• ベストアンサー

Smart Vison HG2はPentiumDでもOKですか。

 メインに使用するPCを、NEC直販モデルValuestar Cシリーズ(2003年)Pentium 2.8C から同じく、Value One (2006年) Pentium D 915に更新しました。そこで、TVキャプチャーボードのSmart Vision HG2も移したいのですが、動作環境のCPUにPen Dが入っていません。差し替えて使った場合、何か悪影響があるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

SmartVision HG/VをPentium4 HTで使用しています。 PentumDでも問題なく動作するでしょう。ただし、マルチコアの場合パッチを当てる必要があるかもしれません。 http://121ware.com/で確認してください。

6146B
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 セキュリティソフトとの関係でか、録画中に一度エラーが出ましたが、後は問題なく、サバーも含めて正常に稼働しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再セットアップについて

    VALUESTAR VC500/6Dの調子が悪く 再セットアップを 行おうと思いマニュアルを見ると、購入後取り付けたメモリ やボードを取り外すとなってます。 購入後 スマートビジョンのTVキャプチャ(内臓)を 取り付けています。 これを取り外して再セットアップしなきゃなりませんか?? 教えてください!

  • BIOSの更新で対応できますか?

    はじめまして、初めて質問します。 NEC VALUESTAR-G TYPE C 2005年夏モデルのCPUをPENTIUM Dに取り替えたいと思っています。 BIOSの更新かなにかで対応できるのか、それとも無理なのか教えてください。 ネットで調べてみましたが、まったくわかりませんでした。 どうかお願いいたします。

  • VALUESTARにTVキャプチャボード増設

    VALUESTAR L VL300/6D にできるだけ安価なTVキャプチャをつけたいとおもっているのですがTVキャプチャに相性など出ることはあるのでしょうか?またオススメなどありますでしょうか?NECから出ているキャプチャボードは少し高いような気がするのですが・・・

  • Pentium4の対応について

    質問致します。 現在、富士通の2007年春モデルのLX70U/Dを使っているのですが、Pentium4の3.0GHz(531)では、物足りず、 Pen4の上位モデルにCPU交換をしようと考えています。 やはり、Pen4の最上モデルとして、 3.8GHz(571とか670あたり)が希望なのですが、 LX70に適合するのでしょうか? また、現在の531プロセッサは、L2キャッシュが1MBなのですが、 670のようなL2キャッシュが2MBの製品に交換しても動作するのでしょうか? 要約すると、CPU交換において、なにが共通であれば、動作するのかも教えてほしいと思います。 (FSB、L2キャッシュなど・・・) 現在は、Core2など出てますが、ボードがPen4のみの対応なので、Pen4限定です。 宜しく御願い致します。

  • ビデオカードについて

     今年の10月にNEC Valuestar Gシリーズ PC-VG28S2ZGJ 512MB,INTEL Pentium4 520(2.80GHz)、ハードディスク160GBのパソコンを直販で買いました。通信型のゲームをしようと思いましたが、殆んどのゲームはAGPスロットのビデオカードがないとダメとのことでした。駄目もとで通販でPCI用のIOデータ NVIDA GeForce FX 5200搭載3D×2D グラフィックボード GA-5200X/PCI というものを買いました。その後パソコンの自作の雑誌で自分のパソコンのビデオチップIntel915GVはかなり3D機能が良いというので取り付けてよいものかどうか迷ってしまいました。どちらのほうが良いと思いますか?そもそもこのパソコンには、機能するのかどうかも心配です。(GシリーズはPCIスロット2個しかありません)(通信型の3Dゲームはあきらめました)

  • NECのVW700/GGのデジタルTV録画の中のチャンネル切り替えについて。

    NECのVALUESTARシリーズのVW700/GGを使っているのですがスマートビジョンもしくはメディアガレージで地上デジタル放送を見ながら録画していますが他のチャンネルでも見たいのがあって録画しながらチャンネルの切り替えをしたいのですが・・・出来ないようです・・・このモデルは出来ないのでしょうか!もし出来るなら設定等ありましたら教えてくださいませ。よろしくお願いいたします!

