• ベストアンサー

光通信導入について

光通信(電話、インターネット)を導入について分からないので教えてください。 現在1Fに電話、2Fにパソコン2台(1台2Fのモジュラージャックに接続、もう1台はそのPCより無線LANになっております。 1、光通信用ルーターを1Fに設置した場合PC接続の仕方により、無線  LANと有線(LANケーブル)の場合、PCの通信速度に違いはあるので  しょうか? 2、光ファイバーの家内引きこみは1F,2Fとも問題はないのですが、光  通信用ルーターの設置は1F電話の近く、2F,PCの近くどちらが使い  勝手がよろしいのですか? 1度設定などしてしまえば普段はどちら にあっても問題はないと思うのですが、初期設定などを行うのにPCの 近くにあったほうがいいのですか? 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

スループット=通信速度 のことです。いわゆる100Mbpsとか そういうやつですね。 ちなみにNTTの光回線の場合最大100Mbpsだなんだといってますが、 実際のところは(エリアにもよりますが)50Mbpsでたらラッキーです。 一方で無線LANルータにも、処理可能なスループットが決まっているため、 光回線によるインターネットへの通信速度をあまりにも下回る性能のルータを 利用すると、光回線のメリットを感じにくくなります。 無線LANルータはIEEE802.11という規格によりスペックの差があり、 IEEE802.11(2Mbps) 802.11b(11Mbps) 802.11a/g(54Mbps)802.11n(それ以上) と無線通信の速度も違います。 そして上記数値も理論値なので54Mbps常にキープなんてことはありません。(サバよんでます) つまり、光回線が運良く70Mbpsとかの速度が出た場合でも、無線LANルータがIEEE802.11bならば11Mbps以上の速度は出ません。 最近主流の802.11gなどの機体でも、光回線の速度をフルに使えるケースはまだまれですし、 無線LANルータとPCの距離でこの数値は変わります。 木造家屋の壁程度でも十分速度が落ちる原因になります。 なので、大容量動画を常時ダウンロードして見るという使用用途など、 光回線の速度をフルパワーで使いたいなら、現状では無線LANだと 多少物足りないことがありえます。

123anri
質問者

お礼

なるほど、光だと浮かれていましたが、ルーター、接続方法によって、全然違うんですね。大変よくわかりました。よく検討し決めたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

>通常のブラウジングでは不具合は感じていませんとありますが、どのような意味になるのでしょうか? 不具合ではなく不都合ですね。特に遅くて困ると思っていないという意味です。 無線LANでもそれなりの電波強度があれば実質で10Mbpsや20Mbpsの速度は十分期待できます。(11gなどの54Mの場合) これだけの速度があれば、特に大きなファイルのダウンロードでなければストレスなく表示されますし、むしろサーバー側の能力や帯域制限の影響のほうが大きいと思います。 ただ無線LANは全体で54Mですから、何台もで同時に使うとかPC間でのファイルのやり取り等では、ケーブルと比較して明らかに遅いと感じるかもしれません。 無線LANの場合すべてのPCを無線LAN化する方法もありますが、PCの近くに中継ポイントを設け、光ルーターとその間だけを無線化するという方法もありますので、使い方によってはそんなことを考えてもいいと思います。

123anri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大変よくわかりました。 使い方を把握し、検討したいと思います。ありがとうございました。

  • u1c9c7h5i
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.5

電話にもIP(光)を利用されるのでしたら、引込みを1Fにしても2Fにしてもルーターからは有線LANの方がいいですよ。 自分の場合、2階にメインのPCがあるので回線を2階に引き込み、ルーターも2階に設置、有線で1階の無線LANへ接続し1階のPCは無線LANで使用しています。電話は通常回線(メタル)です。 1階の無線LANでは有線に比べ速度は激減しますが、元が光ですので通常のネット閲覧程度ではそれほど支障はありませんね。

123anri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。無線LANだと家内配線しなくていいので楽ですよね。参考にしたいと思います。ありがとうございました。

回答No.4

私の場合無線LANの速度は重要視しなかったので、単に電話の置き場で便利なところを考えました。電話機の近くにルーターを置き、そのルーターを無線化してPCと接続しています。LANケーブルよりは遅いはずですが、通常のブラウジングでは不都合は感じていません。 (ルーターのRT-200KIは無線化できますが、最初だけはLANケーブルで直接接続して設定を行いました。) 最近は電話のほうを(デジタル)コードレスにしてしまうというのもありでしょうね。

参考URL:
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2006/02/sc32ki_compatib.html
123anri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にします。

123anri
質問者

補足

回答ありがとうございます。 通常のブラウジングでは不具合は感じていませんとありますが、どのような意味になるのでしょうか?

