• ベストアンサー

PC-9801のFDDのドライブレター変更

NECPC-9801RS MS-DOS3.3、相当古いのですがどうしてもこれで使わないといけないものがあり、それだけのために使用しています。最近内蔵フロッピーディスクドライブの片方がだめになってしまったのですが、使いたいソフトの使用ドライブがA(壊れた方)に固定されているようで、B(まだ大丈夫な方)にフロッピーをセットしても、起動はできるのですがうまく動きません。今BとなっているドライブをAに変更できれば動くのではないかと思いますが、変更はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • liq
  • お礼率95% (155/162)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.1

BドライブをAドライブにするにはドライブのジャンパ ースイッチを変更するとできますからAドライブの ジャンパーをみてAドライブと同じにBドライブの ジャンパーを変更すればできます。  Aドライブのどう駄目になったのでしょうか? フロッピいが、途中でひっかかるように入らなくなった のでしたら、ヘッドのカバーが外れてずれているかも しれません、中をみてキャラメルぐらいの大きさの カバー自体を取ってしまえば とりあえず使えるようになるかもしれません、このカバー はノイズ防止らしいのですが、無くてもつかえますし この故障は5インチでは古くなると大抵なります。

liq
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 Aドライブですが、フロッピーが奥まではいらないのです。さし込み口をのぞいてみると、幅1.5センチくらいの金属の板みたいなものがじゃまをしているようです。これはヘッドのカバーでしょうか?また、ドライブのジャンパースイッチというのは、正面下の方に、SW1 SW2 SW3というのがあるのですが、これでしょうか?

その他の回答 (3)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

#1です  おなじ9801RSがあるので中をみています。 パソコン前面のプラスチックカバーを外す必要があり ます、フロッピーを入れたときに90度回すレバーを引っ張って抜いて、前から見て右上隅の裏側(内部)のプラスねじをはずして、中央上と左上の裏側にプラスチックの爪(幅16ミリ)が本体の金属にかかっているので手で起こしてカバー上側と引っ張り本体からうかします、下側中央も同じように爪でかかっているので折らないように本体金属からはずします、これで前部カバーははずれますが、電源ランプの線がついてくるので注意して切らないようにします Aドライブの両側のねじ3本をはずすして後ろ側の信号 線と電源の線を抜くと前に引き出せます。  ドライブ4隅の4箇所の4本のねじを外して上のカバーを外すとヘッドがみえます。四角いカバーが外れて 下に落ち込んでいるかもしれません。ここでフロピイを 入れてみると当たって入らないのがわかるとおもいます    ジャンパは灰色の18x55ミリのコネクターが ささっている基盤にある黒い小さい部品で5個あります 一個の位置を変えるだけです、AとBの位置の違いを よく見てください これはドライブのカバを外さなくても見えるので Aドライブを抜いて下側のBドライブをAドライブと 同じにするようが早いかもしれません、そのときAドライブをBドライブと同じにするひつようがあります、 両方同じだとどちらもAになり正常に動作しなくなります。

liq
質問者

お礼

なおりました! No.4のアドバイスをみるまえにFDDをはずしてみたのですが、後のパネルをはずし、電源ユニットをはずし、FDDをうしろにはずしました。中をみると、おっしゃるとおりヘッドのカバーがずれておちていました。ヘッドとカバーの間のスポンジみたいなものがボロボロに劣化しており、今大丈夫な方のドライブ方もすぐにだめになると思われたので、カバーは両ドライブとも除去しました。 何度もアドバイスいただいてありがとうございました。助かりました。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

#1の者です  1,5センチぐらいの金属が例のカバーです パソコン本体のカバーをあけて、フロッピイドライブ の読み込みヘッドを見つけて外れたカバーを取り外す とフロッピイが入るようになります、これで動けば ジャンパスイッチは触る必要はなくなります。 Aドライブがこれでも駄目な場合、BをAにする ジャンパースイッチとは本体の外側前下にあるカバー部 では無く、このようにパソコンのカバーをあけて中にある フロッピイドライブの配線がつながっている近くにある 3ミリX2ミリぐらいの小さな部品の位置を付けかえる ことで変更しますがパソコンの中身をはじめて見る人に は少し難しいかもしれません、  使っているソフトが業務用のソフトでしたら、 AUTOEXEC.BATやCONFIG.SYSはさわらないほうがいいですよ 業務用ソフトは変な設定しているのやプロテクトしている ことがありますよ

liq
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 本体をあけてみたのですが、ヘッドにどうやっていきついたらいいのか、下のドライブのジャンパスイッチも見えません。。。というところで立ち往生してしまいました。上のカバーをはずした以外は何をどうしたらよいのかわからない状態です。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

MS-DOSとアプリケーションの環境変数・ドライブPATHをすべてBにすれば動く可能性はあります。 AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSの中身みをエディターで変更。 アプリケーションの起動BATファイルと呼び出しているBATファイル・環境ファイルの中身をすべて変更。 アプリケーション起動後の環境変数。 この辺を触れば可能では?

liq
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ハードウエアでの対処がだめだった場合には試してみようと思います。

関連するQ&A

  • Virtual PCにおけるFDDのドライブレター

    Virtual PC(Mac版)を使っています。ThinkPad(Windows実機)が壊れてしまいましたので、診断プログラムを走らせようと思いました。そのためには、IBMのサイトからダウンロードしたプログラムを使って、診断用のフロッピーディスクを作らなければなりません。MacにはFDDはありませんので、外付けのFDDをつなぐわけですが、Bドライブになってしまいます。先ほどの、診断用フロッピーをBドライブに作ろうとすると、Aドライブを指定するようにメッセージが出て、失敗してしまいます。BドライブをAドライブと認識させる方法はありませんでしょうか。よろしく、お願いいたします。

