• 締切済み

ただの怠け者?

x_box64の回答

  • x_box64
  • ベストアンサー率54% (65/120)
回答No.5

34歳の男性です。 あなたより少し長く生きているので その知識経験から少し書いてみます。 人は誰からも愛されていないと思うと 多分生きてはいけません。 人生の少なくともある時期までは 無条件で認めてくれる人が必要です。 伝統的にはその役割は 母親が演じてきました。 前の質問「甘える方法」を読んで そこはうまくいっていないと感じました。 そう、問題の原因はあなただけにはないのです。 また、あなただけの特殊な問題でもありません。 言葉の流行により多少捻じ曲げられてはいますが 「アダルトチルドレン(AC)」がキーワードになると思います。 調べることができれば 同じような悩みをかかえる人がたくさんいることはすぐに判ると思います。 死に至らないリストカットの本当の意味は 「死にたい」ではなく 「心配してほしい」だと思います。 あなたの悩みは体を犠牲にするところまできています。 さて、ここからがアドバイスです。 (本来は専門家の領域で素人が口をだすべきだとは思いません。 専門家に相談にいく決心がついたら以下は読まないでください) 現状、あなたはあなたを認めてくれる人が必要ですが、 「人と出来るだけ関わりたくない」のでしたらそれは望み薄です。 そうすると、あなた自身がそのあなたを認めてくれる人になるしかありません。 自分のいいところを探しましょう。 いいところを探して、自分を好きになりましょう。 もしそれができれば、事態は好転すると思います。

関連するQ&A

  • うつと診断された人のうち◯%はただの怠け者

    Q1うつの診断基準は? 採血して何らかの成分の分泌量を調べたり、脳の活動か何かを調べて判断するのですか? 問診や医者の勘でうつ認定?  問診のみなら、ちょっとうつの知識をかじれば騙せるのでは? Q2うつ病患者のうち◯%が怠け者の偽うつだと思いますか? 医者からうつだと診断された人の中に、ただの怠け者は一人もいないと思いますか? いないと断言できますか? 本当にうつで苦しんでいる人を侮辱しているのではなく、働くのが嫌だからとうつを装う怠け者がムカつくだけです。 怠けたいなら、自分を怠け者だと認めて怠ければいいのに。

  • 【zz劇場】うつ病が数年も続くのはただの怠け者?

    うつ病が数年も続くのはただの怠け者? アナウンサーでもたまにうつになる人が居るようですが、数年も関わらず治ったりします。 治らない人は、治らないのではなく、治す意志が希薄なのではないでしょうか? そういう連中に医療費が使われている事をどう思いますか?

  • ただの怠け者でしょうか。

    お時間ある方お願いします。 私は今年大学を出て実家に戻り今に至っています。理系でしたので3年後半あたりから実験が忙しくなり、学校に泊まることも多くなって研究室中心の生活になりました。  大学後半の研究室生活では、感情的な先生(最初は気付きませんでした)に振り回され、泊り込みの実験と先生の暴言に苦しみながら卒業しました。気付かなかったとは言え、選んだ自分の責任だと思います。就職活動する余裕はなかったので同じ大学院に進むように先生から言われましたが、同じ苦労をするなら社会の役に立つ研究がしたいと思ってお断りしました。何より先生への不信感がありました。 私に原因があると思いますが、環境や人に恵まれなかったという点もあるのでは思ったりします。甘いでしょうね。大学卒業当時は落ち着いて勉強したいという思いが強く、その後は新たな大学院を目指し、先月に来年からの進学先を得ました。でも勉強への情熱は少しずつ冷え、いまは無気力になってしまいました。将来のこと、これからの学費のためのバイトなどやることは無数にあるはずなのに、どれにも興味が湧かずに無気力です。閉塞感はありますが、楽しいと感じることはありません。夜は眠れずに遅くなってしまいます。休養といっても、家にいる今以上にどうするあてもなく、単なる怠け者のようです。家族からもやっかいに見られているようで。でも、無気力で食欲もありません。  睡眠障害や食欲の無さから考えて、この無気力はうつの傾向があるようにも思います。今働いておらず学生でもない自分は明らかに変ですよね。強引にでもアルバイトを始めた方がいいのではと思ったりもします。どう思われますでしょうか?ちなみに高校時代に失恋して以来数年間、睡眠薬なしでは眠れなかった経験もあります。やはりうつになりやすいのでしょうか。

  • 産後うつ?ただの怠け者?