  • AMD K6-2 と 他社製CPU について

    ハードにつきよく分からないので、教えてください。 最近、TVチューナー・ビデオキャプチャなどのボードが欲しいと思い、雑誌などを眺めています。それらには、ボードを利用するために必要な(あるいは推奨する)環境が載っています。中でもCPUについて知りたいので、よろしくお願いします。 某紙には、何種類かのボードが紹介されており、製品ごとに次のようなCPUが必要だとされていました。 a,MMX Pentium 233MHz以上 b,Pentium2 以上 c,Pentium2 266MHz 以上 d,Pentium2 300MHz 以上 e,Pentium2 350MHz 以上 f,Pentium2 400MHz 以上 g,Celeron 366MHz 以上 h,Celeron 400MHz 以上 i,Pentium3 以上 j,Pentium3 300MHz 以上 ボードを接続したいパソコンは、1年ほど前に買った NEC VALUSTAR U の低価格のものです。CPUは AMD K6-2 475MHz なのですが、上記の a から j までのボードで、どれが使えるのか(あるいはどれも使えないのか)分からないでいます。 手元の本には、AMD K6-2 は P55C 互換と書いてあり、P55C は MMX Pentium らしいので、少なくとも、a だけは使えそうな気がするのですが。 また、できれば、一般的なこととして、K6-2 475MHz は、Pentium や Celeron でいえば、どの程度の製品に当たると見ればいいのか、教えていただけると助かります。

  • ビデオカードはどれがいい?

    いくつも同じ質問をしているのですが... 最近、パソコンでゲームをやるのは邪道だ!とわけのわからぬことをほざいていたわたくしですが...実際3Dゲームの体験版をプレイして驚きました! 凄くリアルだ!!恐怖が伝わってくる!(ホラーゲームです) しかし、残念なことに我が家のマシンは3Dに弱すぎたのです。(泣) ここからが本題です。 今度、直販のパソコンを買って、改造しようとおもっているのですが... 悩んでいるのです。 私はパソコンで絵画(2D、写真)をしたい。しかし、3Dゲームもしたい。 この二つを両立させたビデオカードはないのでしょうか? またCPUのPentiumシリーズ(P3/4)とAthlonシリーズ(4)では3Dに強いのはどちらでしょうか? 教えてください。m(_ _)m

  • CPU交換

    現在セレロンD 2.40GHzのCPUを使っています。ペンティアム4に交換できると聞いたのですが どのモデルのペンティアム4に交換できるのでしょうか?VIA PM800というマザーボードを使用しています。初心者なので詳しく回答していただければ 大変助かります。よろしくお願いします。

  • NEC VALUESTAR C VC500/2D CPU 換装

    NEC の VALUESTAR C VC500/2D の CPU 換装を考えています。 元々 Pentium 4 の 1.6GHz がついているのですが、これを Pentium 4 の 2.4GHz に換装できるとのことで調べているのですが、「ステッピング」が違うと動かないということを聞きました。 この PC で動作するステッピングをご存じの方がいたら、教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 朝、目が覚めると足のももの部分や、足の裏がつることがあります。1分程度で収まるため困ることはありませんが、最近は頻発しています。病気の前触れではないか心配です。
  • 足のつりは起床時に多く見られる症状であり、足の筋肉が収縮してしまうことが原因です。数分で自然に収まることが多いですが、頻繁に起きる場合は病気の可能性も考えられます。
  • 足のつりが起きる原因としては、運動不足や筋力の低下、水分不足、栄養不足などが挙げられます。また、病気の場合は糖尿病やシュルガー病、脳血管障害などの可能性もあります。定期的な運動やバランスの取れた食事、水分補給を心がけることが大切です。
回答を見る