• ベストアンサー

支払通知書の振込手数料表示

振込手数料が相手負担の場合で、支払通知書に振込手数料額を表示する場合、振込額は振込手数料額を差し引いた額を表示すべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koutyasky
  • ベストアンサー率52% (51/97)
回答No.2

例えば、支払額が10,500円、振込手数料が315円の場合 ご請求額10,500円/振込額10,185円/手数料315円 という様に内訳も表示した方が解りやすくて良いと思います。 手数料の部分は、振込手数料でもどちらでも良いです。

jijiol
質問者

お礼

やはり解りやすい表示にした方がいいですよね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

例えば、顧客への売掛金10500円(税込)が御社の口座へ振り込まれ、振込手数料315円は顧客が負担したとします。 普通預金 10500 / 売掛金 10500 振込手数料315円については、御社の財務状態(BS、PL)に何の影響も与えないので、仕訳を起しません(無視します)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 支払額が振込手数料を下回る場合

    振込手数料を先方に負担している場合、極端に支払額が少額になると、マイナスとなる場合があります。(例:振込手数料が648円で、当月の支払額が500円の場合) この場合、支払額500円の債務を0(切り捨て)にする様な契約にするには、どういう契約にすれば良いでしょうか?

  • 振込手数料は?

    現在、仕入業者への振込の際に振込手数料を請求額から差引して振り込んでいます。そこで、30,730円を請求された場合、いくら差引すればいいのでしょうか?(3万円以上電信で手数料735円とします。) ちなみに、うちではこのような場合のみ振込手数料を負担して振込みしていますが・・・。

  • 仕入れ先への振込み手数料について

    こんにちは 仕入先に振込みを行う際、請求書に振込み手数料に関する事が 一切記入されていない会社の場合、皆さんの会社ではどうしていますか? 請求額●円以上なら相手負担等、振込額によって変えていますか? 請求額以外の基準で自社負担「する」「しない」を決めている 貴社(貴業界)の慣例があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 振込手数料(手数料)を相殺し支払い

    振込手数料(手数料)が以下の銀行があります。 ※振込額3万以下→540円、3万超→864円 【例】 請求額30,530円 手数料  ▲540円 振込額29,990円 上記では振込額(相殺後の金額)が3万円以下ですから手数料は540円です。この手数料部分を自動的に計算させたいです。 手数料と振込額が循環参照にならないような方法を教えてください。

  • FBによる銀行振込の入金通知イメージ

    システム開発に従事しています。 ある債務者Aさんに対して、銀行振込してもらう際の 振込手数料を弊社負担でお願いしたとして、以下の場合 FBによる入金通知はどのようになりますでしょうか? 例)請求額1000円 で振込手数料420円だった。 (1)Aさんが1000円をきちんと入金した。 (2)Aさんが100円しか入金しなかった。 (1)の場合、FBの入金通知では1000円と通知されるのか、 それとも手数料を引いた580円となるのでしょうか? 手数料を引いた額で通知される場合、(2)の場合はマイナスで通知されるのでしょうか...? 入金額そのままの場合、振込手数料は別途、銀行から弊社に請求となるのでしょうか? 銀行間とのFB契約内容で異なってくるのかも知れませんが...よろしくご教授願います。

  • 振込み手数料を差し引きたい

    例えば 5万円を銀行振込みをする際の手数料300円を先方負担にする方法についてお尋ねします。 (1)50,000を入力し手数料は”先方負担”を選択する。 (2)49,700を入力する。 この2つでは先方に通知される明細が違うだけで((1)は振込金額と手数料の2明細) 同じことになりますか? みなさんはどうされていますか? (ごめんなさい、根本的なことがわかっていないので ハチャメチャなことを言ってるかもしれません・・・)

  • 現金支払を断る業者の振込手数料

    ある業者から物品を購入していますが、金額が少ないため(数千円~2万円程度)今後現金支払いは受け付けないので、当方負担で振込にするよういわれました。 この場合の振込手数料はこちらで持つしかないのでしょうか。何か法的に先方に負担してもらう根拠はありませんか。 諸事情で他業者に変更することができず、困っています。

  • 請求と振込手数料

    ある会社からの仕事の依頼があり、その後請求書を出しました。 支払いは振込みだったのですが、請求額から振り込み手数料を差引かれた分が、入金されていました。 この振込手数料800円程度ですが、こちらにはその分の領収書等はないので、処理的にどうすればよいかわかりません。 振込手数料を負担することは、問題ないのですが、請求時や帳簿等にどのような扱いをすべきでしょうか。 あるいは、他のパターンなどありましたら、教えてください。

  • 広告料の支払時の振込手数料

    当社の広告を新聞へ載せたのですが、その請求書が先日届きました。 工事にかかる材料などの支払の時は振込手数料を差し引いた金額を 毎回支払っているのですが、広告料の場合はこちらが負担する予定でした。 しかし、こちらの手違いで差し引いて支払ってしまったのです。 新聞社からの請求書には振込手数料の負担については明記されていなかったですし、 こちらが負担しますとも新聞社には言っていません。 しかし、新聞社に問い合わせて差し引いてしまった分の金額を別に支払うべきでしょうか?

  • 振込手数料について

    自分で振り込みする時に発生する振込手数料は 「支払手数料」で処理すればいいでしょうが、 相手先から振り込まれる際に発生する振込手数料を 今まで「支払手数料」で処理していました。 しかし、「雑費」で処理するとどこかで拝見したんですが やはりそうなんでしょうか? 今まで間違って記帳していたものはどうなるんでしょうか? よろしくお願いsます。