    産後1ヶ月半になります。 産後すぐからマタニティブルーの症状が現れました。 赤ちゃんを可愛いと思えない、世話が憂鬱 赤ちゃんと2人になるのがこわい 将来に希望が持てない 不安で泣いてばかり・・・ 好きだったことに興味がわかない 楽しいことがない 食欲がない など、あげたらキリがないのですが。 マタニティブルーならば少し経てば治るだろう、とお医者さんに言われ 漢方を飲みながら1ヶ月くらい過ごしていましたが 前より症状がひどくなってきたので、もう1度病院に行くと 「産後うつ」になってきている、と説明され、抗うつ薬が出されました。 今は薬も毎日飲んでいて、 以前までは不安でいっぱいで胸が苦しく泣いてばかりだったのが 今は少し不安が和らぎました(それでも毎日波がありますが…) 里帰り中で、私の症状をみた両親が病院の先生と話をし、 今は赤ちゃんの世話をほとんどしてくれています。 赤ちゃんと接することが少なくなったから不安が和らいだのかもしれませんし、 薬が効いてきているからかもしれません。 そのかわりに、 憂鬱な気分と何もやる気が起こらない、億劫でどんよりした気分が強くなりました。 周りからも感情がなくなったようだ、と言われます。 もちろん「治ったかも!?」と思うほど、気分がいい時もあります。 あんなに一生懸命に産んだ我が子を可愛い!と心から思えず 両親・旦那には迷惑、心配をかけてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ・私は本当に産後うつなのでしょうか? 赤ちゃんの世話をしてくれている両親たちに甘えて 憂鬱だ!赤ちゃんの世話が億劫だ!と 思い込んでいるだけのただの怠け者のような気がするんです。 今みたいに気分がいいときだと尚更そう思ってしまいます。

  • うつ病・怠け者?

    22歳、大学4回生男です。 最近、死にたい。死んだほうが楽だ。と 本気か、本気じゃないのか何回かネクタイを使って死のうとしました。 でも、死ぬのは迷惑がかかる。今がつらいだけだとも考えています。 今まで、辛くても死にたいと考えたことがなかったのでどうしたらいいのか 母親が更年期障害になって悩んでいた事。 母親が自殺しようとした瞬間を見たこと。 就職活動がうまく行ってないこと。 学校がうまくいかないこと。 うつ病の症状である食欲がなく、10時間以上の睡眠、やる気の欠如、吐き気、寝つきの悪さなどが 1っか月以上続き、自分がよくない状況だと思って、試しにWebにある簡易うつ病チェックをいくつか やってみると、すべてうつの可能性があると書いてあった。 でも、自分がうつ病になるなんて思えません。うつ病の人は、もっと大変な感じだと思うのですが (母親の症状をみると)、自分は怠けているだけなのか。 自分がうつなのか、今がつらいから怠けているのかわかりません。 うつ病と怠けの違いが分かりません。 かなり難しいと思いますが、うつ病と怠け者の違いを教えていただきたい。

  • 鬱なのか、怠け者なのか。

    現在中3の女です。 中学に入る前あたりからずっと毎日が憂鬱でやる気が起きず何をしても楽しめなくなりました。 (中2のときに治ったと思ったのですが3年になったとたん元に戻りました) 人に会うことや外に出ることがとても嫌です。人に嫌われるのが怖いです。 学校に行くのが嫌で、学校に行く事を考えただけで気分が沈んでしまいます。 宿題や受験勉強も「やらなければ」と思っているのにできない自分にすごくイライラします。 せっかく治まっていた自傷行為も再発しそうです。 こんな自分が許せない。醜い。いなくなればいい、そればっかり考えてしまいます。 こんな私ってただ甘えてるだけなんでしょうか?怠け者ですか?