回答No.3

PCがデスクトップなら、ルータの設定という作業がある以上、 やっぱりPCのそばがいいのかな、とは思います。 (その場合、1Fにある電話までの配線が必要になるでしょう) 逆にノートなら、1Fでいいんじゃないでしょうか。 無線に関しては性能も上がっていますが、やはり直接ケーブル でつなぐ速度には劣ります。また、1F~2Fまでの構造によっては 電波強度が弱まることであまりスループットが出ない可能性も あります。 (もっとも、単なるWeb閲覧ぐらいなら気にならない程度の 差かとは思いますが)

123anri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にします。

123anri
質問者

補足

回答ありがとうございます。 スループットが出ないとありますがどのような意味になるのでしょうか?

  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.2

1.今と同じブリッジ接続をするのであれば変わりません。 2.初期設定時にルーターをみてどうこうする ということはほとんどないので置き場所が許す場所でよいかと ただ、2Fにおいた場合、1Fまで電話線をどのように延ばすか(現存のモジュラージャックを使用?) 1Fにおいた場合、2FまでどのようにLANケーブルを引っ張るかを考えたほうが良いでしょう。 (そう考えると2Fに置いたほうが楽ですかね) さらに今後を考えて、ブリッジ接続をやめてルータと有線LAN,ルータと無線LANとする というのであれば別途考える部分が出るかもしれません。

123anri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にします。

123anri
質問者

補足

回答ありがとうございます。ブリッジ接続とはどのようなことをいうのですか?

noname#34846
noname#34846
回答No.1

パソコンが2階にあるのなら引き込みも2階がよろしいのでは。ケーブルの引き回しが楽ですから。 ip電話を使うなら1階でしょうが。 無線と有線では速度の違いは歴然です。 わたしの環境ですと、有線で50M、無線だと20Mを下回ります。(air station MIMO使用で) 家内引き込みの問題ないというのは、工事が済んでいるということでしょうか?場所によっては結構大掛かりな工事になります。

123anri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にします。

123anri
質問者

補足

回答ありがとうございます。 『家内引きこみの問題はない』ということはファイバーケーブルを引き込むのにエアコンの穴があるので問題ないということになります。

関連するQ&A

  • 光通信の家内配線について

    Bフレッツと光電話に申し込みをしました。 現在1Fにモジュラージャック2口ひとつは電話に接続、もうひとつは未使用 2Fにモジュラージャック1口デスクトップPC1台に接続、無線LANにてノートPC1台で使用しています。 今度Bフレッツと光電話に変更するのですが、回線終端装置及びIP電話対応ルータ(NTTよりレンタル)を1F電話近くに設置し2F ノートPCは無線LAN デスクトップPCはLANケーブルにて接続(廊下、階段等むき出し配線)する予定です。そこで教えてほしいのですが、光電話に切り替えるので今ある家の電話配線をルーターから2FのデスクトップPCの接続に使用することは可能なのでしょうか?むき出し配線をできればやめたいのと新たに配線を引き回すのは大変なので 教えて下さいよろしくお願いします。 IP電話対応ルータ ↓(LANケーブル) 1Fモジュラージャック ↓ 2Fモジュラージャック ↓(LANケーブル) 2F デスクトップPC こんな感じの接続です。

  • ひかり電話導入について

    ひかり電話導入について 似たような質問がありましたが、私がLAN設定等無知なためいまいち理解できなかったので新しくたてました 光回線を導入するときにWR4100Nというルータを購入し、RTモードでPC2台(無線)をLAN設定し、現在使用しております。 この度ひかり電話を導入することになり、NTTよりひかり電話対応ルータが届くらしいのですが、それについて質問があります VDSL→ひかり電話ルータ→WR4100N(APモード)→PC(無線) WR4100Nを無線用に使いたいのでアクセスポイントとして繋げばいいというのはなんとなく理解できたのですが、APモード(スイッチ切替)にすると今までのPCとの無線設定はリセットされてしまうのでしょうか? それともスイッチ切替のみでつなぐ、もしくはその後なにか設定することによって無線設定は生かされるのでしょうか? 説明書を見てもいまいち理解できません。よろしくお願いします

