のカスタマイズ」まで出せるのですが、それからどうやって問題の色を選択するのか分かりません。よろしくお願いします。できれば、「アクセント2」とか、「白+基本色80%」というような意味も教えていただくとありがたいです。

  • 【win7】aeroのタスクバーの色が変わらない

    個人設定のエアロテーマを選んでもずっと同じ色で壁紙のみ変わります。 クラシックを選ぶときちんとクラシックモードになります。 ウィンドウの色を選ぶとクラシックテーマの時に使うウィンドウの色とデザイン画面が出ます。 クラシックテーマ以外何を選んでもずっと色が変わりません。 どうすればいいでしょうか… 添付は今のウィンドウの状態です。

  • エクセル2007になってセルの色で困っています。

    テーマを変更しても配色が変わらないようにはできないのでしょうか? 古いエクセルで作ったファイルを更新して使用していますが 開く人によって配色が異なり、 またそれぞれの配色で元からの色に近いもので塗りつぶすものですから ますます異なった色遣いになり困っています。 テーマに依存せずに配色する方法はありませんか?

  • クラシックスタイルからXPスタイルへ・・・。

    テーマをクラシックスタイルからXPスタイルへ変更したいのですが、 右クリ→プロパティ→デザイン→ウインドウとボタンの設定をするところで、 WindowsXPスタイルの選択肢が消えています。戻したいのですが、どうすればいいでしょうか?お願いします。m(_ _)m

  • 【EXCEL2007】「テーマ」機能で色が反映されません。

    EXCEL2007の「テーマ」機能で色が反映されません。 「テーマ」機能でテンプレの中から フォントや配色の気に入った物を選ぶのですが、 表中のフォントだけが反映されて、配色の方が反映されません。 手順としては 「ページレイアウト」→「テーマ」と クリックして"フレッシュ"や"レトロ"などのテンプレを 選択してますが、文字の書式だけしか変化せず、 行や列の背景色が真っ白なままです。 当方、初めてEXCELを使っているので、 「以前は使えた」という訳ではありません。 はじめからこんな感じです。 これは何が原因なのでしょうか?? 私の頭でしょうか…。

  • デスクトップテーマのデザイン変更(ポイント時の色について)

    デスクトップのデザインをクラッシックスタイルでカスタマイズしているのですが、詳細設定ではタイトルバーなどの色は変えられても、テキストなどをポイントした時の色などは変更できないように見えますし、サイトを巡って探してみても方法が見つかりません。 ハードディスクなどでカーソルをファイル名などの上に"乗せる"と、文字の"背景"がアクティブになる?…選択された状態になると思うのですが、この時の色はカスタマイズの元にしたデスクトップテーマの色のままなのです。 何か変更する方法があれば教えてください。

  • 文字の変更って任意にできますか?

    コントロールパネルでデスクトップのテーマ変更するときにデザインでウィンドウの変更するときにXPクラシックデザインにするといろいろウィンドウの色とか選べるようになるんですが 文字の色というのは後で文字だけ単体での変更は無理なんですか?  ハイコントラスト#2 というのにしたいんですけどウィンドウ内の文字が緑色になってしまうんです(;_q)  もし変更できるようでしたら教えてくださいm(_ _)m

  • Firefoxのリンクの色の設定について

    Firefoxの配色設定でリンクの色だけ別の色に変えてみたいのですが、 ツール→オプション→コンテンツ→フォントと配色→配色設定→リンクの色 で色を変更してもデフォルトの色から変わりません。 これは仕様なのでしょうか? ちなみに「Webページが指定した配色を優先する」のチェックを外すと希望通りの色にリンクが変わるのですが、 合計で4色しか配置されなくなりページが見づらくなるので、Webページが指定した配色を優先しながらリンクの色だけを変える方法はないのでしょうか? その方法を知っている方が居たらぜひ教えてください! お願いします。 アドオンのテーマをデフォルトや他のテーマに変えてもこの症状は改善されませんでした。 表示したページの履歴は30日分残す設定にしています。 Firefoxのヴァージョン 3.0.15 OS windows XP SP2

このQ&Aのポイント
  • PCから印刷しようとすると、白紙の紙が出てくる。インクはあります。何が原因でしょうか?
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSと接続方法、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類などの環境情報を詳しく教えてください。
  • ブラザー製品の印刷トラブルについての質問です。対処方法を教えてください。
回答を見る