  • うつに逃げ込もうとする怠け者の私を叱って下さい。

    一人暮らしをしている26歳の女です。長くなりますが聞いて頂けたら嬉しいです。 昔から、周期的にバリバリ働いてやる気まんまんな時期と、何をするのも面倒でやる気の無い時期があります。 やる気の無い時は以下のような状態です。 ●家事をしなくなる、働きたくなくなる ●メールの返事(連絡)をしなくなる ●外に遊びに行きたくなくなる ●引きこもってインターネットかゲームをしている ●毎日死にたいと思う 「それはうつ」と言う方がいらっしゃるかもしれませんが私の場合は絶対に違います。何故なら仕事や家事をする気は無いのにネットやゲーム等の娯楽はしているからです。 それに、食欲はムラがありますけど食べなくなることは無いですし、不眠でもなく身体もだるいなんて事もありません。少し頭痛はしますがそれは毎日ごろごろしている不規則な生活が原因だと思われます。 性格も、強い責任感なんて無いですし、時間にもルーズで真面目といよりは内気なだけ。 人に対する気遣いも普通、しかも自分の印象をよくしたいという下心からです。仕事も周りには頑張っているように見えているらしいのですが、普通にしているだけです。 死にたいと思う理由も、ただ単に死んだら何も考えず何もせずにすむから。社会の役にも立ってないのにゴミを排出して環境汚染しているだけなんて死んだ方がまし、という理由なだけです。臆病者なので考えるだけで実行はしませんが。 一番許されないのは、ネットでうつを検索して自分にあてはまるかなんて考えてしまう事です。うつじゃないってわかっているのに、やっぱり私はうつなんじゃ・・・と逃げ込もうとする自分が許せません。本当にうつで苦しんでいる方に失礼です。 きっと私は「病気なんで仕方ないんです」と甘えて、怠け者の自分の非を認めたくないんでしょうね。本当にどうしようもない人間で親に申し訳ないです、まっとうな子育てをしてくれたというのに・・・。 以上でお解り頂けたと思いますが、私はうつではなくただの甘えた性格をした怠け者です。きつーいお言葉で叱って頂きたいです。 乱文失礼しました。

  • これって鬱病でしょうか?怠け者でしょうか?

    これって鬱病でしょうか?怠け者でしょうか? 今年の春から新入社員として就職したのですが、以前より少し変化が出てきました。 寮に帰っても何もしたくない、物事に興味がない、 人と話すのがめんどくさく、話しかけられなければ話さない。 テレビを見てもゲームをしてもおもしろくない。 疲れた感じがした気力がない。 食欲がなくなりました。 先輩社員の言うことを集中して聞くことができない。 会話をしていて返事をするとき明らかに話し方が遅れてしまう。 寮で同期とご飯を食べるのも遊ぶのも億劫で、一人で部屋にいる方が落ち着く。 心を許している同期一人とはよく話し、ご飯も風呂もいっしょに行きます。多少気を遣いますが。 土日は部屋にこもり、アニメを見てお菓子を食べるのが楽。 気を紛らわせるためにアダルトビデオを毎日1回は見る。

  • 鬱病の彼女

    始めまして。20歳の学生です。誰に相談して良いかも分からず困っています。自分は鬱病を持つ彼女と付き合っています。つい最近、彼女の鬱に限界を感じて自分から別れ話を持ちかけました。しかし、彼女の顔色を伺ってしまい、中途半端な距離を置くという形に現在は留まっています。矛盾していますが、もしも・・・また付き合うことができたら、しっかり正面から彼女の鬱も理解してお付き合いしたいと思っています。ここで注意しないといけないのはただ漠然と付き合うのではなく、「鬱」について勉強するべきなのでしょうか?また、自分も精神的に辛く、彼女を支えられない場合はどのような方法で付き合えばいいのでしょうか? 文章が雑ですいません。回答のほうよろしくお願いします。

  • 鬱病?

    仕事に行くのが凄く嫌で、元々寝つきが悪いのが更に悪くなりました。 眠りが浅い気はしますがそれでも一応寝れています。 朝も弱いのですが、今は目覚められないではなく目覚めても行く気が起きず なかなか体が動かない状態です。更にひどい時には会社に行く準備をし 家を出よう。という段階になると泣くまではいきませんが、泣きそうになり 吐き気が催してきます。実際に吐く事はありませんが… また、家でも家事をするのが億劫で中途半端にしかできないし お風呂に入ろうとすると動悸がしてきます。 これは鬱病なのでしょうか? 以前別な事で精神的にきつくなった時に心療内科へ行った時には 食欲もあるし睡眠障害も出てないようなので、鬱ではないと言われました。 鬱病でなくとも、私の場合心療内科ではなく精神科の方が良いのでしょうか。 精神科の方がいいのであれば、東京・神奈川あたりでオススメの病院があれば 教えて下さい。よろしくお願いします。