  • ひかり電話と無線LANの構築

    2007年3月にNTTの光の対象地域になることとなりFTTH(Bフレッツ東日本ハイパーファミリータイプ)へ変更しようとしています。 当方の知識が、現在の接続形態であるISDNの状態で止まっていましたのでNTTのHPなどを見たのですが、分からない点がありましたので教えていただきたいと思います。 質問1(無線LANの構築について)  ひかり電話を考えているため、NTTより専用のルータをレンタルすることになると思うのですが、当方のPCはデスクトップの為、無線LANを構築する際にレンタルする無線LANカードを刺すスロットがありません。(現在は無線TAを使用、受信機はシリアル接続にてPCへ) この場合、PC側にLANカードを刺すスロットをつける手段があるのでしょうか?それともなにか他の手段をとるのがよいのでしょうか。 質問2(ひかり電話について)  現在、自宅のTAが置いてある場所(1F)にひかり電話対応ルーターを設置する予定です。自宅の電話機は1Fと2Fにそれぞれありまして、それぞれモジュラージャックより電話線をつなげて使っています。ひかり電話に変更した場合、1F2Fそれぞれの電話機にルーターから直接線を引っ張らなければならないのでしょうか?1Fはともかく2Fの電話機まで直接というのはなんとかしたいので既存のモジュラージャックを使用する方法などその他になにかありましたら教えていただきたいと思います。 質問3(アナログ接続)  PCとルーターの設定を自分で行うつもりです・・・が、おそらく途中でつまずくと思いますので、方法等を調べるためにもう一台のPCをアナログ回線で接続して情報をインターネットで集めたいと思っています。 ひかり電話に変更した場合、既存のアナログ回線は利用停止にするとの事ですが、インターネットに接続することもできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ひかり電話の無線LANについて

    先日、PC購入と同時にプロバイダ+光ネクスト(NTT東日本)+ひかり電話へ申し込みました。 現在はADSL回線でモデル一体型の無線LANルータを使用しており、PCの他にWii(Wi-Fi通信)に接続しています。光回線(+ひかり電話)に変更後も同様に無線LAN機能を使いたいと考えています。 プロバイダ会社の方から、無線LANにすると315円/月かかるため、有線LANルータで契約して、市販の無線LANルータかPCのWi-Fi USBコネクタを購入して接続した方がいいよと言われましたが、私は接続機器が増えるため、できれば1台(ルータ+無線LAN)で通信したいと考えています。そこで以下の点について質問があります。 1.ひかり電話ルータには、有線LANルータと無線LANルータの2タイプがあるのでしょうか?もしくは、無線LANルータの1タイプのみで、無線LANカードを挿入(レンタル)すると無線LAN機能が使えるようになるのでしょうか? 2.ひかり電話のカタログには、ひかり電話ルータは月額利用料420円で、無線LANカード(追加)は315円となっています。無線LANを利用する料金はどちらになるのでしょうか? 3.有線LAN契約しておいて、後日無線LAN契約(無線LANカード挿入?)すると設定料金がかかるのでしょうか?(初期設定時に無線LAN契約した方が料金が安くすむのでようか?) 他のQ&Aを見ていますが、探し方が悪いのか、あまりにも基本的なことで質問されていないのか、よくわかりません。どなたか教えてください。

  • 光ファイバーによる電話、PC、テレビのつなぎ方について

    NTTのフレッツ光に申し込んで、電話とPCのインターネット、あとテレビ用のアクトビラなどを利用したいと思っていますが、いくつか疑問点があるので、教えてください。光ファイバを自宅まで引く工事をした後、回線終端装置からブロードバンドルータ使って情報を分配するのだと思っており、両者をテレビの近くに置く予定なのですが、、(1)別室にある電話とブロードバンドルータはどのようにつなげばよいのでしょうか。(ブロードバンドルータに現在ある普通の電話回線をつなぐことのなるのでしょうか。それともブロードバンドルータを無線LANの親機にして無線LANの子機と電話をつなぐのでしょうか。)またブロードバンドルータの設定はPCから行うのか、テレビから行うのか、本体の機械で行うのか、どこで行うのでしょうか。(2)PCについても電話及びブロードバンドルータの設置の部屋とは別室に2台あるのですが、もし無線LANを使い接続する場合、無線LANの子機をPCに指して使うことになるのでしょうか。(3)無線LANのほかPLCと呼ばれるコンセントの電気網を使った情報網の構築もあるとききましたが、無線LAN方式と比べどちらが容量が大きく、どちらが経済的でしょうか。(4)無線LANはセキュリティに問題があると聞きましたが、大丈夫でしょうか。隣家からは傍受できるし、暗号化しても破られるようになってきていると聞いたのですが、本当でしょうか。(多岐にわたりますが、よろしくお願いします。超初心者としてお願いします。)

  • BBIQについて(光電話2回線、PC2台接続)

