• 締切済み

原付で人に水を浴びせた・・・

miraginyoの回答

  • miraginyo
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

違反したところで相手が被害届を出してない限りつかまりません。 というか、水かけられたくらいで被害届けを出すことがかなり面倒なので多分出さないと思いますよ。 かといって、掛かったところで逃げるのも悪いです。その場でしっかり誤っておくのが筋でしょうね。

関連するQ&A

  • 当て逃げについて

    リサイクルショップで買い物中に当て逃げされました。 店内で買い物中だった為、まったく気が付かなかったのですが。凄い音がした様で清掃中の店員が当て逃げに気が付き、車種(FITかVITZ)、色、4桁のナンバー、運転者の特徴、を控えておいてくれました。 警察にすべての情報を提供しているのですが。この場合、警察はきちんと捜査してくれるのでしょうか?死亡ひき逃げ、傷害事件他と比べると、当て逃げではどうしても対応が甘くなると聞いた事があります。 やはり陸自でナンバーから住所を割り出し、自分で調べるべきなのでしょうか?また、当て逃げはどう言う罪名になるのでしょうか? あまりにも、悔しく腹立たしい思いです。

  • 原付で自転車と接触してしまいました

    先日夜原付で帰宅中見通しが悪く街灯がなく暗い交差点を左折しょうとしたら無灯火の自転車が急に出てきてとっさにブレーキをしたんですが タイヤがロックし転倒した状態で自転車と接触してしまいました 自転車側の人は見た感じ擦り傷と足を痛めたみたいなんですが たいした怪我でもなく少し休めば大丈夫といって救急と警察を呼ぶのを 拒否されたので自分は相手側に誤ってから家に帰ってしまいました 今考えると警察に通報されたらひき逃げとして捕まるんじゃないかと思い 怖くてしかたがないんですが この場合どうなんでしょうか?  あと過失割合はどうなるんでしょうか?

  • 昨日、ひどい雨が降りました。

    昨日、ひどい雨が降りました。 荷物を車後ろのトランクに入れていました。 突然、そばを通った車が乱暴に水溜りを踏み、その水が飛び散り、私の全身と荷物がビシャ、ビシャに濡れました。 車は知らん顔をして行ってしまいました。 番号はとっさのことで、見られませんでした。 こういう場合、あなただったらどうしますか? 私はどうしようもなくて、走り去る車に「バカヤロー」と叫びました。

  • 当て逃げのナンバーを覚えたのに・・

    ご近所さんの話なのですが、 車を運転中、側面を当て逃げされたそうです。 咄嗟にナンバーの4桁を覚えて警察に行ったのですが、 「ナンバーの前のひらがなが分からないと探せない」 と言われ、泣き寝入りするしかないそうなんですが・・ こんなことってありですか? よく凶悪犯の捜査なんかだと、「2桁だけでもいいので情報を!」 等といっていると思うのですが。 やろうと思えばできることをやりたくないだけで、 怠慢としか思えないんですが・・・。 人身になっていないから、というのも原因の一つかもしれませんが 全く理解できません。 泣き寝入りするしかないのですか? どう対応すべきなのでしょうか。

  • 車とバイクの軽い接触事故・・・

    原付バイクと軽く接触してしました。 向こうはバイクの傷を確認していて、少し起こった苦い顔をして何か言っていたので、やばいと思って私はいったん邪魔にならない場所に車をよけ、降りようかなと外を見てみるとバイクは少し走って行っていたようでした。 結局私は車から出ず、どうしようかと思い、そのままその場を離れました。 こういった場合、後から「当て逃げ」として通報されたりする可能性もあるのでしょうか?心配でたまりません。。初めから対応する気ではいたのですが、後から言われて「当て逃げ」「ひき逃げ」と言われることがあったらどうしようかと思いとても怖いのです。ナンバーも覚えられているかもしれませんし。 状況としては 細い十字路で交差する道路が渋滞していて、私が右折するところでバイクと軽く衝突しました。 --------------   ---------- 車 車 車 車    バイク&車  --------------   ---------            |私 |

  • 当て逃げの気になる点 (追加)

    先ほども、似たようなような質問をし申し訳ございませんが、お願い致します。 当て逃げは大小に問わらなければ、たくさんあるかと思います。何点か気になる点があるのでお聞きします。 1 当て逃げはどこまで捜査するのか? 2 自損事故を当て逃げと警察に届け事故証明を貰い、保険は降りるのか? 3 自損事故で当て逃げと保険会社、修理会社に連絡し当て逃げでは無いキズ(本来は自損事故)であり、おかしなキズがあった場合は保険・修理会社はどのような対応をとるのか?自損事故は恥ずかしいと思う人もいると思うので、当て逃げとし人のせいにしようといる人いると思うので(商用車など運手車は事故報告も必要だと思うので)。 4 2のウソの当て逃げの事故証明をもらい、後日、車を運転して、パトーロールの警察官にキズだらけの車を職質をされたら、自損事故とわかるのでしょうか? 大学のレポート作成のため力を貸してください。お願い致します。

