電気料金の概算と冷蔵庫の電力消費について

このQ&Aのポイント
  • 毎月の高額な電気料金に困っている方へ、冷蔵庫の電力消費について詳しく調べてみました。
  • 季節の差での電力の違いに心当たりがない方へ、冷蔵庫の消費電力を確認することで解決できるかもしれません。
  • インバーター冷蔵庫の電気料金の概算について疑問をお持ちの方へ、詳しい仕様から計算方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

電気料金の概算が出せなくて困っています、計算お願いします。

毎月の電気料金が余りにも高く、12月が3万9千円、10月は4万1千円、8月は5万でした。 季節の差での電力の違いに心当たりが無いので(エアコンは冬も暖房で稼動させています)冷蔵庫の消費電力を調べています。 大家族ですので、家に3台の冷蔵庫があります。 そのほかも調べましたが、夏と冬で電力消費がこんなに変わるものなんて思いつかないので…。 そこで、インバーター冷蔵庫にかかる電気料金の概算を出したいのですが、仕様をみても、わからず、計算できなくて困っています。 仕様抜粋 動力消費電力  105W 電熱消費電力  180W ------------------------ 年間定格消費電力 180kwh 1kwhあたりの電気料金は25円で概算中ですが。 これは定格では冷蔵庫1台につき1年間で4500円かかるという計算で合っていますか? なんだか安すぎるような気がします。 ご助言お願いいたします。

noname#65117
noname#65117

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.4

その表記からの計算は正しいです。 ただ表記事態が実態とかけはなれた状態での算出値であるということです。 昔の電気代の数分の1とか言って買い替えを図ったメーカーの嘘です。 見直しが行われどうやら3倍程度はかかるようです。 http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20060528A/ さらに冷蔵庫は詰め過ぎや扉の開閉が多いと電気代がもっと高くなります。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20060528A/
noname#65117
質問者

お礼

ごめんなさい、お礼と補足を書き間違えました。

noname#65117
質問者

補足

ありがとうございます。 計測環境の差異についてとても分かりやすい記事ですね。 夏は間違いなく30度以上になりますし(キッチンは特に暑い)、暖房のきいた部屋は冬でも20度以上ありますから、3倍以上になっていそうです。

その他の回答 (3)

noname#214454
noname#214454
回答No.3

冷蔵庫の稼働率は外気温の比例します。 気温が高ければそれだけ冷やそうとコンプレッサーが回り、消費電力もUPします。 冷蔵庫は涼しいとことに置くのがベストです。

noname#65117
質問者

お礼

ありがとうございます。 空気循環はいい場所においてあると思いますが、夏は逆効果ですよね? 熱い空気が循環してしまいますものね。 利便性の都合で、電子レンジ、オーブントースター、食器洗い乾燥機が隣接しています。どれも発熱しますね。

noname#65117
質問者

補足

追加で質問させていただいて宜しいでしょうか。 たとえば夏場、周囲が暑くて冷蔵庫がフル稼動したとすると、 年間定格消費電力ではなく、動力や電熱の消費電力のほうを見たほうが良いことになりますか? だとすると、105+180=285wとなりますよね。 1時間につきの表示だと思うので(まさか285*3600じゃないですよね)、 285hw*24*30 がおおよその月の消費電力になりますか? だとすると285*24*30 は およそ205kwhということになり、 1kwhあたりの電気料金25円を掛けると月当たりの電気料金はおよそ5000円強という感じでしょうか。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

計算は合ってますよ。ただ、この「定格」というのが曲者で、何をもって「定格」と言ってるのかですね。 ただ、冷蔵庫はそんなに食うものじゃないし、冬に電力が上がると言うのも考えづらいので、犯人は他に居そうですね。 電気代と言うのは、個人的な経験では人数に比例すると思います。何人家族なのでしょうか? 一番疑われるのは、エアコンによる暖房の効率。一般にはヒートポンプは効率が良いのですが、外気温の下がる寒冷地区では効率が落ちます。東京地区でも冷房より暖房の方が消費は多くなります。その他の電気暖房器具を使ってないか。ホットカーペットなどの開放 & 電熱線系はバカ食いします。もちろん電気ポットや電気温水器の使用頻度が高くなれば、これも食う原因です。 電灯も白熱灯などを使うと、バカになりません。うちは、目の疲労低減のために白熱灯を使いまくってますが、狭い家にも拘わらず全部ONにすると1500wほどになりますので。冬は日が短くなりますので点灯時間が増えてるのかも。 最近はやりのプラズマTVやAVアンプ、高性能PCや一昔前のPCも食いますね。休みの間に良く使ったとか?

noname#65117
質問者

補足

ありがとうございます。8人家族です。 電気料金の書き方の順番が悪かったと思います。夏が高く、冬が安いのです。書き直します。  8月:5万 10月:4万1千 12月:3万9千   冬はエアコン意外にも、電器マット、電気毛布、カーボンヒーターなどフル稼働しているにもかかわらず、夏のほうが電力を食うというのが謎なのです。 新しい家電は買っても、廃棄したものや使わなくなったものは無いので、冷蔵庫じゃ…と思いまして。

回答No.1

それで良いのではないですかね? 年間定格消費電力180kwhではそれほど大きい冷蔵庫でもないですしね。

noname#65117
質問者

お礼

ありがとうございます。 計算自体はあっているんですね。

関連するQ&A

  • 電気料金計算方法について

    電気料金計算方法について 自宅サーバ(NP11-V)を運用しています。 先日エコワット(T3T-R1)をつかって電気代を計算したところ、 年間 16,000 円 となりました。 しかし消費電力から計算すると、 NP11-Vの消費電力が 19.2W なので年間電気代の計算方法は以下のようになりました。 19.2(W) * 24(h) * 365(Day) = 168192(Wh) 168192(Wh) = 168.192(kWh) 168.192(kWh) * 22(円/kWh) = 3700.224(円) エコワットとワット計算では 16,000(円) - 3,700(円) = -12,300(円) もの差があります。 電気料金の計算方法としてどちらがあっているのでしょうか? また、計算方法はあっているのでしょうか? 消費電力から計算するのが合ってるならばエコワットはなぜこんなに差が出るのでしょうか?