    要件 ・一戸建てで1Fと2Fを屋内配線(LAN)します。 ・1Fと2FでPC1台ずつあり、同時にインターネットへ接続します。 ・1Fと2Fで電話機が1台ずつあり、ISPの光電話回線を2回線利用します。 ・無線LANルータを2Fに設置します。 ・ONUは2Fに設置します。 上記の要件を満たすための接続方法を教えて頂けますでしょうか。 BBIQのサポートに問い合わせたところ、 Internet - ONU -(LAN)- HUB -(LAN)- TELTerminal#1 -(TEL)- TEL                 |-(LAN)- Router -(Wireless)- PC#1                 |          -(Wireless)- PC#2                 |-(LAN)- TELTerminal#2 -(TEL)- TEL のように接続すれば良いと回答をもらったのですが、 HUBを使わずにすむ方法はないでしょうか。 (BBIQのサポートは動作保証ができないとのことでそれ以上は教えてくれませんでした) できれば、ONUのあとにRouterを接続し、RouterのあとにTELTerminalの#1と#2を接続、PCは無線での接続をしたいと思っています。 (また、RouterにはLAN対応プリンタも接続したいと思っています) どなたか宜しくお願いします。

  • 突然通信が遮断された

    J:COM経由でau光回線を使っています。 ●ONU光アクセス装置(H06NUJ)→Aterm BL901HW DIGAの「テレビでネット」でhuluを視聴中、突然通信が遮断されました。 このとき、有線LAN接続でした。 無線で使用中のパソコン3台、iphone3台は変わらず通信できています。 PCを有線にしてみましたが、接続できました。 ただし、他の2台のDIGAも通信できなくなっています。 DIGAの状態は 無線ネットワークへの接続:〇 IPアドレスの設定:〇 ルーターへの接続:〇 インターネットへの接続:X サーバーへの接続に失敗しました とのメッセージが表示されました。 以上をパナソニックに問い合わせたところ、ルーターのメーカーに問い合わせるようにとの返事がきました。 DIGA3台だけが通信できないので、DIGA側の問題ではないかと解せないのです。 とりあえずルーターの再起動をしてみてもいいのですが、今問題なく通信できている機器に影響がでたりしないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • ひかり電話ルーターと無線LANルータ

    ひかり電話ルーター(RV-230SE)と無線LANルータの接続について。 他の質問サイトでも投稿しましたが、こちらでも質問させていただきます。 無線LANルータ(NEC WG1800HP2)を購入しました。 子機のノートPCもIEEE802.11acに対応しています。 接続方法についてですが、店員に聞くところによると、 ひかり電話ルーターから無線LANカードを抜き、無線LANルーターとLANケーブルで接続、 無線LANルーターのほうをルーターとして機能させると言っていました(うろ覚えですが) いろいろ調べてみると、同じひかり電話ルーターを使っている方で無線LANルーターを アクセスポイントとして使用している方もいました。 ひかり電話ルータをブリッジにして無線LANルータをルータモードにする方法と ひかり電話ルータをルータとして、無線LANルータをブリッジモードにする方法の 違いは何なのでしょうか。 いまいちわからないのですが、どちらのほうがいいのでしょうか。 PCがacに対応しているので、acを利用した通信をしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANルーター、ひかり電話は?

    現在、「auひかり」でモデム→ルーター→(有線)PC3台と接続しています。 市販の無線ルーターを使って無線化したいのですが、今のルーターにひかり電話もつながっています。 勿論このルーターでも無線化は申し込むとできるのですが、使用費用もかかりますし、 無線は巷に出回っているルーターの方がよく飛びそうなので取り替えたいと思っています。 ですが、見ると、市販されている無線ルーターにはひかり電話の端子がついているものがありません。 無線LANもひかり電話も一緒に使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • 光ファイバー導入後の無線LAN設定について

    金曜日に光(NTT光プレミアム)の導入工事を終えて、 いざ設定してみたら繋がらなくなってしまって 困っています。ご助言よろしくお願いいたします。 構成といたしまして ○インターネット | 有線 ○光CTU | 有線 ○NTTの接続ルータ | 有線 ○無線ルータ(COREGA・WLBARAG) | |  | -------- |            | ○PC1(NEC・有線)  ○PC2(DELL・無線(WLCVR54)) となってまして 今現在は有線のPC1はインターネット接続が できるんですが、PC2の無線が全く繋がりません。 環境といえばPC2のみ設置階層が違います。 PC1から無線ルータに入ってDHCP設定を行い (NTTルータがPPPoE設定の為)PC2からマニュアル 通り192.168.1.235(設定画面)に入ろうとしても 「検索ページが開きません」とのポップアップがでて 入れません。アクセスポイントはLANが点灯 WANが点滅しています。 どうしたら繋がりますでしょうか? 補足といたしまして PC2はDELLのディメンション84000(DESKTOP・PC) PC1はNECのLAVIE(NOTEPC) よろしくお願いします