  • 9ヶ月の子供と共にひき逃げにあい困ってます

    9ヶ月の子供をおんぶして自転車に乗っていたところ、ファミリーレストランの駐車場から出てきた乗用車にひき逃げにされました。 犯人は、倒れた私と目が合いながらも、車から降りることもなく、逃げたので、すぐに110番し、警察と救急車がきました。 目撃者も数人おり、そのファミレスの常連客ということもわかっています。また、車のナンバー(4つの数字のみ)・色・セダンタイプであったこと・犯人の特徴を犯人を警察に伝えましたが、出血をみる外傷がなかったため、はっきりと「当て逃げ・ひき逃げは数が多いし、これだけでは犯人を捕まえることは出来ない。人が死んでいれば別だけど、泣き寝入りするしかない」と言われました。 子供は頭を打ち、現在のところ検査結果に異常はありませんでしたが、まだ幼く、言葉も話せないので、今後が不安でたまりません。また、私自身、精神的にまいってしまい、不正出血が止まらない状態です。 再度、担当してくれた警察の人や警察署に連絡したのですが、電話の途中で切られたり(しかも三度もです!) 、「電話します」という約束も守られず、警察への不信感でいっぱいです。 警視庁の相談部署などに連絡したり、思いつく限りの行動を起こしていますが、らちがあきません。 警察の対応ももちろんですが、倒れた私と子供を見ながらも逃げた犯人が、今も以前と変わらない生活をしてるのかと思うと、本当に許せません。 何としても、犯人を捕まえたいのです。 これだけ情報がありながらも、何故、警察は動いてくれないのでしょう? どこに言ったら、きちんと捜査・対応をしてくれるのでしょうか? 本当に、犯人を見つけることは無理なのでしょうか? どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。 」

  • 物損事故

    知人からきいた話です。 コンビニの駐車場から出るとき歩道を走っていた自転車って接触しそうになったそうです。 自転車の人に当然睨まれたそうです。 声をかけようとしたそうですが、その人はどこかにたちさっていったそうです。 そのあとよく見ると車に自転車のスタンドが接触したような後があったそうです。 そのまま放置と言うわけにもいかず、警察を呼び(目とはなの先にある交番の警察官が1人で対応したそうです)ことのいきさつを説明したそうです。 とりあえず、現場を見てからの交番で詳しい話をということになったそうです。 しかし、警察官は「相手から立ち去ったし、じゃあ大丈夫ちゃう。まあ、自転車無茶なする人多いから、青だからと凄いスピードで左右確認せず突っ込むし。ながら運転とか。われわれも厳しく自転車に関しては取り締まりはしてるんだが…とりあえず気を付けて。とりあえず、物損かな…」と言われ、調書もとられず(名前や住所や電話をきかれることもなく)かえされたそうです また、別の知人は駐車場で当て逃げあいました。 知人の車の損傷がかなり酷かったそうです。 又、相手のバンパーが落ちてあり、警察に捜査してほしいと懇願したそうですが、結局泣寝入り(捜査してくれなかった)になったそうです。 上記2つはいずれも、警察が現場検証を行いました。物損と判明した瞬間「じゃあ、民事なので…お互いに話し合いで」などといわれたり(私も昔、車と車の事故で被害(もらい事故)にあいました。その場でお互いケガないことがわかった時に警察官から言われました)、捜査をするのを躊躇されたりします(知人体験談)。 (1)上記のように物損と判明した瞬間、警察官が介入しないのは何故ですか?また、介入することで何か不都合はありますか? (2)警察のドキュメンタリーでひき逃げの特集で車の塗料から犯人を探す特集をやったりしています。知人が当て逃げされた(物損)時、明らかな証拠(犯人のバンパーが落ちてある)があるのに何故捜査をしてくれなかったのでしょうか?

  • 交通事故にあいました

    昨年の12月中旬に原付を運転中、ひき逃げ(あて逃げ)されました。片側3車線道路で信号停止中に右側車線で単車と車が争っているの見たので信号が変わって発進してからも自分はその2台を避けるように左側に寄って走っていましたが、交差点にさしかかった時に右の車が突然スピードを上げてきて自分を巻き込んでそのまま逃げ去りました。原付はボロボロ、コートや着ていたもの、時計まで壊されました。目撃者がいたのですが、番号をはっきりと覚えていなく犯人特定ができないかと思っていましたが1週間ほどして犯人が見つかりました。 見つかった当日に犯人は謝罪と言ってたずねてきたのですが、それ以来、保険会社に任せきりで向こうから体調を伺うような連絡をしてくることはありません。逃げられてしまったので、犯人が見つかるまで保険会社対応してくれるのかどうかもわからず、間に入ってくるのも遅かった上にまさか写真が必要だとは思わずに着衣等は処分してしまったところ、写真が必要だと言われて困っています。 警察も調書(?)を取るようなことを年末に電話してきたきり何の音沙汰もありません。原付も買換え、着衣もこの時期だからあまり安いものは買えず、生活もきついです。何よりも誠意を見せてるようなフリを保険会社に見せている犯人が許せないです。 一体どうしたら良いのでしょうか?

  • 点数と罰金はいくらかかったの?

    数年前の事、青信号になって横断歩道を走る自転車の娘と、車の左折でぶつかりました その時運転手は「大丈夫なの?」と聞かれて娘は「大丈夫です」と言いました そばにいた親切な人に連絡先を教えてもらうようにとアドバイスをもらい、連絡先をもらって別れました 学校について痛みがでてきて、先生から自宅に電話がありました 迎えに行き、運転手に病院に行く事を連絡してから病院に行き、警察に行きました 自転車が壊れたので買い替えをして、病院代2日分「1日しか行ってないけど」等で運転手からの保険屋から支払額が決定しました 私の方に支払請求は0円でした 警察にもなんか署名をして、多分厳罰を求めないとかなんとか・・・終了しました (1)連絡先をもらっていましたがこの場合、ひき逃げ 当て逃げ になるのでしょうか? (2)点数はいくらでしょうか?通常の場合とひき逃げの場合を教えて欲しいです (3)罰金はいくらでしょうか?通常の場合とひき逃げの場合を教えて欲しいです (4)現在高校生の息子が学校まで自転車で1時間かけて通っています 今後車等と接触した場合、どうすればいいかアドバイスがあれば教えてください 電車で通学していたのですが、人が多くて気分が悪くなるらしくて、今自転車なのです 自転車の保険は加入しています