  • (WinXp) FDDドライブ名の変更方法について

    よろしくお願い致します。 WindowsXp(32bit:ServicePack3)で現在、内蔵FDDのドライブ名は"A"ドライブとなっております。 古いソフトを使用しなければならない案件有り、ソフトの都合上、"B"ドライブでの自動読み取り 専用となっております。(ソフト作成者は退職した為、ソースでの変更不可) 他者様の事例等検索して確認しましたが、明確な症例が見つかりませんでしたので、質問させて頂きます。 内蔵FDDのドライブ名を"A"⇒"B"に変更する手段をご教授頂けませんでしょうか? コンピューターの管理(ディスクの管理)やレジストリを確認しても、FDDのドライブ名変更のメニューが見当たらなく・・・・ よろしくお願い致します。

  • FDDドライブ名変更

    外付けFDDのドライブ名がBドライブなのですが、Aに戻そうとしま したが、ディスクの管理ではFDDの項目がありませんでした。 ディスク管理以外でドライブ名を変えられますか?

  • FDDのドライブ名

    フロッピーディスクドライブのドライブ名を、固定して使えないでしょうか。 外付けHDDの電源を切って起動すると、ドライブ名がずれてしまいます。 「デバイスマネージャ」→「ディスクドライブ」→「GENERC NEC FLOPPYDISK」→「プロパティ」→「設定」 を選択し、「予約ドライブ文字」の入力をしたらどうかと思いましたが、その欄は灰色になっており、入力はできませんでした。 PCは、NEC PC-9821 外付けHDDは、I/ODATA製 SCSIでの接続 OSは、Windows98SE もし、レジストリなどを変更すれば可能なのであれば、自己責任でやってみる用意はあります。ヒントだけでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • フロッピードライブが認識できない

    突然、フロッピーが認識できません。フロッピーを入れても、Aドライブにディスクを挿入してくださいとエラーメッセージが表示されます。ディスクトップのパソコンで内蔵型です。クリーニング用のフロッピーも認識しません。ドライブが壊れているのでしょうか?外付けのフロッピードライブを購入したほうがよいですか?

  • USB外付FDDをドライブAにするには?

    USB外付のフロッピーディスクドライブを、 ドライブAとして認識させることはできますか? 内臓のFDDはついていません。

  • ドライブレターの変更について

    現在HDD2台、CD/DVD2台の構成で使用しています。 このたびOSを再インストールしたところ C:HDD D:CD/DVD E:CD/DVD F:HDD となってしまいました。 FドライブをDドライブに変更したいのですが、ディスクの管理メニューから 変更しようとしても既にCD/DVDにてD/Eドライブが使用されているため変更出来ません。 このような場合、どうすればFドライブをDドライブに変更できるのでしょうか?

  • ドライブ名の固定

    こんばんは! ドライブ名の固定と言うのは出来ないのでしょうか? USBフラッシュメモリを使用する事が多いのですが繋ぐたびにドライブ名が変わってしまい苦労します。 今現在A:フロッピー C:内蔵HDD D:内蔵HDD E:外付けHDD F:リムーバブルディスク(64M) G:リムーバブルディスク(128M) Q:CD-RW となっているのですが、E.F.Gが毎回変わってしまいます。 変わる事の無い様にどうにか固定したいのですが何か良い方法は無いでしょうか?宜しくお願いします。

  • フロッピーディスクドライブ (FDD) へのアクセスを繰り返すんですが

    フロッピーディスクドライブ (FDD) へのアクセスを繰り返すんですが…なんとか出来ないんでしょうか? windowsXP(FMV-BlBLO NB18D/L)を使っています。 PC本体の手前で青く光ってる「状態表示LCD」という欄で、 「フロッピーディスクアクセス表示」というフロッピーディスクのマークが付いてたり消えたりしています。 その度にPC本体からガガッという音がして落ち着きません。 調べたらブラウザクラッシャーの可能性があるみたいです…。 対策としては。 ・フロッピーディスクドライブのドライブ名をA以外にする ・最近使ったファイルを削除 ファイルは削除したんですが、効果はありませんでした。 ドライブ名をA意外にする方法は分かりません。 やり方を教えて下さい。 あと、思ったことがあるんですが…。 フロッピーディスク機能をPCから削除してしまえば良いんじゃないかと思っているんですが。 どうでしょうか? マイコンピュターの中に3.5インチFD(A)というのを消せ良いんじゃないですかね? 自分ではどうにも出来ないので対策法を教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • FDDがパソコンから認識されているかどうか

    フロッピーディスクドライブ(FDD)とセットのDSP版WindowsXPを購入し、 早速FDDを接続してみました。 マイコンピュータを見ると「3.5インチ FD (:A)」と表示されていますが、持っていたフロッピーを入れてこのアイコンをクリックしても 「A: ドライブにディスクを挿入してください」と表示されます。 パソコンの中身を見てみると、 FDDのディスクを回す丸いものが回転しているのが確認できました。 またFDDの前面についている緑色のランプも点灯しています。 このFDDは認識されているのでしょうか? ちなみにFDDはリンクスインターナショナルSFD-321B/LFJBL1という製品です。 検索すると同じ名前の製品が2つ出てくると思いますが、 フロッピーしか入らないほうの製品です。 また入れているフロッピーには MITSUBISHI CHEMICAL 2HD TEFLON PROTECTED Windows DOS/V と書かれています。 よろしくお願いします。