  • レコーダーの電気料金の計算を教えて下さい

    下記の条件のとき、1日(24h)の金額の計算方法を教えて下さい。 (電気の基本料金などは除いて) ・待機時消費電力 : 約 0.03W ・定格消費電力 : 約 26W ・電力量料金  : 1kWhあたり 18円27銭 として (ちなみに機種はPanasonicのBZT710です) よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の電気代について

    タイトルどおりなのですが、電気代というのは冷蔵庫の後ろに書いてある、消費電力量35kWh月を参考にすればいいのでしょうか??これだと大体800円程度になるのですが電動機の定格消費電力量81wで計算すると、1400円程になります、こちらのほうが高いですがこれは常に稼動し続けた時の電気代の場合と考えて宜しいのでしょうか?? お返事下さい。

  • 電気料金について

    会社に自動販売機を置いているのですが、その自動販売機の電気料金を計算したいです。 定格電圧:100V 定格周波数:50/60Hz 定格消費電力:108W 電熱装置定格消費電力:1054W です。 電気料金は、都内の一般のビルとして計算した場合どのくらいになりますか?

  • エアコンの電気料金の計算方法について質問です。

    エアコンの電気料金の計算方法について質問です。 エアコンの仕様書を見ると、以下のような記述があります。 性能>冷房定格> 3.6kw 性能>暖房定格> 4.0kw 電気特性>電力消費>冷房定格> 0.028kw 電気特性>電力消費>暖房定格> 0.028kw この場合、10時間暖房使用の場合、 4.0×(1時間の電気料金例えば20円)×10=800円 という計算で合ってますでしょうか? 上記が合っている場合、「電気特性>電力消費>暖房定格」は何を示す数字なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • エアコン使用時の電気料金について

    エアコンを使わない時の電気料金は4500円程で夏場のエアコン使用時は6500円位です。 そして直近の暖房エアコンを使った検針票が12000円を超えました。 (質問1)エアコンの暖房ってこんなに電気料金がかかるものなんですか? (質問2)エアコンの規格を書くので、そこから凡そのエアコンにかかる電気料金ってわかりますか? 【エアコンの規格】 エアコンはCHOFUのエアコン(RA-2537PV)です。 単相100V700W。 定格暖房標準能力2.8Kw(0.9~4.3) 定格暖房低温能力3.1Kw 定格暖房標準消費電力0.610Kw 定格暖房低温消費電力1.015Kw 運転電流6.8A 通年エネルギー消費効率5.8 電力契約は東北電力地域で従量電灯B 30A契約です。 (質問3)エアコンを使わない時期の4500円の時のW数が190Kwh、夏場のエアコン使用時の6500円の時のW数が260Kwh、直近の暖房エアコンを使用した時の12000円越えの時のW数が469Kwhでした。このW数も使用しているエアコンの規格だと使用(消費)するもんなのでしょうか?電気料金やW数は計算的に妥当なんでしょうか? よろしくお願いします

  • 冷蔵庫の電気代

    一人暮らしなのですが、節電して、計算しても、どうも月々の電気代が高いように思えるのです。原因は10年前の冷蔵庫(350L)のような気がするのですが、冷蔵後のシールには49kwh/月とシールが貼られていて、それで計算しますと(23円で)1127円なのですが、その冷蔵庫の取り扱い説明書には「電動機の定格消費電力135/145w」と書かれていて 135の方で24時間で計算しますと月2235円になるので、どうも後者の方にあたるような気がするのですが、そもそも後者の表示は何なのでしょうか?

  • 電気代の計算

    電気代の計算について質問です。 電力会社と契約し、20A(アンペア)としたとします。 電力量料金第1段階料金、最初の120kWhまで「1kWhあたり15.58円」の場合で、 電気製品1台500W(100V,5A)のみ使用したとすると、 1、1時間あたりの電気代の計算式は、0.5(KW)×15.58(円)=7.79円なのでしょうか? 2、電気製品1台の「500W」というのは、時間にして何秒(もしくは何時間)あたりの数値ですか? 3、KWhってどう計算するんでしたっけ? 4、一度に使える電気製品500W(5A)の数は、20Aまでなので4台までですよね?

  • 冷蔵庫の電気代

    ①NECの冷蔵庫から②三菱の冷蔵庫に替えます。電熱の消費電力は①6W、②92W, 電動機の消費電力は、①83W,②59W、消費電力は、①35kWh/月、②304kWh/年 になります。冷蔵庫にかかる電気代は、今後、何割くらい高くなると思われるでしょうか?

  • 冷蔵庫 消費電力

    電器販売店 のチラシ 冷蔵庫 消費電力:年間電気代 8140円 メーカ仕様:不明 これらは年間消費電力量 kwhではどれくらいでしょうか。 またメーカ仕様で       a製品/b製品  (1)年間消費電力量 50/60Hz(kWh/年)370/  240 (2)電動機定格消費電力 50/60Hz(W)100/  120 とありますが、(1)と(2)の違いはなんでしょうか。 また370;100  240;120でかなり比だけ見ると理解できないのですが。bだけみると(2)は(1)の半分にみえる。